X



【バブル】J-REIT254【崩壊】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:01:51.14ID:3NnPjJj70
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

前スレ
【ビックウェーブ】J-REIT253【総楽観】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1553827833/
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:08:03.31ID:qJypebe40
国債金利下げてきたな
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:08:30.83ID:ugR3UeyF0
オリックスはシェアエコノミーのトレンドに乗ってるから買ってもいいかなと思うけど
商社は、米中貿易戦争あるので手を出しにくいなあ

日産は絶対買わない JTも買わない
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:08:36.39ID:OTWFarsf0
(´・∀・`)y-~~
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:53:53.00ID:n8/soDux0
NBFJRE裁定はまだ時期尚早だったろ
20%開くまで待つべし
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:09:23.06ID:heLgc7Qj0
リアルがやっと勃起したか
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:22:07.10ID:Q0sJGov90
リアルが精一杯上げてもやっとビルの上げ幅と同じぐらいだからな
数年前まではリアルがビルを上回ることもあったのに
すごい差がついたな
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:53:28.53ID:dagjowGR0
海外投資家▲717億円
ババを掴むのはまた国内投資家
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:30:42.32ID:L8TtfPh00
インベスコ 補欠の999口 落選。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 18:08:47.20ID:QbKXty4c0
>>846
どっちも選ばない
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:12:50.50ID:HSdJxuni0
糞尿垂れ流しの認知症ボケ老害を200万人も延命させ続けてる糞国家

それがにっぽん!
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:28.35ID:OOlDVf0F0
日銀、ETFを707億円・企業支援のためのETFを12億円買い入れ J-REITはなし
なんとか21000円キープは日銀でした
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 20:15:14.62ID:0QThc7fS0
http://starasia-reit.com/file/news-5d9fbcf95b615a5edbaa0dafbbb254c93ad627a6.pdf

以下抜粋)

>更に、さくら総合リートとライオンパートナーズとの直接の協議の場において、
>さくら総合リートからは、投資主の請求に対して真摯な対応をする意思があるのかという点について
>疑念を生じさせるような言動も見受けられました。
>このため、ライオンパートナーズとして、さくら総合リートにおいて
>可及的速やかに投資主総会を開催する意思がないものと判断し、


おいおい、穏やかじゃないなぁ(もっとやれ
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:56:20.60ID:uvz1Zbi80
JREIT    3.90% (▼0.02%)
円債05年 −0.18%
円債10年 −0.07%
円債30年 0.50% (▼0.02%)
電力株    2.44% (▼0.03%)
ガス株.   1.92% (▼0.03%)
米債10年 2.38% (△0.01%)
欧債10年 −0.11% (△0.01%)
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:06.02ID:Q0sJGov90
そりゃさくらのマネージメントは一緒になったらクビになるのがみえてるからな
やる気みせるわけがない
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:41:08.76ID:ugR3UeyF0
さくらにしてみたら結婚したらDV確実
スタアジは乗っ取れるほど株持ってない
こりゃ破談かもw そもそも婚約もしてないけど
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:05:24.17ID:XkSqyhGg0
>>877
別にいいじゃん
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:11:05.38ID:fU7kQXH30
他に買ってくれる優良スポンサーいるだろうけど他にもっとマシな買収先REITあるか
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 03:55:47.26ID:WWBXiyKj0
Olympicの後、選手村が安く売りだされて付近のマンションが影響を受けるのは
解るんだけど
都心のオフィスビルがどういう影響を受けるの?
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 09:04:35.12ID:Vyv2ZveA0
ビルリアルフル勃起継続w
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 09:08:02.00ID:Z2gXHr+O0
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================

速報

トランプ大統領は週末にも大統領令に署名へ
日欧自動車輸出に「数量規制」検討


米中貿易交渉に暗雲
中国ファーウェイとの取引禁止、17日から実施
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 09:08:55.05ID:UnMioR0I0
神id
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 09:14:58.45ID:QvjAlu6y0
(´・∀・`)y-~~
0898全国的要求 論理的必然 東京五輪は全日程強制辞退
垢版 |
2019/05/17(金) 09:23:47.23ID:j19LY2dV0
>>887
>>888
全国的要求
論理的必然

2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方主場から被災地分散
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 10:05:22.96ID:b8MJYvmQ0
さくらを支持する義理がないからなあ
なんでああいう処理をしたのか説明しないと負けるだろう
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 10:52:29.25ID:SE56ch8r0
小規模REITのままでは、大人が買ってくれないかな。
さて、さくらの株主総会の案内がきたらどう判断するか
1つになったほうが管理コストも安くなると思うし・・・・
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:58.15ID:j19LY2dV0
令和2年
福島・三陸オリンピックなら
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 13:48:10.02ID:WWBXiyKj0
いちごオフィスと日本賃貸が弱いんだよなあ
これから反発するかもしれないので
仕込むチャンスかもしれんけど
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:06:47.74ID:tRX1KOJX0
ヘイ、エブリバディ!
今日もいい波来てるぜ!
もちろん買ってるよな?握ってるよな?
逃しちゃだめだぜ、このビッグウェーブ、、w
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:02:30.53ID:18BCXFHX0
ビルアルゴワロス
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:04:41.09ID:dawliw220
一時は21400まで上がったのに終わってみればだいぶ下がったな
たまには高値引きで気持ちよく週末過ごさせてくれよw
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:17:36.33ID:bbSoEzmw0
リアルが弱いんじゃない、ビルがあまりにも強すぎるんだ。
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 16:23:27.89ID:UbSJ42SB0
某インカムゲインの本の著者含めて当時のニューシティ買い向かった人は結果的に救われてるんだよねぇ
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 17:24:58.85ID:bbSoEzmw0
香具師とか懐かしいなおい
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:15:06.70ID:lYNWBTNR0
WARNING
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120190517430186.pdf
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120190517430201.pdf

さくらがなんか逝っているが、投資主総会の開催を阻止するのは難しいと思うぞ
まあ、裁判になりそうだから、両方の投資主としては生温かい目で見守ろうw
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:40:26.64ID:xaulo1Kb0
>>917
もうREITは買わないんじゃない?
こないだ出した日銀のレポートで不動産価格高騰の懸念を何度も念押ししてたから
REITについても言及してた
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:43:52.56ID:cwza5BtI0
杉原氏は野村出身の株のプロだから勝算あるんだろうね
投資家への説明動画で、投資口価格の事を株価株価言ってたのは少し気になったけど
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:54:56.33ID:ajxt5Vo20
さくらは合併すると「合併報酬」を資産運用会社に支払うんだよな?
手切れ金を支払う覚悟がスターアジアにはあるらしい、、、
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 19:27:02.13ID:Vyv2ZveA0
敵意剥き出しだな
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 19:28:43.29ID:cwza5BtI0
3%そこそこしか持ってねーのに何ができるんんだ?あ?
って感じなのかもね
どうなるか楽しみ
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 19:48:21.40ID:SE56ch8r0
俺、さくら22枚、スタアジ9枚持ってるけど、さくらのポートフォリオを棄損するといわれても・・・

さくらの運用法人は、投資家はさくらだけ、スタアジだけしか持っていないと思ってるのかね。

大口投資家なんてどちらのREITも保有してるだろ。winwinの関係なら俺は賛成するわ。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:04:32.10ID:UnMioR0I0
ニッチンポコチン住宅もMIDに買収されてほしい
0933インベ
垢版 |
2019/05/17(金) 20:28:43.73ID:VXohMGOd0
来週、インベスコ急上昇かもな?
補欠も全滅だった。
これ初めてな。主幹事の日興証券でだぞ。
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:39:26.96ID:F/fayXbL0
現物不動産買うよりREIT買収したり自社株買いした方が安く不動産取得出来るって状況が変なんだよ
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:19.35ID:F/fayXbL0
細かく言うと自己投資口の取得か
ここの人たち分配金のこと配当とか言うと指摘してくるからなw
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 00:34:56.67ID:+L4QmbsT0
この合併は無理筋でしょ
ってことは今上がってるのはフェイクだから
売っといた方がいいかな
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 00:48:11.84ID:ub3PbFci0
JREIT    3.89% (▼0.01%)
円債05年 −0.18%
円債10年 −0.07%
円債30年 0.51% (△0.01%)
電力株    2.45% (△0.01%)
ガス株.   1.92% (▼0.00%)
米債10年 2.39% (△0.01%)
欧債10年 −0.11%
                 前週末比
日経225    2.25% (△0.04%)
東証1部(加重)2.54% (△0.02%)
野村高利回りJリート指数 4.23% (▼0.04%)
東証REIT Core指数 3.84% (▼0.04%)

5/18現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
6月限 -4.99 (+1.40) (-0.02)
9月限 -27.80 (+6.28) (-0.04)
12月限 -39.73 (+11.03) (-0.05)

REIT指数5月予想分配 5.07
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 01:44:05.91ID:GJFbxxLo0
>>935
変ではないよ。
今や不動産は金融商品化してしまって単なる土地や建物ではない。
土地神話崩壊以降、土地は利用したり転売したりして利益を生む金融商品となった。
ただ保有してるだけでは税金や維持コスト等のかかる負動産でしかない。
株と同じで、長期保有するものではない、短期で目先の利ざやを稼ぐべき流動化商品だ。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:11:44.51ID:bjegceUY0
一般的な会社だと創業家や協力企業が自社株をおさえて買収対策してるけど、REITだとそんなことしてないだろ
以前、トーセイが従業員の投資推進のために保有するような開示してたけど、これからは自社で保有する必要あるだろ。

さくらは、すこしでも自己保有してるのかな?自己保有してたらもっと運用に真剣になれると思うのだが・・・・
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:42.44ID:9xuPUh4Y0
弱小リートでスポンサーが自社口持ってないパターンは珍しいでしょ
まず投資家から信用されないし
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:34.09ID:6dJ74h4F0
買収で怒ってるのって失業するさくらの運営だけじゃねぇのか(笑)
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:33:01.65ID:pHdLxCv70
>>943
そもそもREITの導管性要件に筆頭投資主の保有比率が50%以下というのがあるから
通常の株式会社のような買収対策はできないんだよね

以前の導管性要件は上位3投資主の合計保有比率が50%以下だったので、実際FC
レジデンシャルが引っかかって法人税が課税されて分配金減った例がある

一応さくらはスポンサーのガリレオと日本管財がそれぞれ2.6%合計5.2%保有しているけど、
スターアジアは自社の企業年金の運用対象で合計17.9%保有なので比率が全然違う
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:28:12.45ID:Ca9EW4uV0
自己投資口取得したりメザニンローン買ったりするアジアになれば
さくらの投資口は価値向上するのにね
物件取得もできない無能は消えてくれ
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:44:01.13ID:yrLouuDb0
JREITで買うのは高金利銘柄で
  低金利の(それでも3%台)買う爺は馬鹿・情弱・痴呆症と言ってたけど
      疑似債券だからw  高金利のジャンク債はリスクが・・・
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:49.04ID:6eti0XS30
949
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:25:26.06ID:S5Gal6h40
>良質なさくら総合リート投資法人のポートフォリオを、市場価格をはるかに下回る価格で取得するためなのです。

信託報酬に胡坐をかいて安値放置の弱小リートには良い刺激になりそうだな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況