インデックスファンド Part293

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 08:48:48.23ID:yaOIiJ/I0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566538019/
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 12:54:59.75ID:5wUoQ3fG0
SBI米国株が激安で登場
楽天全米株かなりピンチですな。
値下げしないとジリ貧は確実
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:14:41.45ID:9cMWO2QO0
>>316
もう十分膨れ上がってるから今更下げないよ
たわら先進国コース
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:36:25.84ID:kHPzQwc20
>>323
ブログしか見当たらんけど
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
信託報酬0.09264%
って書いてあるな
消費税上がったら0.0938%
スリ米も多分追従するだろうな
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:38:43.69ID:kAcCDb290
ウルトラ 
今日は下がってるな
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:44:24.40ID:oY5NysQB0
>>325
これマジ?楽天証券から乗り換えようかな
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:50:16.67ID:/jbzUW580
EDINETで検索してやっと見つけた
要するにVOOを買い付けるファンドオブETFか
スリムは追従するだろうけど楽天はどうすんのかね
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:58:07.05ID:EeEhQboh0
どっちでもない
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:07:01.42ID:mPVi04A80
>>332
雪だるま全世界や先進国は表向き低コストなのに隠れコストがやたら高くてslimに負けてたじゃん
新興国だけ何故か実質も安かったが
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:10:04.51ID:5k43g86E0
楽天とSBIで値下げ合戦してくれるなら嬉しいもんやな
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:15:22.50ID:cVQ07h+q0
>>334
それは複数のETFを組み合わせてたからかな。ま、元からかなり低コストだし、その辺はあまり気にしていない
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:13:48.24ID:SERxSmta0
毎月5000円積立て、月平均いくらの利率叩きだせんの?少額投資の攻撃力の無さは拭えないんだなぁ、ま、ニーサとイデコとインデックスを、1万ずつくらいやってるけど
2000万年なんて定年までに用意出来んわ
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:17:32.26ID:kAcCDb290
ウルトラ -16 
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:23:58.30ID:d5votgo70
逆にウルトラ上がることあるの?
かなりレアケースか
使えねー
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:49:37.73ID:/49TkCZK0
ヘッジあり債権、J REIT、グロ3だけプラス
株は軒並み死亡
まあ、積み立て甲斐がありますわ・・・
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:53:24.26ID:Ibha7ICF0
>>335
投資対象が違うからコスト競争に楽天は関係ないし、楽天が追随するとは思えないなあ
Slim米国がSBIにシェア奪われるだけの話
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:55:13.98ID:kAcCDb290
ウルトラ 8,025百万円(時価総額)
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:12:16.12ID:Y5TPxTsM0
2年位積立てて、ずっと含み益だった
ここ何日かで含み損になったけど
うん、なんか含み損の時の方がわくわくして楽しい
含み益は面白くないわ
もっと、なんなら50%位下げて欲しい
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:25:47.78ID:QFn62xVa0
バンガードの名称使えるんだね
とりあえず楽天の例をみるとマザーに資金が貯まるまではコスト高になるだろうから様子見がベストかな
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:29:13.17ID:GpKdvrRI0
>>353
2年もの時間を無駄にしたね
世の中、結果が全てだからね

インデックスクスブロガーによると
アメリカ株は想定リターン8%らしい

2年もの時間を無駄にしたことで
これから毎年毎年
年利10%を稼いでいかないといけないわけだ

絶望的だねwww
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:50:30.81ID:GpKdvrRI0
>>358
インデックスブロガーに嘘をつかれた

アメリカの株を買うと
毎年8%儲かると書いてあったのに

しかもブログに
投資初心者にもお勧めとか
わざわざ書いてるくせにさ
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:53:44.71ID:sVO6EJmo0
ウルトラ昨日約定でラッキーと思ったら今日も下げるんかい!

グロ3一度リカクして再購入したのはいいけど、
昨日のでマイナスになったわw

J-REITだけまだプラス。
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:01:05.06ID:kAcCDb290
ウルトラ -1.35%
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:00:38.77ID:TtEspVZY0
SBIとヴァンガードでS&P500出すのね
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:04:31.17ID:5TCddT6+0
SBIのS&P500は本当は歓迎したいが今のトランプ相場ではもう一ひねり欲しい
でなきゃグロ3かウルトラで良いやになりそう
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:11:52.12ID:CveQqI/Q0
sbiのかんたん積立アプリだけど
新規のファンドを当日15:00までに毎日積み立て設定とボーナス枠に金額入れて設定したけど
絶対に当日注文にならず翌日注文になるんだが
(約定は明後日)しかも何回も 意味がわからん
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:18:08.49ID:pLOJCyO50
>>380
slim先進国の税込信託報酬

2017/10/02:信託報酬0.216% → 0.2052%
2017/11/10:信託報酬0.2052% → 0.20412%
2018/01/30:信託報酬0.20412% → 0.11826%
2018/07/25:信託報酬0.11826% → 0.11772%
2019/06/25:信託報酬0.11772%→0.107892%

最安値に合わせていくらでも下げてきたし、米国もまず間違いなく追従してくれる安心感がある
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:46:28.80ID:GnaZP2+Y0
バンガードはセゾンを見限ったんだろうね
名前だけ使われてコスト競争はしないとかバンガードの理念に反するからね
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:58:20.07ID:5Vzd5uaF0
そのファンドはSBI以外でも買えるようになるのかな
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:00:03.49ID:wbxu6idb0
eMAXIS slim TOPIX 10,120 +78 (+0.78%)
eMAXIS slim 日経225 8,966 +84 (+0.95%)
eMAXIS slim 先進国株式 11,406 +156 (+1.39%)
eMAXIS slim 新興国株式 8,942 -12 (-0.13%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 10,286 +184 (+1.82%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 9,973 +118 (+1.20%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 10,000 +115 (+1.16%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 9,298 +62 (+0.67%)
eMAXIS slim バランス8均等 10,675 +51 (+0.48%)
eMAXIS slim 国内債券 10,485 -14 (-0.13%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 10,627 +58 (+0.55%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,235 -2 (-0.02%)
eMAXIS 国内REIT 33,211 -152 (-0.46%)
eMAXIS 先進国REIT 28,183 +330 (+1.18%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 8,233 +121 (+1.49%)
楽天全米株式(VTI) 10,840 +185 (+1.74%)
楽天全世界株式(VT) 9,845 +164 (+1.69%)
楽天新興国株式 8,533 +113 (+1.34%)
iFree S&P500 11,507 +206 (+1.82%)
iFree NYダウ 15,383 +272 (+1.80%)
iFree NASDAQ100 9,489 +206 (+2.22%)
iFree 新興国債券 11,034 +81 (+0.74%)
SBI ExE-iグローバル中小 14,758 +195 (+1.34%)
ニッセイバランス4均等 11,113 +71 (+0.64%)
グローバル3倍3分法 11,846 +75 (+0.64%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 14,437 +33 (+0.23%)
ウルトラバランス世界株式 10,031 +105 (+1.06%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:00:11.65ID:WYQg5TA40
SBIイデコの新プランも残り1枠なんだろ
ウルトラ29とSBIバンガードの開始で第三のプラン待ったなしだな
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:00:58.48ID:wbxu6idb0
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 47.47 +1.49 (+3.24%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 32.48 -0.40 (-1.22%)
Vanguard Total Bond Market (BND) 84.84 -0.05 (-0.06%)
可変レバレッジドPF(30/20/50) (+0.70%)
Vanguard S&P 500 ETF (VOO) 264.47 +2.90 (+1.11%)
Vanguard Total World Stock ETF (VT) 72.50 +0.70 (+0.97%)
iShares Edge MSCI Min Vol Global ETF (ACWV) 92.81 +0.72 (+0.78%)
SPDR Gold Trust (GLD) 144.19 +0.02 (+0.01%)
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:04:45.61ID:OQ66qeyN0
楽天も苦しいやろ・・・
しかしこれは予想外な展開だったが
slimは追随せざるを得ないが追随出来るんかぁ?
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:06:18.41ID:BSVYDsWl0
楽天証券にウルトラ取り扱うよう要望出してみた
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:07:53.56ID:OQ66qeyN0
日本と新興ももっと手数料下がって欲しいね
良い時代だわ・・・
楽天はこれで指くわえてるようじゃ脱落だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況