X



インデックスファンド part311

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:41:43.13ID:O65S2dcy0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1571402729/
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:11:04.91ID:Pdbs32bi0
学童保育3,000円は破格。市絡みの相場は25,000円。民間にすると送迎付きだけど9万近くするよ。
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:20:03.03ID:5JLglwYf0
>>182
児童手当いくらか知ってる?
3歳以上は1万/月、それ以下は15000円。
3歳〜20歳まで養育費と合わせて3万で子供育つと思う?
低学年までならなんとかやりくりできても高学年以降は無理でしょ。
子供のために貯蓄もしないということ?となる。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:25:07.22ID:Pdbs32bi0
スレチだから終わりって言ったじゃん。しつこいな。
2万しか出せない奴もいればそれ以上出せる奴もいる。そっからは知らねーよ。それぞれの事情もある。
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:36:32.63ID:n4HJhlif0
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:39:17.84ID:RG1gdsw40
子どもが大3、専1、高1だが授業料と定期代だけで年300万かかってるぞ
それに塾代とお小遣いが月に6万
子どもて金かかる
学費貯めてあげて
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:43:54.74ID:g6uZZWDh0
ウルバラ悪くないじゃん
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:44:20.36ID:ysOrFYgj0
グロ3 12628 +75 (+0.59%)

スレ違いの嫌われ者の話題: 養育費がいくらか、風俗嬢の経済観念、富裕層はいくらから、格差問題・日本は貧乏になった、持ち家・賃貸、損害保険、俺の資産額、うちの市の医療費、児童手当
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:02:06.30ID:dWbKcxUf0
>>124
日本株はjt とオリックスだけ100株だけ持ってる俺に対するディスりか??

二万ぐらいそれぞれ利益出てるからもう売ろうと思ってるけど
日本株は一度下げると戻ってこれないから怖いな
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:02:31.67ID:8jMrhCWd0
グロ3の押し目こねえ
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:05:49.98ID:v82Ee2PO0
>>175
こいつに親権が行かなくてよかったとつくづく思う。
実子に良い育ての父が現れるといいな。

というか、こいつほんとは子どもいないだろw
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:10:27.89ID:Z3I0dHgA0
eMAXIS slim TOPIX 11,276 +40 (+0.36%)
eMAXIS slim 日経225 10,052 +55 (+0.55%)
eMAXIS slim 先進国株式 12,291 +58 (+0.47%)
eMAXIS slim 新興国株式 9,894 +15 (+0.15%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 11,050 +59 (+0.54%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 10,782 +47 (+0.44%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 10,835 +47 (+0.44%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 10,213 +34 (+0.33%)
eMAXIS slim バランス8均等 11,411 +29 (+0.25%)
eMAXIS slim 国内債券 10,342 +12 (+0.12%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 10,880 +42 (+0.39%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,115 +10 (+0.10%)
eMAXIS 国内REIT 36,178 -178 (-0.49%)
eMAXIS 先進国REIT 30,686 +153 (+0.50%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 8,156 -1 (-0.01%)
楽天全米株式(VTI) 11,603 +52 (+0.45%)
楽天全世界株式(VT) 10,666 +57 (+0.54%)
楽天新興国株式 9,347 +28 (+0.30%)
iFree NYダウ 16,404 +70 (+0.43%)
iFree NASDAQ100 10,143 +47 (+0.47%)
iFree 新興国債券 11,755 +70 (+0.60%)
SBI VOO (S&P500) 10,169 +54 (+0.53%)
SBI ExE-iグローバル中小 15,897 +68 (+0.43%)
ニッセイバランス4均等 11,663 +40 (+0.34%)
グローバル3倍3分法 12,628 +75 (+0.60%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,095 +15 (+0.10%)
ウルトラバランス世界株式 10,072 +68 (+0.68%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:11:06.53ID:Z3I0dHgA0
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 53.53 +0.50 (+0.94%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 28.38 +0.10 (+0.35%)
Vanguard Total Bond Market (BND) 84.13 +0.04 (+0.05%)
可変レバレッジドPF(30/20/50) (+0.38%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 275.44 +0.81 (+0.29%)
Vanguard Total World Stock (VT) 76.11 +0.22 (+0.29%)
iShares Edge MSCI Min Vol Global (ACWV) 95.10 +0.10 (+0.11%)
SPDR Gold Trust (GLD) 140.53 +0.33 (+0.24%)
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:16:34.43ID:PGwh+lOR0
グロ3 はずーっとダラダラ上がるような
設計思想なんだから、買い時探しても
多分報われないぞ
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:37:15.79ID:Xxe533jk0
PER=株価/EPS
株価=EPS×PER
(EPS=1株当たり純利益)

新興国株・全世界株・米国株のEPS推移(ドルベース)
https://ronaldread.blogspot.com/2018/07/Emerging-EPS.html

欧州株のEPS推移(ページ番号2、MSCIヨーロッパ・インデックス、ドルベース)
https://www.bk.mufg.jp/tameru/toushin/pdf/02821720.pdf

EPS=純利益/発行済株式数
EPSが上がる条件
(1)純利益が上がる
(2)自社株買いなどによる発行済株式数の減少
(3)上記リンク先はドルベースで各国通貨とドル間の為替の影響により純利益が上がる

EPSが下がる条件
(1)純利益が下がる
(2)増資による資金調達などにより発行済株式数の増加
(3)上記リンク先はドルベースで各国通貨とドル間の為替の影響により純利益が下がる

日本株のEPS推移(ページ番号2、TOPIX、円ベース、棒グラフ)
https://www.smtam.jp/report_column/pdf/cat_05/HP_201810.pdf
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:37:34.04ID:ubZE5MRd0
株債券リートのトリプル安が来てもダラダラ上がり続けるのがグロ3
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:07:27.19ID:TAn9xf+/0
>>152
バンガードも明確に米国株はリターンが少なく・リスクが高くなるので、オールカントリーを推奨と書いている

これのソースどこ?
バンガードの創始者ボーグルの勝者のゲームでは最低でも株セクターでは米国株インデックス8割以上にしろって書いてるけど
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:13:03.14ID:IxgeBlYL0
高配当株はめちゃくちゃ馬鹿にされてるから、割安で買えるので逆に成績が良くなるという矛盾した結果になる
高配当株のジレンマ
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:13:57.26ID:ysOrFYgj0
>>221
これ
https://www.vanguardjapan.co.jp/docs/investment-resources/US-stock-prices-rise-112017.pdf
今後5年から10年の米国株のリターンは良くても低水準にとどまる
米国株の低リターン、ハイリスクはほぼ間違いないようです

JPモルガン長期予想でもAQRでも今後10年程度の米国株のパファーマンスは低くなってる
まあ普通に考えれば株が高すぎるので当たり前
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:15:39.09ID:ysOrFYgj0
>>223
グロ3設定来の日次勝率は61% VTIの56%に比べてそこまで強くない
グロ3が下げたときも株がこんなに下げたのによく守った!とか言われるから錯覚してると思うw
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:16:40.53ID:2Vxi5xxx0
>>224
こういうレポートあったってそんなのありえない(だってアメリカだから)
って恣意的に解釈する奴らばっかだろ

間違ったのを認めたくないだけなのか、
ポジションに変な愛情持ってるのかどっちか知らんが
それがどっちも間違いだと思うけど
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:17:14.45ID:S3eZlH6A0
若くして高配当株を優先的にやってる人は利益的な効率よりも
配当を貰えるそのものに喜びを感じてる人だろうから
外野からどう見えても本人にとっては勝者なのかもな
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:18:35.42ID:ysOrFYgj0
>>225
それは国債が強く、株が弱い季節だったから

グロ3は株リートの方がつよいレシピなので、株が強く・国債が下がる季節だったらもっとグロ3は上がってたはず(株には負けるが)
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:38:30.64ID:ysOrFYgj0
>>231
このときの米国株予想リターンが年率8%程度で、実績は年率17%で過熱、なので2019年から今後10年のの米国株予想リターンは5%
まあつじつまはあってる・・・のか?

当たらないよねって解釈もあるw
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:46:26.15ID:G/ufY3iC0
グロ3、好調すぎて怖いわ。
俺はまだまだ先長いから、そんなに飛ばさなくてもいいのに。
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:52:06.40ID:I2J05/bh0
>>154
クソな日本株
リスクが大きすぎる新興国株



捨てて正解だろ。そもそもグロ3に入ってるし持ってる意味も無いわ。
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:56:23.06ID:f/n8unJY0
ツイッター時間外-18%で俺死亡
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:04:14.78ID:g6uZZWDh0
>>237
じゃあウサバラのリターンとボラティリティわかるなら教えてくれ
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:11:21.22ID:g6uZZWDh0
>>245
知らんならしょうがない、自分が買っちゃったからってレスしてくんな
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:12:49.38ID:SHpLEQ3e0
>>241
スレチ
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:33:49.20ID:VdgUMBiD0
>>240
なるほどグロ3を辞めといた方がいいのと
日本株あたりを買っといた方が良いのがわかった
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:43:12.00ID:0wpJUAIN0
このスレの逆をいくと儲かるってマジ?
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:47:18.00ID:ysOrFYgj0
このスレったって総意があるわけじゃないが、長期的にグロ3、米国株が優勢か
俺は日本株に強気(株全体が崩れたら落ちるかも知れないが相対的に)

逆行くなら新興国株、マザーズ、ウルバラ買いかな?
意外とこっちの勝ちもあるかもね
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:53:42.88ID:nAHbyyHo0
逆行くならこの辺じゃない?
仮想通貨、日経ダブルインバース、マンション投資、ソーシャルファンディング

ジムロジャース先生のいう北朝鮮投資も逆張りなら良さそう
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:57:46.16ID:2Vxi5xxx0
ポーカーのテーブルに着いて見渡してカモが見当たらないのなら
誰がカモかぐらいすぐ分かるだろうに

より馬鹿理論で言うなら高値で買っても何も問題は無いがな
問題はそのバカが誰なのかということで
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:03:57.78ID:FWzgm35T0
実はちょこっとだけ新興国持ってる
ちょこっとじゃ別に意味ないんだけど新興国が上がった嬉しさを味わいたいなと
このスレの人みたいに完全勝利狙う気もないし金に困りまくってる訳でもないし
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:06:45.59ID:FvCYBk6H0
新興国は別の生き物だと思ってるからすべてを無視してノーセルリバランスによる積立を実行してる
でもつみにーだと雷落ちたのに戻ると嫌なので売りも入る3地域均等に期待してる
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:23:32.64ID:EEW1Yb6R0
>>205
ヘタレ
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:32:41.12ID:iUwvLaYh0
テスラの爆上げワロタ
今日はテスラがインデックスを牽引してくれるな
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:38:49.28ID:3x+97mqX0
>>202
童貞のおまえには子供がいないだろうから理解できないのも仕方ない

でも母親はいるだろう?
例えばおまえの母親が北朝鮮に誘拐されて、母親の生活費を払えと言われて
おまえは素直に月2万以上払い続けるか?

そのカネが母親に使われる保証もないが。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:42:05.94ID:DogVqOqw0
>>257
逆ってそういう意味じゃないんだがw
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:44:58.93ID:3x+97mqX0
>>165
子供を引き取ってとかw


日本では離婚したら片親から親権を剥奪する法律があるんだがw

子供の親権をめぐる裁判したってほとんどの父親は負ける。
親権ない状態で子供を引き取ったら誘拐で逮捕されるからw

三船美佳の気変わりで一方的に離婚させられた高橋ジョージが幼い娘の親権を剥奪されてんのも知らんかね
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:48:37.29ID:XVaWfPVL0
>>269
googleの量子なんちゃらのニュースで
仮想通貨への恐怖心から流れたか?
金先物comexは…  上がってるw

くるか
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:43:45.82ID:eX0eLsV40
日本株100%インデックスの事を言ってるんだろうけどな
話がズレてる奴がおおよそ一定数現れるのは
現実社会もネットも同じなのか
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:44:32.31ID:nZB7j5Ds0
>>268
配偶者への気持ちのせいで養育費を十分に払う気がしないと言ってるんだぞ、こいつは。
お前は何の話をしてるんだ? w
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:48:00.01ID:nZB7j5Ds0
>>268
すまん。
あぼーんになってたから気づかなかったが、配偶者が北朝鮮出身の例だっだのか。
それで養育費2万円が妥当かどうかわからんが、普通の事例ではないってことね。
それなら、ますます子どもを引き取りたいような気もするが。
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:59:10.08ID:bYmEuAFr0
ランダムウォーカーなど
インデックス本たくさん読んできて
結局グロ3買ってていいのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況