X



インデックスファンド Part288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:02:25.81ID:IXrejogJ0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1565342767/
インデックスファンド Part287
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1565609359/
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:15:56.96ID:eUSSTbDw0
逆イールドつってもトランプのせいで起こったもんだろ
長い景気循環のなかで起こりうる自然なものとは思えねえ
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:16:52.85ID:Wt75ecv20
しかし、大混乱になるような火種も無いんだよね
米中貿易戦争はほぼすべての武器を出し尽くしたからね

あるとすれば、やはり欧州だね
ブレグジット、ドイツ銀行CDS、EU崩壊が懸念
あまりに爆弾が大きすぎる
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:36.57ID:Jnoy7Bm40
もう貧民国が上がっていくだけの底なしの需要が
あるからトランプさんがボラ起こしてもね。
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:27:00.24ID:ejNkVhz60
米中はただの一部品目の先延ばしだし、香港も中国の動き方次第で分からん
でも、トランプなら戦車で市民轢き殺そうが、経済問題のディールに使いそうな気がする
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:30:29.75ID:ejNkVhz60
日本程度のマイナス金利で地銀が問題になってんのに、-0.65%のドイツの地銀(?)って大丈夫なんだろうか。ドイツ銀行は良く出てくるけど
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:36:31.23ID:GfBm1hny0
中国市場が開いたな
さぁ、どうなるかな
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:36:58.12ID:Jnoy7Bm40
地銀なんて貸出でリスク負うより、日本国債買って利ザヤ抜いてるだけ
だったから別にどうでもいいじゃん。あんな地銀。
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:44:33.24ID:a8mQl4an0
暫く放置といきたいところだが、放置すると次に収支見るのが怖くなって見られなくなる・・・
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:44:45.76ID:Pa7FaI8E0
チンコ抜いてる
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:52:51.50ID:Wt75ecv20
まだ名前がつくほど暴落してないだろ
だが、最悪の事態を考えると以下の通りかな

英国ブレグジットによる欧州信用低下に伴う金融不安が引き起こしたドイツ銀行CFD破綻
米中貿易戦争による世界貿易秩序の歪みから来る世界的金融不安
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:55:21.29ID:Wt75ecv20
だがいつ爆発するか分からないのが面白いところ。

問題が起きても人間は前向きに解決する方法を探るからな
上手く行くことのほうが多いが、解決が長引いた上での失敗は損失も大きい

さて、今回もトランプ砲で戻しのターンに入ったね
しかし、先行きは不透明でしかない
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:57:19.21ID:Jnoy7Bm40
しかし、日本は最高だよな。
世界同時株安でお安くなるうえに円高になるんだから。
ウハウハじゃね。
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:58:58.38ID:++D0Ltw10
こんなんじゃ名前なんて付かない。誰か付けてみたら?くだらんの待ってるわ。笑えるのやつね。
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:01:15.28ID:HgV97nuA0
米株は最悪だけどな米株下がる時大体円高方向にいってダブルパンチ
米国債券でヘッジするも円高で減衰するし…素直にSPXSでヘッジしたほうが早かったな〜今後はそうする
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:02:06.32ID:C+zefylr0
まだ1番底だからね
ダウ25000を割る暴落来たら2番底
更にその2番底を割る暴落が来たらそこで全力買い
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:05:26.53ID:Jnoy7Bm40
リーマンショックが起こった2008年を振り返りどのように株価が暴落したかを見てみる
ttps://thinkmoney.mobi/post-604/
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:22:35.76ID:EF3FSCgd0
>>270
見たけど、結局株価予想はするだけ無駄ってこと分かったから
100万程キャッシュ残して、全て株とリートに突っ込むは
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:49:20.55ID:w8MAAzm+0
インデックス投資って何が起こってもひたすら積立するだけだから暇やな
なんも刺激ない

並行して配当金出る日本株始めようと思う
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:53:37.44ID:4tej7t7m0
>>230
はい。チャートみて上がってきたら減らし、さがってきたら増やす。ざっくり20%の可変型でやってます。体感ですが5%は安く買えてるのではとおもいます。ただいつまで続くかわかりませんが。インデックスファンドで毎日積立にするなら可変型ぐらいしかやることないから
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:55:01.91ID:4tej7t7m0
>>276
はい。買い増ししてますよ。とりあえず二割増毎日積立です。あと1ヶ月は二割増にしてまた様子見します。
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:59:48.81ID:4tej7t7m0
>>264
好意的に解釈してるよ。
ただ香港おちついたら一度株価もどるとみてます。そしてまた落ちる

ただいずれにしても円資産からの外国株式への移転にはよい機会。ただ私は才能ないので毎日積立します。

2002年から月別可変型積立はじめて、その後は複数証券会社組み合わせで週別可変型積立、2017年からは可変型毎日積立にしてる。
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:03:03.95ID:4tej7t7m0
>>244
欧州が火種になりそうだから、先進国株式に米国株式を追加して米国比率をあげた。ただ買い増ししてるので欧州の購入金額はそのまま。日本と新興国はさがったので若干ふやした。

可変型毎日積立で欧州の不振には様子見します。
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:06:43.19ID:4tej7t7m0
>>225
>>282
特定のスポット買いこそ毎日積立から分けたくなる。これも悩ましい。

トータルの管理がつらいのは事実ですわ。ただシステムトラブル対策で
SBI、楽天、マネックス、カブトットコムは稼働させてる。ざっくりエクセルにおとして計算するのは2ヶ月に一度のリバランスのときだけ。

SBIに集中させてとりあえずポイントは稼いでる。
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:09:17.37ID:4tej7t7m0
>>234
>>236
私はわからんがネット証券はシステムエラーは起きるものとおもってる。

もし買い増しできなくなったら他の証券会社でスポット買いをする。まあほとんど売ることがないから気にしてないけど。

ただほんとに脆弱なシステムで毎日積立されたらやっぱりきついのでは?楽天とか30種100円とか過去やったました。
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:12:35.86ID:bCU6h6g90
毎日積立バカはこの程度の下落でマイナスしてオロオロw
自分に言い聞かせるごとく必死に書き込むアホ
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:13:15.44ID:4tej7t7m0
>>228
KODEX200がアメリカと日本で上場してるはず。私は韓国がとことんさがったら買うつもり。今韓国だけインデックスファンドから抜いてます。全世界(韓国除く)からは復帰したいので
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:19:38.14ID:YxqSSN+y0
逆イールド起こったけど増税の変更はない!って麻生が言ってるな
市場は何が起ころうが無関係で、めんどくせーから変更したくないだけだって言えばいいのに
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:22:05.48ID:kXGE5ooo0
予想
危機的状況だったドイツの中央銀行が破綻して欧州大恐慌 それに英国のEU離脱が追い打ち
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:22:58.10ID:Gs5WDOO20
>>290
つまりこれから日本株式はさがるのかと思ってます。円高日本株安を踏まえてグロ3や世界株式に投資を増やすチャンス。
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:35:15.33ID:Jnoy7Bm40
>>291
あのさ、ドイツ銀行は中央銀行じゃないからね。
ドイツの中央銀行はドイツ連邦銀行ね。
いると思ってたんだよね。
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:47:12.10ID:YxqSSN+y0
負債部門を子会社に移して尻尾切りするからダイジョブダイジョブってどっかで見たけどちゃうの?
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:49:37.25ID:DuG9rOHM0
ドイツ銀行がやらかすってのが信じられないんだよな
あいつら日本人みたいな真面目な人種じゃないのか、かつ頭の良さも兼ね備えてさ

何でCDS買いまくったのか意味が分からないよ
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:52:45.90ID:DuG9rOHM0
よし、日本がドイツ銀行のCDS買い取ろう。
そーしたら欧州の秩序は保たれる。
日本も大幅円安になり、外需が活性化する
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:09:56.74ID:Jnoy7Bm40
>>294
有限責任とういのがあってだな
基本破たんすれば、株主はすっからぴん
になって責任を取ったことになる。
逆に
無限責任というのがあってだな、
福島原発の廃炉費用はいくらかかろうが東電が負うことになってる。
本来なら東電は資産以上の廃炉費がかかるならそこで破綻して
株主がすっからぴんになり有限責任を取るべきだった。
無限責任は無責任になる。結局東電は廃炉費用をそのまま電気料金に載せてるからな。
これでは納得いかんだろ。
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:16:52.43ID:GfBm1hny0
VIXを1/4を売却
この短期間で8%の利益出たからまずまずだな
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:20:59.39ID:5O0Z9SeS0
子会社に借金移したら何が大丈夫なんだ?
金返してもらえると思ってたのに返ってこなかったら死ぬだろ
そいつが死んだらそいつに金貸してたやつも死ぬぞ
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:25:03.63ID:ejNkVhz60
リーマンだってサブプライムからずっと言われてたことでしょ
金融機関への批判的な世論で救済しなかったからショックまで言ったわけで
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:25:27.02ID:GfBm1hny0
>>310
全部売却してないよ
何が起こるかわからんから軍資金調達した
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:26:38.07ID:AgC6xVRV0
>>303
ごもっともだね。東京電力の2009からの株主として真摯にうけとめるよ。実際には底値でも買ってるから株主として損してない。その代わり電力利用者に押しつけてるわけです。

さてドイツ銀行の株主は一度無価値にしてもいいが経営破綻して実質公営になるとどうなんだろうね?。too big to failの企業と株主は無責任だけど開き直るだろうなぁ。
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:33:52.46ID:H9g/Ebhz0
>>298
日本人も土地神話でバブル崩壊させたし、アメリカ人も低所得者が部相応な家買えるわけないのに、ローン組ませて金融危機起こしたり
人種、宗教にかかわらず皆欲深いから、経済は予測できない
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:33:53.15ID:Jnoy7Bm40
無限責任にしたのは日本国なので
白人にしたら信じられんだろう。
そして日本の市場は責任もとらせず
おかしんじゃないか?と見られる。
一旦、破たんして責任を明確にしてから
その後に処理をするのが自然だった。
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:41:16.56ID:AgC6xVRV0
>>315
>>317
私はバブルのときに祖父にも父にも不動産投資に反対した。その代わり完全無借金生活を戒めに生きてる。代わりに不動産リートやインフラファンドは持ってる。欧米諸国は日本のバブルをしらないんでしょうな。
とにかく無借金生活しかできんわ。
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:50:18.22ID:Jnoy7Bm40
つまり、あの時日本の市場の信頼性を下げることになった。
あの国は。。。。ちょっと違うっぽいな。
ということで課題が見つかれば解決したも同然。日本買いだ。
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:53:31.73ID:AgC6xVRV0
>>320
日本は8%の時価総額に10%にしてる。インデックスファンド以外で利益でてるファンドを売るか悩むところですが、まあ日銀のETF保有がきになる。まさか売りにださないとおもいますが
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:01:56.13ID:iIkYWyJC0
どのみち円高になりそうだが、円高になるとドル建てで変わらなくても円建てだと下落する。

来年の大統領選挙が終わるまでは、バーゲンセール期間と思うしかない。

最初は、トランプ大統領の方が株価上がると思ってたけど、貿易戦争は自由貿易を阻害して世界経済にマイナスだし、来年再選されない方がいいな。
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:07:26.69ID:AgC6xVRV0
>>322
長い目でみて、中国をどう扱うか?それによりますよ。私は貿易戦争継続したらいいと考えてる。新興国の株価がさがってお買い得だし、当面はよいんではとおもいます。
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:15:34.81ID:5oZfjv5+0
そもそも300万も得票数負けてたのに選挙では勝てた超まぐれ勝ちだし再選とかまず無理でしょ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:17:55.59ID:ArStBNgK0
でもこれ貿易の話だけじゃなく、全体的には米中の覇権争いであることは明白だから、トランプが落選しても別の形で続くと思うよ。
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:19:28.42ID:zAJ44I6O0
どう考えてもこの3年間
感情に任せて国内外引っ掻き回してるだけじゃねえか
何がしたいんだか
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:27:37.68ID:6cPJ3HyV0
安倍もトランプも最初の数年だけ株価が上がって後はボロボロ
結局、金融緩和や減税で需要を先食いしただけ
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 15:39:19.67ID:Gs5WDOO20
>>284
私も証券会社を使い分けしてるよ。ダイワ、日興、野村とほとんどのネット証券は口座ひらいてるよ。最低限株式一個はおいてる。
お友達にはSBIと楽天証券をすすめてる。グロ3だけ買いたいという友人にはSBIをすすめてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況