X



【投資一般板】 初心者質問スレッド Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 08:53:43.45ID:/M7juQJg0
∧_∧
(´・ω・) 単発質問、スレを立てるまでもない質問はこちらでどうぞ。
(__) 誰かが答えてくれるかも。聞く前に検索推奨。

◇参考◇
【検索サイトGoogle】 http://www.google.co.jp/
【みみずん】 http://mimizun.com/
【2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4】 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
【株式板まとめサイト】 http://www.2ch-stock.info/

前スレ
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1496880926/

※過去ログとよくある質問 株テンプレ置き場 @Wiki
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/26.html
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:37:21.31ID:FuB+w1En0
質問です。
REITの分配金で引かれた税金分って、損益通算でマイナスなら、確定申告で取り戻せますかね?
株の配当金と違って、リートはダメだとか聞いたような。。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:10:46.81ID:k/cK0Fx+0
>>3

証券会社があなたの取引を代行でやるわけないじゃん
証券会社がやるんは仲介でっせ
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 16:47:10.00ID:QwJCOASM0
>>6
はいそうです
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:53:20.51ID:mBDbbS4p0
>>7
自分でルールを決めて自動取引するシステムがありますよ。
あなたが言ってるのは多分、システムトレードの事だと思います。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 01:25:18.04ID:c9RP9MsU0
専業二年目です。
確定申告書の書き方がよくわからないのですが、
一年目の損益額は、
収入金額等と所得金額のどちらに記入するのですか?
00119
垢版 |
2019/03/13(水) 19:00:32.48ID:c9RP9MsU0
どなたかわかる方いらっしゃいませんか。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:19:23.54ID:jO7Eh59V0
>>9
損益といえば当然所得のことだけど、
商品の種類や設定によって所得の種類や扱いが違うので、
具体的に書かないと誰もわからん。
収入と経費をそれぞれ書いて所得を出すようになってるはず。
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:02:08.19ID:uOFgQIyR0
>>9
二年目って事は初めての確定申告って事?
やったことないから分からないけど、損益が収入で、そこから控除分を引いた金額が所得ですよね?

一般的な話ですけど所得税は所得に対して掛かります。
所得とは収入から経費を引いて、更に各種控除分を引いた金額になります。

なので、経費0、控除0なら収入=所得になります。(基礎控除とかあるので普通はイコールになりません)
あくまでも上記は一般的な話なので参考程度にしてください。

経費として認められる物や控除については税務署でお聞きください。

なお、このレベルの基本を理解していないのでしたら、ここで聞くより税務署で一から聞いたほうが良いと思いますよ。
職員さんも仕事なので、しっかり教えてくれます。一回やれば難しい物ではありませんよ。
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:13:34.86ID:uOFgQIyR0
>>9
ごめんFXの利益は「雑所得」で「申告分離課税」でした。

分離課税なので給与などの総合課税の金額とは別に税率計算します。
雑所得は多分控除がありません。その代わり累進課税ではなくて一律で20%ちょっとです。
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:24:43.93ID:n/p6uo+g0
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3確定申告明日まで
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:08:47.23ID:M3NmtNdE0
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 09:23:10.43ID:dCFio1710
VIX指数がある一定以上になったときにメールで通知してくれるところを探しているのですが、
知ってる方いらっしゃいませんか?
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:34:36.17ID:1bkZ3AFO0
これから投資(長期運用)を始めてみようと思うのですが
1.債券は比較的安泰みたいですがそれでもノックインなどで損することも結構あるのでしょうか?
それと安泰であれば人気殺到して買えない、という事もあるんですよね?
2.普通の投資信託(信託料0.2%)と台頭してきたロボアド(同1%)がありますが
ド素人がこの差分の0.8%以上の儲けなんてだせるもんなんでしょうか?

結局は実践あるのみなのかもしれませんが優しい方いらっしゃったらご意見お願いします
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 03:59:59.94ID:gQOMAw9l0
NISA口座の非課税投資枠は年間120万×5年。
ロールオーバーする6年目のルールは知ってるつもりですが
7〜10年目のしくみが分かりません。
年間120万円まで投資できるのでしょうか
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 05:08:21.85ID:sdpnRTtX0
>>20
初年の枠は5年でNISAの効力切れるので6年目にロールオーバーできます。
7年目は2年目が終わるから、また120万円分枠があります。
つまり毎年1年ずつずれてロールオーバーしていく事ができます。
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:53:16.12ID:01NveB8R0
投資信託を始めます
投資信託を複数所有するメリットはリスクの分散などメリットがありますがデメリットはありますか?
また、スリムオールカントリーや楽天全米のように同じ内容のものを複数所有するメリットはあります?
最後に楽天15種は本当にお得なのでしょうか?
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:09:45.63ID:RQWOzJYi0
知り合いから投資持ちかけられましたが、詐欺かどうかの判断お願いします。

ファンド?らしくて

プロが運営してるから安心、元金保証、毎月必ず確定利益(名称忘れました。)が出るからお小遣い代わりにできる、3年間毎月利益払われ、3年間やれば元金戻るらしいです。


説明するから会おうと言われましたが、胡散臭いし、断ろうとし、その人とは家が離れているので会えない市説明できないと言ったら一口300万を契約書とかなしにとりあえずお金送ってと言われました。
締め切りがすぎるらしいので。いくらなんでも怪しくないですか?

投資とか一切初心者なので電話で話しましたがちんぷんかんぷんで、怖くなりました。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:47:15.47ID:KGFZzOHj0
ポンジさんだな
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 00:53:52.24ID:vd6EnEiY0
質問です。
最近、流行りの?ロボアドを始めたのですがポートフォリオはVTIとVEAをそれぞれ1/3ずつホールドしているだけのように思えています。
自分で適宜売買するだけの才覚が無いのは自覚しているのですが、連休を前にして米国株が下がるとしか思えないのです。

ロボアドは長期ホールドし続けて20年後に手数料に勝るだけの利益が出れば、と始めたのですが
割合が多いものが下がるだろうなーって感じたら全額引き出したり、下がりきったなーって思ったら
また全額預けるような、そんな運用ってのはありなのでしょうか?

出し入れに数日掛かるのは承知であり、上がる下がるも感覚程度でしか当然わからないのですが
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:45:31.53ID:/W8zu93U0
「投資やれセミナーいけ。やらなかったらお前はホームレスになる。」ってしつこく言ってきて、元々やってた株の現物買いをバカにしてきた挙げ句仮想通貨やFXを推してきて「買わないならバカ」とかまで人格否定されて最終的にはうつ病になりました。


お前らのお仲間のせいで会社辞めざるを得なくなり病気にまでなったんですが投資家ってこんなクズばっかですか。
「やり方は人それぞれ」って言っても話聞かずに一方的にまくし立てるし
「株は8〜15時までだから普通の始業時間に売り買いしないといけない。俺はそれ許さない。FXなら家帰ってできる」とかいいつつ自分はトイレで仮想通貨の取引やってたんですが
勝ったら「俺は神投資家」って威張って負けたら当たり散らしてくる

お前らもこんな事ばっかしてるんでしょ?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:58:59.54ID:/W8zu93U0
おまけに

「俺は口座500万飛ばした。お前は勇気ないヘタレだからリスク背負えない」
「リップルで4000万得た。前に仮想通貨買えっていっただろ。俺の先見性凄い」

など俺凄い自慢をしてきた
その他にも投資信託や投資ファンドの話や金持ちとの人脈自慢を聞いてもないのにつらつらと

お前らこんなことばっかやって面白いん? なんで本業適当にやってるのに副業自慢ばっかすんの?
なんでそんな金持ってるのにボロい軽をタイベル変えてまで乗ってるのよ

なんで会社辞めてうつ病の治療しないといけないのよ
なんで価値観ぐちゃぐちゃにしておいて知らん顔してるの
悪いこと言わないからお前らこういうことやってるなら止めろ。俺凄い自慢止めろ。
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:28:05.31ID:X+7iRYeW0
>>29
ありがとうございます。もうラインブロックして円切ることにしました。

そもそもハイリスクローリターンすぎて嫌です。
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:25:37.22ID:sQAv0f4f0
近い将来の預金封鎖が心配なんですが、マイナンバーって証券会社に教えない方がいいのですか?
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:15:51.46ID:ladsLuZz0
じゃあこれから投資始めようと思ってる人は、やめた方がいいんですかね
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 03:11:54.00ID:3/9KXkiA0
boで10万利益出た場合その10万って丸ごと会社側の損失になってるんか?
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:01:26.55ID:Ua3ERhxO0
では、口座開設しても大丈夫でしょうか?
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:10:21.26ID:pLW8SAhk0
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================

マーケットを揺るがす重要イベント

4月10日
■■■ドラギECB総裁記者会見

■■■米3月CPI(消費者物価指数)

■■■FOMC議事録 *ドル安円高の動きに警戒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況