利下げ期待の後退だけで米国債金利が0.1%上がった
おそらく7月の利下げ確率はこれまで100%で織り込んでたものが50%程度には後退した。
水曜にパウエルの発言あるが、そこで利下げに否定的ならさらに米国債金利は今回同様0.1%は上がる
つまり水曜日までに0.2%上がる可能性がある
これは債券価額だと−12%程度のダメージ

あとは債券の下落を補う株とリートだが、リートも利上げでは死亡だと言われている
自分はどの程度という見立て計算が分からないけど、利下げ期待でかなり上げてた分の半分は吹っ飛ぶと考えていい
株に関しては今夜の米国次第な部分はあるがどんだけよく見積もってもプラテン後+0.5%がいいとこやろう

これらすべてを考慮して投資比率を考えると水曜日までにグロ3は6%程度の下落となるでしょう。