X



米国VIX指数総合スレ その9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:53:46.82ID:M/KTwp5T0
前スレ
米国VIX指数総合スレ その6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1539047221/
米国VIX指数総合スレ その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1542265429/
米国VIX指数総合スレ その8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1547720186/

VIX Central
http://vixcentral.com/

VIX恐怖指数 日足チャート
https://moneybox.jp/cfd/detail.php?t=%5EVIX


・VOLATILITY S&P 500(VIX恐怖指数)とは?
 シカゴ・オプション取引所(CBOE)が、S&P500を対象とするオプション取引のボラティリティを元に
算出、公表している指数。数値が高いほど投資家が相場の先行きに不透明感を持っているとされる。
通常は10から20の間で推移する。
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:19:50.59ID:q8cKCoy50
メキシコ関税が材料視されてたら株が今週こんな大陽線出ないと思うけど
殆どスルーされてた材料な気がする
かなり先の期間まで上がってたから、また別の材料な気がするが
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:57:37.44ID:OMczP92Y0
〔NY外為〕円上昇、4カ月半ぶりに107円台に突入

http://twitter.com/SuguruOshige
新サクラ大戦・円高・株安と言えば・・・
哲人投資家の大重さん(^o^)/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:08:36.20ID:4SLZCfnR0
>>427
VIXにダウは無関係。
S&P500オプションのコールの売り方の踏み上げが起こると、株価が上がっているのにVIXが下がりにくいという現象が起こる。
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:21:10.32ID:I0F/UTgp0
>>430
なるほど。
でも5月下旬に株は下がったけどVIXはあんまり上がってなかったっていうのもある。
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:27:50.75ID:4SLZCfnR0
>>431
S&P500オプションのコールはIVが低いので近くを売る人が多いけど、プットはIVが高いので遠くを売る人が多い。
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:46:56.87ID:+lgJBukz0
こいつはマジでスゲーぞ
リンク貼らないから検索から飛んでけ

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

予想的中率&勝率98%の億トレーダーWINがドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ マジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読め
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 02:12:34.94ID:I0F/UTgp0
FarOutになるほどIV高くなるねPutは。Callは逆に低くなる。
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 04:03:35.20ID:4SLZCfnR0
近いコールを売る

株価が数日連続で上昇

コール売り方踏み上げ

株価が上がっているのにVIXがあまり下がらない
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:26:25.89ID:RwC8/XNz0
>>435
それ指数の話でしょ?
指数と先物は全く別物の動きするし、そういう理由でVIXが支えられてる時って相場が強い時だから、結局は指数とは別に先物は下げていくことが多いと思うんだが。
しかも16以上の水準ともなれば。
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:00:27.33ID:I0F/UTgp0
>>435
話は変わるけど、知ってたら教えてください。
VIX先物で12月限(微妙に8月限も)だけ安いのはなぜ?
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:56:21.62ID:B9xfUbI30
ぜんぜんコンタンゴが広がらんやん
駄目だろこれ
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:29:59.76ID:N33u9b8B0
GMOの米国VI、いつの間にかショボくなったな。
実質1000万円程度までしかポジれなくなったじゃんか。
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:16:03.31ID:dzniakSx0
448 >>
話が読めないけど、実質1000万というのは何を指しているの?

取引上限
注文金額1,000万円
新規取引金額 5億円
建玉金額5,000万円
建玉枚数500枚
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:39:20.72ID:N33u9b8B0
>>452
建玉枚数500枚
だよ

20ドル弱のとき、2000円で500枚建てれば
建玉のサイズは1000万円になるでしょ
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:52:21.59ID:cCvuTIfA0
500枚じゃ話にならないからig証券でやってるわ
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:53:16.03ID:cCvuTIfA0
今まで3000枚まで買えたのにね
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:20:49.43ID:ZFdt0XKL0
数日前まで株価上がってるのにVIX下がらないって言ってたのに
この2日くらい株価下げてもVIX上がらないじゃん
どうなってるの?
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:32:39.77ID:OE9jFu5Q0
>>457
株価が下がってもVIXが上がらないのは、S&P500オプションのプットがあまり買われていないから。
プットが買われるのは、主に、暴落保険用と急落で儲ける投機用だけど、この程度の下落だと、どちらの用途でもプットを買おうとする人が少ないから。
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 02:33:54.03ID:1SiQMxqN0
こうなるとVIXオプションのストラドル売りでもするんかな笑
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 03:31:00.72ID:jC3qbDiy0
デカ チンの上にイケメンテクニシャンすぎて
一度でもセク ロスすると
何度も何度もセク ロスをおねだりされて
全員に断るのマンドクセェ(;´・ω・)

これは罪か、それとも罰か。
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 06:43:06.33ID:AfBprxCk0
>>453
ありがとう。 1000万だと、かりに年2割とれても200万の利益。
将来、大きく稼いで、という夢が持てないってわけ・・・・

かといってIGはね。
たしかIG証券は、GMOと比べて
為替手数料がかかる(0.3% GMOゼロ)
スプが広い(0.01  GMO 0.06 ぐらい)
ポジションの保有期間は最大1か月
だったよね

気持が萎えるな〜
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 06:55:53.05ID:fXVwNmLM0
>>453
米国viは、今朝のレートでも500枚で180万円位だし、20ドルでも220万円程度かと思うが…
万が一90ドル近くまでぶっ飛べばレート次第で500枚で1000万円もあるかも。
いずれにせよ、1000万円以下の資金の人はGMO、それ以上の資金の人はIGでやるって事かな?
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:26:24.16ID:AfBprxCk0
>>456 今朝のレートでも500枚で180万円位だし

そうか。 ということは、米国VIは、ほんのお小遣い稼ぎ目的にしかならない、ってこと?
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:42:07.19ID:/DtkBFLz0
利下げを過度に織り込みすぎてる気がするから
FOMCまでにはどこかでVIXロングしておきたい

それか素直に株価指数の方を売っておくか悩むけど
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:41:34.78ID:1SiQMxqN0
>>465
なんでよ??
米国VIの取引価格 17usd
コンバージョンレート 108.5
取引数量 500枚
取引単位 10倍
17*108.5*500*10=9,222,500円

180万円っておそらくGMO側が自動計算して
表示させてる20%の必要証拠金のことやろ?
しっかりしろや笑
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 04:35:55.32ID:Dr4w4oN20
【無料】FXど素人が3日で1,272万円も稼ぐ!

「現役最強」トレーダーだからできた勝率8割、年間11,790pipsの衝撃をあなたに公開します!

“売り専用”のロジックで、ド素人がたった3日で1,272万円を稼ぐ奇跡のロジックを、こちらのページにて無料公開しています!
https://gougo.run/Hjqgx
※10分間限定の公開となります。

まず注目してほしい、この手法の凄いところは、とにかく初心者が稼げるようにつくられているところ、トレード時間は1日に数分くらいなので、コーヒー休憩の際などにサクっとできてしまいますし、

取引も売り一択に絞られているので、急激な大暴落など、大損を抱える原因さえも、しっかりとカバーできてしまうというわけなんです。

つまり、資金をパンクさせるような心配を最小限までに無くし、なおかつ、売りだけ考えればいいシンプルなトレードを行うだけで、わずか3日間で1,272万円という圧倒的な成果も目指せる。

今までの常識を覆してしまうくらいの革新的な手法なんです!手法に迷いのある人は是非ご覧になってください!https://gougo.run/Hjqgx
※予告なく終了する場合がございます。

「 祝・令和キャンペーン 」
何と3日ごとに10万円が受け取れる抽選権利です!1000名限定らしいので今すぐ参加してくださいね。https://gougo.run/3ZEKy
※ページが表示されない場合は抽選終了です
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 20:37:46.32ID:cytotFDx0
シグナルは少なからず話題になるから必要。
不要って言ってる奴が面白いレスできんなら不要。
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:17:44.79ID:xSn6K0KD0
シグナルについてツイッターでやってろ、根拠も分からんのに信じられるかと言う意見がありましたが、ちょうど先日からツイッターやり始めました。そちらに売買ルールもツイートしてます。
「大数アルファ」と言う名でやってます。
そもそも売買は自己判断でやるべきですが、過去に優位だったルールだとどうするべきかと言う参考情報です。
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:01:33.28ID:RtbXAIhV0
496
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:55:53.65ID:yQj2CCB00
為替市場見通し

来週のドル・円は伸び悩みか。
米連邦準備制度理事会(FRB)は18-19日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の据え置きを決定する見込みだが、
声明で7月利下げを示唆するとみられ、ドル売りに振れやすい展開となりそうだ。

http://twitter.com/SuguruOshige
円高・株安・金融危機なら哲人投資家だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:43:01.38ID:6OoVxO4g0
今日は売りです って
日本時間の朝一で売りってことなのか
NY時間の朝一で売りってことなのか
どっちなの
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 07:23:38.06ID:0IpPSI+M0
過去最大の低下

6月のニューヨーク連銀製造業景況指数はマイナス8.6と、2016年10月以来の低水準となった。
前月からの低下幅は統計が始まって以降で最大。
特に新規受注と受注残の下げがきつかった。

http://twitter.com/SuguruOshige
円高・株安・金融危機なら哲人投資家だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 07:46:52.40ID:0IpPSI+M0
ポンド売り継続(NY午後)

EU離脱を巡る先行き不透明感を材料視したポンド売りが継続。
対ドルで1.2533付近まで、対円で136円12銭付近まで続落し、それぞれ約5ヶ月半振りの安値水準となったほか、
ユーロも対ドルで1.1214付近まで、対円で121円76銭付近まで下落するなど欧州通貨が弱含み。
一方、ドル円は108円54銭付近では押し目の買い、108円65銭付近では戻り売りに挟まれ、狭いレンジで売買が交錯している。

http://twitter.com/SuguruOshige
円高・株安・金融危機なら哲人投資家だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:25:09.80ID:1GzvPynP0
ドル円、18-19日のFOMC控えて動意に乏しい展開か

(ドル売り要因)としては、6月FOMCで利下げを協議し、7月のパウエルFRB議長の議会証言の後、
8月のジャクソンホール会議の前の7月30-31日のFOMCでの利下げを示唆する場合となる。

http://twitter.com/SuguruOshige
円高・株安・金融危機なら哲人投資家だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況