X



インデックスファンド Part257

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:55:33.51ID:PUeOJ9VM0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1555226013/
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:53:29.22ID:Bm5hW0Xv0
>>719
絶対に米国株だけが常に他国株より値上がりするの?そうでない時や可能性が少しでもあるなら、分散する意味はあると思うけど。
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:07:51.49ID:tTJBNinq0
アメリカ一本バカw
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:37.15ID:i6EKHR5T0
今日のグロ3はいくら増えたんだい?
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:31:58.16ID:UNzIVm+J0
分散してあっちは上げた、こっちは下げたで結局変わらなかったりな
分散で安全って言うけど、儲からないならやる意味ないんだよな
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:38:06.42ID:LMXIq4pt0
>>727
それはポイントカード利用の場合じゃね?
自分は楽天トラベルで予約する予定だから限度額50万行けると思う
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:20:33.13ID:FeqbCtA20
>>734
そういうことをリスクが小さいって言うんだよ。リスクが小さければ小さいほど、リターンは平均値周辺に集まる。つまり、儲かりやすくなるが、大儲けは少なくなる。
だから、インデックス投資は個別株に比べて大儲けはしにくい。
個別株で運良く大儲けした連中がインデックス投資なんか儲からないとdisるのも同じ理由。
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:32:13.51ID:FeqbCtA20
>>742
まあ、うまい連中はαを取ってる。せいぜい2〜3%だけどね。あとは運良く大きなσの恩恵を受けるか、トレーディング技術を活かしてσを取りに行くかだからな。σを取りに行って取るやつ、例えばcisやBNFのことはリスペクトするよ。
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:36:49.10ID:JL58DcIx0
CURE爆上げしてしまった。ちょっとしかまだ買ってないのに。慎重になりすぎちまったが、さて。
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:54:10.14ID:JL58DcIx0
これが噂の株高債券高か
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:15:52.30ID:2PCXGxwc0
ワンタップバイで高配当株積立を
新社会人にすすめたい
税金や手数料の問題があるが
配当金がどんどん増えていく
配当金は円で支払われて出金すればすぐ使える

最初は月に500円くらいかもしれないが
それでコンビニでおいしいもの食べて
配当金で生活しているのが実感できる

やがて大きな金額になり
仕事に頼りきりになることもなくなる

インデックスは数十年間忍耐忍耐、仕事でも40年忍耐忍耐、これって若者きついよね
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:39:25.69ID:r8TvP5Wu0
>>734
マウント取るとかではなくて、もう少し勉強してきたらと思うわ。

インデックス投資するのに、ポートフォリオ理論理解してなきゃ運用方針ブレブレで、狼狽しまくることになるぞ。
いくらなんでも基本的な事理解してない人多すぎるやろ.....
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:57:03.80ID:OF+TwBWm0
なぜこのスレの人たちは誰かに対して喧嘩腰なのか

儲けの差はあれど、長期にわたって利益を出していく でいいんじゃないん?
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:00:20.28ID:JL58DcIx0
自分に自信がないからかな、私もそういう時あるし
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:05:21.36ID:JL58DcIx0
でも、そうなるよね、期待リターンもリスクも、決まっているわけじゃなくて、過去からの類推での想定でしかない。せいぜいコストがフィックス要因なだけで。不安が大きいほど見る回数は多くなるし、長期投資なのにね
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:13:26.35ID:JL58DcIx0
まあそうなんだけど。自分の選択が間違ってるかもとは思いたくないんじゃないかな。インデックス投資も選択肢がべらぼうだし、流儀も細かくいろいろ違うし。
私はズボラなほうだから、感心したりもしてる。こだわりあるんだなって。
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:13:26.50ID:FsS9Z9U50
>>756
このスレというより5ch全体的にそんな感じやでいつも
自分の意見が通らないとそれが耐えられないのかすぐに喧嘩になってる
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:20:42.55ID:OF+TwBWm0
そうかー
自分と違う考え方とかおもしろいなーとか、何でその考えに行き着いたのかとか想像すると面白かったから

なんか全否定みたいなレスが多いとなんか残念やなーって思っただけでした
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:43:25.67ID:3fgJ62a40
おは∩(・ω・)∩<バンジャーイ!!
ダウ茄子大暴騰を心から祝まーす!
ちなみに今日からチキンマックナゲット15ピースが390円だよ
期間限定の焼肉マヨソースがめっちゃうまそう!
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 04:16:32.32ID:dgrBTSzI0
セルインメイとは
@ 5月は下がるから売れということ
A 転じて、5月は下がるから買えということ
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 05:40:34.75ID:0V/D9h7K0
>>767
株は夏場に荒れるからその前の5月に売って底の9月に相場に戻って来いということだぞ
合ってるかどうかはともかく元の格言はそういうこと
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 06:37:53.01ID:ZG23jgKx0
ナスダック、s&p500最高値更新
日本(爆笑)
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 07:08:22.80ID:/WZQ8rwP0
早速前祝いのマックナゲットをナ(σ・∀・)σゲッツ
15ピースだったらソース4つもらえるから忘れんなよ
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:07:12.00ID:UrQ7D1RE0
茄子暴騰うれしいんだけど、このまま順調に行くのかな
月足ベースで三尊を形成しちゃいそうでこわい
0783るーぷ
垢版 |
2019/04/24(水) 10:23:05.74ID:yCVV3S7G0
高値バブル追い
で、ロボ=米インフレ連動債+米株リバランス
そうは悪く無い気はする。手数料も半年なら年の半分だし。
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:25:36.65ID:87cN0J+R0
>>724
まあそうだけどだからこそグロ3とか新興国買ってるんだけど、トータルリターンで考えると新興国は必要か??って思う。
激しい乱高下を繰り返しながらもう10年以上も値上がりしてないからな。それでも信託報酬は取られるわけだし。
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:48:37.85ID:FuzZLRaa0
>>786
あれはブームだったのかなあ。でも中国インドはやはりこのまま発展しそうじゃね?

ただ、俺の場合はあと20年しか積み立てない。二十年後もアメリカはナンバーワンな気がするしアメリカ一本でいい気がしてくるわ。
IMFやモルガン・スタンレーは新興国がアメリカを追い抜くと予想してるけど、ナスダックは下がってもS &P500はそれでも右肩上がりじゃないかと思う。
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:52:39.42ID:C7hbT3n90
>>795
どうなんだろうね
今アメリカ買うのは人気株買ってるような気がするんだよね
買われてない時にコツコツ積みたいけど、新興は本当に上がるんだろうか
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:20:07.04ID:fPKPY1fg0
>>785
正直日本人の俺でも怒ってるわ
どうせコンピュータで動かすんだから土日祝も市場開けろっての
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:31:58.92ID:y+4jKwp60
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:38:56.54ID:oSPc3l6v0
>>739
>>744
「運良く」という言葉に劣等感が滲み出てるわ
再現性がないと決めつけておけばそれ以上劣等感に苛まれずに済むからな
インデックスバカはメンタルが弱いな
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:43:17.74ID:6v9PEpLD0
>>803
いいからおまえの投資センスのあるPF公開しろよ
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:44:58.68ID:0V/D9h7K0
>>803
個別株で数兆円の資産を築いてきたバフェットがS&P500連動インデックス1本でいいと言ってるからな
お前みたいな「俺は個別株で儲かってる」とパチンカスみたいな自己主張をする妄言野郎が、いくらネットで吠えても説得力ないわけよ
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:47:43.32ID:oSPc3l6v0
バカはすぐ反応してくるな
劣等感丸出しで面白いw
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:51:06.30ID:oSPc3l6v0
>>805
ちなみにバフェットは条件付きでそれを言ってるよ
インデックスバカはそういうところを読まずに自分に都合の良い部分だけ読んで安心してるんだな
バカだから仕方ないか
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:15:59.71ID:JL58DcIx0
TOPIX弱いな
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:20:31.98ID:FuzZLRaa0
>>814
でもどの投資指南書を読んでもなぜか日本株も入れろとうるさいよな。為替リスクってそんなに怖いのかね???
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:21:05.12ID:5yotGEaF0
>>807
どういう条件なの?
バフェットほど人脈があっても、S&P500を超える成績を絶対に出せると確信できる後継者は見つからないってことでしょ
素人が個別に手を出すなんて馬鹿げてるわな
そりゃ結果儲かる素人もいるけど、運が良いだけでしかないわ
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:22:39.91ID:5yotGEaF0
>>817
なんとなくでリスク分散してるだけとか、
日本株いらないなんて売国みたいなこと言ってたら誰かに怒られるとかしょーもない理由だろう
日本人だからって、衰退国の日本株を買わなきゃいけない理由は無いわ
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:24:57.36ID:FuzZLRaa0
>>820
ネットの意見はみんな全会一致レベルで日本株不要論なのに、経済評論家とか元ゴールドマンサックス証券マンとかが出してる本はみんな日本株入ってるんだよな。
グロ3にもやたら日本株入ってるし。腑に落ちない。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:26:04.18ID:lK7dL+xJ0
この地合で下がる日本株弱すぎwww
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:26:53.91ID:U+goPamG0
^_^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況