X



インデックスファンド Part300

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:19:21.61ID:VfnmmyTf0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1568480257/
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 21:56:24.60ID:Y2JC1qYZ0
>>897
落ち着けよ
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 21:57:02.12ID:TFIuxbLk0
>>890
基本的にREITと株は緩く相関してるからそう都合良く?グロ3が長期低迷に入るなんて事はないよ。
現代ポートフォリオ理論ってのはそういう理論やで。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 21:58:51.58ID:iXj7FgBE0
現代ポートフォリオ理論なんて意味無いよ、馬鹿にファンドを売りつけるために言ってるだけだもん
じゃあ証券会社はグロ3で全部資産運用してんのかよ、日興よ
天才たちの誤算 ドキュメントLTCM破綻 はいつか読んどけ
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:00:03.26ID:Y2JC1qYZ0
金融の歴史みたら完璧な商品なんてこの世にはないってわかるから、あとは投資してる時期に完璧な商品探す作業だけやで。
聖杯探しやな。(苦笑)
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:00:26.62ID:TFIuxbLk0
>>898
日本人のほとんどは個別株しか触ってこなかったから大暴落したら狼狽してただけ。
このスレ民はパッシブ運用で指数連動の投資信託を買ってる奴がほとんどだからそんな狼狽売りしない。
俺も個別株持ってたらリーマンショックなんて耐えられないと思うけどね。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:02:02.57ID:TFIuxbLk0
>>903
現代ポートフォリオ理論の弱点とか書いてくるんだったらお前の言ってることも信憑性が出てたんだけどお前の書き込みは「現代ポートフォリオ理論なんてあてにならん」の一点張りじゃん。
お前のいうことを信じる人は少ないよ。根拠が薄いもん。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:02:57.10ID:Y2JC1qYZ0
>>906
50パー以上は損切りするよ。無理無理耐えれない耐えれない。
だって投資の判断基準が、大抵ブログ(笑)銀行(笑)他人(笑)
だから。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:04:20.59ID:anQ3IBDO0
ショックといってもタイプによるわな。
一夜にして大暴落するブラックマンデーみたいなものは逃げ切れん。
リーマンの時はじわじわ来たから、まぁ狼狽すれば逃げられた奴も居る。
が、あの時はサブプライムで一度落ちたあとに底打って上げたあと、
恐怖の二番底が来たもんだから、被害がでかくなった。
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:04:28.66ID:Y2JC1qYZ0
短期投資してる人ほどガチホする難しさはよくわかってると思うし抵抗あるけどね。
長期投資なんて10年に1回の暴落とかきたらメンタルなくてコロっといっちゃうよ。
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:04:36.81ID:UkfWAQHt0
効率的フロンティア曲線って時期によって相関係数はバラバラなのになんでみんなそこまで強気なのか理解できない。。
たまたま今の時代にマッチしてるだけでいつシフトするかなんて分からないんだよ?
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:06:13.04ID:Y2JC1qYZ0
>>912
そらおまい5chだから。
みな自分は正しいと思ってるし、思ってなかったら投資なんてしないでしょ。
正しいと思い込んでるから他人にも猛プッシュする馬鹿が生まれる。
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:07:37.19ID:il+rHv5Z0
自分が何買ってるか言わずに批判する奴しかいないのが5chユーザーよ
ここでは議論は成り立たないのよ
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:08:23.19ID:Y2JC1qYZ0
馴れ合ってすごいでちゅねぇって言い合ったほうがいいのか?
気持ち悪いわ。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:10:27.23ID:4ReRKJ2N0
>>902
あー、ごめん
シミュレーションで債券落ちてもトータルパフォーマンスはいいって計算できてるはずって言う話なのか
実績の話と勘違いしてた

シミュレーションもグラフじゃなくて内訳の数字出してほしい

ちなみに俺も全財産の9割をグロ3につっこんでるので、どういう挙動で、リスクがどこにあるのか理解したいという意図で書き込んでる
これまでの実績の利益が効率的フロンティアを実現してるからだ、という人がいればそれは嘘なので訂正しておきたかった

> 債券暴落、株、REIT暴落とかリーマンショックみたいな事態なんてものは一過性のもの。
> ガチホしてれば良いだけ。

多分俺もこうするけど、これまで何度か話題に出てるように異次元緩和がこの先どうなるのか誰も分かってないのでは?というのが一番の不安
あとは円高か
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:10:53.65ID:UkfWAQHt0
マイナス金利でもこれ以上まだ深堀りする余裕あると思ってるから買ってるんでしょ?
先日の日銀総裁の発言でメガバンクが暴騰した理由分かってるのかな。。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:10:58.19ID:tjspcTp00
>>911
コツコツと十年以上も積み上げてたのに下がったからって売るなんて事は俺は無いね。
個別株だったら損切りしないと大変なことになるけど200年上げ続けてるS &P500連動のVTIやグロ3みたいなバランスファンドは待ってれば必ず回復して最高値を更新するんだから売るなんてのはアホ

お前は個別株と必ず上げ続けることが高い確率で確約されたインデックスファンドを混同してるんじゃねーの?
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:11:19.80ID:Y2JC1qYZ0
>>917
ガチホできるのはある種の才能だよ。
貴重だよ。
日本人はお金が増える経験しかしてない人がほとんど(労働とかでな)だからな。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:13:30.53ID:Y2JC1qYZ0
>>920
だからここのスレにくる人は一般人からみたらオタクといっていいほど知識がある人なの。
わいが話してるのはここにこないその他99%の人な。
わかった?
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:14:11.00ID:+ox69c3g0
9割ってみんなそんなぶっこんでんの?
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:16:30.21ID:1H/yeH2g0
まあ基本ここにいる連中は勝ち組やからな
勝ち馬に乗った方がええよ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:16:40.19ID:tjspcTp00
>>922
そんな奴らは暴落関係無く、銀行員に勧められるまま信託報酬2%買付手数料1.7%のトピックス 連動やテーマ型の日本株ファンドやターゲットイヤー型ファンドで手数料だけ取られて
暴落関係無く負けてるよ
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:18:02.34ID:UkfWAQHt0
結局なんにも理解せずに買ってる人しかいないんですね
誰一人として説明できないっていうのは驚きです
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:19:22.30ID:Y2JC1qYZ0
>>926
せやな。だから世間一般では投資するやつは馬鹿っていわれるんだよね。
話し相手いなくて困るわ。
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:19:36.00ID:iXj7FgBE0
>>907
理論言っても、やってることは債券レバ2倍で買ってるだけじゃん
それで完璧な戦略だとか考えてるなら馬鹿すぎでしょ
なんで素晴らしい理論が存在してる前提なんだ、そこには何も無いよ
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:20:23.04ID:J2frjAkU0
暴落より、>>893の各資産のランキング表で6位以下に陥落したらガチホできないかも。
暴落があったとしても上位ならまあ平気だと思う。
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:20:23.46ID:3kg6jNUl0
来週はまた米株が下がりそうだけど日本株はどーかね
こんなバタバタした落ち着かない情勢でこそ政局リスクなし戦争リスクなしテロリスクなしの日本株が再評価されてもええやんな
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:24:03.34ID:iXj7FgBE0
みんなよく分かってないけど、妄信してグロ3を買ってるだけ
詐欺に引っかかる老人と変わらんなあ
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:25:42.55ID:Y2JC1qYZ0
>>944
仮想通貨があったじゃん。未来もなにかあるよ。
これは絶対といっていい。
なんせみんな儲けたいからなww
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:26:23.02ID:4ReRKJ2N0
ここの書き込みは雑談で好きなこと書いてるだけ

面倒くさい奴に説明するのは楽しくないな

アマゾンギフト50万円ほどくれたら相手してもいいかな
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:27:16.92ID:UkfWAQHt0
ここでよく話題に出てるので気になって調べてみましたが、ただ短期間に大きく上がってるからという理由で買ってるっていう、みなさんいわゆるイナゴだったんですか?
明確な理由ありきで投資してる人いたらその根拠を教えてください
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:30:58.32ID:UkfWAQHt0
スレの半分くらい話題になってるのにみんな理由なしで買ってるイナゴですか
ここって投機スレなの?
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:37:09.30ID:DWOtsFNu0
世界分散できてコストも低くてレバレッジも効く商品なら、そりゃ需要あるでしょ。
グロ3が完璧とはいわないまでも。
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:44:18.34ID:5wwLsV7l0
各資産に値動きの差があるため、リバランスが有利に働くのだと思う。

全部の資産が同時に急落したら、グロ3といえども、さすがに助からないと思うが。
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:47:57.67ID:+N+AYGUp0
>>958
煽り下手だなw
配当がどうこう理解するのにごちゃごちゃ何レスもするようなアホと会話したい奴がいると思いますか?

投資セミナーとかにいったら?
ウルフ村田とか
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:51:46.37ID:UkfWAQHt0
>>960
配当について明確なご返答をいただけたのは1名のみですよ
何人もレスしてくれましたけど、ほぼ間違ってましたから
私が質問したから正確な答えを知った人も多いのでは?

なにも産み出さない人は黙っててもらえますか
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:55:05.24ID:/EZEFTUV0
「過去においては」という但し書き付だけど
逆相関してるアセットクラスでドローダウンが
小さくなるようにPF組んでる投信なんだから
一点買いだって変じゃないでしょ。
他のアセットクラスの投信と組み合わせる
買い方も当然あるだろうけれど。

逆に中途半端な金額買う人は何がしたいの?
自分のPFの中のアセット比率がグチャグチャに
なるだけ、というかそんなこと考えてもないのか?
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:59:05.32ID:2+tUWNRW0
>>961
どんだけ自慰式過剰なんだか

「私が質問したから正確な答えを知った人も多いのでは?」
無知&無恥を原因とする全能感って強いよなあ
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:00:58.49ID:UkfWAQHt0
>>965
あれだけレスあって1名しか正確に答えられなかったんだよ?
みんな間違った情報持ってたのに正確な情報知れて良かったじゃん
あなたひねくれすぎでしょ
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:07:08.80ID:UkfWAQHt0
>>965
自分の資産の半分つぎ込んでるからって私に当たらないでもらえますか?
イライラするのは自分が何に投資してるかわかってないからではないのですか?
それつっこまれてそんなレスする前に投資対象をちゃんと理解しましょう
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:12:41.43ID:UkfWAQHt0
>>976
私は未来人じゃないですのでw
それと資産の半分つぎ込んでるって嘘だったんですね、ウソツキはもうレスしてこないでください
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:12.81ID:UkfWAQHt0
私はインデックス初心者ですけどまさかこのスレがこんなレベルだとは思いませんでした
個別株もイナゴは一定数いますがここまで酷くないので。。
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:53.35ID:GOkhRol90
>>954
期待しないほうがいいよ 
ここは知ったかぶりのド素人が多いからw
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:18:33.33ID:GOkhRol90
>>981
このスレはインデックスの本を少し齧っただけで投資を理解したつもりになってるバカが多いから、期待しても無駄でしょう
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:18:38.46ID:2+tUWNRW0
テキトーに口開けて待っててもデータなんか誰も出さねえってだけの話が理解できないバカだけどバカだから不屈の闘志だけはあるっぽいんだよな
めんどい粘着になってるだけの
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:20:15.82ID:UkfWAQHt0
>>986
あー、英語できないんですね。。
そこまで助けるほど私はお人好しではないので、
翻訳機能使いながら検索がんばってください
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:20:20.84ID:2+tUWNRW0
>>982
出てくるんじゃなくて出せって話
延々要求してきたことを要求される身になって自分のウザさ程度を理解してくれるとありがたい
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:20:25.37ID:GOkhRol90
>>981
上がってる商品にイナゴのように飛びついて、
損して撤退して何食わぬ顔で次の商品に飛びついてるバカが大半だから
相当レベルが低いよここは。
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:42.35ID:GOkhRol90
>>986
お前の場合、出さないじゃなくて出せないだけじゃねえの?w
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:57.32ID:2+tUWNRW0
>>987
>>868にも同じ事言ってやってくんねえ?

868 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/09/21(土) 21:20:38.48 ID:UkfWAQHt0
結論を言うとグローバル3倍ファンドは債券とリートが不調になった時に株式だけでは支えきれなくなるってことですかね?
長期的に持つ商品ではなさそうですね
償還期限が設定されてるのもその理由かな

987 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/09/21(土) 23:20:15.82 ID:UkfWAQHt0
>>986
あー、英語できないんですね。。
そこまで助けるほど私はお人好しではないので、
翻訳機能使いながら検索がんばってください
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:24:11.45ID:UkfWAQHt0
>>988
自分が投資してる対象のことなのに自分で調べないってどうかしてるんでしょうか?
私の投資商品ではないので自己責任で勝手に調べれば?
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:26:37.56ID:UkfWAQHt0
5分で情報取れるところをここでぐちゃぐちゃと。。
情報弱者にならないためにも最低限の英語は身に付けましょう
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:29:56.29ID:2+tUWNRW0
>>995

ええ、ええ、奇しくも同意見で一致したようでwwww

884 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/09/21(土) 21:38:04.20 ID:2+tUWNRW0
既に純資産は積み上がってる
目論見書が読めない奴に教育を施す程の義理はない

故に他人に推奨はしない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況