>>496
FRBがそうでないと言っているしそうでないのでは。金融政策は短期金利の上げ下げでやると
言っているから。今回のは金融緩和効果はあるが彼らがやる目的が金融緩和ではなくて、
2009年以降の金融規則の中で増えた準備金に対する金融機関の用意、手元準備金を短期
金融市場に流そうとしない金融機関の最近の行動からくる短期金融市場や短期国債での金
の流れの悪さを解消しようとしているのが目的だろ。俺も必死に解釈してこう思うが、良くわから
ない面もあって雲をつかむ感じだがな。