X



インデックスファンド Part275

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 16:49:16.36ID:UUNKiZJc0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1561976636/
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:58:55.05ID:7GCSsf4Y0
上昇なんてどうでもいい
下落率見ろよ
レバレッジかけた商品の
下落に耐えれるハートの持ちなんていないだろ
買ったの忘れてるとか、そんなレベルじゃないと無理だ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:03:04.09ID:CQzOjQoo0
まぁとりあえず
「レバレッジ商品は減価する」とか
アホなことはもう言わんといて

それただの複利の効果だから

言うなら「1倍もボックスで減価するけど、レバは複利の効果が強いのでより減価する」とかにして
ただその裏に「1倍も増価するけど、レバは複利の効果が強いのでより増価する」もちゃんと持っておいて
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:10:37.50ID:CQzOjQoo0
>>754
そうそう、詐欺師のトリックに近いね
10000円が+10%で11000円になり、ここからー11%で10000円に戻るが、

+は10%なのに-は11%にすることで、
まるで1倍が減価していないように見せてるだけ
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:13:21.00ID:cMoViKDy0
10000*1.1*0.89=9790では?
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:14:26.48ID:cUF+H+j+0
11000から-11%したら9790じゃね?
11000から-10%したら9900だし

10000を+10%してから-10%したら元に戻らねーからな?
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:15:53.27ID:CQzOjQoo0
元がめちゃくちゃ間違ってんじゃねーかw
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:28:35.53ID:eA279La/0
>>751
これが正しいね
まぁSPXLは配当金と管理費を考えるとコストはかかってる。cfdで同じ事やっても変わらんけど
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:56:38.33ID:WQ1qCkEG0
>>767
下落相場用に現金枠をもっておいたほうがいいぞ
リーマンで脱落してったのは現金枠が無くて買い増しが出来ず
ひたすら評価損が増えてくだけの相場に耐えられなくなった人
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:23:44.27ID:fcveW65G0
まあ毎日グロ3の価格でギャーギャー騒いでる奴には無理だろうなSPXL
顔が真っ赤になったり真っ青になったりを毎日繰り返しておかしくなるだろうw
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:26:07.00ID:fcveW65G0
>>773
ifreeって買い付け手数料かかるやつでしょ
きつくない?
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:30:06.64ID:87opdtC70
>>775
一応つみたてだとポイント還元やらでキャッシュバックになるけど、この手の話ってよく聞いてみると1日100円レベルのつみたてでしかも毎日とかいってるくせに大してまだ期間も長くない。
低能力低収入の自己満イキリばっかなんだよ。
ssでも出せば信じるけど。
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:30:18.29ID:vSKZ35dF0
>>770
つくねに七味振るとうまいよね(`・ω・´;)
インデックスナイトとかいうロリコン友の会のやつらには投資と焼鳥の違いがわかっとらんのですよ。
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:32:32.82ID:lHnSooxk0
毎日ギャーギャー騒いでるけど本気なわけないじゃん
ジュース1本賭けて結果を口実に騒ぎたいから騒いでるようなもんだよ
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:41:38.44ID:CQzOjQoo0
>>773
あ、賢いと思うそれ
たぶん二十年もかからん
数年でよかったと思うはず

というか年末からなら今ですでに含み益20%オーバーじゃない?
指数的に10000から11600まで16%しか上がってなくても
積み立てなら含み益20%越えてるはず、10月から4月で含み益23%だから
今ならもっとかな、よく分からんけど
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:46:31.11ID:CQzOjQoo0
>>778
期間も長くないって
そりゃまだ一年経ってないファンドばかりだからなぁ
グロ3含めて
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:49:45.71ID:fNswG2ps0
ドルコストなら下げ相場でも儲かるし…
この30年最高値に全く届かないTOPIXでも積立なら余裕でプラスだ

倒産のリスクがある個別ではなかなかこれができない
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:49:46.12ID:28jMzhpA0
>>749
まぁ確かに余程のことが無い限り変動幅小さいし、基本右肩上がりのせいで買い場ってのが存在しないからなぁ
いま注文しておくか

>>772
勝ちたいが、全部下がらんと大きく落ちないからタイミングは難しいね
まぁ全部下がったら他のが死んでしまうので勘弁願いたい
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:08:14.69ID:NCpeHBy30
ごめん。
金融商品仲介業者(IFA)と契約のお客様は下記「IFA手数料」が適用されます。ってのが3%だった。
でこれって何?
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:12:24.36ID:deoWZYHX0
>>791
自分でググれば分かるから、このスレ終わるまでもう来ない方がいいと思う
次スレから来よう
奴らにバレたら大量に叩かれるか遊ばれるぞ
手数料はかからんから安心しろ
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:19:33.37ID:vSKZ35dF0
>>791
マジレスすると池上彰ファッキンアナルの略だから大丈夫だよ(´・ω・`)あの人アナルみたいな顔してるでしょ。
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:21:48.57ID:pXFc9pHZ0
通常NISAと積立NISAの人で変わるとは思うけど、投資先を変える場合は今まで投資してたファンドは買い付け止めて放置?
今までslimオールカントリーだけだったけど、今後並行(比率5:5)するかグロ3に完全乗り換えするか悩み中
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:25:56.03ID:w8a/JeL00
>>796
グロ3に全力投資って狂気の沙汰だな
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:27:18.04ID:w8a/JeL00
と思ったらnisaだけか
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:29:16.78ID:Bf/ab5ku0
韓国は毒薬をイランに横流し

イランは爆弾を製造してるとアメリカにアピール

トランプはブチギレ、おかげで明日からインデックス暴落しまくるぞ

できるだけ被害を抑える為に月曜の朝一番で解約の注文出しとけよ

俺はもう解約の注文入れといた、大暴落がくるぞ

たぶん、資産の2割は持ってかれる、早い目の処置だと15%ぐらいで逃げられるかと
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:30:45.55ID:Bf/ab5ku0
お前等・・・・・・・・・・ニュ−ス見てないのか!!
大暴落はくるんだぞ!!なにしてんだ!WWWWWWWWW
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:36:22.96ID:Bf/ab5ku0
グロ3ならインデックスより早く処分できるか
流動性次第だな、韓国のフッ化水素横流し
イランの原子爆弾製造アピール、韓国の売国奴摘発、トランプの発狂
戦争勃発間近、各国の戦争懸念、暴落に拍車をかける日韓の貿易摩擦

明日からインデックスは当面大暴落の連日になる
少しでも早く解約して逃げ出せよ!マジで死ぬぞ!
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:40:09.79ID:Bf/ab5ku0
ちょっとやそっとじゃないぞ、戦争勃発懸念!
インデックスの信用はダダ下がり、膨大な売り込みが世界から入り
科学は急落間違いなし、持ってるインデックスは少しでも早く処分しなきゃ
捕まってる間は延々含み損にされて取り返しがつかなくなるぞ
懸命に働いた金が全部パーにされて人生積む
早急に対処しろ、もろされちまうぞ、もろされる
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:41:06.89ID:Bf/ab5ku0
グロ3ならインデックスより早く処分できるか
流動性次第だな、韓国のフッ化水素横流し
イランの原子爆弾製造アピール、韓国の売国奴摘発、トランプの発狂
戦争勃発間近、各国の戦争懸念、暴落に拍車をかける日韓の貿易摩擦

明日からインデックスは当面大暴落の連日になる
少しでも早く解約して逃げ出せよ!マジで死ぬぞ!
ちょっとやそっとじゃないぞ、戦争勃発懸念!
インデックスの信用はダダ下がり、膨大な売り込みが世界から入り
科学は急落間違いなし、持ってるインデックスは少しでも早く処分しなきゃ
捕まってる間は延々含み損にされて取り返しがつかなくなるぞ
懸命に働いた金が全部パーにされて人生積む
早急に対処しろ、もろされちまうぞ、もろされる 急げ!資産を削られるな!
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:51.81ID:fcveW65G0
なんか頭がやばいやつきてんねw
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:44:20.48ID:Bf/ab5ku0
>>807
冗談言ってる場合か!ググレ!情報をキャッチして急げ!!
グロ3ならインデックスより早く処分できるか
流動性次第だな、韓国のフッ化水素横流し
イランの原子爆弾製造アピール、韓国の売国奴摘発、トランプの発狂
戦争勃発間近、各国の戦争懸念、暴落に拍車をかける日韓の貿易摩擦

明日からインデックスは当面大暴落の連日になる
少しでも早く解約して逃げ出せよ!マジで死ぬぞ!
ちょっとやそっとじゃないぞ、戦争勃発懸念!
インデックスの信用はダダ下がり、膨大な売り込みが世界から入り
科学は急落間違いなし、持ってるインデックスは少しでも早く処分しなきゃ
捕まってる間は延々含み損にされて取り返しがつかなくなるぞ
懸命に働いた金が全部パーにされて人生積む
早急に対処しろ、もろされちまうぞ、もろされる 急げ!資産を削られるな!
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:45:10.04ID:AeGKCi7V0
インデックスは長期分散積立だって言われてるのに一々上げ下げで売って買ってやるくらいなら個別株でも買ってれば良い。

しいて言うなら暴落時に買い増し出来るキャッシュポジション保っておけよって事だ。
それより何より落ちたら詰むような余裕のない買い方をするな。ギャンブルじゃないんだから。
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:39.04ID:fyrNnzZG0
>>807
ん?
自己紹介かな?
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:08:17.59ID:yAGWNI2p0
>>809
韓国はフッ化水素をイランに横流ししてイランが原子爆弾を製造しているとアピールしてトランプを脅してるんだぞ?直近のニュース見ろ
早ければ含み益で逃げられるやつもいるはず!含み益全部吸い上げられるぞ!優良な事いってる場合か!死ぬぞ!
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:09:30.50ID:yAGWNI2p0
悠長な事言ってる場合か!事態は想像以上に遥かに深刻だぞ!!
リーマン以上がきてもおかしくない!急げ!!
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:11:11.08ID:cMoViKDy0
>>809
一般人の認識は投資=ギャンブルだし、このスレも大半が一般人だぞ
みんな安く買って高く売るためのヒントを求めてスレに来るんだ
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:15:59.76ID:B6P3DGD70
>>800
せいぜい5%ぐらいだと思うぞ。
0817
垢版 |
2019/07/07(日) 22:16:42.95ID:A69vfFJG0
有事の金、買っといて良かった
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:16:47.24ID:V9TPtFlY0
>>814
そうか、どおりで投機っぽい話題が多いわけだ。10年未満の短期では損する割合が高いってデータも出てるんだけどな。世の中そんなにうまい話はないよ。
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:17:21.23ID:B6P3DGD70
>>809
そういうことだね。
インデックス投資としては正論。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:21:11.32ID:kMl5j5Aq0
>>818
知恵遅れか君は。
最初の10年で損するなら、最初の10年誰もしなければいいだろ
頭に虫でも湧いてるのか
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:25:10.48ID:lbwJun6u0
>>796
別の株式ファンドに乗り換えるなら似たようなものだからそのままにするけど
グロ3なら乗り換えたほうがいい、別の種類のファンドだから
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:25:59.58ID:1Ci9egAe0
恥ずかしながら割とREIT持ってるわ
配当が気持ちいい
首都圏に投資してるのはそこまで落ちないと思うし
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:37:23.97ID:2FtQJufz0
2009-10-28 〜
毎日積み立ての場合

emaxis国内リート    183%
emaxis先進国株     181%
emaxis先進国リート   168%
emaxis国内株      153%
emaxis新興国株     128%
emaxis先進国債     119%
emaxis国内債       108%
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:39:48.39ID:e06Ij/n10
>>829
無能
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:43:26.29ID:w0Sxf2v50
>>829
そりゃさ、毎年10%ずつ増えて200%じゃん
そこに雪だるま方式で資産雁字搦めにされるんだから
それぐらい増えなきゃウンコすぎるぞ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:50:50.62ID:3DwQDvwq0
>>831
毎日積立でそんなに増えると本気で思ってるの?
積立で年率10%なんて相当運良く行った場合だろ
だからリーマン直後からの積立でもこんなもんだ
もちろん当時一括で買ってたらもっと増えてる
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:54:23.90ID:lHnSooxk0
>>818
投機するやつなんかアホだろ
30年後に勝てばいい、でもただ積み立てるのもつまらないから
このスレに1日の上下を酒のつまみに騒ぎに来てる
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:57:42.24ID:PlXgNtUr0
今から参戦予定だけど無駄に多い資産が銀行で寝てるから、積立だけじゃなくて最初にぶっこもうかと思ってるけど
みんな最初に資産の何割くらい入れ込んでるの?
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:57:49.93ID:fNswG2ps0
>>831
金融電卓使えばわかるけど、毎月積立で最終的に2倍にするには年平均12.8%が必要だよ
1.5倍でも年平均7.8%も必要、クソ日本株だけで150%超えてるのはすごい
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:02:40.21ID:pV4CMkXY0
投信のインデックスをスマホのウィジェットとかデスクトップツールで並べて表示できるやつない?
株系のツールだと日経やSP500くらいならあるんだけどMSCIとかはないんだよな

別にチャート見て短期売買するつもりはないんだけど何となく眺めて買い増しのきっかけにしたい
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:06:41.00ID:CfsY5LPL0
いつみても短期目線のアホばっかやな
暴落しようが何も考えず積み立てなきゃ
なんのためのインデックスなんや
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:11:40.21ID:lHnSooxk0
短期目線のやつって極一部じゃないの?
毎日ギャーギャー言いながらやってることは月1積み立てが大半だと思ってたけど
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:21:35.98ID:fyrNnzZG0
>>822
お前のほうこそ頭に虫でも湧いとるんとちゃうか
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:24:23.10ID:/oW1ju9t0
ちょうどスリセンが0.0999%になったばかりか、ついに0.1切ったんやなぁ
今度は東京五輪当たりにまた来るぜ、みんな元気でな!
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:57:38.82ID:rj6prhbk0
グロ3の日本株は先物運用で、浮いたキャッシュで債券先物運用してるから日本株は必要でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況