X



【株板相場師列伝】 アベノマスク履く男4519

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 06:47:28.88ID:7vDZeNnf0
一乙^_^
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 07:24:50.49ID:A0/YejKs0
ジムやプールもあるマンションのはずなのに、「草津にはジムがないからウォーキングしてる」と
言ったのはなんでだろうねぇwww
記憶力がうんこだとあとあと恥を晒すことになるよねぇwwww

http://hissi.org/read.php/cafe50/20190501/TmR4U3hoVW4.html
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.15
>822 :虚言癖ゴミ婆さん。[sage]:2019/05/01(水) 22:05:48.42 ID:NdxSxhUn
>>>818
>俺はポケモンGoに28万円ぐらい課金してる

http://hissi.org/read.php/cafe50/20190502/ZEVYWUVxN2E.html
>824 :虚言癖ゴミ婆さん。[sage]:2019/05/02(木) 18:36:59.66 ID:dEXYEq7a
>>>823
>ポケGoは散歩する傾向にあるから健康の為に課金してる


>829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/02(木)2019/05/05(日) 10:12:37.59
>>>822,824
>バカの極みだな
>
>健康のために金を出すなら
>会員制のジムでプロに指導してもらう方が
>間違いがないのに。

>833 :虚言癖ゴミ婆さん。[sage]:2019/05/05(日) 20:01:51.72 ID:NOC8ChJw
>>>829
>>>822,824
>健康のために金を出すなら
>会員制のジムが草津温泉に無いからプロに指導してもらえない
>
>だからポケモンGoのジムで鍛えてる


「健康のためにポケモンGOをやっている」
健康を考えてるならマンション併設のプールやジムを使えばいいだろw

2015年のジムもプールもあるマンションに住んでる設定すっかり忘れて、恥の上塗りwwww


>金融資産1億円以上の人達の日常 88  market/1445575530/
>372 :大久保男 ◆lrB6obmBeA [sage]:2015/11/04(水) 23:00:05.32 ID:3F+Fgy0x0
>>>371
>2週間前にリゾートマンション買って引っ越した
>今は無職だからリタイヤだね
>
>温泉もプールもレストランもジムもあって管理人常駐で快適だよw

>375 :大久保男 ◆lrB6obmBeA [sage]:2015/11/04(水) 23:27:26.21 ID:3F+Fgy0x0
>>>373
>家を買って鍵を貰って荷物運ぶ前に試しに1回入ったけど美味かったよ
>友人曰く俺が住むマンション以外からも来るほど人気のレストランだとか
>
>まぁジムやプール、温泉はマンション住人しか利用出来ないけどね
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 14:03:35.55ID:3VDGOyg30
>
925 名無しさん@ネコいっぱい。2014/02/21(金) 10:12 ID:BTD4Y6dT0
おまえみたいな引きこもりニ.ートどんな女性にも相手にされるわけねーだろ
飯つくってくれる母親に感謝して詫びろゲスどもが
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 02:05:06.11ID:39dFkJpQ0
くこで
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 02:10:38.32ID:E/0ruv8e0
マンションクラスタで話題になってるけど、コロナのせいでマンションのトレンドが完全に変わるね
豪華共用施設を競って作っていたのに、コロナ後はすべて管理費・維持費はかかるのに使えないお荷物になってしまった
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 02:12:08.45ID:c0DdbYNB0
プール付きタワマン ハイリスク!
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 02:24:30.86ID:s2auiHdI0
実家近くの軽量鉄骨アパートがコスパ最高
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 02:29:02.90ID:SH6NIp3X0
マンションで維持費高いのは機械式駐車場と防犯システムとエレベーター
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:01:11.68ID:kCLvscCE0
たまに家出た方がいいよ
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:01:53.59ID:c0DdbYNB0
インフルエンザいになったらコロナにならないって説もあるらしいよ
0015占星術暴威 ◆/kxfVSL6tc
垢版 |
2020/05/13(水) 03:02:15.63ID:2o1Hv+NB0
お前ら今日から金星逆行が始まるからな
持つべきものは売りポジやで
言ったからな
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:10:46.61ID:nkwiL17T0
SBI証券のFXとSBIFXトレードのスプレッドがエライ違うのはなんで?
そもそもなんで二つに分けてるの?
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:18:49.89ID:E/0ruv8e0
基本的には注文呑んでてたまに本物の国際市場でカバーするみたいなもんだから、
FX業者ごとにどんなスプレッドでも設定しほうだいやで
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:20:32.67ID:+30p9+J+0
インヴィンシブル投資法人の借入金の直近の返済期限
6月  1,000百万円
7月 33,265百万円
9月  3,000百万円

このままホテルの賃料収入がなかったらこのREIT潰れる可能性出てきたな
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:28:14.61ID:T1BbsUVU0
世界の格差を是正するということは出来ない
何故かと言うと自然や野生は徹底的に格差の塊だから
単に強くなるしかないのだ、強さとは今は国単位で考えればライオンはアメリカ
そして次点では中国しかないのだ、株でいうならNASDAQやSP500を買う
あるいは中国の先進企業を買うこれしかない
コロナ後の世界は日本自体を買うということは無い
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:33:24.37ID:c0DdbYNB0
今年は5月病も無さそうだな
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:35:59.16ID:+30p9+J+0
>>23
そうだね仕事だけじゃなくて、
学校が休校になったおかげで、いじめられてた小中高生が自殺しなくなったのかもしれん
マジで日本人はもっと休むべきだな、ストレス多すぎだったんだよ今まで
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:36:02.97ID:8TezAlmY0
中国株全然やらないから、わからないだけど今は直接買えるの?香港経由で中国B株しか買えなかった記憶が
情報古くてすまん
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:36:33.81ID:y1M+5rbj0
お前ら分かってると思うけどS&P495は2013年からずっと下がってるからな。
アメリカも壮絶な格差社会のままだしこれからもそうなるんだよ。
日本も見てみなよ、勝ち組企業の上位10社とか20社抜いてみなよ、
インデックスに勝てるとしたらその勝ち組企業に賭けるしかないんだよ
論理的に会計的に数学的に誰が強いかだけを考えるならな、あとは全部単なる博打
あとは全部運としかいえない、失敗率95%だけど10倍30倍100倍にかけると
そういう投資をしているという自覚が必要だな
0028白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 03:40:47.83ID:buiZ8B/f0
>>21
へーこりゃおもろい結果が出たのぅ
5月のデータもみてからにしたいが、5月はGW真っ只中やったしたいしたことなさそうや
1か月程度の自粛なら経済的にも耐えれるってことやでな

「経済止まって自殺のほうが何万人も増えるのにバカ!」いうてたただの風邪暴威たち、また大ハズレやけど自殺でもするやろか
↓これもアップデート必要になってきそうやな

「ただの風邪暴威ズの主張の変遷」
当初 「ただの風邪なのにバカ! 雑魚! インフルのほうがすげーから! バカじゃねえの!(怒) 検索しろよバカ!」
四月始め 「誰も死なないから! 皆さん200年前の知能! 自粛するとかバカじゃねえの!(怒)」
日本もオリンピック延期のあと検査しはじめて 「『日本は』たいして死んでないから! 『日本は』医療崩壊してないから! なのに自粛するとかバカじゃねえの!(怒)」
インフル程度に死者も出そろい始めて 「結核で自粛しましたか! インフルで自粛しましたか! 日本国民は数字読めないの!(怒)」
安部が緊急事態宣言出した後 「経済で死ぬ人のほうが多くなるのにバカじゃねぇの! 数字読めないの!(怒)」
自粛が進んで 「ある程度死ぬのはしかたないんですよ! 集団免疫獲得するしかないんですよ! これがわからないとかバカじゃねえの!(怒)」
自粛が進んで 「コロナ脳は自粛開けるとコロナが消えると思ってる!絶対思ってる!だからバカ!(怒)」
四月三週 「致死率インフル並みwww コロナ脳は致死率が下がったことがわからないで逆に怖がってるバカ!(怒)」
岡江さん死んで「コロナ脳が死人が増えて喜んでる!狂喜してる!自粛でもっと死ぬのにバカだろ!(怒)」
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:46:00.57ID:y1M+5rbj0
>>29
あれ!ほんと?おれ間違ってたのかよ!ごめん、でもいい考察だと思う!
0032白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 03:49:06.69ID:buiZ8B/f0
>>29
なんやGAFAでも7年もかけて倍になった程度なんかい
イメージではもっと上がってんのか思うてたのに意外やなぁ
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:49:52.69ID:+30p9+J+0
>>30
ごめん俺が見ていた資料が2013年〜2019年のデータだから、
今回のコロナショックを含めた2013年〜2020年4月で見たら、GAFAMだけ200%以上上昇で、残りのS&P495はマイナスになってるわ
0034白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 03:50:26.97ID:buiZ8B/f0
>>30
おう、あんさんの>>27 も正確ではないにしても大筋間違ってへんしええ考察やったで ありがとさん
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:51:34.30ID:+30p9+J+0
>>29の上昇率、語弊があったので下記の通り訂正!

GAFAMは、年率226%上昇
(つまり2013年から毎年、毎年、226%上昇をし続けた)
0038白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 03:52:02.60ID:buiZ8B/f0
>>33
なんやGAFA以外ほんまにマイナスなんかいな ええってことよ!
ほんま意外やなぁ 意外なデータ目白押しや
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 03:52:57.14ID:c0DdbYNB0
毎年2倍って
2x2x2x2x2x2x2=64倍?
0040白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 03:53:24.85ID:buiZ8B/f0
>>37
え!毎年倍なんかい! ほなわしの>>32 も間違いや
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:00:28.76ID:T1BbsUVU0
そういう事なんだ、、、今後はリモートでの仕事や不要な動きを少なくする効率化が徹底
今回のコロナショックで凄くハッキリしたのはこれによって大儲けしてる企業と
大損している企業があるってところだよね
具体的にはアマゾンが代表的な勝ち組で日本だと本来楽天やソフトバンクのはずなんだ
負け組はもう圧倒的に多くて95%の会社が負け組なんだよね。
そしてこれはもう今後二度と埋まっていかないと思うね
GAFAMNとか1部の各業種のトップの人や会社に投資するか自分がそうなるか
0046白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 04:00:45.01ID:buiZ8B/f0
まあデータの正確性はちと落ち着いて出してもらうとして、
「アメちゃんに投資しとけばえかった言うけど実はGAFA以外上がってへんで」ってグラフは先月くらいに誰かが貼ってくれてたんよな
あんときも興味深かってちょっとだけ盛り上がった
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:01:39.29ID:+30p9+J+0
でもBig5も、2010年〜2019年までは毎年の倍々ゲームで株価が上がってきたけど、
次の10年も売買で株価が上がり続けるのか?って考えれば、それは100パー無理ゲーだよな
Big5に変わる新しい企業が出てこないと、次の10年はS&P500も低成長のヨコヨコの時代がくるな
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:04:39.19ID:+30p9+J+0
>>46

↓出展がちゃんとしたデータとグラフ見つけたわ

【図表1】 S&P495とビッグ5(アップル・アマゾン・アルファベット(グーグル)・フェイスブック・マイクロソフト)
https://media.monex.co.jp/mwimgs/f/e/628/img_fe24451b9749a55d71be71a07bf4976837442.png

(出展)マーク・ファーバー博士の月刊マーケットレポート The Gloom, Boom & Doom Report・国内代理店パンローリング


【要約】2013年以降、BIG5(GAFAM)は年率57.3%の成長を続けてきたが、残りのS&P495は年率6.1%しか成長していない
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:10:57.69ID:c0DdbYNB0
年率226%でもないし
期間226%でもないし
どういう計算しとんねん
Excel使えよ
0053白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 04:12:58.30ID:buiZ8B/f0
>>49
おお、こんなんやったこんなんやった ありがとさん
圧倒的やでな
これ見てほんまアメちゃんやってれば必ずしも勝ててたわけでもないて思い知らされたわ
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:13:49.94ID:y1M+5rbj0
わしら圧倒的に不利な戦いしとるんだよな。まあこれも結果論でしかないけどさ
今後はデノミやデフォルトの警戒もするとして資産を半分以上はドルで持っておくべき
という考えでみても米国株とか中国株などもっておくほうがいいってことだよな
深センがナスダック的と考えると内藤証券とかなら買えるよね。円には変えない前提で。
0056白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 04:16:41.51ID:buiZ8B/f0
わしアメリカ生まれてたとしても、グーグルとかアマゾンとかあんなとっくにでかくなってる銘柄、いまさら絶対買ってへん自信あるわ
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:16:47.38ID:+30p9+J+0
>>54
でも逆に考えるんや、
アメリカはGAFAM以外に投資してた人はインフレ率程度しかお金が増えず悔しい思いをしたけど、
わしら日本人は、ワークマンや業務用スーパーなど貧乏人御用達の株を買ってただけで20倍も資産が増えたんや
0058白川暴威 ◆JG8MIQsXf.
垢版 |
2020/05/13(水) 04:19:10.02ID:buiZ8B/f0
で、じゃあ今からでもアマゾン買う人おるけ?て話やでなー
わしは無理です
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:22:41.49ID:T1BbsUVU0
ワークマンは完全に取り逃したわ、、評判だとかフランチャイズすごい儲かってるとか
フランチャイズやりたくても今はやれないとか聞いてる時に買えばよかった
業務スーパーも失敗したなあマツキヨとかZOZOとかユニクロ買ってしもた
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:35:28.33ID:+rc9fSg70
広末涼子MajiでKoiする5秒前
こんなもん明らかなさわやかな名曲やのに難癖つけるのがわしらやさけ
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:38:24.17ID:Ht46DwJI0
死んだ終わった大暴落
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:42:37.30ID:c0DdbYNB0
コロナの報復で中国が持ってる米国債凍結するんちゃうのって適当な予想してたけど
その可能性がじわりと上がって来てる
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:46:34.25ID:+rc9fSg70
本田美奈子のOneway Generation最高やでな
0067名無しさん@ネコいっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:48:42.77ID:ihJgQZlL0
だうのが4000も高いままってぃぅのが
どぅにも無理がある
明らかに米国のが割高なのに
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 04:56:34.80ID:+rc9fSg70
本田美奈子のアメイジング・グレイス
ここまで魂に響く曲はないさけ
広末涼子のさわやかさと本田美奈子の可憐さは永遠さけ
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 05:05:04.50ID:c0DdbYNB0
日本語かい!
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 05:05:44.27ID:nLEpcCKV0
僕のチンコは自分が
思うより正直かい?
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 05:10:21.18ID:+rc9fSg70
>>72
1986年のマリリンは似合ってないのに無理やり歌わされた最悪の曲や
Oneway Generationが最強の曲で
アメイジング・グレイスが最も心に響く曲や
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 05:49:27.76ID:rMcgM6Cu0
ジョギングしとるヤツ見かけるが
たまに、苦しそうに口半開きで斜めな体勢で走ってるのがいるんだが、まさか先輩たち?
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 05:50:32.10ID:E87y3Ozn0
「東京はニューヨークより酷いことになる」おじさん、完全に壊れる
https://i.imgur.com/tooQdaM.jpg
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 05:52:39.33ID:nLEpcCKV0
ぶつぶつ言いながらたまに奇声あげて歩いてるんがわしら
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 06:00:14.10ID:oGYhN07z0
>>98
このスレではオッチュンポウとかさけさけいってますが現実社会ではそんなこといわないさけ
僕社会規範を守ってますさけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況