>>489
そのみんな言うふんわりとした具体的で無い言葉の代表例の「将来性」って何なんだよ
株式のリターンが債券を下回ってた年もあるし、
大好きだろう米国株が10年単位で低迷してた時期もある
(代わりに他の国の株式のリターンが良い時期があった)

いろんなアセットクラスを組み合わせることで、
リスクを減らしリターンも上げることが出来る。のに
なんで一本に絞ってリスクも上げてリターン減らす可能性を高めるんだよ

これ言うとあれこれ理屈こねくり回すけどよ、
アメリカ(の企業が)好きだから米国株買ってんだ、て言う方が潔いぞ正直