金利モノ全般に下げ短期基調にある。それがどのくらい続くかは不明。

日銀のレポートの勘違いと補足
A、底辺需要の方が安定はしてる
てっぺん需要の方が賃料、空き室率の変動が起きやすい
B、日銀のBS拡大自体が不動産資金総BSの拡大を招いている
C、底辺の賃貸オーナーの崩壊=底辺不動産市況自体の崩壊とは限らない
D、てっぺんの市況崩壊が底辺市況崩壊とイコールとも限らない
E、日銀投機=株のてっぺん買い締めで市況全体を押し上げようとする試み
の副作用とその結果の反作用崩壊が、
劇的にてっぺん崩壊と底辺の浮き上がりで起こりうる可能性を
歪みを創り出した仕手本尊なので無視している。
まあ、都合の良いとりすましたレポートがありましたわね、と言ったところ。

そのうち地獄に落ちるよ。
円と国債と同時に守れない。
円だけ崩壊とかだってありうる。