日銀はETF貸付制度の導入決定
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N28T15I

日銀は18─19日開催した金融政策決定会合で金融政策の現状維持やETF(上場投資信託)貸付制
度の導入を決定した。
日銀が保有する株価指数連動型の上場投資信託(ETF)を市場参加者に一時的に貸し付けることを可
能とする。株式市場からは「ニュートラルか若干プラス。日銀のETF買いを巡っては流動性の枯渇が一部
で指摘されており、組成会社も苦しんでいたようだ。今後、日銀は流動性を意識せずETF買いをできる環
境に変化する可能性が高く、日銀のETF買いも継続する公算が大きい」(東海東京調査センターのシニア
エクイティマーケットアナリスト、仙石誠氏)との声が出ていた。



↑これどういう意味?日銀が買ったETFを貸し付けるって買う方と売る方にどういうメリットがあるの???