30 億の便り ( ヘッジファンドの運用者米国系)
2020/09/16(水) 10:07
30億の便り
30億の便り

おはようございます。

米国も大統領選挙の話題が多くなってきた!
月末に行われる第一回目の討論会が楽しみだ。
迫力で押しきるトランプ氏と平和的な人格なバイデン氏!
どんな討論会となるか非常に興味深く現在の動向からだとまだまだ五分といったところではなかろうか。

さて、東京市場も少しずつ活気が戻ってきたと日本人の投資家の友人が語っていた。
現在日経平均こそ上値もみ合いとなっているが、マザーズ指数の緩かな上昇トレンドは個人投資家の活力。
マザーズ指数に関してだが、わが社の若手に分析させると今回は久しぶりに息の長い相場になるだろうと。
2018年の1367.86を抜けることになるだろうとのこと。
そして今朝紹介するのが6074ジェイエスエス
この銘柄は我々が保有する日本株リストの特A評価となっている。
詳しくは書けないが、コロナ禍により業績不振は一時的。
特にニチイ学館から日本テレビに株式が移動した!
これは思惑が大きい。
恐らく来年のオリンピックは開催されるだろし株価は戻ると予想している。
株価2倍になってもおかしくないと記載されており500円までは無条件でBUY!のようにみえる。
楽しみでならない。


本日の先物レンジ
どうせFOMC控えてるからとか言うのかな?
菅政権誕生!ご祝儀相場あっても良さそうだが。
23300円を越えているようならば上値追いもありそうなもの。
基本的にはもみ合いでも良いが。
23230〜23420円
弱気なるような時間軸ではない