>>142
>>144
君の計算は流入量じゃなくて株価の上昇を含んだ純資産の変化。純資産が多いほど流入量との乖離が大きくなる
今月の新規の流入量は1日毎に口数の増減と基準価額の積を計算し4/1から4/19まで総和を取ることで計算できる
Slim先進国株式についてヤフーファイナンスのデータで検算してみたけど>>65で合ってるよ

ちなみにこの計算だとニッセイ外国株式の流入量は約2億円。リストにないのは単に流入額が少なく上位から外れたから