>>987
インテルCPUに脆弱性があり、どうやってもハッキングを受けてしまう可能性が一定以上の水準があると推測されるときに、分散なんて意味があるのでしょうか?
ABCDE に分散させたとしても、A->B->C->D->E と順番に制覇されてしまう可能性が十分にあるのなら、分散してもリスク軽減にならないのでは?

私ならば自分のPC(ローカル)に暗号通貨を保存しますね