>>744
そうですね
アニメは個人では無理です 何年もかけて作って成功した人もわずかにいますが

漫画家も売れてる人はアシスタントに膨大な給与を払ってます
一人でやるペースの月刊連載では生活できるかどうかが上限で
一発当てる人はほとんどいないでしょう
漫画家に簡単に一発当てられると、出版社が飼い殺しにできないですし

日本のコンテンツ産業は基本的に一部の天才を飼い殺して、名誉だけ与える産業です
印税も10%ですし

しかし、GoogleAdsenseや、GooglePlayやAppleのアプリストアは違います
組織がなくても、個人でもアプリは公開できますし、広告も貼れます

自己資金も借金もなく、雇用もせずに事業は初められますが、
それでも事業が成功するかはその人の才能次第です

普通のコンテンツ産業は天才が成功するために多数の凡人を食わす必要がありますが
米国が作ってくれている環境では自分だけが稼ぐことが可能です
(それでも課金や広告でも売上の30%ほどはとられますけど)