X



【淫靡な】J-REIT 257【みらい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 21:43:08.69ID:QE485LB/0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

前スレ
【明るい】J-REIT256【みらい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1560657235/
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 13:54:39.06ID:uNkX59nj0
NISA使ってるのはじじいだけで若者は積み立てNISA使ってETF投資

だからこのスレにいるのは全員じじいだぞ
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:02:14.69ID:3wUAq5QX0
>>130
今の若いやつらはギャンブル的なことを嫌うからな
だから競馬の競艇も競輪もどんどん廃れていく
株もギャンブルの一種としか見てない
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:18:55.47ID:7QAdR/qs0
>>131
むしろ、バブル崩壊時に30〜40代だった今60前後の奴ら程してないだろ
年金で騒いでいるのはもうすぐ年金をもらうこの世代
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 17:12:30.96ID:5Q7xij7T0
錯綜から何か来た

『スターアジアグループからの敵対的買収提案に対する「反対」のお願い』
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 17:32:45.71ID:3wUAq5QX0
淫靡の発行価格決まったぞ
58,898円で7/19が受渡日
権利落ちで55,500円まで落ちたからかなり高い位置で決まったな
この価格じゃあえて買う必要無いな
来日外国人の1/4を占める韓国人も激減する可能性あるしな
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:14:50.74ID:XCf5MlGO0
ああもう終わりだ
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:15:22.49ID:XCf5MlGO0
>>136
2万と3万の窓はいつか埋めよう
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:25:23.70ID:IAdH5Na70
危ねえなあ
なーんか、今頃からREIT買ったり、S&P500一本で資産形成間違いなし!とか煽られて買い始めてる素人すげえ多いだろ
今後5年くらいで焼き払われない事を祈るばかりだわ
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:38:53.56ID:MdXjGN7I0
日銀、ETFを704億円・企業支援のためのETFを12億円買い入れ J-REITはなし
バナナは腐りかけが一番甘い
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:56:55.31ID:r7zrtj6L0
JREIT    3.76% (▼0.01%)
円債05年 −0.22% (△0.02%)
円債10年 −0.13% (△0.02%)
円債30年 0.36% (△0.03%)
電力株    2.50% (△0.00%)
ガス株.   1.98% (△0.00%)
米債10年 2.10% (△0.04%)
欧債10年 −0.29% (△0.07%)
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:28:49.88ID:C34mCnmZ0
LCCで地方空港に来て、アートの島にフェリーで日帰り。
宿泊は県庁所在地のビジホ。フェリーの客の大半は東アジア。
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:31:47.69ID:ueB/Wsm/0
東証REIT指数はいよいよ2000到達かな?
4年半ぶり???
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 05:41:29.53ID:aqKz3HSe0
幸福の中に消えていく
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:35:28.44ID:pOXlNnUp0
いま利確しても他に買えるようなもんねえしなあ
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:48:23.03ID:YANtMTBH0
毎日毎日笑いが止まりません。
何かの病気でしょうか?
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:51:48.18ID:93pvEuI80
利確して儲けるには、安く買って上がって利確した後に下がってくれて始めて儲かるからな。
その後高値止まりだと殆ど同じ額で買い戻すだけになる。
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:02:06.41ID:pIEc3Zdb0
2000をブレイクしました。
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:25:30.45ID:kFv4nAGS0
>>158
銀行、商社、化学、建設、自動車、5%株がゴロゴロしてるぞw

淫靡はさっそく安定操作かw
今日明日で募集だからなんとしても下げられないからな
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:33:17.36ID:kFv4nAGS0
>>171
俺はここ1週間でリート全部売ったよ
去年暮れに買ってからもう利回り5年分くらい儲けたしここから上がっても悔いはない
替わりに利回り4.5%以上の大型株を50銘柄くらい買った
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:06:30.30ID:b2izD6F80
バブルの象徴、淫靡さん
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:46:23.01ID:ueB/Wsm/0
>>165

『東証REIT指数、11年7カ月ぶり高値』は、終値ベースの話では?
一服感、出るんかいな?
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:38:34.11ID:Gk0SsTxA0
毎月投信ジジイが気が狂ったように売りまくってくれたおかげで超バーゲンセールで買うことができた
今度はどんどん買って価格を釣り上げてくれたおかげで高値で利確するこができた
まさに神様のような存在だ!
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:58:15.37ID:bTNIcxcz0
>>171
配当落ちしてもしばらくすると戻るから、配当もらって様子見さな
配当もらって、しばらくして値が戻ったら売って、その金で他の配当落ち銘柄買って、以下繰り返し
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:02:26.32ID:Gk0SsTxA0
リートの平均利回りは3.7%だが毎月投信の利回りは10%
毎月投信ジジイは本当に10%だと思い込んでるからまだまだ買ってくれる
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:14:15.56ID:ueB/Wsm/0
>>182
何だっけ?
OSASHIMI?
大江戸、さくら...?

いつ頃話題になったんだっけ?
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:43:32.74ID:NNGZkGtf0
これって毎月分配投信が莫大な金額買い越してるだけだろ
外人個人銀行は数百億売り越してるわけだし
喜べる状況なのか?
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:45:37.21ID:YANtMTBH0
まあ指数2000までは全力買いの一手だったけど、次は指数2636超えだな。
当時に比べて世界の緩和マネーが数百倍になってるから、アメリカ大統領戦の前には、
超えてくるだろうね。
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:54.42ID:1z77tm/00
今は買わない方がいいってことですね
逆に投信売りで安くなるのはいつ頃ですか?
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:54:16.55ID:NNGZkGtf0
恐らく一時毎月分配の売りを控えてた銀行などの窓口がほとぼりが冷めてまた老人を騙して売り始めたんだな
最近かんぽとかでも問題になってるがノルマが凄くで必死になって売りまくってんだろ
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:56:25.65ID:gsjJeU650
世界中で金融緩和してるからな
自国の借金を実質棒引きにする為に世界中でインフレ方向にもっていくだろう
コツコツ買ってくしかない
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:00:23.20ID:WQvvYysz0
MCUBS MidCity投資法人は10年負け知らずだな
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:03:08.04ID:VeaE6KIv0
銀行は無知識の老人にリート投信をどんどん売りつけ自分は価格が上がったところを売り抜けるって戦法か
もはや銀行は投信手数料と証券売買益てしか稼げなくなってるから必死だよw
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:04:20.49ID:SIlFSGw50
>>194
むしろ分かりやすい結果が出て老人が買いやすい
なのでまだ上がり傾向だろうけど懸念もあるからチマチマ買うのが良さげ

大きく下がるの待つなら権利落ちしかない
淫靡とかも速攻戻したしな
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:05:28.52ID:VeaE6KIv0
ただこの状況、外人などの主要投資家は売ってるのに投資の知識が全くない毎月分配投信のみが買ってるのが怖いな
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:14:32.66ID:BAfblciA0
投信さまさまだな
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:17:40.89ID:gsjJeU650
日本は年金だけじゃまともに暮らせないから自己責任で老後資金貯めてくださいねってニーサやイデコで国策として投資を推進してるからな
これで投資してないで老後資金が足りなくても国の制度を利用しなかった人が悪いですねと言い訳が利く
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:23:14.82ID:T0AaTHug0
派遣のまま中年だと苦しいだろな。嫁すら来ない
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:26:10.19ID:f0pCenBj0
>>204
>若い連中は為替とコインの取引で忙しくしてるよ
そういう層は最初から2000マソ云々で踊らないだろ
30年以上前から年金支給額は減るって話は出てるんだし
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:47:08.94ID:koB028540
さくらさんからクロネコDM便来たで

めぼしい内容は何もなかった
クオカードが一枚入ってたらさくらを絶賛してたのに残念
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:58:39.64ID:SIlFSGw50
ここか忘れたけど、先月未来が5万超えたとき、新規20口買ったら
今更買うとか高掴み乙って言われたが、今じゃ含み益+10%超え
そりゃもっと安い時に比べたらアレだけど、それから毎日1口ずつ追加で買ってる
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:21.19ID:uBT8Rz5i0
アコモアドレジが止まらない
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 17:09:09.12ID:bTNIcxcz0
そもそも今損している奴はいるのか。ヘタクソでも益が出ているんだろ?
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:12:59.92ID:4osqywGR0
JREIT    3.74% (▼0.02%)
円債05年 −0.23% (▼0.01%)
円債10年 −0.15% (▼0.02%)
円債30年 0.35% (▼0.01%)
電力株    2.48% (▼0.02%)
ガス株.   1.98% (△0.00%)
米債10年 2.04% (▼0.06%)
欧債10年 −0.28% (△0.01%)
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:15:57.31ID:n7IbyrIb0
>>189
これかな?

868 :名無しさん@お金いっぱい。:2016/10/25(火) 11:10:21.79 ID:j1mUvS6o0.net[6/14]
O 大江戸温泉
S サムティ
A アジア
S さくら
I インベスコ
M マリモ
I 淫靡


まな板の上の「おさしみ7!」
これだな
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:24:18.99ID:5XqKpt830
6月の毎月投信流入内訳は
ダイワJリート131億円
リサーチオープン95億円
しんきんJリート75億円
毎月投信合計で415億円の流入
ここまで増えたのは毎月投信が全盛期の時以来だ
せっかく毎月投信が減ってきて悪夢の迷宮から抜け出そうとしてるのにまた振り出しに戻るのか
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:50:35.18ID:reWlX5pk0
銀行の池沼共は金融庁の指導ももう忘れて情弱共にインチキ商品売りつけてるのか
年金問題を逆手に取り不安を煽るようなこと言って買わせてんだろ
たちが悪いのは売ってるほうも買ってるほうも全くリートのことを理解してないことだな
今は良くても将来またあの悪夢が繰り返されるだろ
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:52:11.96ID:jOQnMk2Z0
今日もビルリアルは上がらなかった
東急リートが低利回り第一位になる日も近そうだ
そしてアコモの2%台突入も
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:23:09.19ID:WLGaTMNh0
俺民主党政権の時から持ってるからもう含み益3倍以上だわ
売り時がわからん
個別株の方が利回りいいから買い換えたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況