・みんなは「情報商材や煽り屋にだまされてバカだなあ」と言うには言うが、じゃあ自分がマーケットでの勝ち方(手法)をそういうだまされる人たちに教えるかというと決して教えない。
この業界には、『負けている人たちを負けたままにしておく』という暗黙のルールがある(言葉を選びながら)
・Zeppyが優待クロスを公開した時の空気がそれ
・しかし、どこかの段階でそうした力関係が逆転するだろう。その時に、一番最初に綱引きの反対側に回るのも悪くない。(それが個人投資家向けのサービス)

・株は参加者全員が賢くなったら誰も勝てなくなる。おそらく2060年頃には『昔は株で誰でも億万長者になれた』なんて話してるんじゃないか。

・だから個人投資家向けサービスも『あなたたちを勝たせます』なんていう方向性は無理。そんな責任は負えない。だから『このサービスを使ってこういう判断が出来るようになったでしょ』くらいがいい落としどころではないか。