X



インデックスファンド Part279

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 06:48:46.03ID:QwR1Shln0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1563114804/
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 09:31:38.73ID:O8jZSkdE0
Jリートと債券以外全下げだな。
Jリートはオリンピック後にどうなるかわからないので今から入れるなら補助的に少量がよいのでは?
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:12:54.46ID:U7tXx/ES0
日経ヤバイなこれw
ダウ先もヤバイけどww

グロ3、今日半分の売りの約定なんで、日経戻してくれ。。。
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:22:29.18ID:pBwrT/jG0
日経クソすぎて笑うしかないな
ダウの上げにまったくついていかなかったくせに下がる時はダウ以上とか
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:24:09.64ID:exbzW4cQ0
日経平均に情報通信系がバンバン採用されたら指数は上がるのに
古い会社ばっかりなのが駄目なんだよ
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:29:08.26ID:aXCfph4u0
>>18
つ レバレッジ
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:10:12.15ID:vdneU8Xx0
変な顔文字の人アボンしてごまんください
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:13:54.89ID:gOdBWwTI0
ジャップ株また暴落か
貿易赤字が半端ないし終わりだな
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:19:15.08ID:gOdBWwTI0
経済成長率が段違いのアメリカと日本の期待リターンが同じとほざく山崎元はバカということで
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:22:58.19ID:Z80ZzZM+0
日銀買いの噂が流れてる
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:35:08.46ID:vdneU8Xx0
言ってなかったが、売りで火曜に約定してる
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:50:59.47ID:t1o2fD/Z0
グロ3全額売り今日が役定日
ボーナス一年分くらいはプラスった
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:10:39.43ID:DALn86j80
このスレ的には、ヘッジがわりにgold系インデックス
をPFに入れるというのは流行らないのかなぁ。

今日とか結構いい感じに補填してくれそうなんだけど。
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:39:49.35ID:t1o2fD/Z0
購入タイミングを図るのは投機になる
投資したいならyou買っちゃいなよってことだろう
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:40:04.89ID:oYc+JDNy0
投信でも利確はしていいけど、下がり始めたのを見てから売っても約定までのタイムラグで残念な事になるのは意識しておくべき
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:42:07.38ID:gZvFKtwX0
明日の株価すらわからないと言ってるくせに
30年後は上がってるって断言しちゃう
インデックスブロガーは
完全にオカルトの域だよね!
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:42:17.89ID:aXCfph4u0
TOPIXの落ち込みハンパない…
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:54:21.87ID:gZvFKtwX0
>>104
分からないものには投資しない
金を出さない

これが
お金を減らさないための原理原則です

お金を増やすのはもちろんです重要なことですが
何よりも一番大事なのはお金を減らさないことです

素人の方や情弱を
そんな世界に引きずり込むインデックスブロガーは悪質ですね
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:02:53.25ID:9uRxqst30
>>102
売ってるのは、今まで積んできたひとまずの利確組
本読んだならドルコストの意味分かるやろ?
一括でないなら将来に大きい差は出ない

俺も俺以外も日経ダウ落ちる度にNISAの積立解除してるやつなんておらんぞ
株じゃあるまいし一日二日の差額で一喜一憂するもんじゃない

むしろ、インデックスの一日差額で焦るならそもそもメンタルが投資に向いてない
元本保証系にいったほうがいい
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:16:01.08ID:9uRxqst30
>>108
うざい私とかいらねぇから
銘柄の選定終わってるんだから積立投資の設定すませて後は仕事なり、やるべきことに集中しなさい

俺も積立投資始めた時は毎日メールで送られてくる基準価格見てたけど今じゃ、自分から確認するのは月一くらいだ(このスレにいると基準価格は見てしまうが)
平均取得額なんて半年も見てないぞ

板に張り付かなくて良い、目標に達するまで放置出来るのがインデックスの特徴やで
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:23:22.58ID:2TmubSRz0
あー確かに日々の基準価額見なくなったな、前はイデコすら毎日見てたけどもう面倒くさいわ。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:42:12.15ID:9uRxqst30
ま、誰もが通る道やろ
始めたばかりだと色々周りの声が気になって進めないのは、分からんでもない
選定したファンドを一切変えようとしてないのは良いとこや

数日前にココとNISAスレに夫婦の銘柄比率をコロコロ変える奴いて、ああいう人はアドバイスも話にもならぬ
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:31:46.17ID:cTAofeyO0
償還期限延長か
安心した
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:53:06.37ID:ckMB6uly0
>>120
これは嬉しい情報、アンド新レバ商品期待上げ
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:55:02.64ID:ckMB6uly0
とりあえず足を引っ張る日本抜いた商品でお願いします
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:00:45.17ID:2TmubSRz0
>>128
日本株買ってるなら日々の動きを見ない方がいいぞ、禿げるわw
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:01:49.45ID:/qAV31Sg0
ダブルインバース利確するね
ガチホしか出来ないインデックスバカごめんwww

久しぶりに
ざまああああああああ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況