>>478〜483
早速ありがとう皆優しいな、正直まだ今くらいから始めようと思ってた元々の予定通りSBIで口座作ったばっかりで始めるまでの情報集めの段階なんだ
チャートとか見るのは苦ではないがまだわからない(見方も勉強してくとこ)
右も左もわからん状態なんで30個くらいある銘柄(商品名っていうのか?)の中から
「特に気になるのを10%×8個」「無難そうなのを5%×4」で100%ってゆう広く浅くの買い方(初期設定)にしようかと思ってたんだけど、
それじゃコロナ下じゃおかしかったり非効率だったり、株なり債権なりの方向性決めて国内・先進国・新興国の「割合」で分散した方がええんやろか?