俺も1度渋谷のコールセンターに応募に行った事があるのだ
そしたらのべつ幕無しに電話の応対受付をしている女が8割の職場だった
全ての人間が電話をとっていて話す声が混ざり合いあらゆる対応を忙しくやっていて
さながら戦場という感じであった
うーん、これはなかなかに大変な仕事だな、しかし私は長年クレーム処理をしてきたのだ
と思っていたら上司が女の人で5分話して声が聞き取りにくいハッキリしない受け答えが遅い
などと言われてすぐに面接終了となってしまった
飲食店やコールセンターの応募はめちゃくちゃ多くて
礼儀正しい姿勢の良いハキハキした頭の回転が速い女性しかいない
今はそういう時代であり
30過ぎたおっさんはそんな仕事にはありつけないのだ好感度が著しく下がるのでな
だから 保険とかの営業 飛び込み営業 アサンテ 大東建託 佐川 東建 土方 期間工
あるいはそれらの下請けや孫請けをやるしかない
あるいはエアコンの取り付けや孤独死処理や庭の手入れの修行をすれば
すぐに独立して食っていけるだろう。どれも必死で3年修行すればできる