X



ロボアドバイザー part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 22:31:13.30ID:UUMY1bzY0
ロボガイジが目の敵にしてる低コスト・インデックス投信によるNISAを
国が推奨する時代になる

金融庁、つみたてNISA優遇=奨励金
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082001050&;g=eco
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:21:59.31ID:agIbndad0
なるほどロボアド最悪だな
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:38:16.48ID:3fTocy110
ロボアドに食い物にされる「情報弱者」
ウェルスナビ(WealthNavi)に払う手数料の価値を「本気で」考えてみよう

https://www.bloglifer.net/entry/wealthnavi
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:39:48.24ID:Q5DxpNU30
配当でプラスだし(`_´)
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:58:22.46ID:8xgNr7Ih0
マジでブロガーの意見が変わってきてるね
柴山のアフィ弾が尽きてきた?
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:14:59.05ID:3fTocy110
もう馬鹿と養分しか居ないからなw
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:26:58.41ID:GWtOKd5i0
韓国のせいでまたヤバくなりそう
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:36:47.58ID:eWDRqBxb0
日韓戦争特需、来いッ!
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:39:53.69ID:Ptx0x3Sk0
今日もクソロボかな?w
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:42:47.50ID:LMKjAmzk0
まあガイジ向けだししゃーない
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 00:21:17.71ID:zxV6CbSN0
ドルきてんね
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 02:08:01.82ID:zxV6CbSN0
株もすげえ下がっててワロタ
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 03:30:38.52ID:QUBGOFAv0
いま柴山メール書いてんじゃね
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 07:13:11.17ID:O9fXsSsN0
助けて!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:01:42.71ID:tCYE37Rk0
長期積立は下がる前提でやってんでしょ
それに下がった方が、後々上がればいっぱい儲かるし
なんで上がってくれなきゃ困るみたいに思ってんの、今から大暴落するし
積立設定したら放置しとけばいいんだよ、絶対に売るな

ワテクシハ シバヤマ デハ アリマセン ロボデス
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:02:50.78ID:9rzitmJU0
115000円返して!(-8.2%)
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:58:39.31ID:zxV6CbSN0
>>138
ワロタ
こういうのでいいんだよ
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 14:25:30.02ID:9ePZd8oQ0
160万返して!wwwwww
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 15:57:44.33ID:zxV6CbSN0
ちなみに俺の人力ロボでは、まだ買いフラッグは立っていない
今はリスク3.5くらいってところかな
買いフラッグが立った時にリスク5で全力だすような仕組みすらないとロボアドとは言えない
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:57:31.29ID:lPVUlEQw0
イケハヤみたいにあらゆる金融商品に手を出してロボアド以外全滅の収支みせられると
やっぱ初心者にはロボアドがいいいような気はするけどね
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:50:34.12ID:CBlp9EP30
かなりやばいな
クイック入金とか言ってると死ぬぞ

2019年8月24日 13時34分

アメリカのトランプ大統領は中国からの関税措置に対抗して、
2500億ドル分の輸入品に上乗せしている関税を30%にまで引き上げる方針を明らかにしたうえで、
中国に対し最優先で対応していく考えを示しました。
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:52:11.97ID:CBlp9EP30
>>143
やつもスリム買ってるけどなw

月5万、スリム先進国開始!
http://www.ikedahayato.com/20181028/77386655.html

このファンドは手数料も格安ですし、思考停止で積み立てするならこれがベストじゃないかなと。
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:58:43.67ID:2cmummZn0
ダウ最高値つけてリスク1に切り替えてから円安出金待ちなんだけどまだですか?一応プラスで踏みとどまってる
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:35:24.97ID:3odwo+XI0
柴山もスリムやってるのかもな
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:18:46.18ID:DvYHF3NS0
円安なんて当分ないよ、円高一直線に突っ走ってるし。
自分で好きな商品を変えずリバランスも思いどうりにできない
ロボアドに手を出したのがそもそもの間違い。
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:29:13.01ID:HPZ9x7KJ0
SBIのWNでの
夏のロボアドバイザーキャンペーンについて教えて欲しいのですが
50万円入金して0.1%のポイントを期待しているのですが
-3%とかになって、48.5万円になったらもうポイントはつかなくなってしまうのだろうか?
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:39:25.07ID:lLGkQRej0
いい感じになってきたなw
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:43:44.86ID:BrKX6RBP0
韓国発のリーマンショック級の株価暴落こないかなぁ
アメリカ株も今後弱気予想だし、ここでドカンと来たら入金するんだが
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 12:07:24.69ID:LA++fGvG0
今後どのタイミングがドカンなのか見定めないとな
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:23:06.04ID:UQIJv2sf0
>>150
入金額だからポイントもらえるよ
0155150
垢版 |
2019/08/26(月) 18:07:45.62ID:HPZ9x7KJ0
>>154
了解
  ありがとう
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:22:17.34ID:TVLXxTXC0
まださがるんじゃ?
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:55:31.52ID:zs21DztN0
モロコシ相場きてんなw
0160150
垢版 |
2019/08/27(火) 12:28:55.29ID:ZGk3dtIY0
>>154
SBIから返事来た
取引残高で計算するので 50万入金しても昨今のマイナスで46万くらいになっていたら
ポイントはつかないとのことでした。
 こりゃポイント目当てで入金する人は注意が必要ですね
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:12:27.18ID:stSln69E0
>キャンペーン期間中にクイック入金、通常振込、積立で
>入金した合計金額(※)に応じて下記の金額をプレゼント

>※取引履歴画面に表示される「入金」または「クイック入金」、「積立」の「入金日」が、
>キャンペーン期間内のものの合計金額となります。

どう考えても入金額だけど
底辺バイトより、キャンペーンページを作った人の方を信じろ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:17:56.24ID:vKUyc5AO0
SBIグループとバンガード 初の共同ブランドファンド「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」募集開始(予定)のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000301.000007957.html

実質的な負担 年0.09264%程度
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:25:31.16ID:Skr0sxdk0
すげえなこれ
手数料無いようなもんじゃんw
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:42:46.86ID:KUxgTHxC0
>>162

これってロボアドバイザー関係あるの?
善意のお知らせ、てことで良い?
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 01:02:28.36ID:vygVYxWw0
>>162
楽天VTIが大ヒット商品になって嫉妬してるから、
SBI-VOOを出すってわけだw

たぶんこれ実質手数料だと楽天VTIと同レベルか、それより高いと思われる
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 01:54:18.25ID:7t3R3k2m0
>>165
楽天は0.16%なんだけど
実質だとSBIの方が高くなるとかねえわ
SBIはバンガードって名称を使えてるけど、
楽天は愛称でバンガードって入れて誤魔化してるな
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:39.53ID:lsWf46yL0
>>165
え、ヒット商品?
楽天は乖離が酷いからあんまり売れてないゾ
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:45:58.34ID:vygVYxWw0
今日もボロアドになりそうだな
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:41:41.19ID:ExTPWFQ10
SBIは実質手数料高い場合が多いからな。
しばらくはスリム一強だろう。
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:17:41.15ID:WQh74orS0
こういう局面だからこそ、最高の分散性を誇る8均等が光るな
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:35:51.50ID:+cbzziPe0
トップ画面の
※画面はイメージですの円の+10.70%って
盛り過ぎではなかろうか
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:40:53.91ID:ndJvvjp+0
40%以上もいるから普通
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:23:08.30ID:vygVYxWw0
>>171
時代はグロ3だよ
債権200パーセントで究極の防御力
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:42:00.62ID:+G1Tj9xp0
ロボ、応答せよ!
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:31:24.67ID:bs+vORzH0
还给我96000日元!
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:10:50.63ID:RGcMmdkA0
77000円返して!(-5.5%)
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:17:51.09ID:Z9FKLqAv0
本当にロボやってるやつは既に退場済みだし
短期で少しでも上がると工作員が火消しに走るからな
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:25:52.03ID:FyM9amYn0
逆だろ
0188日利2%頑張る ◆as0tuqd1GY
垢版 |
2019/08/30(金) 09:44:18.04ID:UaM6d9b90
あれ??

ダウあんなに上がっているのに含み損の人多いの!?

プラス数百円で逃げた私は勝ち組だったの!?
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:44.23ID:Z9FKLqAv0
>>187
ほら笑
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:28:19.37ID:EahbQIBH0
今日もボロだめかー
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:53:40.01ID:0f4uBV110
敵は地獄のロボアドバイザ
戦え正義のスリムマン❗
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:06:31.74ID:8kfWnOEV0
>>197
直売に切り替えたテオにしとけ

ウェルスナビは提携銀行に0.3パーくらい手数料盗まれてるからな
手数料がボトルネックになって、楽天全世界とウェルスナビリスク5が変わらないってのは
笑い話だな
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:16:15.96ID:ECiwy/RR0
株100と同等ならすごいやん
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:40.57ID:8kfWnOEV0
どこが?w
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 01:02:43.32ID:WH1sHuJT0
ウェルスナビって、VTI部分を SBIバンガードS&P500に入れ替えたほうがいいと思うんだけど、
海外ETFしかスクリーニングしてないの何故なんだろうな。
アルゴをパクってるだけなので開発が追い付いていないのかね
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:38:57.34ID:Fti1iqHP0
トランプ砲で火曜日入金チャンス到来か
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:39:27.00ID:DxR89GWY0
たいして流行らず終わりそうだな
これから円高になる可能性高いし、手数料も高いし、、、
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 23:38:38.90ID:WH1sHuJT0
>>205
そんな面倒不要だぞ
リスク5=楽天全世界
リスク4=スリム先進国:スリム8均等 1:1
リスク3=スリム8均等

だいたいあってれば良い、厳密な一致を追っても意味がないからな
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:00.57ID:WH1sHuJT0
楽天が嫌なら、スリム全世界株式(オール・カントリー)もあるしな
こういう地合だからこそ、低コストが光ってくる
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:16:31.73ID:Ni+6iGMx0
手数料がインデックスファンド並に下がって
ようやく、という感じじゃないかしら
パッシブの惨状を知ってたら選ばんでしょ普通
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:18:43.94ID:0SB+eKUk0
>>206
それはさすがに単純化しすぎ
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:23:13.10ID:670l0GIf0
>>206
電卓叩けば大体あってるのが分かる
逆に高い手数料払ってノーベル追求しても、リスク5=楽天全世界と同レベルが限界

ウェルスナビって機能追加が無いところを見ると、エンジニア辞めたのかな
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:26:14.62ID:670l0GIf0
アメリカ本国では、VTを買うよりも
VTI、VEA、VWOを組み合わせたほうが良いのかもしれん、
アメリカのロボアドは手数料0.25パーだからね。

ところが日本での手数料1パーでそれをやると、まったく意味がなかったという実例。
ロボアドが完全敗北した理由がここにある。
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 07:11:29.13ID:ZT2sf6R30
>>210
どの行もデタラメでワロタ
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 12:13:40.58ID:yuvehOGH0
猫が保有株処分するって言ってた
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 16:02:19.16ID:OWC6rKsE0
コストがリターンを蝕むという社会実験を行って居るのが
ウェルスナビ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況