X



インデックスファンド Part295

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 16:32:09.69ID:Ok6zUqEW0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567073228/
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 05:51:30.93ID:HKtvOWil0
今日の早朝、NYダウが1%近く上がったから、ウルバラも同じくらい上がるだろう。(もっと上がるかも)
今日の約定価格は10300〜10350円程度と予想。

購入が1週間早ければ、ウルバラは2.5%安く買えたわけで、
今日だけで約25万円(1000万円×2.5%)の相対的な手遅れ損か。

ウルバラについていえば、わずかに鬱というだけ容認はできそう。
グロ3はもっと急上昇なので、手遅れ評価損はもっと大。
これでも儲かっている側のはずだけど、気分は重い。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:05:49.66ID:HKtvOWil0
今日のNY上昇は局所的な山の可能性もあり、購入を急いだ結果、軽度の高値掴みの恐れもあるけれど、
購入を遅らせて平準化させる気にならなかった。

急上昇が続く可能性があるから。1日とか3日とかの時間では山谷ありだとしても、
1週間・1月の時間スケールでは、上昇の一方とか。
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:11:57.42ID:touGzC6S0
>>826
無能
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:16:36.80ID:AuYpkGcF0
やべえというか人に話しを聞いてもらいたくて仕方ないのか日記みたいに使う人いるね。ブログでやれば毎月それなりに収入になるからもったいないとは思う。
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:22:41.84ID:HKtvOWil0
さすがに米株のETF購入はしていないよ。底値圏を通り過ぎりているので、もう買う気がしない。
特殊投信であるグロ3やウルバラだから、上昇の途中局面でも買ったわけで。

日本株ETFなら買っていいかも。ほぼ購入の原資は使い果たしたので、買えないけれど。
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:38:40.30ID:6WIW6o4M0
日本自体やばいから
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:38:50.61ID:HKtvOWil0
新興国株が安いね、文字通り地に張り付いている感じ。

買ってもいいと思う。というか、全世界株式(3地域均等型)の一部として購入中。
毎日積立10万円。これも来週には購入原資が完全に尽きて買えなくなる。
債権(今まさに高騰中)を売却すれば購入できるけれども、そこまでする気もないな。

単に地に張り付いているのではなく、底なし沼だったりして。
これから底の底の底があるかもしれないが、それでも今は安値圏ではあると思う。
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:47:24.57ID:U8tp4kh90
>>783
先進国が2カ国同時にデフォルトするとだめになる。
もちろんそんな時は世界経済もやばいので他も暴落してるだろう。
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:00:15.64ID:HKtvOWil0
今日のNYダウの価格を見て、正直ほっとしました。
上がるには上がったけれど、先週末8/30よりは低い。

いきなり価格が7月水準以上(27500とか)くらいになっていたら、さすがに青くなる。
あと着金が1日早ければ!!!なんて、今日1日鬱になったこと確実で。
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:24:55.13ID:HtFTBkoI0
>>840
お前がLTCMのこと知らないのはわかった
LTCMは25倍のレバレッジかけた上に、ポートフォリオの優良債券を売り払ってロシア国債に全力投入、レバレッジで金余ってるから利回り上げるために投資家たちに資金の半分返して金足りなくなるアホだぞ
運用方法が決まってるグロ3が同じ道を辿る要素が一つもない
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:29:25.22ID:Y2wv96YP0
>>841
ありえないと思うことはありえない。それが市場だわな
25倍がアウトで3倍がセーフな理屈は
俺がそう思わないからありえない、以上のこと言ってないしね
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:32:56.20ID:2OkOIvRN0
グロ3ってずっと靴磨き連呼されてたけど保有者の平均リターンが+15%くらいってことが判明したからアンチは今更買うわけにもいかないし辛いよなw
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:34:41.74ID:6+fi4asf0
グロ3とSPYの下落が同程度になるなら
上昇時にはより大きく上昇することが期待できるSPYでいいじゃん
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:39:52.92ID:IshmkD3d0
>>834
激しく同意
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:39:57.22ID:2/WyvoeZ0
>>841
馬鹿だなぁお前
当時はバックテストで大丈夫だったからそういう投資をやってたんだろ
後からなら何とでも言える
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:40:22.80ID:ipx+UOXe0
>>845
上昇局面でグロ3は負けてんの?
グロ3のコンセプトは株式程度のリスクでリターンを最大化じゃないの?

ちな、俺グロ3持ってないけど
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:42:04.57ID:IshmkD3d0
投資でやってると短期で稼ぐ事の難しさが分かるはずなんだよね
よく分かってない素人が闇雲に短期売買して手数料で証券会社を養ってるようなもん
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:46:03.30ID:2/WyvoeZ0
>>841
お前みたいな薄らバカより何千倍も頭良い人がLTCMにお金を預けてたわけ
わかる?
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:51:39.49ID:6+fi4asf0
>>841
LTCMも4年ぐらいは絶好調だったんだよな
1年経たないグロ3が絶好調ってドヤ顔するような奴だったら
どうなっていたことやらw
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:01:44.26ID:/TUvNIia0
>>851
でもグロ3なんてパッシブ運用なんだからどん底に落ちてもガチホールドしてれば必ず勝てるだろ。
リーマンショックや世界恐慌クラスが10年くらい続くならガチホできる自信が無いけど資本主義勝利の世の中でそんなこと起きるわけが無い。
人間の欲望がある日からピタッと止まって共産主義とか金モノ女に興味無くなるとかそんなこと起こるわけがない
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:09:34.06ID:EqJ+rMH60
ということでグロ3落ちたら買いますね
年末落ちたんだからこの先も落ちること普通にあるでしょ
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:15:01.29ID:MOrdgqWz0
>>857
レバレッジかかってるものを買う人って
すぐに結果が欲しいから
もしくは、パッシブより上のリターンを求めてるから
の二択だと思うのだが
そんな人たちがガチホなんて出来る訳ないかと
下がりだしたら無論のこと、横横でも
手放して
その時々の流行りのファンドに乗り換えるだろう
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:25:21.60ID:JHZqFJsw0
>>853
LTCMについて詳しく教えてください
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:32:48.25ID:ywSgY9sU0
LTCMはジャンク債権と先進国債権のレバレッシさやとりの失敗だからあまり参考にはならないでしょ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:44:38.19ID:HtFTBkoI0
>>843
>>848
>>852
>>853
LTCMを持ち出してグロ3はLTCMと同じになるって言うから
LTCMと違う点を指摘してるのに、レバかけてるから破綻する可能性ガーとか論点すり替えてるやつは何がしたいんだ?
グロ3は破綻しないとは言ってないから
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 09:30:14.56ID:bnTzZx0F0
つみにー枠の日本株式jリートバランスファンドはつみにー枠の中でずっと輝いてる
円高に強いのはいいね
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 09:31:21.22ID:k14h0tpc0
投資信託から始めて、株に行って10万儲けて、今日10万損切った
マイナス千円ぐらいで終了だ
余剰資金あると使ってしまうからグロ3とJ-REIT買ったわ
銀行口座には20万あれば後はカードでなんとでもなるし、それ以上のやつは投資信託解約すればいいや
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:07:47.18ID:nWo5YbR60
IFreeレバナス全力で先週買ったけど大成功だわ
たぶん乱高下して不安定な日経レバや楽天ブルよりかは安定して上昇してくれそう
米中摩擦も一旦は収束したみたいだし
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:29.79ID:nWo5YbR60
日経は為替がもっと強けりゃ21500くらい1日で噴き上げられたな
MSQが楽しみだし日経レバも少し買っとくかw
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:25:38.39ID:T84evFEK0
おまけにリート買えばよかった
後悔したきりがない
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:32:19.49ID:RN2Z+m2j0
上がってから後悔って一番あかんやつだぞ
このスレで今買う奴はバカって言われてる時に買わないと
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:38:50.04ID:z2ir4Oep0
何も合意されたわけでもないのに米中貿易協議開催というだけのニュースでこれだけ上がるんだからボラ高くなるわな
表面だけで株価が上昇するアルゴ取引は怖いわ
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:39:49.82ID:NTvysXrW0
このスレで新興国株がボロクソに叩かれてたから買っといて良かったぜ
いつも買い時教えてくれてサンキューな
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:43:50.74ID:NHd673Dv0
>>897
いくら分買っといたの?
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:11.37ID:jkzvAbyj0
>>838
心療内科に行った?
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:59:44.51ID:EcT+9Cnr0
上値追いが続くとは限らないのに
一日吹いただけで勝ちみたいな気持ちになってるアホどもww
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:03:42.08ID:0Mepy7bX0
>>417
アストマックス爆上げですね!
あなたの書き込みを見てすぐアストマックスをお気に入りに登録して、昨日いざ買おうと思ったら爆上げしてたー
すぐ買うべきでした。迷ってたらダメですね。
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:11:20.52ID:HTvaRh6G0
結局のところ
あれこれ考えないで長く続けるのがいい気がしてきた
インデックスファンドなら何買ってもタンス預金よりはマシだろ
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:11:38.84ID:BTB5POJy0
今日の爆上げは香港と米中協議が原因なんだろうけど結局何一つ織り込まれて無かったっつー事だな
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:13:39.02ID:fITGe5Ql0
絶好の逃げ場がきたな
一度全部解約しよ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:46:37.02ID:8tL3bwyO0
>>906
かしこいね、キミ
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:54:18.96ID:aaj6NK2b0
とりあえずファンドの入れ替えとかリバランスしようとしてた分は注文出した
トレ転が確認できればしばらく順張りで入れていきたい
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 13:44:44.45ID:yCnCk9NN0
>>903
それな
毎日積立やってくれたらすぐにSBIから楽天に乗り換えるのに
毎日と毎月なんてそんな変わらないってのは分かってる
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 13:51:41.96ID:zswteylh0
グロ3解約した
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 13:57:14.44ID:pjLzPLAl0
このスレによくいる連投糖質キチガイへの接し方

【3886】匿名掲示板上での統合失調症と思わしき人物への接し方 | Dr林のこころと脳の相談室
http://kokoro.squares.net/?p=7847

Q: このような統合失調症と思わしき人物を匿名掲示板上で見かけた場合、どのように接するのが良いでしょうか。
治療を促しても無意味なのは確かでしょうが、何も出来ないのはとてももどかしく感じます。

林:
治療を促しても無意味なのは確かとは限りません。
なぜなら、統合失調症であれば本人に病識がないのは明らかとは言えないからです、
統合失調症の中には24時間365日、全く病識のないケースもあり、そのような場合には確かに「治療を促しても無意味」ですが、
一見すると病識が全くないように見えても、曖昧な病識なら持っていたり、また、時によって病識が揺れ動く場合もありますので、治療を促すことは十分に意味があります。
というより、匿名掲示板を読んだ他人の立場としてできることはそれしかないと言えます。

逆に絶対にしてはいけないことは、からかったり、面白がって煽ったりすることです。
そのような書き込みを目にしたら、厳しく注意すべきでしょう。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:14:37.77ID:h3cV/EdB0
毎日積立してたけど毎日のメールかなりうざかったわ
成績ほぼ変わらないらしいから今は毎月
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:16:24.22ID:pjLzPLAl0
インデックスがバブル崩壊の元凶になる


ヘッジファンド投資家のマイケル・バーリ氏は、最近のインデックスファンドへの大量の資金流入について、2008年に世界的な金融危機が深刻化する前の債務担保証券(CDO)のバブルと類似性があると指摘した。
CDOの価値はその後急落し、グローバル金融システムは破綻の瀬戸際に追い込まれた。

金融危機より前にCDOの価値下落を見越した投資で成功したバーリ氏は、マイケル・ルイス氏のベストセラー「世紀の空売り」(原題:ザ・ビッグ・ショート)で取り上げられたことで知られる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-05/PXBZC66TTDTH01
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況