X



金地金・プラチナ・金銀ETF Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 03:12:44.43ID:wBek/bFS0
前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1551531528/

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

地金型コイン相場 石福金属
http://www.ishifuku.co.jp/market/price/index.html#anc_coin

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:33:09.99ID:pUVvUbPS0
>>714
給与収入と給与所得の違いをまず勉強するのがいいよ
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:42:14.40ID:yRgPg0X00
>>719
それ、>>716 の奴に言ってくれ
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:30:41.83ID:KESzjleI0
>>716
当時の金の価値って2000位だったから、金貨の素材の価値が10万円に満たなかったんだよ。
だから24kで作られた偽物が大量に出てきた皮肉。
しかも純度が本物よりも高かったという事実。
アホだったなあれは。
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:38:32.03ID:UQLPf4ca0
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:07:17.30ID:oM4BWOKj0
暴落するならしてほしいもんだ。全力マシマシできるからさ。
それよりポマイラ!消費税このままだと確実に上がるぞ。
今が最大のマシマシチャンスで有ると考える。
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:56:34.02ID:OMczP92Y0
〔NY外為〕円上昇、4カ月半ぶりに107円台に突入

http://twitter.com/SuguruOshige
新サクラ大戦・円高・株安と言えば・・・
哲人投資家の大重さん(^o^)/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 01:22:17.33ID:HMkNyNbBO
>>714 譲渡所得の場合、80万の益なら50万差し引いた30万に対して2割が税金。さらに5年以上保持の金なら、半分の15万に対して2割が税金。雑所得はしらん
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:44:59.44ID:t6vxVdBe0
田中の積み立てとかって、PC上の兌換仮想通過みたいなもんだよね。
金を持ってるはずなのに、払い出しに手数料かかるんだから。
でもそのまま現金にすると手数料ほぼかからないという。
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:47:40.59ID:t6vxVdBe0
俺はその田中の積み立て兌換仮想通過をそのままPayPayとかの電子マネーで使えるようにしたらいいと思うけどね。
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:38:42.52ID:GLY7YzBW0
新元号・令和の記念「銀貨」購入。
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:56:00.59ID:DFHZaVLv0
プラチナ買っとけ
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:59:25.87ID:NW9jSv7c0
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:44:22.52ID:+lgJBukz0
こいつはマジでスゲーぞ
リンク貼らないから検索から飛んでけ

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

予想的中率&勝率98%の億トレーダーWINがドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ マジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読め
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 15:06:09.26ID:mwUyCuhE0
>>727
土地建物の長期譲渡所得なら所得税15%住民税5% (分離
金地金は総合譲渡所得
給与所得や不動産所得と合算したうえで累進課税
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:56:25.14ID:0Bc+Cafa0
様々な要因は有るだろうが、テクニカル分析をする限りにおいては、
プラチナ吹き上がる形を形成してるぞ。
自己責任でどうぞ。漏れは現物をここの所、マシマシしてる。
金は5000円超えたから、マシマシは少な目。
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:39:47.85ID:8q5i9eoq0
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 05:48:52.65ID:kgjO1Mcc0
( ´Д`)y━・~~
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:56:39.66ID:CuZzrwg80
購入時に発行してもらえる計算書って
スキャンしてPDFとして保管するのは有効なの?
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:12:24.40ID:R7vdIIiw0
>>747
どっちも保存しときなよ。漏れは計算書スキャンしてデータもとってあるし、
計算書用のファイルをダイソーで買ってきてそれで保管してる。
それくらいやんなよ。
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:47:39.28ID:ssscH3uP0
>>749
売った時に税務署に足が付いて指摘されても所得の言い訳できないから、
そのままの金額で税金請求されるかよ。
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:13:01.39ID:vDxuqhS/0
プラチナって重いけど、銀より暗くて鉛みたいじゃないですか?
金と違って、金属としての魅力も少ないし…。
儲けられるかについても、今後も低迷しそうですが…。
ある本で読みましたが、今後金が減っていくのに対して、
プラチナは細くとも延々と採掘し続けられるとの事より、
僕は今の値段が続くと考えます。
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:13:50.47ID:Njr+70QJ0
>>753
プラチナの絶対量は金と比較してもとてつもなく少ない。
金より枯れるのも早いし。その希少性が暴騰に導かれる可能性高いよ。
0755753
垢版 |
2019/06/12(水) 22:12:15.19ID:nmiNW5R/0
>>754
>金より枯れるのも早いし。
あれ、僕の間違いかも知れません。また調べ直します。そうだと確かに値が変わる可能性大ですね。使い道が余り無いのが欠点ですね…。
0756 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/06/12(水) 23:49:58.69ID:67P6sjBf0
>>755
>使い道が余り無いのが欠点
冗談いってはいけません、触媒としてのプラチナは耐久力もある万能選手であり工業用途に事欠くことがありません
宝飾品的には疑問符がつくのはよくわかりますが
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 06:09:19.75ID:AfBprxCk0
工業用品で通貨の代替じゃないからなぁ
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 06:47:44.25ID:Zeyi7pnQ0
プラチナは税込3000円をしぶとく割らんね。何なのよ? ズルズルと下がるなら、付き合ってあげるのに
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:09:57.40ID:M5YZFwFY0
どうしてあんな光ってるのにプラチナが宝飾ではイマイチなの?

銀色だからなの?
でもその理屈だと、銅が宝飾に合いそうな気がするけど?
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:27:08.40ID:6/uQbEsb0
プラチナとブラチラは似てるな
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:32:39.82ID:MAbsjVAF0
>>762
(●´ω`●)
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:34:23.46ID:2fT7/JLq0
>>760
プラチナのピカピカの表面はプラチナではない。
純金は99.99%なのに対して純プラチナは99.95%。
0.05%はピカピカ成分と技術的に解決できない不純物。
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:41:49.89ID:EqRu97NG0
プラチナは色が悪いのでロジウムでメッキしたりするんだよね
メッキするなら中身が銀でも見た目は変わらない
0767753,755
垢版 |
2019/06/13(木) 11:57:41.14ID:MLhONmFE0
プラチナについては、パラジウムが暴騰したことを考えれば、
可能性が有りますね
しかし逆に言えば、パラジウムが元の値段に戻るときが、
プラチナが上がる時だと思います
その時期を読むことが出来る人が、プラチナ投資に成功する人と思います
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:06:08.80ID:vjSbsVZV0
>>767
パラジウムは安い時は昔作られたコインと、パンプスイスのバーがあった位で、
買ってる奴なんていなかったよね。俺は昔のメイプルパラジウム持ってたけど。
暴騰して慌てて地金屋とかコイン屋が出して来たけど、遅いっての。。。
歯の治療の金歯はパラジウムだから、多くの人は常に身に付けてるな。
そのうち金歯に安いプラチナが使われるかもよ。
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:31:25.43ID:DnUGhiI30
>>769
デフォルトは無いけど、インフレにはなるよ。勘違いされると困るけど、ハイパーインフレみたいな現象じゃなくて、
成長の原動力として重要な、2%程の緩やかなインフレの事。
これアベノミクスの公約で、デフレは貨幣現象だから刷れば達成だ!
などと350兆も刷ったのに全く動かなかったけどね。
実際他国の成長とインフレ率で金の価格上昇してきたでしょ。この流れは継続するよ。
0773767
垢版 |
2019/06/13(木) 19:09:26.28ID:BQj4AbJn0
>>771
僕も金価格は上昇すると思います。
ただかなり緩やかで、ダイナミックな値動きにはならないのでは
ないでしょうか。
ただ、4~5年以上先は分かりませんね。化ける可能性もあると思っています。
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:45:26.02ID:tCWXCuSU0
ロシアの金がどうなるんかな?
クリミア関連で経済制裁食らってるロシアは
掘って出た金を輸出できずに、ガッつり国内で積み増してるって噂聞いた

トランプが再選したら、ロシアとは、ゆっくりと関係改善に向かうと思う
チャイナの方がファクターはデカイだろうけど
ロシアの金がリリースされたら買おうかな?おもってる
今はPt買ってる
鼻くそ級に少額だけどね〜
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:56:49.45ID:fOBaI3IM0
>>774
金はどこの国に輸出しても国際価格だから影響ないよ。
ロシアはプラチナ産出も一位二位を争う国。
あの微妙なセンスのバレリーナプラチナコインというのが有ってだね。
0776 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/06/13(木) 20:42:12.26ID:2e3bsbr60
>>770
>成長の原動力として重要な、2%程の緩やかなインフレの事。
破綻論者的には10倍〜25倍程度のインフレは必至とみています
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:08:08.37ID:g6RqqkOW0
>>776
逆に破綻論者に我が国は何をどうすればデフォルトやハイパーインフレを起こせるのか教えて欲しいもんだわ。
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:11:22.34ID:g6RqqkOW0
まあ円を6000兆円位刷って国債バンバン発行して、
国債発行比率を外国と日本の比率を9:1位にしたらデフォルトするかもね。
0779 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/06/13(木) 21:36:13.96ID:2e3bsbr60
>>777
「理由のわからない」金利の上昇から、日銀当座預金付利という財政圧迫、日銀破綻、円崩壊、超絶円安、という道筋がちらりと脳裏を過ぎりました
0780 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/06/13(木) 21:38:01.64ID:2e3bsbr60
>>778
2014年から現在まで 1000兆円くらいは刷りまくっているから 5 年×6倍の 30 年でデフォルトがやってくるのですか、あながち夢物語ではないですね
0782 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/06/13(木) 22:06:07.60ID:2e3bsbr60
>>781
仮想通貨は現実の資産と結びつけることは原理的に不可能です
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:11:03.17ID:+3ZrnMqw0
>>782
そんな事ないよ。マイニングで増やすという手法を止めたらいい。
兌換通貨だから別に100万円発行するのに、200gの純金が必ず必要は無いんだよね。
下手なやり方すると破綻するけどね。
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:39:49.75ID:q9GYvnrq0
>>776
日本はハイパーインフレになったことがあるわけで、
過去に起こってるのにもう起こり得なくなった根拠ってあるの?
いつからそんな素晴らしい経済状況になったのかな。
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:44:30.16ID:q9GYvnrq0
もうハイパーインフレにならないなら、お金を刷りまくって(本当に刷ってるわけじゃなくデジタル的に数字変えるだけらしいけど)国民に配ればいい。
一人に100万でも1000万でも。
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:56:01.86ID:GJqAvUE40
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:37:03.49ID:c4tb8AxW0
ww1後のドイツ
ww2後の日本
いずれも戦後の混乱と全体需要に対しての圧倒的な供給不足(不能)という外部環境で起こったのがハイパーインフレ

供給過多の現代では起こりえない
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:38:40.30ID:I+3zpK5z0
>>787
徳政令と勘違いしてるのでは?
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 04:36:31.17ID:Dr4w4oN20
【無料】FXど素人が3日で1,272万円も稼ぐ!

「現役最強」トレーダーだからできた勝率8割、年間11,790pipsの衝撃をあなたに公開します!

“売り専用”のロジックで、ド素人がたった3日で1,272万円を稼ぐ奇跡のロジックを、こちらのページにて無料公開しています!
https://gougo.run/Hjqgx
※10分間限定の公開となります。

まず注目してほしい、この手法の凄いところは、とにかく初心者が稼げるようにつくられているところ、トレード時間は1日に数分くらいなので、コーヒー休憩の際などにサクっとできてしまいますし、

取引も売り一択に絞られているので、急激な大暴落など、大損を抱える原因さえも、しっかりとカバーできてしまうというわけなんです。

つまり、資金をパンクさせるような心配を最小限までに無くし、なおかつ、売りだけ考えればいいシンプルなトレードを行うだけで、わずか3日間で1,272万円という圧倒的な成果も目指せる。

今までの常識を覆してしまうくらいの革新的な手法なんです!手法に迷いのある人は是非ご覧になってください!https://gougo.run/Hjqgx
※予告なく終了する場合がございます。

「 祝・令和キャンペーン 」
何と3日ごとに10万円が受け取れる抽選権利です!1000名限定らしいので今すぐ参加してくださいね。https://gougo.run/3ZEKy
※ページが表示されない場合は抽選終了です
0794784
垢版 |
2019/06/14(金) 04:58:00.90ID:JPfuLfU30
預金封鎖と勘違いしてた。
まあそれはともかくデフォルトって借金返済できない事態だよね。
日銀が円を刷って返済すればいいだけだからデフォルトしないって理屈が現実には通るのか疑問だな。
じゃあガンガン刷ってさっさと返せばいい。
でもやらないのはなぜか。
できないからだよ。
円の価値が暴落しかねないから。
0795るーぷ
垢版 |
2019/06/14(金) 05:05:02.59ID:CLA9Icji0
ドル円と金ってちょうど逆相関してる。
円建てだと金は動かないとも言えるし、
円自体が死蔵する投機担保のおもちゃ通貨みたいな側面もあるんだと思う。
ただ、円で生活物資も買える。
換金性は低いが金でも買える。後進国通貨よりは安定してるだろう。
どっちも金利が付かない。
国際的には死蔵担保として金と円の二派に分かれてる可能性が高い。
円建ての金は動きにくい。
それを意識して狙う手口のが良いと思われる。
0796るーぷ
垢版 |
2019/06/14(金) 05:06:31.26ID:CLA9Icji0
その意味では、TOCOM金オプションがはやらなかったのは、
究極的実際的な意味では不思議、
不勉強ってより負け手ばっかで勝ち手がいないんだろう。
勝ち手も勝てる手の回しで無く、より効率良く負けるイワシボールの集団を狙うことばっかにいっしょうけんめいな図が見えて来る。
0797るーぷ
垢版 |
2019/06/14(金) 05:10:09.32ID:CLA9Icji0
大証で金先物も金オプションもやるべき。
現物ETFオプションでもかまわない。もちろん差額決済で良い。金玉決済で無く。
まあ、はやらないな。
玉が小さければヒットすると思うけどね。
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 05:11:54.03ID:XaHGOXHB0
>>796
日本の商品先物トレーダーのレベルが低いからでしょ
0799るーぷ
垢版 |
2019/06/14(金) 05:12:06.10ID:CLA9Icji0
ハンケツ王子
ってのは居るんだが、
金玉王子
ってのは居ない。そーいうのも居ればいいと思う、火が付くきっかけにはなると思う。
炎上王子
じゃ無いが。
0800るーぷ
垢版 |
2019/06/14(金) 05:17:11.04ID:CLA9Icji0
TOCOM自体を買収して、SBIあたりで大衆向けに金玉オプション販売する、ってのも面白いとは思う。
合同で買収して切り刻んで利用する、って手もある。
いちおう認可が出てるモノは権利ってことで活用はできるんじゃないか?と思う。
ならば、とうもろこしのオプションなんかもやればできる、ってことになる。
サイズを小さく出来れば、日経平均オプションよりそっちが大衆向けには、はやっても不思議は無い。
火を付けてから儲け活用を考えるべき。
最初からカモること自体をフレームにしすぎるからいつまで経っても儲けられないんだよ。
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 05:17:47.49ID:XaHGOXHB0
>>799
しょうもな
0802るーぷ
垢版 |
2019/06/14(金) 05:21:43.17ID:CLA9Icji0
いや、広告塔として金玉で大儲けした金玉王子ってのをでっちあげたら面白いと思う。
リアル儲けてくんなきゃダメだが。
女性ファンを獲得する必要があるんだよ。金ってのは装飾品でもあるから。
0803るーぷ
垢版 |
2019/06/14(金) 05:26:38.29ID:CLA9Icji0
円のメルトダウンが裏面でだんだん現実化を帯びて来てるとは思う。
なので金玉と米国債は、はやる可能性は強くなって来たとは思う。

金玉王子の出番だ。
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 06:42:56.08ID:iEbW4SLL0
プラチナ500gの密度

体積:90×40×6.8mm=24880mm3=24.88cm3
密度:500÷24.88≒20.42g/cm3

プラチナの密度(wiki参照): 21.45 g/cm3

これはアカンよなw
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:20:42.74ID:VJjeL+yd0
将来的には金もプラチナも上がると思って三菱で毎月積み立て購入してるけどもしかして少数派なのか?
話題になるのはスポット購入だけみたいだし・・・。
自分は30年くらい積み立てる気でいるけども
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:31:58.03ID:rIkEploo0
>>806
少しマニアックだね。
三菱は消費寄託だから、三菱がぶっ飛んだらそのまま自分の金資産もあぼーん。
財閥三菱だから、まずそれは無いだろうけど。

セレブの田中の積立は特別保管の全額保証。
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:57:41.72ID:17oZh/QB0
クッ…オノレ、イラン…
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:27:26.14ID:MvsBTAI80
>>812
マシマシの人達は5000円以下の時にしこたま買ってると思われ。
今はプラチナに全力投球してると思う。
ってそれ俺ですけど。
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:34:14.62ID:I+3zpK5z0
タンカー攻撃の影響でどれだけ伸びるんだろ?
原油はもう落ち着いてるけど
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:51:25.06ID:q5/rqFVk0
俺もマシマシしてるけど、積立だけ。現物は沢山マシマシしました。
マシマ紳士の人達ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況