おばさん、おじさん向けのPC操作の相談所みたいな起業もあるよ
俺の母親は時々行って聞いている
俺は同居してないから電話じゃ説明できないこともあるし

ただ、人当たりが良くて、でもしっかり金をとって利益を出せるような奴しか無理だろう

逆に、NHKのカルチャーセンターの講師の人も知ってるけど、かなりのショバ代をとられる
自分で教室を開いても家賃やら光熱費も膨大だし

やっぱり俺としてはゲームアプリ起業を勧めたいね。プログラマー限定だけど
実用のアプリはアイデアと技術の勝負になるが、
ゲームアプリは面白ければそれでいい。斬新なアイデアである必要はない