X



インデックスファンド Part279

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 06:48:46.03ID:QwR1Shln0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1563114804/
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:42:17.89ID:aXCfph4u0
TOPIXの落ち込みハンパない…
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:54:21.87ID:gZvFKtwX0
>>104
分からないものには投資しない
金を出さない

これが
お金を減らさないための原理原則です

お金を増やすのはもちろんです重要なことですが
何よりも一番大事なのはお金を減らさないことです

素人の方や情弱を
そんな世界に引きずり込むインデックスブロガーは悪質ですね
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:02:53.25ID:9uRxqst30
>>102
売ってるのは、今まで積んできたひとまずの利確組
本読んだならドルコストの意味分かるやろ?
一括でないなら将来に大きい差は出ない

俺も俺以外も日経ダウ落ちる度にNISAの積立解除してるやつなんておらんぞ
株じゃあるまいし一日二日の差額で一喜一憂するもんじゃない

むしろ、インデックスの一日差額で焦るならそもそもメンタルが投資に向いてない
元本保証系にいったほうがいい
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:16:01.08ID:9uRxqst30
>>108
うざい私とかいらねぇから
銘柄の選定終わってるんだから積立投資の設定すませて後は仕事なり、やるべきことに集中しなさい

俺も積立投資始めた時は毎日メールで送られてくる基準価格見てたけど今じゃ、自分から確認するのは月一くらいだ(このスレにいると基準価格は見てしまうが)
平均取得額なんて半年も見てないぞ

板に張り付かなくて良い、目標に達するまで放置出来るのがインデックスの特徴やで
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:23:22.58ID:2TmubSRz0
あー確かに日々の基準価額見なくなったな、前はイデコすら毎日見てたけどもう面倒くさいわ。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:42:12.15ID:9uRxqst30
ま、誰もが通る道やろ
始めたばかりだと色々周りの声が気になって進めないのは、分からんでもない
選定したファンドを一切変えようとしてないのは良いとこや

数日前にココとNISAスレに夫婦の銘柄比率をコロコロ変える奴いて、ああいう人はアドバイスも話にもならぬ
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:31:46.17ID:cTAofeyO0
償還期限延長か
安心した
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:53:06.37ID:ckMB6uly0
>>120
これは嬉しい情報、アンド新レバ商品期待上げ
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:55:02.64ID:ckMB6uly0
とりあえず足を引っ張る日本抜いた商品でお願いします
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:00:45.17ID:2TmubSRz0
>>128
日本株買ってるなら日々の動きを見ない方がいいぞ、禿げるわw
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:01:49.45ID:/qAV31Sg0
ダブルインバース利確するね
ガチホしか出来ないインデックスバカごめんwww

久しぶりに
ざまああああああああ
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:25:27.21ID:5cRFzauh0
今日は流石にグロさん死にましたか?
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:31:26.83ID:KDTn3qvP0
日本株は長期的には買い場ではないかと
ずっとこれ言いつづけるだけの簡単な仕事だな、証券会社って
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:36:27.15ID:fZM0QceB0
>>132
東証一部
値上がり2%
値下がり96%

ほんとよええ・・・
モルガンの予想だとリターンが5%以上になるそうだが、とても信じられん
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:52:04.98ID:djWIPvN+0
当面下げが続くだろうな。
米株が上に行く要素がなくてモミモミ状態だったからなぁ。
下がっても仕方ない局面だね。

どーせ下げまくれば利下げがあるだろうから、買い増しタイムだな。
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:52:15.02ID:9uRxqst30
>>139
確かにモルガン予想だと後半あげるのは日本って言ってたな
割安なんだろうけど、手が動かんわ

今日は全部マイナスかねぇ
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:53:05.80ID:qjtvlF5C0
今日アニショック
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:56:43.95ID:lmp6s1UW0
グロ3以上の商品って何だろ?
グロ4が出るのかな
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:01:57.23ID:9uRxqst30
>>143
類似タイプちゃうかな
日本(株)除く系とか
先進国のみとか
セミナーでは5倍も可能だったみたいな発言あるみたいやけど
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:07:23.91ID:aXCfph4u0
グロ5倍で、株REIT1.5、債券3.5なら私にとって理想的
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:11:33.13ID:QAz33O690
リセッション来るよ

なぜなら

おらが街にも

タピオカ屋が出来たから

タピオカブームはリセッションのシグナル
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:25:51.06ID:qjtvlF5C0
>>137
安全かつ確実な方法は米国株インデックスを積み立てながら、リスクヘッジに日本ショート(W印旛含む)だよ
簡単でしょ
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:57:26.32ID:D7khDU6b0
含み益ある投信は3時になる前に全部売り注文出しといた
こういうショックは長続きするから一旦逃げた方がいいね
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:52:26.10ID:cTAofeyO0
レイダリオの日本版ポートフォリオで
リーマン級が来てもー3%くらいで済んで涼しいか顔できる
そんなポートフォリオを教えてください
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:57:33.37ID:biVlUezM0
eMAXIS slim TOPIX 10,424 -224 (-2.10%)
eMAXIS slim 日経225 9,226 -186 (-1.98%)
eMAXIS slim 先進国株式 12,114 -109 (-0.89%)
eMAXIS slim 新興国株式 9,973 -87 (-0.86%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 10,847 -120 (-1.09%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 10,656 -96 (-0.89%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 10,656 -104 (-0.97%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 9,926 -128 (-1.27%)
eMAXIS slim バランス8均等 10,953 -73 (-0.66%)
eMAXIS slim 国内債券 10,342 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 10,602 -5 (-0.05%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 9,966 +29 (+0.29%)
eMAXIS 国内REIT 32,089 -153 (-0.47%)
eMAXIS 先進国REIT 28,688 -180 (-0.62%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 9,644 -45 (-0.46%)
楽天全米株式(VTI) 11,448 -126 (-1.09%)
楽天全世界株式(VT) 10,476 -96 (-0.91%)
楽天新興国株式 9,409 -64 (-0.68%)
iFree S&P500 12,136 -135 (-1.10%)
iFree NYダウ 16,428 -143 (-0.86%)
iFree NASDAQ100 10,059 -96 (-0.95%)
iFree 新興国債券 11,533 -41 (-0.35%)
SBI ExE-iグローバル中小 15,800 -157 (-0.98%)
ニッセイバランス4均等 11,312 -84 (-0.74%)
グローバル3倍3分法 11,667 -50 (-0.43%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 14,465 -72 (-0.50%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:58:12.90ID:biVlUezM0
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 53.61 -1.03 (-1.89%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.53 +0.76 (+3.20%)
Vanguard Total Bond Market (BND) 82.80 +0.25 (+0.30%)
可変レバレッジドPF(30/20/50) (+0.23%)
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:11:25.21ID:iIVmLsf40
>>120
この記事、
「10年償還にしとかないと資金流入量が一気に増えて現金比率が高くなるから最初は10年償還に設定した。ぽまえら心配し過ぎ」
とも取れるな。
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:12:31.74ID:0lYavi+50
俺もお守り代わりに金に5%充てとくかな
slimの純金ファンドとかiDeCoでも買えたりするけど話題にあんまり挙がらんよな
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:15:48.98ID:JM2VD0sL0
グロ3 って今年もう20%近く上がってるから割安でもなんでもないけど約定日に下がると嬉しいよなw
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:16:40.27ID:rUtFdMbU0
日本株も、現代貨幣理論が日本人に理解されてこのデフレを払拭する政治家が力を握ればもしかしたら大復活するかもしれんな。
まあ俺は日本株なんて買わないけど。グロ3に入ってるし。
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:21:07.22ID:gZvFKtwX0
グロ3アンチ君は今日も死亡か

ダメな奴は
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:25.47ID:kmZQmged0
国内の小型株買いたいけど
マトモなファンド無いんだよな
TOPIXsmallのベンチマークあっても
連動するファンドがクソみたいなのしかない
ドル建てETFで日本小型株インデックス買ってるとかいう意味不明なことしてるわ
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:30:16.04ID:ryp05b3/0
皆さん何種類の商品買ってますか?
グロ3
楽天全米
slim先進国
以外にもう少し余剰資金を入れたいんですが、、、、。
オールカントリー、8資産均等あたりを考えてます。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:36:03.59ID:QCz+oLzC0
SBIがアメ株の購入手数料下げたって案内来てたけど、ETFも手数料下がったんかな??
下がったなら直接買い付けようかや
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:36:57.74ID:ZSsQIi2I0
>>185
グロ3
楽天全米
だけ積み立ててる。
TOPIXは売った。新興国株は10万だけ持ってるけど新興国も買うのやめた。グロ3に入ってるし。
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:38:23.55ID:ryp05b3/0
そうなんですよね〜似たようなの買うなら結局一本にまとめた方がいいですよね。。。やっぱりグロ3もう少し増やそうかな。でも、やっぱりちょっと不安もあるしなー
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:39:15.29ID:kJPUCDbm0
>>187
グロ3を変なアクティブ系と勘違いしてるのか知らないが、バランスファンドだし債券が主体なんだからどちらかというと保守的な部類だよな。
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:40:12.27ID:JM2VD0sL0
>>185
マジな話、無能で低収入の人ほど投資信託って本数を持ちすぎて大してリターン出せないから気をつけてな。
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:40:39.70ID:tYT6zRPR0
>>185
最初は楽しくていろんなファンド組み合わせるんだけど、時間たつと管理しづらくなってくるんだよね
今はグロ3と楽天全米とスリム米国の三つだけ。リバランスもしやすいし
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:41:36.07ID:9fNnU+8j0
>>185
ぶっちゃけ十分やと思うぞ
そこまであるならわざわざ追加で買うより買い付け額をそれぞれ増やしたら?
もしくはゴールドとか保険作っておくとか
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:49:11.31ID:cfl0T9mb0
ツイッターとか見てると低年収ほど投資信託の本数多いってのが事実なのはわかる。普段努力しない分、こういうところ工夫したくなんのかね。結論うまくいってないし。
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:51:09.69ID:ryp05b3/0
皆さんありがとうございます
全米、先進国はつみにーのため、特定でグロ3を10万に増やしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況