X



株・為替・商品やるならこの本読め Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 13:19:49.89ID:FBI9+nHv0
株式ほか為替・債券・商品・オプション・博打・一般知識まで、投資に役立つと思われる本を紹介しましょう。
荒らし・煽り・著者本人による宣伝は完全無視で。

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/topix/
http://www9.atwiki.jp/xxtopix/ (ミラー)
http://bk.xrea.jp/ (旧まとめサイト・更新停止)

前スレ
為替やるならこの本読め Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1582173435/
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:58:16.25ID:aVUfxkAe0
>>326
おっと
逃げる前に答えて頂きますよ
具体的にどのテクニカル分析が無駄だと言うのですか?
またその根拠は?
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:00:33.84ID:aVUfxkAe0
「俺がちょっと使ってみたら勝てなかったから」
ま、大方こんなところでしょう
論理的にものを考えられないバカに投資は無理です
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 03:13:09.50ID:X3bpSv/P0
>>319
いかにも日本人的だなあw

占星術とタイムサイクルはまだしも他は外国のトレーダーにとっては常識なんだけどww

フィボ、エリオットはまだしもハーモニックは効果的ですよ?w
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 05:00:14.81ID:gw30ARMD0
ちなみに、
ハーモニック、エリオットを効果的に解釈するためのフィボですのでww

あとなw

ハーモニックですがバットやらガードレーやら小賢しいことを学ぶ必要は一切ないw

ハーモニックパターンを平均化した極単純〇〇パターンがあるんだけど、それだけ意識すればOKなんだよねw

エリオットもそうだよ?w

日本人的に三尊やらなんやら、外人も日本人も辿り着くところは一緒、エントリー候補は似通った所に落ち着くわけだよww
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 08:50:46.21ID:3os/hTw10
フィボナッチは割と気にしているトレーダーは多い感じだけどね。
深い戻りが入る勢いの弱いトレンドのリトレース比率とか、61.8ピッタリで反応する事が珍しくない。
多分、サポレジとか他に目安の基準がなく、戻りの比率くらいしか目標設定の手段がないのに、
フィボリトレースしかツールが用意されていない事が大きいのではないかな。
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 08:53:45.68ID:l5dHjf8d0
>>332
外国の''ド素人''の常識でしょう
常識だから、なんです?常識だから正しいとでも?
「大衆は常に間違える」
一流トレーダーは常にこれを胸にとどめていますよ
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:02:02.81ID:l5dHjf8d0
ラリー・ウィリアムズがトレンド中のリトレースメント率の統計を取りましたが
偏りは全く見られませんでした
フィボナッチ信者たちが信じていた「61.8%などで下げ止まりやすい」といったことはオカルトでしかないと
データで証明したのです
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:05:04.61ID:ZBhZginr0
ここから言えることは「押しの底を予測することは不可能である」です
だから魔術師たちは反発ではなくブレイクアウトで入るんです
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:05:37.17ID:ZBhZginr0
>>338
ほう、興味深いですね
どういった使い方をするんですか?
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:07:03.89ID:9hz1Ybil0
ハーモニックパターンもD点特定に使おうとするバカが多いから「こじつけ」に思えるんだよねw

エリオットもそうだぞww

各々独自の解釈でカウントなんかしてたら効くわけがないww
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:10:27.98ID:3os/hTw10
ラリー・ウィリアムズは移動平均とか含み孕み線とか、結構多岐に調査して本に書いてるけど、
裁量の介入なしにやってるんだよね。
だから「効かない」という結論にしかならない。
ただ、あの人はシストレ寄りの人だから、その態度で正しいわけだけど。
とかく、他人の調査より自分の目。
誰々が言ってた、じゃなくて、自分で手を動かして直観しましょ。
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:11:34.30ID:nH947TDZ0
ちなみに私は上で挙げた全てが無意味であるとは思っていません。
しかし取り組むべきではないとは思っています。
貴方が言ったように、チャート分析によるエントリーポイントはどんなアプローチだろうが似通った結論になる。
だからこそ、チャート分析では差がつかない。
もっとほかにやるべき分析が沢山あるんです。
ハーモニックが云々は時間の無駄です。
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:15.47ID:9hz1Ybil0
FXは統計学、群集心理、数学、目標物これら4つの根拠からエントリー位置を決めるんだよw

エリオットとハーモニックは群集心理のカテゴリーでこれらはフィボナッチ数列を内包しているw
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:15:27.02ID:nH947TDZ0
>>342
自分の少ない経験という極少のサンプルから帰納的に導いた結論に何の信憑性もありません。
直感?オカルトはやめてくださいよ。
裁量ならリトレースメント率をランダムよりマシな確率で当てられるとでも言うんですか?
「この状況ならリトレースメント率が61.8%になりやすい!」と?
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:17:26.82ID:nH947TDZ0
>>338
君はいつも曖昧なことしか言えませんね
早くフィボナッチの具体的な使い方おしえてくださいよ
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:17:58.18ID:9hz1Ybil0
その通り、取り憑かれたように研究するのがそもそもの間違いだよw

必死になってチャートにパターンを当てはめたりカウントをするのを主に考えてるやつが多いからねw
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:29:41.75ID:3os/hTw10
>>345
>「この状況ならリトレースメント率が61.8%になりやすい!」と?

深い戻りが入る、一見レンジのようなトレンドの状況で、そのせいで
移動平均が価格を跨いでしまい参考にならず、戻りに目星をつける
手段がないけどどうにか割り出したくなるような場面で効きやすいと
判断してるよ。
逆張り派も順張り派も決済を考えてドキドキする場面。
定規ツールがないから、フィボ使うしかない。
あくまで個人的見解なので、これが正しいと主張はしません。
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:22.32ID:9hz1Ybil0
>>346
はっきり言うと具体的な使い方は「ない」
〇〇の位置で反転するだろうと言うような目標物的な使い方をしようとする輩が「オカルト」扱いするんだろうねw

ちなみに、いま言ってるのは全部
「エントリートリガー」の話だよww

決済点として取ろうとするからオカルトやマニアな話になるのであって、エントリーの根拠の一つとして極めて重要な「群集心理」のカテゴリーで扱えば
勝ってるトレーダーは無意識にフィボやエリオット、ハーモニックに当たってるとこで仕掛けてるはずだw
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:24.00ID:9hz1Ybil0
日本人はフィボを「点」で使おうとするが世界常識では「圏」だからねww

「圏」でのローソク足の振舞いにフォーカスしてるわけだよww

YouTube動画レベルでも良いから海外と日本人(お客様)の相場の味方の違いを意識してみるといいよw
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:22.67ID:fs174gF40
>>349
それだけ多くの水準が書いてある定規を当てればどれかは当てはまっているでしょうね
やはりフィボナッチ、ハーモニック系の人間の言うことに耳を傾ける価値は無さそうだ
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:55.98ID:lRjDcIcI0
だからさ、
定規じゃねーとしつこく書いてるのにw

エントリートリガーの要素の一つとして「三尊」つかう人いるだろ?w
「三尊」「ヘッドアンドショルダー」は使えるもんだけど

日本人向け教本のほとんど載ってるダブルボトム、トリプルボトムをエントリーに使うのは負け組確定、何故だかわかるかな??w
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:03:19.27ID:lAbhx6Og0
ちっとも分かりません。
例えば今、平均株価は上昇トレンド、最もレラティブストレングスの強いセクターの銘柄がトリプルボトムから巨大な出来高を伴って上方にブレイクしました
この銘柄はアナリストのカバー率も低く、人気化はしていません。
さて、このタイミングでの買いにエッジがあることは数々の魔術師が証明しています。
勝てない理由を説明して頂きましょうか?
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:08:21.27ID:aVH43yRX0
何が言いたいかと言うと
トレードというのは全体の状況が味方しているかどうかにかかっています
このパターンだから勝てない、この買いタイミングだから勝てないといった思考は
市場間分析ができない初心者特有のものです
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:08:52.84ID:aVH43yRX0
FXトレーダーはどこまで行っても単一の銘柄の過去の価格分析を熱心にやっているレヴェルから抜け出せませんね
魔術師たちのトップダウンアプローチ分析を見ていれば、
チャート分析など最後の最後の段階の枝葉の問題でしかないことに気付きそうなものですが
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:12:58.11ID:PWN3Myqv0
>>348
この人のような素人が感覚的に答えを言ってるよねw

「順張り派も逆張り派もドキドキする場面」
的確な表現だよw

ローソク足の振舞い次第で片方の勢力がドロップする「圏」としてフィボナッチを内包したハーモニックパターンや三尊の三山が使えるってだけの話だw

綺麗にラインを引けるようなダブル、トリプルボトムは全くの無意味w

ちなみに「群集心理」はエントリートリガーの一要素でしかないからねw
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:19:25.99ID:kU7gCdFf0
ド素人トレーダーはこのようにある種の''物語''をチャートから妄想する傾向があります
ボブ・ボルマンもそういうタイプでしたね
意思決定の助けにはなりますが残念ながら良い結果には繋がりません
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:26.22ID:LlYGdV3j0
私の書き込みで分かったでしょう
視点の高さ、レヴェルがまるで違うということに
チャートパターンに物語を付与する作業は無意味ではありませんが、
他にもっと時間を割くべき事があります
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 12:29:05.10ID:3os/hTw10
チャートパターンをチャートパターンとして見てる人って
案外多い?
ローソク足の並びから読み取った現況を言葉で説明する時
に便利なツールって認識していたけど。
H&S出現、なんとかトライアングル完成、みたいな感じ
じゃなくて、この状況を言語化するならアレが近いかな、
って感じで、普段トレードしてる時は気にしない。
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:00:21.27ID:MAWQaM/90
移動平均線を通り過ぎたらトレーダーがドキドキする区間ができる?
妄想はやめてくださいよ
移動平均線の期間設定はいくらでも変えられるのに?
では貴方の移動平均線の設定を少し長くした水準にリトレースが集中するわけだ?
妄想はやめてくださいよ
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:12:30.45ID:cN4Icssu0
テクニカル信者はさ、
例えばMAがGCしたから上がったって考えるんだよな。
で上がらなけば騙しだったと。

これ間違いだからな
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:36:16.23ID:XImKcl1h0
90年代に生まれたインディケーターは軒並みエントリーには使えずトレンドの強弱や平均値を視覚化したものでしかない
アルゴのロジックに組み込まれてるのはフィボナッチくらいだろうよ 後はローソクのフォーメーションとか 書籍買ってインディケーターの記述あったらくそ萎える
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 23:36:05.41ID:a3nfOI8N0
まず視覚的に相場状況を見やすくしてくれるだけでも充分だろ。
そしてローソク足に色々なパターンがあるように各種インジにも独自のパターンがある。極めればウッディのようにローソクを一切見ないでトレードすることも可能だよ。
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 06:07:48.56ID:gdjd6DDB0
日本株の場合、値動きにおいて先物の支配力が強く、
アルゴロジックにインディケーターの類が組み込まれていないことは明らか
そもそもザラ場中はデイトレーダー人口が少な過ぎ
せいぜい急騰、人気化してる数十銘柄にイナゴして騙し合いしてるのが大半
225、JPX400などの大型株ですら人間がいない
殆どが先物連動とアルゴによる空虚な値動き
まあ、日足以上の場合、損益を視覚化するMA系のインディケーターが有効性を増して来るのはわかる 
だがFX、テメーは駄目だ 値動きに規則性がなさ過ぎる
インディケーターの優位性が入り込む余地は無い
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:49:05.51ID:15WIxny00
一流の著者たちはみんな米国株か先物についての投資法を語っているのに
FXトレーダーは勝手にFXに対してそのメソッドを使おうとするんですよね
誰もFXで同じようにやって勝てるなんて言っていないのに
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:13:37.73ID:o3rWtvI10
すいません。スレが無いのでここでお聞きしますが、「どうしたら勝てるようになった?」スレで

夢も希望も無いがあのバフェットでさえ年平均利回り20.9%だからね。
ダウが42年間で上げ続けたのに関わらずにだ。ちと古いがBNFは止める前数年間は利率かなり落ちていたしcisは一人仕手筋、提灯太鼓持ちであれだけの財を為したと思う。10×10で資産は100倍になるが
運の要素が大きく、いずれ破綻する。

こんなレスがあったのですが、BNFさんはもう株式投資を止めたのですか?
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:43:13.33ID:PjnQte7a0
「バフェットでさえ年平均20%」
これ初心者の方が言っているのをよく見かけますね
何も分かっていない
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:09:57.05ID:wDxXI8H80
そのとおり
扱う額の桁が何個も違うからね
出来ない理由を探して結果が出ない自分を慰めてるだけ
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:39:54.67ID:ER2/x+YO0
ど素人のあいだでハーモニックだのエリオット波動だのオカルト分析が流行っているようですね
後付け以外で結果を出しているのを見たことがありませんね
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 19:57:03.71ID:onFODf1U0
なにやら下記の3冊のいずれかが必ず貰えるキャンペーンやってますよ
先着200名らしいです
口座開設とかも特にしなくて良いみたいですね

『米中新冷戦のはざまで日本経済は必ず浮上する』
『マーケットの魔術師』
『ゾーン』
https://youtu.be/NKjIruQVejM
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 20:11:28.77ID:ouSiKMJW0
>>377
先日亡くなられたMACDの開発者ジェラルド・アペル氏の「アペル流テクニカル売買のコツ」はなかなか良い本ですよ
必要なことがしっかり押さえられています
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:31:02.84ID:knPB6mdv0
MACD開発者なのにMACDの使い方解説はイマイチ
でもそれ以外の部分で良いこと書いてるやつね
サイクル理論のとことか良いよね
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 10:00:16.35ID:mOYueqA/0
パンローリングのHPに売上ランキングがありますが
石原順とかいう人のメルマガとエリオット波動が人気のようですね
人気ランキングというのは人気銘柄ランキングと同じで、初心者の嗜好ランキングです
やはり初心者の方はオカルトが大好きのようですね
石原とかいう人も占星術使いのようですし
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 11:35:14.09ID:wPYZINqM0
FXスキャルピング アマゾンunlimitedだと無料なんだなぁ 
再現性と稼ぎが結び付く数少ない良書なのに
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 06:11:54.93ID:e0ODI1k70
890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/06/08(月) 05:32:51.09 ID:6SJGOuIj
コロナで焦って損切りしまくって殆ど貯金なくなったわ
その後V字回復で損切りしてなかったら爆益だったわ
アホすぎる

これもまた人生だな
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 09:33:18.22ID:19OKvWOg0
損切りしてなかったら爆益だったなどと考えてしまう者は次の暴落時に損切りしなくなる
その時こそ本当に死ぬ
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 10:27:09.08ID:pjDi5RGl0
そのとおりー。
貴重な経験をしたのに思考回路が負け組のままだから、また負けるんだろな。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 08:49:39.08ID:YaNS38Jz0
ボブ・ボルマンは有害図書です
特に黒いほう
私は禁書目録に指定しています
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 08:54:10.45ID:t+EQOm3e0
参考になる点はあったけど、
あの本の通りにやっても勝てないとは思う
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 00:52:14.48ID:sRke41Ge0
「超ど素人が極める株」翔泳社。これで株始めたよ。
この本の著書の人のYouTube↓
https://www.youtube.com/watch?v=kuZhTogWuZg
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 01:07:34.01ID:dcBo12RF0
>>393
ウイルス
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 20:46:31.40ID:5OZo2D3+0
>>393
そのようなどこぞの馬の骨の本ではなく本物のプロフェッショナルの本を読みましょう
私は『オニールの成長株発掘法 第4版』を薦めておきますよ
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:33:56.11ID:ZTWwJhDA0
そういえばラリーウィリアムズの本に通貨先物の話が頻繁に出てくるなどと言っている方がいましたね
全く出てこないじゃないですか
嘘をつきましたね
出てくるのは商品、T-Bond、SP500
ラリーウィリアムズの名前を利用してFxでも勝てるなどと嘘をつきましたね
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:34:45.68ID:ZTWwJhDA0
>>7
貴方ですよ
出てきて謝罪をしてください
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:35:56.94ID:LyHVDySx0
>>17
嘘をつきましたね
この卑怯者
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:56:44.73ID:s6z8/6xd0
ラリーは確か30年前ぐらいのコンテストでとてつもない成績で優賞したんだよな。
手法は騙し利用をするやつ。
そんな昔からある手法だから
現代では既になかなか通用しないんだわ。
一時の聖杯は確かに存在するが
知れ渡った途端に終了になるんだわ
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 01:55:13.97ID:7IJXctcM0
>>399
あまりにも浅い理解ですね
ま、ラリーの本を読んで初心者が理解できるのはスマッシュデイやらウップスやらのチャートパターンの部分だけなのでしょうがね
彼のいったい何が非凡なのかが分からないのならば
貴方のトレードでの成功はまず有り得ないでしょう
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:20:23.72ID:tjCVVSiR0
>>405
おれ二十歳そこそこで株やり始めたから
そこまで爺さんでもないんだわ
金持ち喧嘩せずというから、お前そうとう金に困ってそうだな。
空売りかましてたか印旛にでも手をだしたのか?
全く余裕がないのだけは確信した。
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:32:02.71ID:tjCVVSiR0
少し講釈垂れてやるよ。
だいたい寄り付きから20分から30分にかけて一方通行の動きになることが多い、そしてそこから反発してくることが多い。その反発が同日の高値を10時前後
までに抜いて来ないと当日は
プラテンはかなり厳しい。今回
22470辺りが二番天井になった。22300
22200とどこまで下がるかまだ分からないが今日の高値は超えてこない確率は90%以上。
苛ついてばかりいないでもっと勉強しろよ。
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:37:10.40ID:tjCVVSiR0
因みに俺は昨日の寄りで空売り大量に
仕掛けた。こんなの当然だわ、為替とダウ先に答えが既に書いてあったわ。
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:41:36.66ID:tjCVVSiR0
ひでー間違えした。大引けだった。
寄りなら大損でこんなところに書いてる余裕はないわ。
危惧は日銀の今日の動向だが、トピが
−0.5以下にならなければぶっ混んでこないだろう。
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:48:46.56ID:RXjOFkUg0
含み益で気が大きくなって誰かにイキりたくなった、といったところでしょうか
しかし実力を誇示するには随分とお粗末な講釈です
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:56:33.62ID:tjCVVSiR0
トピが−0.5以下になるとほぼ日銀が
1200億下手したら2000億ぶっ混んでくる
から、どうだろうか?外資が黒田を召喚させないように前場はこれ以上下げさせない可能性が高いわな。
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:58:02.90ID:RXjOFkUg0
まず日本株をやっている時点でダメですね
SP500、NASDAQ Compositeと日経225のレラティブストレングスを見ればどちらにトレードの優位性があるかは一目瞭然ですよね
まず米国株ではなく日本株を選択していることについて言い訳をお聞かせ願いますよ
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:00:59.98ID:tjCVVSiR0
>>413
売の方が好きだからだよ。そんだけ。
日経平均39800円からの暴落経験してるからな。30年経ってもまだ半分だろうが
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:08:05.98ID:0wGTgBCv0
優位性がボラの大きさ……?早くもレヴェルの低さが露呈してきましたね
まずベータが高い銘柄ほどアルファが小さくなる傾向がある基本知識すら知らないようだ
優位性とは投資モデルにおける1単位リスクあたりのリターンです
優位性が分からないとなると、ちょっとお話にならないですね
もう少し勉強したら如何でしょうか
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:14:04.45ID:tjCVVSiR0
>>416
いやボラが大きいことが優位性なんて
こちらも思ってないんだが
もしかしたら君がそう思ってるのかもなと思っただけよ。
君はあれだろ、理論家は理路整然と
曲がるという、そんなステレオタイプだろ。だから、やるならこの本読めスレに
常駐してるんだろ?
儲けてるなら、まず来ないわな。
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:22:26.59ID:Zrwrv41I0
はぁ、君の知識の程度はもう分かりました
やはりこの程度ですか
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 01:54:25.73ID:aZh/9ilz0
>>因みに俺は昨日の寄りで空売り大量に
仕掛けた。こんなの当然だわ、為替とダウ先に答えが既に書いてあったわ。

wwww
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 03:36:05.53ID:co5bOzIp0
>>423
アホ、前場の引けで全て買い戻ししたわ
サポートラインはお前には見えないのか?
後場寄りにしとけばもっと良かったと少し後悔したけどな。
最低サポレジぐらい見とけよ、アホ
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 03:50:14.16ID:co5bOzIp0
>>420
へーそうなんですか。株もFXも理論
じゃ勝てないのがまだ分からないんだね。一からやり直した方が良いよ、
あの人。知ってると思うよけど株の有名な格言で、需給は全ての材料に優先する。ってあるよね。
ほんとその通りなんだよ。ファンダや
テクニカルの先に答えがあるわけじゃない。頭でっかちはいつまでたってもそれすら分からない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況