X



【投資一般板】 初心者質問スレッド Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:48:12.91ID:1bZrXNZC0
∧_∧
(´・ω・) 単発質問、スレを立てるまでもない質問はこちらでどうぞ。
(__) 誰かが答えてくれるかも。聞く前に検索推奨。

◇参考◇
【検索サイトGoogle】 http://www.google.co.jp/
【みみずん】 http://mimizun.com/
【2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4】 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
【株式板まとめサイト】 http://www.2ch-stock.info/

前スレ
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1552175623/

※過去ログとよくある質問 株テンプレ置き場 @Wiki
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/26.html
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:02:48.87ID:C0GxlLI30
>>758
どこでて、債券は債券市場で売買されるやん、株式は株式市場、為替は為替市場、商品は商品市場で売買されるように
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 08:53:42.88ID:bjf3fmll0
>>758
既発債がいろんな会社で買えるよ
数が多いのは大和、野村、SMBCとか大手だけど、
SBIとかネット証券でも置いてあることが多いよ
ただし今は利回りが悪いから、あんまり買い場ではないと思うれど
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 18:14:42.62ID:qwXBMoKZ0
二重課税調整に関して質問なんですが、
投資信託で分配金を出さず、配当は投資信託内で再投資になっている場合は
控除はされずに二重課税になるという認識でいいのでしょうか?
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 22:06:59.74ID:wz4uv7oz0
つまり、分配金を再投資したい場合、自動ではなく手動で再投資した方が、控除を受けれる分得ということですか?
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 22:14:54.13ID:NL3dw/KH0
>>763
検索すると銀行が計算したデータが出てきて、短期的には分配金出る方が有利、
長期的には分配金出ない方が有利だったよ

分配金出るファンドは、海外税控除ができても、日本の所得税や住民税も取られてしまうから、複利の力が弱まる
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 14:21:29.73ID:DHXCZd6g0
株主優待の意義について質問です
ゼンショーがココス株を上場廃止を前提に安く買い集めるために、
株主優待をわざと廃止させて株価を暴落させた事例があります
また、ベインキャピタルがすかいらーく株を高く売り抜けるために優待を充実させた事例もあります

優待を使った株価操作、個人投資家を騙す手法に思えるのですが、
それでも優待制度は必要なものでしょうか?

一部が甘い汁を吸えるような制度を作るってところが、ある意味日本らしいのかも知れませんが。
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:17:31.10ID:Xy44jxQZ0
株などの価格が1%あがる、1%下がるを繰り返していくと資産は減っていくと思うのですが、この仕組み?の呼び名ってありますか?
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 22:43:07.67ID:b5n1JBR80
きっちり1%上げて1%下げるならトータルは減るだろうけど、それが同じ確率で発生するとは限らんがな。
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 06:21:55.92ID:NQ2Dv/B80
株は売買によって価格が変動すると思いますが指数連動のETFはどのような仕組みで価格が変動しているのでしょうか?
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 09:51:04.21ID:JZFZkV490
>>774
横からだけど、いまいちわからないのは、どこまで指数と連動するのかということですね

例えば登場上場のダウやナスダックのETFは、先物の値動きや為替に連動して刻々と値段が変わってるんでしょうか?

誰か大口が大きく買ったり売ったりして、指数から大きく乖離することはありえないのでしょうか?
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:34:07.91ID:jzYvqxH40
>>775
誰かが大きく買ったりすると価格は上がりますが、それに応じて指数もあがります
指数と連動するETFだからです
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:44:20.50ID:OHNLt5Xs0
>>775
ETFの仕組みはかなり複雑で、ググれば調べられるけど俺には理解できんかった。第3者が頑張ってるみたい
リアルタイムで市場価格に連動させるなんてそりゃ大変だわ
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:55:13.91ID:bl/xTGCj0
>>775
指数に連動するのは市場が閉じた後の基準価額確定の時。
日中の売買はその基準価額がどこに落ち着くかを見越した短期の先物みたいなもの。
0780773
垢版 |
2020/06/17(水) 11:08:41.17ID:yaXQAArI0
お前らサンクス
なんとなくわかったわ
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 02:47:42.60ID:qgv6GyJz0
質問です。特定口座を使っているA銀行の投資信託で今年、利益が100万円出たので解約して20万円が税金で取られたとします。
同じA銀行で投資信託を購入して、今年中に解約する事を条件とします。
その条件でなら、損失が20万円までなら負けても損益通算で戻ってくるし、勝てば利益になるので、実質損はしないのでしょうか?
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 06:24:02.98ID:s3c58zFV0
>>781
100万円負けるまで、今年中の損益はプラスです
確定申告にて、最終的にそれぞれの損益を合算して税金が課せられた形に辻褄あわせされます

今回の例で仮に追加で100万円の損失を出したら、最初にとられた20万円の税金が還ってきます

最後の「実質損をしない」は損をどう解釈するかによります
今年中の損益という点でいえば、上記の通り100万円追加で損をださなければプラスですが、
既に100万円利確してるなら、何もしなければ税引後80万円残ります

私なら、追加投資はここを基点と考えて投資判断をするので、追加で10万円損をするなら、例え今年中の合計損益がプラスであって「追加投資は実質10万円の損であった」と考えます
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 01:27:08.15ID:Car7DmnJ0
総会とか配当金とか、株主関係の書類が多く届きますが、管理が大変です
私としては証券コードを付記してくれば記録とか整理とかしやすいのですが、
なぜこれらの書類には証券コードを付記しないようになってるのですか?
あった方が便利な人って少なからずいると思うのですが
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 10:19:48.97ID:oqZCGaHi0
FXの軍資金をフリーローンで借りようかと思っていますが、使途に「事業用は除く」とありました
FXは「事業」に該当しますか?
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:19:32.98ID:oqZCGaHi0
「趣味でやってます」とか言いながら百万とか儲けていたらダメですよね…
ありがとうございました
参考にさせて頂きます
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 17:24:37.71ID:XX09H/rC0
インデックス投信で120%ぐらいで利益がでています。
積立nisa、特定それぞれあるんですが、利益確定するかガチホするか非常に悩んでいます。

こうした場合皆さんであればどうされるものなんでしょうか?
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 21:06:53.80ID:8tRJgv4A0
極力リスクを抑えて600万円ほどを投資しようと考えてます。
個人向け国債がいいんでしょうか?
なにかおすすめありますか?
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 22:28:12.21ID:Ny0QOiLQ0
>>792
リスクはどう考えてますか?
元本は減っては困る、すなわち元本保証が条件ですか?
それとも元本600万が減ってもそれは覚悟ですか?
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 06:27:15.18ID:lIzlMnwD0
元本保証を条件にしたいんなら、貯金しとけよ

リスクのないところに割の良い儲け話なんてないんだから
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 09:19:05.75ID:8spdgpRY0
>>795
元本保証なら預貯金・国債そんなものしかありませんね
預貯金なら1000万まで元本保証ですし、国債は満期がくれば払い戻されます
金利は預貯金はだいたい0.002% 国債はそれより10倍以上良くて0.05%ぐらい
しかしいずれにしても元本600万なら利息は年120円〜3000円ぐらいでしょうか
短期なら優遇金利があったり、国債も変動金利でよけりゃもっと利率の高いものはありますが
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:13:27.39ID:VGu8ZE0z0
投資と言えるのかわからんけど、あおぞら銀行パンク支店なら0.2%
元本保証じゃあこのくらいしかないよ
前までは国債1000万円でキャンペーンで4万円貰えたけどなくなったし
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:06:17.04ID:bnOIPzwR0
投信でSP500にレバレッジかけたものって買えますか?
iFreeレバレッジ S&P500
とかがそうですか?
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:44:44.48ID:NZ01QH1+0
NISAの期限になって、特定口座に移るとき、平均取得単価を忘れてるともう戻れないのですか?
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 15:42:30.63ID:BoSoTX7s0
本当に低レベルな質問ですみません
iDeCoやつみたてNISAについて調べていましたが、理解ができていません。
金額を決めて株や投資信託を購入することや、利益がでたらある程度非課税なのはわかるんですが、
この利益って言うのは、もし安く買って高く売れたら利益がでるってことですよね。
売るというのはいつ売るんでしょうか。
毎日100円買って積み立てて一年で数万の利益です、という人は、買うのは自動で、売るのは株と同じで金額チェックして売り時を判断して売却してるということですか?
初心者用の説明もいくつか見たけど買うことしか書いてなくて、いつどうやって売るのか、ということについてはよくわからなかったです。
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 15:59:48.80ID:cbOI+LS70
>>803
iDecoは60歳まで売れない。売ったときに控除制度の枠を超える分については税金がかかる
つみたてNISAは20年間は口座があって、20年後に売ってもいいし、買ってすぐ売ってもいいし、自分の好きな時に売れる
しかし1度売ってしまうとその分の非課税枠は復活しない
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:01:58.73ID:cbOI+LS70
>>803
イデコもつみたてニーサも買い方は自分で最初に設定して、その後は自動買い付けになるけど、設定は好きな時に変更できる
売る時期や量については自分で決める。
上に書いたようにidecoは60歳以上にならないと売れなくて、つみたてニーサは好きな時に売れる
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:11:36.17ID:BoSoTX7s0
>>804
>>805
iDeCoの「60歳まで引き出せない」ってそういうことなんですね。
NISAの方が自由度は高そうですが、もっと勉強してきます。
大変わかりやすかったです、ありがとうございます。
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:14:10.03ID:0oVOasKB0
NISAでの含み損が凄いのですが、今決済すると、損益通算出来ない分、普通の口座より損じゃないですか?
「初心者はNISAで!」とか言われてますが、
得する時にはさらに得できるけど、損したときにはさらに損をする、
NISAってハイリスクハイリターンってことですよね?
寧ろ儲けが大きくなる銘柄を分かっているような上級者の方がうまく使えるのでは?
結局、初心者をカモにする制度ですか?
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:22:27.81ID:cbOI+LS70
>>807
損益通算できないのはNISAの大きな弱点だよ
カモとかそういう意図は知らないけど
長期的にプラスになる確率が高いインデックスをつみたてNISAて買うのが安全だよ
普通NISAの5年だと、暴落後に口座期間終了までに価格が回復しない可能性があるからね
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 17:24:40.75ID:NZ01QH1+0
クロス取引で優待をとりたいです
すかいらーく1000株の6月優待価値を仮に33000円とすると、
制度信用で逆日歩が最大ついたとしても、黒字になると考えていいですか?
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:10:05.03ID:ADqk/EmP0
>>807
フツニーは全然初心者向けじゃないよ。
ツミニーは長期なんで運用によっては初心者でもいけるかもしれないがすべは出口しだい。
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 20:14:59.29ID:VyMnYFsx0
>>807
まぁ積立NISAで数年間やってからまたおいで
NISAは長期的な資産形成のために税金をかけてないんだから、ちょっとのことで損とか得とかいってもしょうがない
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:57:22.37ID:Fw+4+Wzy0
ライブスター証券で1週間くらい前に期日を7月中でJR東日本の売り注文を入れました。(未約定)
今日になって、失効注文になったというメッセージが来たので、「今日株価が下落したので、値幅制限を超えた注文になったのかな」と思いましたがそうではありませんでした。
改めて新規売り注文を出そうとすると、「6月26日が権利確定日です」とメッセージが出ました。
権利確定日は3月と9月のはずなのに、急に今日になって6月が加わったのはなぜでしょうか?
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 00:06:17.76ID:PqL1cI5+0
NISAは5年間に一回だけ非課税で売却できるオプション商品と思えばいい。極論すれば半年で売却もあり得る話。
ただしいまが高値なのかは誰にもわからない。
だから馬鹿みたいな話、配当金、分配金どっぷりのものがよりNISAには向いているという話にはなる。
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:32:20.71ID:lV0Mocqh0
100株で優待を貰える銘柄を1000株保有しています
これは権利日は現物をそのまま保有するより、900株を制度信用買建玉に変更(現物売と信用買を寄付で同時に行う)して、逆日歩をもらった方がいいですよね?
0816815
垢版 |
2020/06/26(金) 18:36:11.63ID:lV0Mocqh0
優待に人気があり、逆日歩が高確率で発生する銘柄だった場合です
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:53:54.11ID:kEXgHTPt0
投資信託について質問です。
現在月々25000円で新興国株式と先進国株式を積立投資しています。分配金再投資にしているのですが、分配金が支払われない物は複利では増えていかないのでしょうか。
以前購入した先進国債券に10万円積立投資しましたが投資をやめた場合増えることはありませんか?
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:24.73ID:vYSADNQ00
売り方が逆日歩を支払う必要があるのはわかりますが、
買い方が逆日歩を受け取れるのはなぜですか?
別に株を貸してる訳じゃないですよね?
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:48:44.97ID:gQZAaXld0
>>818
信用取引では買い方は買った株を即売り方に貸してるんだよ、現物みたいに自分で保有してるんじゃない
なお、売り方は売って得た金を買い方が借りる金に提供してる

信用取引の理論的構造を調べてみな
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:02.32ID:idXRMKk60
マネックスでipo申し込むためだけにお金入れてるんだけどいつの間にか3円増えてたけどなんだろう?
端数出ないように入金してるしまだ一回も当たってないから資産額に変動ないはずなんだけど
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 20:35:38.07ID:Yg05aUUm0
はっきりいう。1億あずけられないなら投資信託しても意味ないよ
1億持っている人が使いみちがないから、平均リターン3%とかで投資して
年間300万円もらい、不労所得で質素に生きていくための商品

数百万〜数千万で投資信託するやつはただのカモだよ
リスクの高い商品について手広く勉強した方がいいよ、まじで
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:37:24.41ID:65OiediJ0
>>821
なんで働かないの?
300万もらいながらお給料もらって贅沢しなよ
なんで質素に生きるの?
良く働き良く遊び
豊かに生きて老いて死ねれば良いじゃん
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:48:18.31ID:LGRL9ajC0
>>820
そんなんここで聞いてどうすんのよw マネックスの3円処理が分かるマネックスカスタマサポートの担当者はここにはいないと思うぞw
こういうところで聞くのは一般的な制度、個人的な個別的なことは自分の証券会社に聞く
いい歳こいて「ボクの風船どこに飛んで行っちゃたの」みたいなことを赤の他人に聞くもんじゃない
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:54:34.26ID:Yg05aUUm0
>>822
人それぞれの価値観だよ。
その人は、年300万もあれば十分とのこと。
正確には1.5億を持っているといっていたかな。その人の専用スレがあった。
格安風俗に週3ぐらいで通い、1Rの持ち家で一生独身で暮らすのだそうだ。

投資信託では、1億持っていても年300万円のリターンしかないのが現実。
サラリーマンの平均収入400万円としても、700万円にしかならない。

何が言いたいのかというと、ここで数十万〜数百万もっていて
どの投資信託がいいのかなんて質問をしているのは、
投資信託の販売者にまんまと思考停止させられてる可能性が高い。
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:49.00ID:SFL6aRB00
>>824
えー人それぞれの価値観があるなら
ほっといてあげればいいじゃない?
投資なんて自己責任なんだから
みんなそれぞれの生き方と環境があるし興味関心がある
自分のお金だから好きに使えばいい
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:43:21.27ID:dgaGpaoE0
リアルではそんなおせっかいなんてことは言わないさ。

でもね、投資信託って儲かるかどうかって話なんだけど、
少ないタネ銭で投資信託しようとして悩んでいるなら、大して儲からないんだから、
転職のためのスキルアップして年収アップしたほうが早いんでないかと。
趣味とか遊びで投資はやるものではないしねえ。

一言でいうと、「分散投資は正解か?」という大きな問いになる。
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 14:17:05.44ID:DtacIAMN0
差金決済は株価操作のため禁止されているらしいですが、
ならば何故信用取引では差金決済可能なのですか?
株価操作の抜け道がないと機関投資家が困るからですか?
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:24.55ID:/Enoa7C+0
>>826
一度、投資してみなよ
その人がいう投資信託買ってみるとか
全然違う感想になるから

あとまともにやったことないのにリアルで言うと恥をかくだけだよ
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:55:20.37ID:Uglf9etn0
証券会社やFX会社の配信するニュースについて質問です。
ヒロセ通商に口座を作るとダウジョーンズのニュースが読めたり、SBI証券に口座を作るとロイターのニュースが読めたりしますが、これらは本来は有料の記事ですよね。
同様にブルームバーグとウォールストリートジャーナルの有料版を読めるようになる証券会社やFX会社はありますか?
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:52:56.45ID:W4haNCib0
>>826
仕事+資産運用で、資産運用は投信である程度ほったらかしにしといて増えたらラッキー程度、んで仕事でキャリアアップで収入アップ、これが底辺の暮らしじゃないの?資産運用に必要以上にエネルギーをかけるのはどうかと思うけど。
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:07:05.16ID:OHmZ9iTk0
GMOクリック証券で普段は日経225CFDをやっているのですが、
入れそうなエントリーポイントがこないときに1時間程度、FX等に資金振替して運用し、日経のエントリーポイントがきたときだけ戻すことは可能ですか?
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:56:15.68ID:8hC+Rl6n0
優待でQUOカードを貰いました
これを金券ショップやヤフオクで転売した場合、雑所得になって20%の税金を払うんですよね?(脱税しない場合)
使った場合も現金相当の価値を産み出すことになってやっぱり20%の税金がかかるのですか?(脱税しない場合)
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 23:15:41.86ID:sWZomAmw0
>>832
20%? 所得税の税率は超過累進課税で人によって違うがあんたの総所得に対する税額は20%なのかい?
20%というと課税所得330万から695万の人だが、そんなに所得あるの? だとしたらたかが優待に悩むなんてみみっちいw
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:07:09.10ID:kQUHwThE0
>>817
詳しいわけではないがわかる範囲で書いてみる
質問に曖昧な点があって想像で書くので違ってたらまた聞いてくれ

>分配金が支払われない物
分配金が設定されていない投資信託、ということかな?
それでも投資元本については基準価額が増えたら複利で増える
分配金についてはそもそのないので単利も複利もない

>投資をやめた場合
積み立てを途中でやめた場合、ということでしょうが
それでもそれまで投資した分の額は日々変動し、増減する
現在の価額は自分のページで確認できる

ずれてたらエロイ人補正お願いします
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:50:04.60ID:i1DM+3bZ0
発行株式数が200枚で、私がそのうちの100株(50%)を保有していたとします
このうち、100株を会社が自社株買いしたら、どうなりますか?

発行株式数が100枚になり、私が100%の株を持ってることになるのですか?
それとも会社が50%の株主権利を持ち、私も50%の権利しかないことになるのですか?
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:41:43.89ID:ZorMy/ax0
>>838
株主です

>>839
その返しで大体わかりました
つまり、償却するパターンと保有するパターンがあるのですね
前者なら株の総数が少なくなり、後者なら自社の株主権利を会社が持つことになるということですね
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 16:22:04.25ID:DUnqx+k20
面白い質問だと思って検索したところでは、自社株買いしたものは金庫株になって、そこに株主権はないみたいだよ
消却する場合もあるけど、そうしなくてもどちらでも同じだって記事が出てくる。結局企業はいつでもその気になれば新株発行できるからね
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:25.40ID:8DobVRwr0
>>841
株主の権限行使がっできないだけであって発行株数のカウントには入っている
だから株の総数は変わらず、他の株主の保有比率もかわらない
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:13:44.76ID:jNyoN4N80
>>842
うーん、自社株買いするのって、EPSが上がって株主利益が向上するからじゃないの?
保有比率が変わらないのであれば一株利益も上がらないから株主にとって意味がないということになりそうたんだけど
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:38:37.65ID:r4gaeZY80
初心者です
1500円程度の株を100株購入予定で、約定金額は15万円程度となる見込みです
これを松井証券で手数料無料で購入するのと、一日信用買い→現引するのは税金込みで考えるとどちらが得ですか?

前者なら取得単価は1500.00円、後者なら取得単価は1500.08円程度になりそうです
1500.08円が税金計算の時に取得単価1501円とみなされるなら、売却益が実際より92円少なくみなされ、
18円程度の税金が浮き、差し引き10円得するのかな?と思ったのですが
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:45:20.10ID:r4gaeZY80
>>845
持ってます
現物は学生時代に320円でビックカメラを100株で購入したきりですが。
一応現物歴10年以上ってことになり、既に信用口座は持ってます

可能なら質問に対する回答をお願いします
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 08:31:44.91ID:C7liyDPV0
50万円で購入し、含み益が50万円発生し、計100万円の投資信託があります。

SBIの金額指定売りでは最大100万円まで指定できますが、例えば含み益を25万円だけ確定したい場合は75万円とすればよいのでしょうか。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 23:32:08.97ID:CvoTyFmH0
>>831


できるかどうか自分で操作してみたらいいんじゃないの?
そもそもFXに資金振替できるのに戻すことできないってクソ仕様だな
会社に出来なかったら文句言ってやれ。
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 02:57:08.67ID:PV+qk+OK0
投信で売却した場合、取得単価は平均値が残りますか?

例えば、価額11000円で取得、後同額を13000円で取得、
半分売却したら先や後の分が優先して残ったりせず
取得単価12000円で口数も約半分残る
となりますか?
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 09:40:42.58ID:fEckjxi30
2134

買い板がすげええ!!!!!!
何かがある・・・・・・・・
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:13:41.29ID:w9ckdg5C0
つみたてNISAは20年以上先でみれば、損する可能性は低いと
聞きましたが、どのくらいの可能性なのでしょうか?
選ぶ投資信託によって違うと思うのですが何%の可能性か知りたいです。
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 22:40:37.96ID:iSNL661x0
>>855
テレビで「開かずの金庫を開ける」番組で大昔の株券(今じゃ何の価値もない株券)が出てくるじゃん、ああなる
もっとも今は紙の株券じゃなくて電子株券だから金庫の中にはないかw

実際は、その銘柄に何か変動があった時に信託会社から手紙が来るからそこでそんな株があることを知るが、遺族が散り散りになるなど連絡がつかず10年たつと信託会社は処分してよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況