X



【入門】FX初心者質問スレPart97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 14:13:23.12ID:2rnxHZP90
為替初心者が気軽に質問できるスレです。
【質問前にテンプレと100レス前くらいは確認してみましょう】
【単語の質問など、最低限自分で検索してから聞きましょう】

■回答者側簡易ルール■
○重複質問やくだらない質問でも優しく誘導してあげるかさっさと回答して次の質問に行きましょう。
○説教、雑談は控えるように。
○誤答を発見した場合は、他の回答者がフォローしてあげると前向きなスレになると思います。

■質問者側簡易ルール■
○過去ログも目を通しましょう。ちょっと前に似たような質問が有ったりします。
○他スレとマルチで質問はマナー違反なのでやめましょう。
○まずは自分で調べてみる癖をつけましょう。
○回答者は完璧ではありません。回答者は善意で回答していることを踏まえてください。

前スレ
【入門】FX初心者質問スレPart96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1534145191/
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:18:47.56ID:Iw2z/Q3v0
>>218
ありがとうございます
それならやっぱりMT5を使って描画しないとラインとかがずれてくるってことですよね
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 03:48:53.48ID:bU29EC7Z0
オープンオーダーやオープンポジションはどこの業者のを見ると良いでしょうか?
当然かもしれませんが実際に見てみると業者ごとに異っているので...
よくネットではOANDAのツールを紹介されてますが、ツイッター等では外為オンラインのを使っている方もいて迷っています
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 04:24:57.69ID:bU29EC7Z0
>>229
そうですね...実際にチャートと照らし合わせながら少額で検証してみたいと思います
ご回答ありがとうございました!
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 18:35:12.96ID:gc+B/7Kj0
収支ってどうやって控えてる?
スマホだったらアプリ名とか、パソコンだったらどうやって保存してるか教えてください
FX会社ごとに分けて控えてるか、1日の合計で控えてるだけなのか参考までに教えて
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:15:38.90ID:HCHFhexV0
>>239の件よろしくお願いします
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:01.23ID:JcBXr/Fc0
マネフォ「仮想通貨はオワコン、我々は撤退します

ITmedia   2019年4月15日

マネーフォワード(東京都港区)は4月15日、仮想通貨交換業への参入を延期すると発表した。

当初は2018年内の取引所開設を目指していたが、仮想通貨マーケットの冷え込みなどを理由に、
交換業者の登録手続きや、取引所のシステム開発を中止する。

昨年9月にオープンしたブロックチェーンや仮想通貨に関するWebメディア「Onbit」も5月末に終了する。

ただ、ブロックチェーン技術を開発する研究は継続する方針だ。

事業縮小の理由として(1)仮想通貨マーケットが急速に冷え込み、事業を続ければ損失を被る
可能性が高まったこと、(2)他社で発生した仮想通貨の流出事件を受け、ユーザーの資産を
保護するのに十分な体制を構築するコストが上昇していること――を挙げている
0243239
垢版 |
2019/04/17(水) 21:18:44.72ID:XtN59Zr80
>>242
それが見えないんです・・
よろしくお願いします
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:53:16.13ID:trA1Aokv0
>>243
それを解説しているやつがどっから拾ってきたチャートじゃないの、あるいは自分で加工したチャートかもしれない
商材を売る人間(特にいかがわしいやつ)はこういうどっかから拾ってきたチャートを使って動画の宣伝をやってるよ
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:45:43.30ID:XtN59Zr80
>>244
ありがとうございます。

>>245
YJFXっぽいですね
ありがとうございます。
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:07:26.73ID:obXhv/Tf0
ゴゴ通信「ビットコインが高騰した理由はエイプリルフールだった!」


ビットコインが4月2日になり急高騰。5ヶ月間変動の無かったビットコイン。
ずっと45万円前後だったが、今日になり突如17%も上昇し、一時は54万円、
そして現在(2019年4月2日23時00分)は約53万円となっている。

ビットコインキャッシュに至っては70%近い上昇となり、他の仮想通貨もこぞって高騰している。

では何故このタイミングで突如高騰したのだろうか?
1日に海外メディア「financemagnates」が「SEC Drops the Bomb」という見出しの記事を投稿。
その内容は資産運用会社ビットワイズ(Bitwise)と投資会社ベンエク(VanEck)のETF申請を承認したというもの。

しかしこの「financemagnates」の報道がエイプリルフールだったのだ。
よく見ると記事の下には「happy April Fool’s Day」と書かれているのだ(のちに記事タイトルにも「April Fool’s!」と記載)。

これを見て事実と混同した利用者がニュースを共有し、それが原因でビットコインが高騰したのだ。

「financemagnates」の記事には追記されており、「予想通り、仮想通貨市場は前向きに反応している」と書かれている。
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:33:39.27ID:wprlTK8d0
ユーロ円が下がって、ポンド円が上がる
てなことはありえるのでしょうか?
1円、2円単位の話で。
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:47:07.48
>>248
もちろんあり得ます。

ユーロ円はユーロと円の相対レート、ポンド円はポンドと円の相対レートです。
従って3通貨(円・ユーロ・ポンド)の動き次第では「ユーロ円が下がって、ポンド円が上がる」
という動きは同然起こり得ます。

確かにユーロとポンドはいずれも「欧州通貨」であり、相互に影響を与え合う関係にありますが
本質はあくまでも「別の通貨である」ということです。
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 06:57:07.96ID:h8aVbPGy0
>>248
あるけど、まずないから期待はしないほうがいい
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:05:51.97ID:d24sL1DH0
>>255
それは酷いね
BidとAskの表示の問題、つまりスプレッドを広げて狩られた可能性はあるけれど
ハイレバ・ゼロカットで情弱を集めている海外業者ではストップ狩りは日常的に行われているので
これがその授業料と思うべき
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:30:56.22ID:d24sL1DH0
>>257
業者がNDDを自称するだけでそれを疑うことなく鵜呑みにする
情弱がいる限り、メリットしかない事くらいは理解できるよね?
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:21:59.71ID:dr0Aao120
通常表示されてるレートはbid基準でaskではない
だが売りの損切りレートはask基準で見るべきで、スプが広がれば当然ストップをつけるよね
ポン円だし昨日は欧米休場の閑散相場だ

むしろNDDだから、薄商い市場を反映してスプ拡大したとと解すべき
スプが異様に狭い、またはスプ固定の業者こそDDなのよ
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 23:41:39.81ID:/agwoyW70
本当だ、海外業者工作員の>>260>>262が嘘を蔓延させてるね
他のNDDのbid・ask表示では>>255のように狩られるような拡大は無かったよ

それに「スプが異様に狭い、またはスプ固定の業者こそDDなのよ」という>>260の言葉
一つとっても、DDが突発的にスプ広げて狩りまくっている事実をもって嘘吐きであることが確定

>>255はこれらの事実と、自分が狩られた事実を合わせて考えれば
何も知らない初心者を騙して身包み剥がそうとする
海外業者工作員の嘘にすぐ気付けるとは思うけれど
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:16:57.43ID:jL4MnBNe0
統合失調症か文盲かわからんバカに絡まれたもんだな
誰も海外業者もNDDも用語しとらんしID:rC0FVqwo0の問に答えただけだろ
4/19にポン円でSL145.65できたってことはショートポジションで注文したってことだよね?
で、ヒゲとして残らない場合ってあるのでしょうかって聞いてたよね?
ローソク足に残るのは通常BID(売り注文)ラインだけど、売り注文を決済するときは買い注文になるよね?
買い注文ってのはASKラインだからローソク足には残らないので当然ヒゲにも残らない
そして昨日のポンド絡みは異常なスプの拡がりをしてたことは他のスレでも散々言われていたし、レート確認で6社を比べたけどNDDは軒並み拡かった
ローソクだけ見て狩られたって疑う前にBIDとASKくらい知っておこう
一々疑うなら普段からBIDラインとASKラインの両方を表示させたりASKでローソク作ってくれるインジでも入れましょう
そして>>263は病院に行きましょう
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:19:47.98ID:A761ETTD0
早口定期
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:33:48.97ID:ZLIDILxJ0
*ID:rC0FVqwo0の問に答えただけだろ
  ↓
  「スプが異様に狭い、またはスプ固定の業者こそDDなのよ」と
  問われてすらいない事を語ってしまっており「問に答えただけだろ」というのは嘘
  よって>>264が嘘吐きである事が確定

*NDDも用語しとらんし
  ↓
  ID:jL4MnBNe0は日本語すらまともに書く知能の無い事が確定

病院に行くのは日本語すらまともに書く知能がなく平気で嘘を吐いてしまう
「統合失調症か文盲かわからんバカ」の>>264だけ
御愁傷様
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:47:29.61ID:jL4MnBNe0
>>264
レスありがとうね
とりあえずID:rC0FVqwo0ちゃんの勘違いへの反論はないならいいや

ID:rC0FVqwo0ちゃんは大事な金を賭けてんだからもう少し勉強することと、おかしいと感じたら自分で調べること
アフィの影響でXM使ってると思うけどあまり薦められるとこじゃないから他も検討してみな
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 02:04:41.74ID:uX6FryG20
男は黙って、エックスイーマーケットだよな
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:39:25.40ID:1cRZBsBQ0
何か荒れてて笑う
GW中もスプは比較的広めだろうから、気を付けて
閑散相場で流動性が低ければ、業者のカバー先の提示レートも悪くなるからね
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:46:09.81ID:oRsa9Hrb0
月曜スタート早いのはヒロセだっけ?
優良業者って聞いたから口座開設しちゃった
勝つにはいい業者選びが大事だな!
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 06:50:04.95ID:xPrIHGmL0
>>271
4/22(月)月曜早朝/FX窓あけチャート・為替相場レート update2
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/

★6:30現在
ドル円111円86銭-111円88銭
ユーロ円125円75銭-125円84銭
ユーロドル1.1241-1.1246
ポンド円145円28銭-145円39銭
ポンドドル1.2987-1.2994
豪ドル円79円98銭-80円06銭
NZドル円74円74銭-74円84銭
加ドル円83円51銭-83円57銭
トルコ円19円16銭-19円24銭
ランド円7円93銭-7円98銭
この後、朝7時から
主要業者のFX取引がスタート。
ドル円は先週末クローズ(111円92銭)付近で小動き。
英紙でメイ首相が6月末までの辞任または
強制的な退陣が求められていると報道されたが
ポンド反応無し。
東京タイムでは
トルコ消費者信頼感指数(16:00発表)が予定されている。
週明けの日経平均の動きに注意しておきたい。
なお、本日もイースター・マンデーで
東京、北米(アメリカ、カナダ)市場以外は
祝日休場となっている。
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:45:51.27ID:rY2mh51h0
^_^
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 06:06:21.98ID:ZEdRU/Ky0
利益あげるには業者選びも大切だからな
専業でやってきて安定してると感じるのはヒ口セだけだな
みんなもよく考えた方がいいぞ
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 10:15:03.50ID:QNBR+M5G0

こいつはあちこちでマルチしてるヒロセの工作員
ヒロセはスプ広げて一瞬で刈ってくる一番ダメな業者
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:09:22.07ID:kC+g7m6A0
60分足で監視して5分足でタイミング計って入っても利確タイミングがわからん…
ちょっとでも逆に言ったり思った通りにいかないとビビってすぐ投げちまう…
微益撤退ばかりで一回ドカンと負けると損大になってしまうんだが、みんなどのくらいの損切り幅と利確幅でやってるの?
理想としては一回の取引で10〜20pipsは取りたいのだけどなかなか上手くいきません
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:22:17.96ID:aaNVZfeI0
みんなのFXアプリがタイムエラーで開かないんですけど、
こういうことって頻繁にあるんですか?
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:00:52.07ID:6kwyQVBr0
スキャルで月曜日と金曜日の利益が極端に少ないんだすけど何か理由があるんでしょうか?たまたま?どっちかとゆうとショートのほうが多いと思います。火、水、木は結構利益出てます。
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:51.16ID:w/nuTRXE0
>>288
月金は利益が極端に少ない
それ以外は利益が結構出ている
キミの辞書の中に負け越す言う言葉は無いのかw
週始めは様子見、週末はまたぎたくないヤツらが手仕舞うとか よー分からんけど
頭と尻尾はくれてやれ論を週にも当てはめて 結構利益の出せると言う週中だけでトレードすればいいんちゃう?
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:51:56.35ID:6kwyQVBr0
週間中だけは、ポジポジ病なんで厳しいですね。金曜日だから持ち越さないで損切りしてる意識もまったくないですね。なぜか月、金が稼げないですね。もちろん週中でも負ける日もありますよ。週でマイナスになることはないですけど。
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:22:13.14ID:w/nuTRXE0
>>290
スキャルで勝ち越せてるならセンスあるんだねぇ
ポジポジ病は時間足を上げれば克服できるけどね
ポジションの保有時間が長くなるから やりたくても出来なくなると言う荒療治
俺はデイだけど 同じく週始めに負ける事が多いので 月曜はやらないことにしてる
克服するのもいいけど負ける要因を排除してくと言うのも戦略的な手だからね
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:39.78ID:V+/IuCI/0
>>284
もしかしてだけどドル円で毎日10〜20も取ろう思ってる?たしかに今はGWなので実質ロンドン時間からしか動かないがその前だって狭いところでレンジだよ。方向感もなくその時その時の指標とかで上下に動いているだけ。
これを毎日10〜20取れる自信があるならあなた天才か馬鹿のどちらかよ。
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 08:40:23.67ID:k//op8/70
ポジポジ病だから土日に禁断症状で、2日ぶりにポジポジしたいばかりに変なところでポジション持っちゃうんだろうな
何か趣味を持てば良いんだろうけど
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 16:51:59.64ID:18OLzugA0
利益あげるには業者選びも大切だからな
長年やってきて安定してると感じるのはヒ口セだけだな
みんなもよく考えた方がいいぞ
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 23:51:37.00ID:n0qHOcuJ0
3月から始めた初心者ですけど、ユーロドルが8時間足で正弦波のようにきれいに上下するんで100万レバ1で適当に売り買いしただけで五万ほど儲かったんですが単なるビギナーズラックですかね?
小遣い程度稼げればいいんで1年で倍とかは全然考えてないんですが楽すぎて怖いです
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:38:57.45ID:Kysr82vX0
元手が百万円、レバレッジ1倍という意味です
言葉足らずですみませんでした
ドル円はまったく読めないしデイトレードの時間も取れないので最初は単にスワップ目的でユーロドルにしたんです
それでよく見ると非常に周期的なチャートだったので試しに波に乗ったら稼げてしまったという感じです
やはりドル米のデイトレードが基本で中長期ユーロドルは一般的ではないのですね
0308銭形ヘッジ ◆Z.HEdgEd8Kwy
垢版 |
2019/05/07(火) 16:13:37.86
>>302
おめ。最初そういうのあるお
ある時期勝てなくなる時期が来て
あーあの時(((;°▽°))アブナカッタとか思い出すやつだ
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:57.87ID:EzVeRSQr0
>>307
元手100万円でレバレッジ1倍なら1lotでやったって事だよね?
それで5万円稼げたなら約500pips取れたって事になるけど
だとしたら天才かも
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:47:06.89ID:xjtm9UhL0
昨日から勉強始めたガチ初心者なんですけど、とりあえず少額入れて動かしながら勉強したほうがいいですか?
それとも最初に知識叩きこむだけの期間とったほうがいいですか?
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:21.49ID:85UlPzee0
>>302
ユーロドルはレンジです。
ショートだろうがロングだろうが期間が違うだけで持ってれば助かります。そういう相場です。
ちなみにドル円も狭いレンジなので持ってれば助かります。あなたのやり方と相場の環境が合っているだけの可能性があります。しかしあなたが天才である可能性も否定できません
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:00.56ID:85UlPzee0
>>311
両方必要じゃないでしょうか?知識というのがどこからの事を言ってるのか分かりませんがロングとショートの違いやFRBが何なのか知らないなら早急に知識は必要だと思います。
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:55:02.21ID:sjCQOF3a0
>>312
なるほど
始めた時期と短期トレード向きではない性格がたまたま合っただけですね
過信しないように気をつけます
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:59:19.00ID:EzVeRSQr0
よく性格とか言う人がいるけど
初心者の短期は危険過ぎる
性格云々でトレードスタイルを語るのは勝てるようになってからの話し
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:01:37.93ID:8IzAtNGd0
今dmmで口座開設しようとしてるんですが、信用口座とNISA口座の申し込みができるみたいで、調べるとNISAのメリットデメリットはなんとなく分かったんですが、皆さんはどうしてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況