X



本当にトレードで儲けている日本人っているの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 06:28:43.19ID:HtjZuMb/0
アフィだの商材だのセミナーだので稼いでる怪しい奴らしかいないじゃん
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 07:01:08.76ID:cyjHImCD0
国税庁の調べでは 株、FXで1億以上納税したアクティブトレーダーは
1.3万人しかいない 全労働者3千人に1人だからな 現実社会にはいないと同じだよ
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 07:47:34.60ID:GPbGcHn20
>>26
むしろそんなにいるのか
年1億納税とか国内口座だと20億稼ぐ必要があるわけだが
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 07:48:10.79ID:GPbGcHn20
すまん5億やったわw
それでも年5億稼ぐ奴がそんなにいるかね
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:05:21.91ID:RN0hteuR0
>>23
どっちも重要でしょ
金額がでかくなったらメンタル持たないって
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:07:31.49ID:RN0hteuR0
>>24
いやだから、単利で回してるから安定してるんだよ
あなたは1万円も1億円も同じように扱うわけ?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:14:44.28ID:syuFzslz0
注文入れるだけじゃん
それができないってことは安定なんてしてないってことだよ
注文が入れられないんだろw
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:21:04.62ID:c0GfF+Rc0
俺は複利だけど安定とかずっと勝つとか無理だから毎月利益の半分を抜いてるよ
口座に入れたままだと、いつか事故って飛ばす
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 10:41:55.65ID:c0GfF+Rc0
ごめんとか分からんとか連呼するやつはトレードしない方がいいぞ
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:43:25.18ID:TBWjBdSx0
>>30
億万長者になれない原因がメンタルの問題のみに拠るのであれば
システムトレードであれば誰もが億万長者になることは可能ということですか?
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:49:07.35ID:rgScNlFO0
まるで単利なら、そしてメンタルの範囲内でなら複利でも、
FXで継続して儲けられると言っているように聞こえますねぇ……
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:47:02.64ID:RN0hteuR0
あなたの主張:持続的に勝てるなら誰もが億万長者、だから持続的に勝てる人はいない
私の主張:持続的に勝てても誰もが億万長者になれるわけではない

私が言いたいのはこれで終わりなので、
あなたの堂々巡りに付き合うつもりはありません
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:51:56.22ID:ihyZwUlV0
>>39
もともと貴方と私では論点が違うのを分かっているのにも関わらず突っかかってきたのですか?
消えろよクズ
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:53:48.18ID:J/mFO9P50
>>39
貴方の論点に付き合う気が無いのはこちらも同じですよ
自分が言いたいことを言いに来ただけなんですよね
クズが
0042るーぷ
垢版 |
2020/04/24(金) 13:19:47.52ID:BBPsObv+0
持続的に勝てるのは、1/10000
これはサンプルが急速回転する商品先物系のマジメな外務員とおっす師が
研究して出してる。
いい数字だと思う。

もちろん市況が良ければたくさん勝てるが、結局は一時的で、
むしろカモはゼロサムで無くマイナスサム、
ごく少数、普通は1/10000レベルかつ自己玉プロが集中的に勝つ。

個人レベルのフェアな状態だと、
さらに1/100000レベルの
昔なら風林火山、最近ならBNFレベルなら安定して
数百億以上勝てる。
そのくらいになると、それ以上は色んな危険も伴うので
多少は手控えてると思う。

勝つ人間は居るけど、ごく少数、
考えてる以上にごく少数で、莫大に勝つ。

それ以上だと、たとえば歴史的に言うとロスチャイルド一家で
かなりの世界の相場の部分を勝ったんだと思う。

最近だとたとえばGS自己玉なんか勝ってるんだろうが、
それ以上莫大に勝つロスチャイルドみたいなのが別に居るんだと思う。
0043るーぷ
垢版 |
2020/04/24(金) 13:24:15.87ID:BBPsObv+0
すなわち9999/10000は、負ける運命にある。

ただ、そこまで突き詰める前に、死んだり、
足を洗ったり、これ案外小さいが、
一時的に勝って置きっぱなしで勝負から離脱とか、
よーするに一時的であって、
このスレの主旨で言う勝ち負けの帰結って意味では、
9999/10000が負ける。
1/10000が集中的に勝つが、
その間に株屋も先物屋も銀行も手数料その他抜いてるわけで、
なかなかそれを考えるとそんなもんだともわかってくる。
パチンコ屋と同じ。
莫大に経費も人件費もかかってるのに、かなり抜いて儲けてる。

バクチジャンキーは不滅再補充される、ってことなんだろう。
それが事実だ。
0044るーぷ
垢版 |
2020/04/24(金) 13:31:41.37ID:BBPsObv+0
この件で議論するつもりは毛頭無い。

だが、安定して勝つ可能性を確保するなら、
最低限、このくらいの認識は実際に必要になる。

そう思え無いなら、まぐれ勝ち以上は無理で、
まぐれ勝ちすると普通は、サイズアップして大きく負ける。
すなわちまぐれ勝ちできる状況も業界で意図的に作りだしてるわけだ。
もちろん天才じゃ無いから、無意識的で集積で細部は意図的だ。

そう考え合わせると、より穏当に小さく負ける
計画的に負けるのが一番得策だと見えて来る。

ちょっとアタマがあればわかる競馬ファンなどは
長いファンは全員そうやっている。
本気で勝ち行ってるファンはバカ。
1年半くらい安定して勝てた俺が言うのもなんだが。
俺は俺以外にそれを知らない。
競馬場の帰り道で歩いてるみんなを見れば、それは容易にわかる。
俺しか勝ったことが無いからだ。
もちろん誰にも言わずそういうやつも居るんだろう。
俺は小さくしか勝って無い。だからきっと安定して勝てたんだろうが、
きっと10万人にひとりくらい莫大に勝って勝ち逃げしたやつもいるかもしれないが、
その場合、安定して勝ってたのかどうか?
とても想像が付かない。
俺の知らない世界だし、サンプルも表面に絶対に出無いからだ。

よく言われるのが、インサイダーで勝てるほど競馬は甘くは無い、と言うこと。
まあ、インサイダーで本命がつぶれれば、かなり期待値はアップするが。
けどそうなると、犯罪性もかなり増す。
インサイダーと言うより、犯罪になってしまう。
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:38:16.50ID:DCySh3DM0
トレードじゃないけど配当狙いでコツコツ買ってます
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:21:04.90ID:3elU6W+10
>>25
これは想像なんですが。
FXは勝つ人にとっては単純繰り返し作業なんだと思います。
だから飽きてくる。
そしてある程度金が出来たら、何かやりがいのある事に移行するんでしょう。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:25:01.20ID:7t9+GZM20
儲かったら1人の例外も無く全員FXを辞めるなどいうのは、あまり現実的では無い想像ですね
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:28:27.93ID:7t9+GZM20
例えば株の世界で継続的に勝ち続けている人は、一生飽き続けずに取引を続ける人も多いです。
彼らは株取引が好きなんですよ。
「山があるから登る」といった具合です。
勝てる人ってそんな人ばかりですよ。
金の為にではなく、株取引そのものが目的なんです彼らは。
そのくらいのめり込める人だけが勝ち続けられるんです。
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:38:31.12ID:3elU6W+10
>>51
それは、株の話ですよね。
FXで継続的に勝つと言うことは、単純作業の繰り返しなんですよ。
逆に、そこに気がついた人しか継続的に勝てないのでしょう。たぶん。
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:42:47.91ID:MMggRj2q0
テクニカルで勝てるってそういうことだもんな
当然日々のチャートは違うし二度と同じことは起きない
だが似たようなことが延々と繰り返されてる
それに気づけた奴だけがテクニカルで勝負できる
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:43:39.71ID:P8vYnYa10
>>52
なぜFXが単純作業で株は単純作業ではないんですか?
FXと株で何が違うんですか?
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:44:39.66ID:P8vYnYa10
一応言っておきますが、株にもチャートのみで取引を行うチャーティストはいますからね?
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:46:20.11ID:MMggRj2q0
>>55
大抵の奴は板読んでるだろ
それがFXとの大きな違い
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:47:03.28ID:3GKVTbNy0
>>52
貴方のように客観的に物事を考えられず自らの妄想シナリオに固執する人はトレーダーには向いていません
情報を自分の都合の良いように歪曲して受け止めるからです
貴方トレードは引退したほうが良いですよ
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:49:10.58ID:3GKVTbNy0
>>56
ほう!
FXトレーダーは儲かったら早々に引退するが株トレーダーは儲かっても引退しない理由が
板読みにあると!
それは想像だにしませんでしたよ!
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:50:00.97ID:3GKVTbNy0
貴方たちもう少し論理的に物事を考える癖をつけたほうが良いですよ
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:58:27.07ID:kRprnK0z0
>>58
俺は両方やってるけど板ある分、株の方がまだ考える量が多くて退屈しない
FXはマジで同じことの繰り返しだからつまらんのよね
夕方以降はやることないからFXやるけどさ
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:01:03.52ID:kRprnK0z0
あと銘柄が多いよな
FXなんて使えるペアは精々5つしかない
実際は3つと言ってもいい
これもFXのメリットだが、慣れてしまうとあまりに単純すぎて退屈する
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:12:58.22ID:TMhm7mE+0
面白いお話ですが、それは貴方の個人的な感想ですよね
FXトレーダーが儲けたらすぐに辞めてしまう理由を説明するにあたって
貴方の個人的な感想を述べるというのは根拠として不十分であることは理解できますか?
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:48:23.93ID:oTTi2nWs0
トレードだけで生活出来てる人が実際にいるのに、なんでトレードで儲けする事出来ないって思うのかがわからない
どれだけ自分が特別な存在だと思ってんだよw
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 03:05:26.30ID:3elU6W+10
>>54
株が単純作業かどうかは知りません。
むしろ54さんの方が詳しいのでは?
株取引は単純作業なんですか?
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 05:35:09.22ID:ovL7E7Im0
頭悪いスレだな。
FXでも株でもそれこそビジネスでも手「ずっと勝てる」なんて無いんだよ。
何だっていつかはアクシデントで終わるし、そもそも自分の死で無になる。
最初から「ずっと」なんて存在しない。
ある程度の期間で区切れば勝ってる奴は勝ってるってだけ。
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 05:49:26.82ID:ovL7E7Im0
ここにどんな凄い奴がいるのか分からないけど、FXは上手い奴でも「今月やっと勝てた」って思ってるのが実態だと思うぞ。
毎月毎月の「やっと」がなんとか6カ月続いて1年続いていく。結果論として。
投資である以上、基本は複利または複利的に運用するわけだから、ミスやアクシデントで激減させたり飛ばすリスクは常にある。

だからこういうスレで手を挙げて「ずっと勝てます」とか言えるヤツは実際いない。
結果的には、今のところ勝ててますってのがせいぜい。

勝てる勝てない、ゼロか100かみたいな思考って初心者特有の勘違いだろ。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:28:28.78ID:MQvojjLF0
ミスやアクシデントなど込みで対策してるよねー。勝ってる人はもちろん。
1番の対策は余計な金を証券口座に入れておかないこと。銀行に預けている金がアクシデントで目減りすることなどない。
だからレバレッジ取り引きはすごく投資家にとって有利なシステムなんだよね。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 09:32:11.26ID:pBZCPyS50
FX退屈はわかる 実際あれは淡々とやるだけの単純作業って感じ 
株は分析とかも必要になる。けど為替なんてテクニカルすら幻想、勢いに乗るだけゲーだしな 為替でテクニカルテクニカル言ってるやつはまともに勝ててないバーチャ商材セミナー屋だ
  
Brexitのときに数年分を数日で勝っちゃって、2016後半には2ヶ月ちょっと試しにサブの数百万口座で一日数回コイン投げて上下決めて+30-20でOCO仕掛けてってのをやってたけど、それでも通算で+20%以上増えたからねw  たぶんアホらしくなるよ
小銭で一攫千金連中には理解できないだろうけど、口座に8桁あったら月に5回くらいのトレードでもいい
   
それと複利はある程度まで、あとは大抵の人は毎月出金のほうがいいって悟る 
CFD為替で5千万超えたら誰もが考えるところのはず 
その分で個別株やETFにインデックス買ってる
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:25:45.13ID:m2B/94Vn0
勝ててると儲けてるは一緒にする人もいるけどニュアンスちょっと違うな
うちは5,6年法人口座FXだけど、勝率は60%くらいなんでそういう意味ではあまり勝ててない 
そのかわり利損が2:1か3:1、伸びるときは5:1とかにしてるから、トータルではマイナスの月がない
一つ一つ勝つことに重点置かないでトータルでプラスになればいいや思考になったら、損切り遅れるデカイ負けは減ったし月次マイナスもなくなった

あとは何を目指すかでしょ 専業目指すなら600~1000万はないと話にならないし、
そんな上は考えてなくて俺の妹みたいにランチ代交際費光熱費カバーで月に数万とれればいいやの人は、100万くらいでのんびりやってればいい
それはそれで安定して数年勝ち続けてるし、そういう人なら実際多いでしょ 

「数十万を数百万数千万に」はかなり少ないけど、「数百万で数万とっていく」で勝ててる人ならかなり多いと思う 実際トレアイでも安定してプラスなのは地味に毎月数万数十万円を毎月とってくタイプ
それでも月に数%だと年間20%30%とかになるしな 
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:29:46.77ID:m2B/94Vn0
ついでにいうと10年位前のFXオフ会で会ってから今まで生き残ってて億まで乗せてる人らはちらほらいるけど、ほとんどの人は先月何もしてなかった
荒れてる時にやらないで、普段自分の好んでる環境のときに入る人はまぁぶっこくこともなく生き残るよね
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:02:10.30ID:ovL7E7Im0
>>75
飲み代を稼ぐ程度で考えるとFXは意外なほど勝ちやすい。
実際、週次月次で勝ったうちの半分を口座から抜いて遊びに使うとか、そういう意味では負けてない人は大勢いると思う。
その億まで乗せたって人も、よくわからんが、「結果的にそうなった」んじゃないかな。
小額資金のやつが最初から額面で億目指すなんかしてたら無理なエントリーしまくってして自滅する。
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:07:29.26ID:ovL7E7Im0
1億稼ごうとか100倍にしようとか妄想するやつは、大体エクセルに自分で都合のいい複利計算貼って
1日最低何%勝たなきゃいけないとかやるから、入れない局面で入って飛ばす。
勝てない勝てない言ってる奴って大体これだと思う。
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:12:46.26ID:ovL7E7Im0
俺論で悪いが、例えばエントリーなんて月に1回のスキャルでもいい。
ただしその1回のために毎日監視が必要。
あとは自分が幾ら欲しいか。
その額によって、必要な元手とレバレッジが決まる。
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:08:20.68ID:mZSabJKVO
age
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:23:25.65ID:fGdKffli0
-
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:01:04.13ID:msYFe0XF0
-
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 18:27:10.69ID:o6U/d44G0
age
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:05:44.92ID:GWTC5yXB0
>>74
勝率60%くらいであまり勝ててないけど、
そのかわり利:損が2:1か3:1か5:1って、謙遜してるつもりか知らないけど、相場ナメてる?その前に数学の確率ナメてる?
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:58.67ID:ZjJFkTi60
Twitter民「楽にお金稼げて毎日が楽しい。みんなも今の生活変えなくていいの?稼ぎたい人はDMください。教えますよ」

俺氏「自分もお金稼ぎたいです。頑張りますので教えください。」

返答なし。数時間後、俺氏の質問をスクショして晒しあげwww

Twitter民「これ見てよ。稼げない人は行動しないよね(笑)」

こいつらなにがしたいの?ww
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:06:26.76ID:84YE22q60
>>74
リスクリワードが1:2〜5で勝率60%?
ホラ吹きも大概にしてくださいね
株におけるマーケットの魔術師ですらそんな成績を出している人は見たことがありません
儲けている証明を出して頂けますか?
それかトレード手法の簡易的な概要でも構いませんよ
それが理にかなっているかどうかで偽物かどうかはすぐ分かりますからね
さぁ、本物の勝ち組をも騙せる説得力を見せてくださいよ
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 20:21:35.63ID:77mw3eJN0
ありえない数字なんだから普通にスルー。検証しまくってればそんな数字に興味なんて湧かない。知りたいと思う気持ちが芽生える人は詐欺師、商材屋の絶好のカモ。
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:04.37ID:EHeUIQk00
>>92
FXで勝ち続ける方法

(1)信用のおける人とペアでトレードチームを結成。

(2)勝っていると思われる有名FX教室にパートナーは入門経験があり、2年間真剣に勉強した。

(3)勉強後、そのロジックに忠実にパートナーは自分の金でリアルトレード開始。

(4)パートナーのエントリー、利食い損切はメールで自分に飛んでくる。

(5)パートナーがエントリーしたときは、自分はチャートも見ずに
メールを受け取った瞬間に売買逆向きに倍のロットでエントリ−する。

(6)パートナーが利確・損切したときは、自分も同じタイミングで実施する。

この方法でFXで年単位トータル勝ち続けられると思うが反論できる?
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:52:06.03ID:8RwWPsid0
>>96
できると思うが?って
じゃあやれば?
そしてその結果を持ってこいよ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:21:28.78ID:uhUsBwr20
>>96
負け手法の逆トレードすれば勝てると思ってる時点で、お前はトレードしたことないとわかる
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:25:35.74ID:02sZypq50
コロナ騒ぎから億様株レシピブログを知って
運用しまくったら3000万円はゆうに資産増えよった。
クチコミ通りかなり銘柄えらびがうまい。
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:31:57.38ID:v8+1T6Hi0
負け組が負け組である所以は、
予想が外れた時に切れずに損失を育ててしまう事。
方向を当てるにこした事ないが、本質はそこじゃない。

だけど方向性をある程度当てる事が出来るからこそ、
それと違う時に気付いて損切れるとも言える。

結局、逆指標だろうが人に頼ってる時点で全然だめだな。
なーんも解っちゃいない。
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:12:29.68ID:c5owf/5w0
>>101
おいおい、それじゃ肯定してるぞ。いいのかよ?
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:37:54.23ID:c5owf/5w0
元になるトレードは人にやらせたいんだよな。
そっちの方が確実に負け続けてくれるだろうから。
MQLじゃできなくないか?
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:51:49.20ID:c5owf/5w0
メールソフトにアクセスして、売買のテキストデータを抜き取るまでは
別のアプリ作ればできるが、
そのデータをMQLで受け取れるのか?
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:29:50.32ID:gOcwZN3C0
>>96
ツイートしたりユーチューバーやってる逆神トレーダーがわんさかいるんだから、そんな面倒なことせず逆神の逆トレードすれば良いんでないの
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:17:05.48ID:BowKTZWI0
>>105
何回か単発で勝つならそれでもいいかもね。

でも何年も長期で勝ち続けようと思ったら、エントリーとイグジットのタイミングも
可能な限り同じにすべきと思うのよね。

あとロットも変動するだろうから、正確に2倍固定でね。
分散で入ったり、分割決済なんかもあるやろうし。
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 21:02:21.23ID:UlEhYNdC0
短期でしか勝てないとか、
長期的には負けるとか、
勝てても一時的とか、
具体的にはどのくらいの期間をイメージしてんの?

FX始めて全11か月プラスの俺は短期?
億るには複利で考えて数十年かかる程度の儲けだが。
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 06:02:40.65ID:eFywir140
エリオット波動って役に立つの?
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 01:00:05.75ID:tj5bMlqx0
>>107
ひよっこレベル。
5年勝ち越してからこいや。
あと、少額でやってるとデモトレードと変わらないから勝ちやすい。負ける原因はほとんどメンタルだから。
大金が動いて平常心でいられる人間はそうはいない。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 04:56:54.05ID:mPViwnxE0
年単位の勝ち越しでいいなら余裕だけどな
月次負けなしはさすがにむずいが
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:16:40.15ID:y1mrCtoN0
>>110
わいはここ10年負けなしやで。最初の5年は負け続けたけど。実戦で自分の負けパターンを潰していくにはこれくらいかかったね。
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:31:42.49ID:8Fm1sltd0
ほーん、ま、ネットでホラ吹くだけなら誰にでも出来ますからね
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:33:47.29ID:svKKTOWH0
どんなに「俺は勝ってる」などと吹いても
まともに勉強している人の目は誤魔化せません
分析の程度が低ければすぐホラ吹きだと分かります
CISとかいうのも分析の程度が低いのでホラ吹きでしょうね
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 10:16:13.43ID:RytXJi6U0
アフィ厨とか商材屋も最初は純粋に頑張ってた人も多いけど
安定して勝てなくて挫折しダークサイドに堕ちた人で
ちょっとした知識やテクがあるから初心者や負け組がカモられる
そういう人はリアルタイムじゃなくて後出しばかりの人だから分かりやすいね
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:53.26ID:lDcm5AzH0
だいたい、商材や本の通りにやって勝てるなら誰も働かなくなるだろ
そんな甘い夢のような話は続かない
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:04:27.33ID:IdzjGfZJ0
私の見たところ商材屋、セミナー屋の知識レヴェルは歴1〜3年目程度の人が多いです
だいたいそのくらいの期間を目処に心が折れてホラ吹き屋になるのでしょう
彼らは投資の難易度を低く見積もり過ぎていた
3年くらい頑張れば億万長者になれるとでも思っていたのでしょう
甘い、甘すぎる
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:17:33.08ID:1KI9IGnw0
昨今のド素人界隈に流行っているのは
チャートパターンを沢山見て感覚、経験則を養っていけば
だんだんと予測の精度が上がっていき儲けられるようになるというものです
残念ながらこれはデマです
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:47:38.23ID:OZkLFCmO0
ほう、それは凄い
世界的に有名な投機家でもそんな凄腕の人はいませんよ
せいぜい長く生き残れると良いですね
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 19:31:08.56ID:gnnEi7Mt0
トレアイのスパシーバって人凄い
コンスタントに毎日千回以上トレードしてて
今年負けなしの6億以上。6月も今日でプラス3千万以上になってる
これだけIN/OUTして勝てているなら確率の偏りではなく
優位性があるのだと思うが
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 09:31:54.97ID:V9lGkzBC0
2018の12月に結構痛い思いしたんだろ
それから1年検証して満を持してって感じに見える
素直に尊敬する
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:31:03.99ID:eAKPZ47Z0
すごい人でも検証には時間がかかるし興味持ってる部分や目指してる所が違うな
商材屋やサロン屋は自称勝ち組の凄腕トレーダーなのに
なぜか検証やトレードよりアフィにご熱心だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況