X



【バブル】J-REIT254【崩壊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:01:51.14ID:3NnPjJj70
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

前スレ
【ビックウェーブ】J-REIT253【総楽観】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1553827833/
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:31:24.80ID:4FDKBrrR0
>>643
まあ、そういう考えもあるけど負のノレンとかREITの縛りに幅持てるようになるメリットや合理化を俺は評価したいね
アドレジなんかいい例だよ

もちろんあなたの意見も正しいと思う
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:35:37.43ID:mgtRYbJG0
JREIT    3.95% (▼0.02%)
円債05年 −0.18% (▼0.01%)
円債10年 −0.06%
円債30年 0.53%
電力株    2.46% (▼0.03%)
ガス株.   1.95% (▼0.01%)
米債10年 2.44%
欧債10年 −0.04% (△0.02%)
                 前週末比
日経225    2.21% (△0.12%)
東証1部(加重)2.52% (△0.15%)
野村高利回りJリート指数 4.27% (▼0.01%)
東証REIT Core指数 3.88% (▼0.02%)

5/10現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
6月限 -5.13 (+1.79) (-0.02)
9月限 -28.12 (+6.62) (-0.04)
12月限 -39.93 (+11.30) (-0.05)

REIT指数5月予想分配 5.22
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:09:04.72ID:w5kL6gdN0
誰か日賃も買ってください
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:24:20.10ID:Z6hJEBe60
ニホンチンポコポコチンジュウタク
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:40:25.54ID:DiMiSyzv0
チンチンは8万割らないと買えません
0652るーぷ
垢版 |
2019/05/11(土) 10:50:15.07ID:bHnDOu+N0
割安度がほぼ同じくらいだと思う。
合併した上で増資&小口分割して疑似ETF化すればそれなりに流行る可能性はある。
値段上げないで売買だけ激しくなると面白いと思うけど。
高値したら意味無いとは思う。

わかんないけど、たぶん、スタアジ安のさくら高するなら、
逆目のアクションのが面白そうな気はする。
豪リート市場が崩れ気味なんで、その辺、足元見てる 健全な意味で
そういう可能性もある。
0653るーぷ
垢版 |
2019/05/11(土) 10:51:43.94ID:bHnDOu+N0
先手打って言っとくが、クソセレブ気取りのバカはコメントするな。
不愉快すぎる。
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:07:37.16ID:Z6hJEBe60
るーぷ大先生
オナニーは気持ちいいですか?
0655るーぷ
垢版 |
2019/05/11(土) 11:11:15.23ID:bHnDOu+N0
結局、500億円台、300億円台ではいかんとも小さすぎて運用効率が悪い、
が、この状況で新規物件買っても割高なので、割安な既存リートを買う、と言う発想。
その上で、下がったところを合併リートで増資かなんかで買いまくるつもりなんだろう。
健全な発想だとは思う。二ホンの商習慣には合わないのだろうが。
無いとは思うがこのまま上げたとこ買ってもこっちには妙味は無い。
どっちか下げたら、ってーか投げたら買えば面白いだろうけど。
合併後、市場暴落後、増資下げのところで買うのが一番良いとは思うが
機会があるかどうかはわからない。
ただ、そこまで一般的な市場下げる機会喪失した方が得策な可能性はけっこうある。
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:25:39.95ID:mE84UMER0
スタアジとさくらの株をそれぞれ持ってて、合併が実現したらそれぞれの株はどうなるんでしょうか?
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:48:01.47ID:ozcUmOOU0
小型REITで割安な銘柄を吸収するパターンが増えそうだな
実現すれば効率的な運用になるし良いことだな
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:12:32.32ID:DOkmOY+m0
無駄に銘柄が多いから20くらいまで減ってほしい
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:41:56.12ID:fL8Vpb/s0
100分割して一口100円未満にすれば、値動きも小さくなって
万々歳だよな
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:02:23.92ID:DOkmOY+m0
20銘柄くらいなら全て分析できるんだが、50とかは無理。
ジジイみたいに暇があれば話は別。
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:13:06.56ID:DiMiSyzv0
最初からクズリートを除外すれば20くらいにはなるだろ
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:31:55.90ID:RJdY+LTF0
サクラもスタアジも持ってるけど今回のけんか
完全にスタアジの杉原の言い分が正しい
俺もそう思ってた
一番の問題は増資失敗の費用1億3千万円を売却益
で相殺しとことだろう
資産運用会社がけつふく話しだろって 役員報酬0にして
ところで去年の3月スタアジの投資部長をやめ8月にさくらの
投資部長になった不動産鑑定士のT口はどういう立場なんだ
このけんか なんかからみありそう
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:35:33.14ID:RJdY+LTF0
さくらみたいな 増資するするずっと言っててtやらない意味のない
リートなくなった方が業界のため
オーストラリアの会社だし全くやる気がない 
スタアジ 杉原 は正義の味方
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:52.51ID:DOkmOY+m0
小型のリートは物件も小型で糞ばかりだから分析する気が失せるんだよ。
分析のコスパが悪い。
0675バリュー株
垢版 |
2019/05/11(土) 23:20:29.55ID:lcpZxyrf0
あの株1000が三菱商事買ったぞ!!HP見れ。
バリュー王の株1000、今までの儲けスゲーな。
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 02:14:07.47ID:yHIoI9Ql0
もう資産規模1000億円未満のREITは上場禁止にしよう
投資家を舐めたゴミREITも少しは減るだろう
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 08:54:28.84ID:acsTSxph0
ループは偉そうに自説展開するけど
かなり損してるからうける
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:28:10.36ID:743LejAz0
682
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:46.17ID:i21vYWVC0
ループはこのスレ以外に来る分には問わないがこのスレに来て荒らすのだけはまじで苛つく
シネとか思うわ
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:17:02.54ID:SQ+2lCH/0
3281 GLP投資法人 74000 123100 ×
3283 日本プロロジスリート投資法人 148333 238500 ×
3308 日本ヘルスケア投資法人 124286 170000 ×
3455 ヘルスケア&メディカル投資法人 163000 113400 ○
3459 サムティ・レジデンシャル投資法人 76000 100100 ×
3462 野村不動産マスターファンド投資法人 72000 164200 ×
3466 ラサールロジポート投資法人 93500 119800 ×
3470 マリモ地方創生リート投資法人 92000 113100 ×
3471 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人 322000 355500 ×
3481 三菱地所物流リート投資法人 243000 259900 ×
3487 CREロジスティクスファンド投資法人 93000 114700 ×
3493 伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人 91000 98900 ×
8963 インヴィンシブル投資法人 36000 54900 ×
9281 タカラレーベン・インフラ投資法人 87500 117400 ×
9283 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 126583 95100 ○
9284 カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 90850 101200 ×
9285 東京インフラ・エネルギー投資法人 130200 96800 ○
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:15:56.06ID:j2H/Zjbz0
みなし譲渡損益=利益超過分配金−株価×資本減少割合
みなし譲渡損益均衡株価=利益超過分配金÷資本減少割合
○ みなし譲渡損益均衡株価>株価
× みなし譲渡損益均衡株価<株価
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:06:18.18ID:hUH1gSDx0
スタアジ!スタアジ!
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:12:57.27ID:OFr39RqQ0
時価総額の小さいREITは吸収対象として見直される流れになるかもな
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:26:42.01ID:OFr39RqQ0
糞よりは時価総額が低くて評価が低い銘柄ってとこかね
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 13:31:16.85ID:DWCCRxLs0
日経平均は下がって、リートは上がる
ちょっと前に見てたリートのターンが戻ってきましたねw

しばらくは内需株とJリートのターンでしょう
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 13:38:32.84ID:DWCCRxLs0
企業であれば、弱小は大手に食われて倒産するが
リートの場合は、弱小は大手に買収されて大手に化ける

だから、利回りの高い弱小リートは高リスクではない
そもそも不動産賃貸なのにリスクが高いわけがないのだよ
起業した個人でさえも生き残るのはほとんどが不動産賃貸業で、事業はほとんどが退場する
金さえあれば楽な商売なんだよ不動産は
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 13:41:29.02ID:ia2Xe25l0
さくらは買収される為に上場したのかよw
ガリレオと日本管財の無能さが笑えるなw
次はまりもっこりか?
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 13:44:23.19ID:DWCCRxLs0
スターアジアがさくらを合併の提案で、両者爆上げしてるな

おれはさくらは持ってなかったが、スターアジアはそれなりに持ってたから
ボーナス来たわw

日経平均が下げる中、Jリートは微増で、本当ラッキー
あとは、米株が暴落してくれれば、ドル建てMMFで買いあさるチャンスなんだけどねえ
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 14:39:50.65ID:YQ8VQL1i0
営業力も無い糞リートは化けません

空っぽの建物を抱えて切り売りして配当を出す未来しか見えない
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 14:42:17.91ID:YQ8VQL1i0
ガラクターの池袋雑居ビルはどーなった?
あそこ埋まったら買い戻す予定だったけど今の値段じゃかわねーw
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 14:54:25.05ID:OFr39RqQ0
時価総額が比較的小さくてまともなREITを長期保有しつつ優良スポンサーからの買収を待つのがベストだろうな
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:19:36.72ID:cy9hpSCK0
>>708
日賃ですかね。
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 19:03:12.24ID:Y5Q79HH30
JREIT    3.94% (▼0.00%)
円債05年 −0.17% (△0.01%)
円債10年 −0.06%
円債30年 0.53%
電力株    2.46% (▼0.00%)
ガス株.   1.94% (▼0.01%)
米債10年 2.42% (▼0.02%)
欧債10年 −0.05% (▼0.01%)
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:09.34ID:8kkB39/H0
ガチホじじい生きてたんか
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 21:30:31.49ID:kGkqgDda0
さくら総合とスターアジア両方持ってるので今日は幸せな一日を過ごせました
とは言え上げ下げが気になって仕事が手につかない一日でもありました
明日さくら総合を損切りします。スターアジアはまだ持っていくつもりです
いちごホテルも何とかしないといけないです
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:50:39.41ID:/gbq/B+T0
日銀、企業支援のためのETFを12億円買い入れ J-REITはなし
トランプとパンダさんどーなるんでしょうか
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:52:46.36ID:Y4oRVus10
>>719
^_^トランプだけが焦ってる感じ
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:43.55ID:8kkB39/H0
ダウ死んだ
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 07:33:33.53ID:Ib8edvfQ0
そうはいってもリートはあんまり下がらないんだよね
昨年末みたいにさがることもあるから一概に言えないけど
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 07:39:14.95ID:5g9WcTX+0
>>726
このスレの連中はリートだけ持ってる変態はそうはいない
日本株外国株リートなどに分散してるから相当なダメージ食ってるはずだ
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 07:55:56.56ID:cKwkXUg30
株価が死んだときはリートの含み益を眺めて精神の安定を保ってるわ
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:02:06.66ID:yfLiKlNN0
ああきょうはリートも暴落では済むまい
−1000万は覚悟か
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:09:22.92ID:STzMX/n60
最近は資金の逃げ場になってるのか日経とREITは逆に動く傾向も強いから上がるかもな
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:12:14.59ID:OHtI7Rqr0
日経-500、リート横ばいと予想
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:23:59.77ID:QrHG59Re0
USリート →
10年金利 ↓
NY・US株 ↓

大豆先物 ↑↑

報復関税の対象の大豆が上げてるから気にすんな
注視すべきは逆イールドからの金融崩壊だね
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:59:08.20ID:QrHG59Re0
年初に仕込んだアメリカ株も利確してるからノーダメージ
アメリカ株売った資金で日本株仕込んだのが痛いとこw

アメリカ株仕込むチャンス到来!
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 09:15:54.82ID:miwjfayY0
リートはともかく、株を売りまくって、自分史上最大の現金持ち高になっちまった。
2015年のチャイナショック以降買い増し続けた株を3/4売り払ってしまった。
次はどこに金を入れようかな
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 09:26:09.58ID:OHtI7Rqr0
株メインでリートをおまけでいじってる人が多いから
連休明けはキツイね
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 09:42:16.15ID:yfLiKlNN0
NBFガンガン踏み上げ
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 09:44:57.06ID:OHtI7Rqr0
ケネレジ君の一人勝ちや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています