https://amane-lancaster.blogspot.com/2020/02/8333.html?m=1
最終利回りが1%上昇すると、債券価格がおよそ7.7%下落することになります(※)。
※債券の基礎「デュレーションとは」(PIMCO)参照

本格的に景気が回復しても、債券金利が上がってくると株の値上がり帳消しにするかもね…

株が30%(レバ1倍)上がっても、債券が7.7%(同)下がると、超単純計算で

グロ3 14.6%(リートも同じだけ上がると仮定)
グロ5 6.7%(同上)
USA360 6.2%
楽天インデバ(株式重視型) 18.7%
株式のみ 30%

となる

何気にグロ3が安心か(笑)