X



cis6761 必死こいて流す男

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:24:35.39ID:HeKTnayu0
http://hissi.org/read.php/market/20190511/Ykl0MDRYVEIw.html
なんの意味があると思うとんかわけわからんがこの幼稚な必死の流しはたくろうやな
ミリメコんときと同じや


・・・正直告発状が書きあがってないさけえかったわ
0901新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 01:10:59.85ID:j22sWi4i0
もう辞めるわ
6月31日まで勤務したら給料もらえるのか、何日にもらえるのか、すぐ辞めれるのかだけ聞かないと
0902新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 01:19:21.21ID:j22sWi4i0
つか6月31日までもつかどうかすら分からんわ
今日にでも辞めたい
あと4時間もある

株の資金募りたい
専業になりたい
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:27:40.32ID:1uciYMlu0
>>901-902
また後退してもうとるが、やっぱ週末から週始めが忙しいんか
でもまぁ大丈夫そうやな

まだ早いが一週間の激務お勤めクリアご苦労さんと言わせといてもらうわ
おとんも含めて誰一人一週間もつなんて思うてへんかったろ
やっぱ長年の新聞配達経験は伊達やないな

ほんでまだ金ないから豪遊はでけんかもしれんが、休日が楽しみでもここで気ぃ抜いたらあかんで
上の人もいうてたがこうゆうときに事故おこしたりあってまうねん
一番交通事故起こしやすいのが家に帰る直前やそうやで 気ぃつけてな
0904593
垢版 |
2019/06/22(土) 01:33:43.44ID:xX/tJXjt0
こういうことがあるから並行して何社も面接とか受けろってみんな言ってたんだよ
それを新聞は馬鹿正直に支援センターの奴にバイトの面接行ったとか報告してる。
そんなの報告しなくていいんだよ黙って病院の清掃の話進めとけば今頃受かって
たかもしれない。そうしたらヤマトなんかすぐバックレて清掃に乗り換えられたんだよ。
0905新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 01:35:18.25ID:j22sWi4i0
>>903
白川さん、資金募るのやっぱ反対なん?
俺もう無理
やめたい
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:43:19.70ID:1uciYMlu0
>>905
資金募るの反対ってどうゆう意味やねん?
わしは出さんで? あんさんが募るぶんには反対もなんもないで?

まあ心配すんな わしの予想ならなんやかんや言いつつこの調子なら7末までは行けるて
そこでまたもう少し楽な仕事に切り替えるかどうかやな
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:44:30.14ID:bpPglqna0
警備員やれよジジイでもやってるんやから
ほとんど立ってるだけや
夜勤なら1万くらいもらえるぞ
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:49:41.99ID:1xDqa/DO0
警備員とか休み週一だよ
今度は休みが少ないとか言い出しそう
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 02:04:16.98ID:1uciYMlu0
>>908-909
警備員(施設警備)て案外コミュ力いるねん 新聞はんには無理やと思う
それに「こんな楽な仕事本来じいさんがやるもんやろ」とかトラックの運ちゃんが絡んできたりするさけな
交通警備のほうならそうゆうのないけどキツさは今とたいしてかわらへんわ
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 02:04:26.27ID:1xDqa/DO0
そんなに株やりたいなら
サラ金で金借りてやれよ

負けたら首吊る覚悟でな
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 02:06:18.24ID:1uciYMlu0
>>912
お、これはキツイけどええ意見
たくろうも聞いとけよ
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 02:07:55.34ID:bpPglqna0
ネット古事記するならユーチューバーなるしかないな
ふわっちでもええけど
配信して注目集めな金集まらんぞ
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 02:09:38.57ID:1xDqa/DO0
資産5億のトレーダーが2億負けたって
シススレで見たけど

今の相場で自分なら勝てると思ってるのがすごい
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 03:55:20.36ID:1uciYMlu0
>>916
いやわし特になんもしてへん
わしが新聞はん見捨てたところで、新聞はんにとっても、
さきはんがたくろう先生に上から目線で損切されたくらいのダメージすらあらへんやろ
0918新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 06:17:57.36ID:j22sWi4i0
バイド終わっだ!バイド終わっだ!バイド終わっだ!うおおおおお
ああああああああああああやっと終わった
気のいい人もそこそこいて申し訳ない
なんか俺みたいなぼっちに今日土曜日あるの?あ、ないん?じゃあ、ゆっくり休んで!って言ってくれたり
相手もくたくたに疲れてるはずなのに
偉いポジションにいるおっちゃんには来週も頑張ってきてやって言われた
俺はどうすればいいんだろう
今ってラーメン屋空いてるとこあるんかな?
0919新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 06:22:30.84ID:j22sWi4i0
>>914
配信か……
ふすま一枚へだてた隣の部屋に親いるからなぁ
声ほとんど出せないわ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 06:25:27.88ID:1uciYMlu0
>>918
うっほぅ めっちゃええ職場やないけ
まずは1週間激務クリアおめでとさんや この休日は最大限に自分のこと褒めたりや
ただくれぐれも家に辿り着くまで交通事故遭わんよぅ気ぃ付けてな>>903
0921新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 06:32:04.72ID:j22sWi4i0
>>908
そんなにもらえるんか
ヤマト運輸は時給1800円ぐらいあってもいいきつさだわ
もう精根尽き果てて後半はカート替えまくって時間稼いでた
自分が無能すぎて従業員の一部が凶暴化してしまった
住所見てる?住所見てって言ってるやろ。間違ってたら言うで?めちゃくちゃ怒るからな、的なこと言われた
正直もう辞めたい
無能すぎて辛い。
1人無能がいたらベルトコンベアが荷物でパンパンになるから自分いないほうがいいんだよね
しかし今日は月曜日並みにきつかった
人手が足りなさすぎる。最初3人しかいなかったし
まぁ後から助っ人が何人か来てくれたけど
つかこの時間開いてるラーメン屋あるんかな
0922新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 06:34:37.22ID:j22sWi4i0
>>920
ありがとう
作業が辛いから、汗を流した者同士は仲間や、みたいな空気が若干ヤマト運輸にはあると思う
0923新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 06:38:31.77ID:j22sWi4i0
駅名 ラーメン屋 でググったけど、どのラーメン屋も11時から営業やな
今日はあきらめようかな
0924新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 07:07:56.22ID:j22sWi4i0
ローソンでからあげくんワークシーサー味とペッパーマヨ味と悪魔のおにぎり買った
全部微妙だった
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 07:09:08.63ID:Ldm4gF4k0
株の金ためたいのにコンビニで食い物買うなよ
その代金、やりたくないない仕事何分に相当するか考えてみろ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 07:14:13.57ID:ql6IWw4n0
>>919
帰りの様子をスマホで配信してみては?
たくろうさんより見てくれると思うで
たくろうさんでさえ投げ銭があるんやからな
ともすればバイト代を軽く超える可能性すらある
0928新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 07:44:40.78ID:j22sWi4i0
>>926
電池6%しかないさけ
行く前は100%まで充電したのに
格安SIMのデータ通信6Gに契約してて、今5・8Gぐらい使ってるからスマホ配信はきつそうや
0929新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 08:01:16.92ID:j22sWi4i0
配信ってふわっちがいいの?
ようつべとふわっちならどっち?
0930新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 08:03:24.07ID:j22sWi4i0
今帰りの電車
あと電池2%しかない
暇になるのう
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 08:50:53.85ID:ql6IWw4n0
>>929
ふわっちがええよ
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:32:10.28ID:+c2ygQ+i0
新聞さんはいいなー
ヤマトでバイトできるなんて
わいなんてドモリひどいからお外でバイトなんて無理
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:45:36.20ID:+c2ygQ+i0
たくろうさんに5万も投げ銭した女性ってマジなのかな
どもりでもふわっちできるやろか
わいもやろうかな
もしかして憐れみ感じた女性が投げ銭してくれるかもしれない
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 11:31:39.53ID:ZJYMS79t0
>>902
資金募って出資者に何%バックするん?
0937新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 13:48:34.92ID:lxFFmhX30
いつの間にか寝てもうた

バイト行くの怖い。
体中が痛いし、あの尋常じゃない疲れ方がトラウマ
多分、人手が相当足りへんのやろな
人間がやる仕事じゃない。あまりにもきつい
もう怖い
0939新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 14:36:54.16ID:lxFFmhX30
6月31日でやめようか悩む
というか月曜日バックレたい。
電話一本入れれば逃げれるはず
0940新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 14:43:32.49ID:lxFFmhX30
とりあえず5日ぶりのネトゲやろうかな
しんどすぎて一切手付かずだった
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 15:11:23.10ID:1uciYMlu0
>>934
場合によっちゃ詐欺罪に該当するで↓ やるんならありのままの自分でな。
ま、今回わしが堀江拓郎告発するのはこの件ではないんやけど。


211 名前:白川暴威 ◆JG8MIQsXf. [] 投稿日:2019/06/21(金) 23:34:53.27 ID:1Z38a5Ly0 [2/5]
>>209
それわしも書こうか思うてたねん

実際にはそれ毎日取ったって62万しかならんの知っときながら、
億トレぶったり億トレに同格ぶってアドバイスしとるのは詐称といえるわなぁ

大城俊明のこの言い方も、アナルのお仕事で行かざるを得ないのに、
まるで自分の気分で行こうとしてるかのようにいうてんやから詐称といえるわなぁ
https://twitter.com/shibaichutatu88/status/1141691708003905537

ま、わしのほうはもうあんまりこうゆうチマチマしたことやってる場合やない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0943新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 17:17:55.08ID:lxFFmhX30
>>936
バックはないかな
>>935
ありがとう
>>933
株で生活してるん?
125〜150CC?の免許取って、朝刊だけ配ればいいやん
50CCは遅すぎるからだめ
新聞配達は家と家との間を短距離移動するのを何回も繰り返すから、すぐにスピードが乗らない50CCは効率悪い
日に日になんでこんな遅いねんってストレス溜まる
たぶん50ccと比べると配達2〜30分は短縮できると思う
あと面接前に125〜150ccのカブありますか?って聞いたほうがいい

しかし配ってた頃は、何十回転んだりパンクしたか分からんわ
道路にネジとか捨ててあると理不尽にパンクする
雪の日にパンクしたりもした
というか雪の日は朝刊2時に始まって12時ぐらいに終わる日もあった
で一瞬だけ家で寝てまた夕刊配るっていう
こうしてみると、あまり新聞配達おすすめできないかも
でもどうだろう。

ほんま猿みたいに永久にぐるぐる配ってた
というか50ccあかんわ。遅すぎるもん。125〜150ccの免許取るの義務づけたほうがいいわ

自分は夕刊嫌いだったけど、夕刊のほうが楽って人もいる
まぁ夕刊は3時間ぐらいで終わるからなぁ
0944新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 17:21:40.58ID:lxFFmhX30
カップ麺買いに行ってこようかな
カップ麺と油そば?食いたい
0945新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:48.27ID:MKOxg1sd0
とんこつラーメンと油そば買ってきた
とんこつ食ってる
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 19:16:26.49ID:UhepAbhX0
>>946
4600万円から専業スタートしたけどセンスなかったからまだ億ってへん
生活費で確実に残高減るから1億スタートでもなかなかしんどいと思うわ
0948新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 04:04:57.64ID:NKNPZKQX0
>>947
増えてるなら大したもんだと思う
新興株も触るん?
売りはやってる?
資金に対して何%ぐらいぶっこんでる?
0949新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 05:18:12.75ID:NKNPZKQX0
やめたい
6月31日までもつか?これ
もうやめたい
怖い。指まで筋肉痛になってる
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 05:24:00.07ID:78oe5hZZ0
新聞さん ビルメンやろうぜ
0952新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 05:34:38.75ID:mZMLUTSk0
郵便局の仕分けとか余裕やろ
ヤマト運輸よりきついバイトがあるとは思えんわ
0953新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 05:40:40.52ID:mZMLUTSk0
もう無理・・・・・・・・・・
怖い
>>950
ビルメンの長所と短所は?
0954新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 05:43:15.42ID:mZMLUTSk0
とりあえず資格取らないとなぁ・・・・
資格なしで入れる仕事は激務しかない気がしてきた
とりあえずMOSと簿記かな?
でもその前に昨日も疲れて結局ネトゲできなかったから、ちょっとやってくるわ
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 05:44:55.56ID:fOowdkWW0
ヤマトの仕事は月20万円だけど、郵便局は月12万円くらいだろ
1年だと240万円と144万円で100万円違うぞ
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 05:59:11.35ID:omx9QY8L0
>>954
長期的に見て事務仕事はやめておいたほうがいいぞ
資格とる努力が無駄になる
近い将来コンピューターにとってかわられるだけだぞ

プログラマーとかでいいのでは
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 06:35:42.31ID:YPHjO9Fu0
プログラマーとか専門学校行かなきゃなれねーよ

そんな学費ないだろ
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 07:09:21.46ID:YPHjO9Fu0
作業療法士とかボーナス50万くらいもろてるで

美味しいなぁ
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 07:32:42.23ID:omx9QY8L0
>>957
ポリテク行けばいいよ
一応就職先も用意してくれてるよ
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 07:54:43.62ID:YPHjO9Fu0
ポリテクかぁ
48歳のおっさんも就職出来たって書いてあった
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:07:20.08ID:YPHjO9Fu0
CAD習って就職してーなー

憧れのデスクワークじゃん
0963新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 08:09:28.08ID:mZMLUTSk0
だれかたすけて
なにはなせばいいかわからん
配信切りたい
0965新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 08:26:13.03ID:mZMLUTSk0
ひよこポイントっていうの15人ぐらいもらったんやけど、いきなり人来すぎちゃう?
緊張しすぎて耐えきれなくて朝マック行くって言って配信切ってもうたわ
0966新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 08:31:51.74ID:mZMLUTSk0
皆はなりたい職業どうやって決めてるんだろう
自分は何もなりたいモノがなかった
ただヤマト運輸だけは地獄。それだけは言える
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:34:39.81ID:N/mG78nl0
色々やってみて楽してお金を稼げるとこみつけるんや
時給低いとこが狙い目やで客くるまでずっと本読んでていいバイトとかあるで
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:37:04.58ID:YPHjO9Fu0
デスクワークが一番でしょ

期間工とか人間のやる仕事じゃないよ
18時30分に帰って来て疲れて19時には寝てたからな
テレビも見る体力なかった
地獄過ぎ
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:40:55.37ID:YPHjO9Fu0
ヤマト運輸定時で帰れるからまだマシな方

期間工は定時から3時間残業とかだから地獄度合いが違う
0970新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 08:42:25.15ID:mZMLUTSk0
>>955
うーん・・・

>>956
それホリエモンもよく言ってるけどほんまなんかな
事務でメシ食ってる人らほぼ全員クビになって路頭を彷徨うことになったら、日本滅びるし
プログラマーってC言語とかけ?
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:17:18.56ID:SnuvAJoG0
>>943
出資してバックないとか考えられへんな。遊ぶ金を募るつもりか?
0972新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 09:18:14.43ID:mZMLUTSk0
>>968
ヤマト運輸より給料いいもんね
youtubeに期間工のドキュメンタリー動画上がってたけど、バックレてる人もいたわ
デスクワーク目指したい

>>969
やばいね
ヤマト運輸は6時になったら時間厳守で上がっていいよってかんじだけど
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:32:45.77ID:AEYG102m0
高校中退の元新聞配達員がデスクワークの職業を目指す
みたいなタイトルで日々の生活を配信したら?
アドバイス下さいとか書いとけばコメント来て配信成り立つやろ
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:34:28.40ID:omx9QY8L0
>>970
事務作業は人工知能にとってかわられると思うよ
現に今でもRPAで置き換わってるし
将来はもっと激しいだろうし
ある未来学者が言うには経理総務人事すべてが人工知能に置き換えられるって言ってる
言語はパイソンがいいんじゃない
都市部のポリテクでも人工知能の勉強できるところ増えてきてるみたいだし
そうゆうところは人工知能の勉強とはいわずにIOTと言ってるところ注意です
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:38:48.21ID:omx9QY8L0
それに事務の仕事は求人に対して希望者多すぎてまず新聞さんでは採用されないからwww
おれは事務仕事はお勧めしない
0977新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 10:46:45.68ID:NKNPZKQX0
>>967
時給低すぎるのも考えものだけど、やっぱデータ入力系をあきらめきれんわ
次やるなら1日に2〜3件応募して流れ作業で面接受けたほうがいいね
今まではバイトを神聖な扱いしてて、一件一件大事にしないとって感じでやってたけど、それだと決まるまでに時間かかりすぎる
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:49:25.05ID:c4gk1LFG0
ここの人らって新聞さんが唯一長続きした新聞配達をやめさせて
まず採用されない仕事ばかり勧めてるように見えるわ
事務仕事なんて一流大学→大手企業事務→結婚出産→復職
の主婦パートがわんさかいるんだから新聞さんが採用されるわけないんだよ
悪意しか感じないわ
0979新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 10:53:13.65ID:NKNPZKQX0
>>958
ボーナスもらったことないさけ
ボーナスが半年に10万だとしても、10年で200万も損してるんか……
やっぱ正社員はボーナスと福利厚生が大きいよなぁ
>>962
CADって本屋で見かけるし求人でも見かけるね
どんな職業なのか本屋で見てみるわ

>>973
なるほどさけ
ドラクエ配信やりたいかもしれん
3しかクリアしたことないんだよね
1番やりたいのは6かな。がきのころ途中でデータ消えて無念を果たした
0980新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 11:07:42.58ID:NKNPZKQX0
>>978
なるほど
主婦って高学歴多いんやな
配達やめたのは自分が辛い辛い言い過ぎたせいもある
それに父からの圧もあったし
疲弊してて危ない状態だったらしい
>>974
なるほどさけ……
知らない用語いっぱい出て来たさけ

>>975
そうなんか
どうすればいいんだろう
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 11:12:11.62ID:ypvM00qD0
事務仕事は確かに受からないな
企業によっては障害者枠があってそれで一流企業に採用された人は知ってるけど
障害者の採用は法律で決まってるらしい
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:00:39.04ID:HkaEKx2T0
もうcisスレ名乗らんとけや。新しく新聞スレたてろ
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:09:31.84ID:omx9QY8L0
データサイエンティストとかどうよ
大阪ではたしか職業訓練の講座にそういうのがあったはず
新聞さんはどこにお住まいですか
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:22:30.02ID:YEofnZJi0
>>979
CADなんてExcelより難しいで
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:24:49.65ID:omx9QY8L0
俺が今ネットで調べた中では大工という仕事も終わりそうだわ
これからはインターネットと3 D プリンターだ
0987新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 16:26:12.78ID:NKNPZKQX0
はあ。鬱だ
バイトやめたい。
行きたくない。
地獄だ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 16:53:00.07ID:jwyj8pO60
今日もふわっちしてね
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 16:53:41.91ID:4bUzMkym0
>>987
そんなことより人生の師匠白川さんのアドバイス実行しなよ
>>613
一番心配してた人間関係は完全問題なしっちゅうかかなり理想的やん?
問題は体力がもつかってだけやね

なんとか休日までこなして、休日に鉄アレイなり腕立て伏せなりして腕力つけなはれ
パワーっちゅうかトルクが足りてないねん 仕事してるあいだにつくやろって考えるのは罠やねん
ギリの力でやるのと余裕のある力でやるのとで雲泥の差があるねん 時間で回復ってのもあるしのぅ
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 16:58:16.95ID:YPHjO9Fu0
6月で辞めると幾ら手に入るんだ?
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:05:07.86ID:c4gk1LFG0
ヤマトのバイトが5日続く時点で普通以上の体力あるさけ
ヤマトのバイトを続けんでもええけど体使った仕事があってるわ
体使った仕事のほうが時給もええしな
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:07:50.15ID:omx9QY8L0
ヤマトの仕分けのバイト大学時代1か月したことある
1日4時間だったからきついとは思わなかったけど10キロ体重落ちたのはいい思い出
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:14:51.31ID:YPHjO9Fu0
定時で終わるんだから幸せだと思えよ
毎日残業あるよりいいだろ
0996新聞 ◆iHWnSRrnjKU3
垢版 |
2019/06/23(日) 19:02:57.93ID:NKNPZKQX0
>>992
10万円かな
というか給料日が何日なのか、控え用に貰ったバイト申込書にすら書いてないんだけど
親が定期代出してくれたから、家の金がスッカラカンになってやばい。
万が一のときは株の口座から出金するしかない
>>993
体力ないからこそ本来耐えられる限界を突破して苦しんでるわけだが
>>994
すごいやん
4時間だけでもきつすぎるわ
>>989
ありがとう
>>990
次の配信あるかどうか分からへん
今隣の部屋に親いるし
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:06:26.89ID:YPHjO9Fu0
10万じゃ少ないな
やっぱ20万くらい貰わないと身動き取れへんで
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:07:46.56ID:g63eBDs30
新聞さんがんばれ

ここでやめたらまたゼロからやり直しだよ
今のバイトは人間関係の悩みもなさそうだし、ダイエットにもなるからと前向きに考えようよ
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:12:44.52ID:AEYG102m0
定期買ったならバイト辞めたら無駄になるな
7月31日まで頑張って稼いで親にスイーツでも買って帰ろうぜ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況