X



インデックスファンド Part276

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:37:33.89ID:e5TC1+XN0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1562312956/
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:34:54.50ID:90FsSL5K0
>>831
すかいらーくは逆に優待悪化したら暴落しそうで怖いから手を出してないw
JTとかも同様w
日産は一連の騒動で落ちた底拾えて割とウマー
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:36:23.37ID:90FsSL5K0
こういうの面倒な人はインデックスの方がいいのか
個人的には楽しんでるけど飽きたらインデックスに一本化かも
>>832
投機じゃないよ
リバランスだ
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:38:13.92ID:VihWSee/0
年末あたりから個別買ってみたけど心臓に悪かったな
トータルではちょっと儲かったけど
株主優待目的で買ったJトラストもTATERUも優待廃止でやっぱ優待やるとこクソだなって思った
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:39:36.63ID:90FsSL5K0
え?インデックスも時価総額で割合決めてるからやってること同じでしょ
上がった分売って下がった分買う

自分が厳選した銘柄群からやるか市場全体からするのかの違いでは?
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:36.95ID:90FsSL5K0
>>838
優待目的ってことは他の条件が糞ってことだからね
時期も時期だし今はバリュー株中心にやるのがよさそう
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:42:24.86ID:cUNN8YJl0
ん〜、俺としては個別は個別として切り分ける概念なので。
まあ、言われたら確かにリバランスかもしれんが。
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:47:19.33ID:pYQ4/wEb0
無能は年間数%の微益で満足して、自分が世界で一番賢いとでも思っていればいいんじゃね?
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:47:55.90ID:9JWdMDz40
インデックスだと保有分は株価がどうなろうが自動的に時価総額比になるので売買する必要ないのでは
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:49:04.41ID:cUNN8YJl0
チマチマインデックスよりもで個別の方が儲かります!→ 日経を否定する?ナンセンス!→羨ましくて妬んでる?→ じゃあお前は儲かったと聞いて →答えないクソ →まだ僻んでるのか無能www←new
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:50:49.71ID:9JWdMDz40
ウォール街のランダム・ウォーカーには十分な分散効果を得るには
30銘柄くらい必要っていうグラフが載ってた気がするわ

でも30も自分で管理する手間かけてインデックスと同じ効果を得るなら
(つまり個別株の尖った部分を打ち消すということだ)
普通にインデックスファンドを買ってたほうが楽なのでは?
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:53:26.27ID:90FsSL5K0
そんなけんか腰になるなよ
インデックス一本でいく必要はないんじゃないかと個人的には思うよ
自分は在籍企業とインデックスと個別銘柄でバランスとってPF作ってるよ
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:55:25.63ID:90FsSL5K0
>>848
どこを適当とするかによるがたしか20くらいて分散効果は相当薄れてた気がする
ただし銘柄ごとの相関が独立してればだったきが
なので市場全体買ったところで当たり前だが完璧な分散効果は得られない
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:56:23.50ID:G1XUp49j0
実際金あるし手間も惜しまないなら
自分でインデックス組めばいいだけの話で終わるからな
公開されてんだし

家で飯作るか食いに行くかみたいなもんだろ
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:58:10.01ID:90FsSL5K0
あとアクティブファンドが平均を超えるのが難しい=個別売買が平均を超えるのが難しい
だと思うよ
ひふみ騒動がわかりやすい
資金流入でパフォが落ちて叩かれたがファンドにはファンド特有の運用の難しさがあるから個人とはイコールじゃない
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:58:29.55ID:FH8UDaL90
>>841
個別株で年率15%達成するにはかなりリスクを背負わないと行けないけどグロ3とS &P500をドルコスト平均法、あんどS &P500にスポット買いを入れるだけで簡単に達成できてしまうからな。
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:00:38.94ID:9JWdMDz40
S&P500なんかじゃサブプライムショック後の一番安いところで一括しても年率15%なんて不可能な印象がある
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:02:53.68ID:90FsSL5K0
いやスポット買いで都合よく底拾えるの前提はどうかな
仮に買えるとしてもそこをまつまでの現金の待機時間も含めて現金割合&待機時間も入れた利回りを考えると...
自分も正確に算出してるわけじゃない(インデックスと個別正確に半々ではないので)が個別の方がいいようなきはする
そもそも個別とインデックスで別のものに投資してるけどwグロ3以外で日本株入ったインデックスなんて絶対買わないw
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:07:30.49ID:FH8UDaL90
>>859
S &P500は過去年率8%成長だったけどグロ3は今のところ19%くらい。リスクリターンは17%と発表されてる。
単純にS &P500とグロ3をドルコスト平均法、S &P500の暴落時にスポット買い。
これで個別株なんて超えられるでしょ。
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:11:46.01ID:90FsSL5K0
確かにグロ3はかなり優秀で自分のポートフォリオでもなかなかいい働きをしている
利下げしたらそろそろ利確かなとは思うけど
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:13:53.28ID:dUIgoo700
>>864
そうですか
じゃグロ3の利確と合わせて検討します

前回の連休前に仕込んだSXPSは爆益で利確定したんだけどね
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:14:46.38ID:FH8UDaL90
>>860
個別株は倒産、粉飾リスク以外にもカルロスゴーンみたいなスキャンダルもあるからね。
財務諸表だけ見てても読めない部分があるからギャンブルに近い。
インデックスファンドは為替リスクとカントリーリスクくらいなもん。

米国連続高配当株に投資する方が複利があるしリターンは良いかもしれないけど。
複利と複利効果は違うからね。
個別の場合は減益してても高配当を出し続ける銘柄がある。
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:16:21.55ID:2mGAzsyx0
こんな乞食スレで偉そうにポートフォリオがーとか言ってる奴ってどうせ数百万レベルでしょ?
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:19:18.28ID:90FsSL5K0
逆にカルロスゴーン騒動あったから日産拾って底値からすぐ上がってくれたぞ

グロ3もポートフォリオに含めてるが
グロ3のバックテスト結果だと新興国株>先進国株なんだよなあ
グロ3+全米orS&Pはみかけるが新興国株とかかってるやついる?
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:19:25.39ID:pYQ4/wEb0
>>856
>個別株で年率15%達成するにはかなりリスクを背負わないと行けないけど

ふ〜ん
で、自分で実際に運用してみたの?
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:22:21.12ID:90FsSL5K0
特に心配なのは資金流出入リスクがバックテストに入ってない点
リセッション濃厚の時期だけにリスクは分散したい
>>868
何歳だろうが幾らだろうがより高みを目指す志には関係なし
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:22:30.38ID:pYQ4/wEb0
お前らの問題点は本を何冊か読んだだけで全てをわかったつもりになってしまっていることだな
だからバカにされてるんだよ
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:24:45.21ID:pYQ4/wEb0
お前らの話を聞いてると、こうなるはずだとか、そうに違いないとか、思い込みが強すぎる奴が多いわな
で、自分と違う考えの人間をムキになって排除する
「なぜ他人は自分と異なる思考をするのかと」いう事に考えが及ばないのだろうか
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:28:47.94ID:eshucCPF0
>>829
五分五分じゃね。
ただ、インデックスの方がリスク(変動率)は低い。だから、大儲けする可能性も低いが大損する可能性も低い。
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:32:14.88ID:7E8PgLpw0
>>829
株価指数には勝てる可能性あるけど
長期でグロ3より儲けるのは難しいんじゃないか?
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:39:33.00ID:eshucCPF0
>>885
アホ男爵?(w
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:44:27.74ID:kjDQ4FT40
>>886
アホとか言うな!
先物とかレバレッジとかがちょっと苦手だっただけだ!

実質コスト7%なんだぞ
グロ3なんかやめとけ
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:46:43.36ID:eshucCPF0
>>887
ワロタ
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:47:06.04ID:4UNpunFM0
そもそも個別株の方がインデックス投信より期待値高いんだからまともにやれば個別株の方が儲かるぞ
そこを否定するのは単なる愚か者
それを知った上で面倒だからインデックスというスタンスならあり

グロ3に勝てるかは知らん
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:48:36.12ID:90FsSL5K0
結局そこなんだよな笑
グロ3が今後パフォーマンスを維持するのかどうか
グロ3ホルダーとしては勿論上がり続けてほしいが
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:52:43.97ID:eshucCPF0
>>890
期待値は同じ。
大儲けの確率は個別の方が高いから錯覚するだけ。大損の確率も高いから、平均とれば同じ。
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:00:50.33ID:4UNpunFM0
>>893
個別株には信託報酬も謎の実質コストも発生しないし株主優待も存在する
個人レベルなら売買手数料も限りなくゼロに近いコストでやれる
平均を取れば投信に負ける要素がない

そんなことも理解できずにレスを付けたのか?
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:04:06.29ID:jYs2qvMI0
>>899
どちらにも共通してるのは長期保有が吉ということだな

初心者は成長株なんかに手を出さずに安定した大企業の配当や株主優待で元取ればいい
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:15:40.01ID:p0CpdCLp0
もう利下げ予測の債券高は十分に価格におりこんだもんな。グロ3 買いましたかったからこの巻き戻し終わったら買うぜ。数ヶ月後か
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:25:07.30ID:eshucCPF0
>>899
あー、コストのこと言いたかったのね。
今じゃ信託報酬も下がってその辺の差は僅かだよ。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:35:21.26ID:4UNpunFM0
>>917
全然僅かではないな

そもそもアクティブファンドがインデックスファンドに勝てないのだって
9割方原因は1%にも満たない信託報酬の差だからな

値動きだけ見ても
指値で底を拾える個別株と下手すりゃ数日後の終値で約定するしかない投信じゃ
日々パフォーマンスは広がっていく
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:39:28.27ID:90FsSL5K0
そもそも個別なら糞セクター回避できるという利点がある
一番の問題は結局のところグロ3を超えられるか?って部分でしょ
自分はリセッション耐性を疑ってるから徐々に日本の中小個別株にシフトしつつ現金比率も高めていくつもり
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:48:42.63ID:4UNpunFM0
糞セクター回避するだけでもかなりリスクもリターンも改善するからな

俺はグロ3と個別株の間で揺れ動いて結局半々くらいだわ
投信はグロ3と債券(国内社債、ヘッジ付き外債)だけ
株式インデックスは積立NISAでしか買ってない
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:54:31.23ID:90FsSL5K0
あ,わかるわ
NISAと確定拠出型年金以外全く変わん
グロ3は利確時期悩むそろそろ出口戦略だな
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:55:24.56ID:VihWSee/0
個人がやってインデックスに余裕で勝てるんなら
プロがやってるアクティブで負けてるファンドがまるで馬鹿みたいじゃないですか!
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:57:34.85ID:4UNpunFM0
>>925
ファンド運用と個人の運用じゃ難易度に天と地の差があるから仕方ない
アクティブファンドとか評価額に常にデバフ掛かってるし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況