X



ファンダメンタル分析会議所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001S
垢版 |
2019/01/27(日) 00:04:05.49ID:zPB9haga0
三人寄れば文殊の知恵
要人発言やニュースに経済指標等について議論して最適な投資、投機戦略を探るスレッド
最優先事項は稼ぐこと
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 12:32:22.68ID:7lZhgkdV0
379
0380S
垢版 |
2019/06/02(日) 15:10:21.99ID:s3/7d6tc0
アメリカは中国を服従させるか潰すかの二択をやってるんだろうな
もう米中関係に楽観的な結末はなさそう、たとえトランプがいなくても
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 15:45:21.74ID:vVtVfgcd0
右翼の人を中心にその二択を言う人がいるが、俺はどっちも今まで歴史に例がない。軍事力
なして通称だけで他国を屈服やつぶした例はない。令がないということはいろんな意味がある
が、この場合は無理と考えたほうが良いんじゃないの。人の性質としてそんなことはないという
こと。ましてや中国の19-20世紀史を知ってて言ってんのかなと思う。最初は西欧、後に日本
に蹂躙された歴史。それを知らないで中国屈服とか。潰すなんてどういう意味だろう。潰れた
国家などあるのか?戦争なしで?
0382S
垢版 |
2019/06/03(月) 16:39:42.66ID:8mlVDVt90
abcd包囲網とか?
最初は経済でジャブ打って最後に軍事で叩き潰すってのが第二次大戦前の常套句だったと思ってる
特にアメリカはいっつもそんな感じでやってるイメージがある
軍事以外で追い詰めて先に手を出させてリメンバー◯◯って感じで
0383S
垢版 |
2019/06/03(月) 16:45:43.70ID:8mlVDVt90
アメリカのゴール地点はアメリカに有利な条約を締結することだと思う
特にこれ以上中国が成長できなくなるような条約になると思う
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:09:37.04ID:vVtVfgcd0
言いたいことはわかるが、アレは特異な状況での一時的な話、しかも当時の日本エリートの
主観であって、直ちに潰すとか屈服につながらないと俺は思うよ。

がんばって巨大な海軍持ったのはいいがそれを動かす石油はほぼすべてアメリカに頼り、中国
を侵略して切り取りに夢中になってたらアメリカに石油閉められた。そこから国家の存亡のまで
はいろいろあるだろ。実際当時の日本は蘭印今のインドネシアの油田に活路を求めたわけだ。
国内の石炭埋蔵量がたっぷりあったから軍艦の燃料を石炭に戻すべきだった、この選択肢は
とらなかったが。それに駆逐艦で戦艦を沈めることにずっと海軍は躍起になりすぎて、潜水艦
狩りと言う重要な役割がおろそかになり、大西洋のドイツ海軍の経験を学んでいなかった。
それで蘭印からの石油輸送を十分護衛できなかった。

つまりあのABCD話でさえその後いろんな展開があり得て、実際いろいろ展開した。今の中国
はあの時の日本よりはるかに米国に対しての力関係が違う、いろんな次元で。国内に油田を持
ち、残りは米国以外から輸入している。少子高齢化がこれから急速に進むものの成長している
中間層を持ち、米に干されてもこの人たちの消費で食っていけるだろ。
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:02:16.85ID:vVtVfgcd0
それと強硬左派が言う日本の対米「従属」は従属でも屈服でもない。核兵器を持つようになった
中国に対して日本は持てないので、中国の潜在的教育に対処する中での主体的選択だ。
米軍と同盟を組み、九条で米国にやってあげられることが少ないので代わりに基地を使わせて
いる。
0388S
垢版 |
2019/06/03(月) 18:23:22.60ID:8mlVDVt90
別に領土を分割して占領したりとか中国を崩壊させたいとかいうわけじゃないと思うよ
ただアメリカの覇権を脅かしてきたから押さえようってだけかと
0389S
垢版 |
2019/06/03(月) 18:26:33.34ID:ueyUOFZ/0
ここから中国が耐え抜いて盛り返すって展開もあるかもしれないし先のことはわからないけど現状ではジリ貧かなー
トランプだけが強硬なのかと思ってたけどアメリカ議会も中国に対する政策には賛同的みたいだしこのままいけば中国は一度派手にこけると思う
だから今はリスクの大きい資産を持つべき段階ではないのかなと思う
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:29:50.93ID:vVtVfgcd0
まファーウェイは中国の企業では最初に世界的に最先端の企業になったからな。携帯の基地局
側のアンテナがなぜたくさんの電話番号をさばけるのか、日本の技術者が発明したものらしいが、
その物理的な仕組みは完全にはわかっていない。そこから盗聴される余地があると米情報当局
は疑っているようだ、自分たちが日独などの首脳の携帯を盗聴してきたから。
0392S
垢版 |
2019/06/04(火) 07:00:56.44ID:J2mv/ROv0
ドイツの銀行がガチでヤバイとかなんとか
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 07:04:11.87ID:QPkukUP10
>>392
ユーロは一直線に上がってるけど
0394S
垢版 |
2019/06/04(火) 07:53:25.02ID:J2mv/ROv0
>>393
これもしかしたらドイツの銀行が外国にいってる資金をかき集めてユーロにしたんじゃね?
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:44:19.66ID:k5B5qE/h0
EVERYPROJECT

世界3ヵ国同時上場カウントダウン

第1弾Coinexchange io
6月9日(日)日本時間17時からEVEO/BTC取引スタート
0396S
垢版 |
2019/06/07(金) 22:45:58.78ID:HqUuMqIZ0
悪いものが出るとすぐに火消しに入るようになったな
ADPは大統領補佐官がメキシコについて発言して雇用統計は中国への関税延期
切羽詰まってきたのかな?
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:11:56.89ID:h0ShE98m0
397
0398S
垢版 |
2019/06/08(土) 20:57:52.34ID:LBEtIqA50
アメリカが台湾を国家に認定
このチキンレースに中国は勝てるのだろうか
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:00:19.86ID:Vng1tY7p0
実態を中国は認めたほうが良いと思う。台湾は原住民の少数民族を除いて中国語、中国文化
の漢民族がいる社会ではあり、中国との結びつきが非常に深いが、別の社会、別の国なのだ。
なぜそれを認められない?事実なのに。事実をひん曲げて台湾を孤立させるようにいろんな国
に回って断交させるなどはいじめでしかない。結局は民族自決や愛国を蓑にしているが実は自
分の政権が支配する領域を広げたいのが本音だろう。本当に一つの中国を望むのなら、別の
国である台湾をこんなにいじめず、台湾国民の信頼を得られるように努力するはずだ。
0400S
垢版 |
2019/06/09(日) 20:13:18.53ID:ri635oxo0
弱腰の姿勢を見せると革命の機運が高まっちゃうから強気の姿勢を見せるしかないんじゃないかと思う
アメリカは折れなきゃ革命をうながすところまでやりそうではあるけど
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:04:18.03ID:+f9bcmuS0
日本も北方領土はロシアのものと認めてないでしょ
当事国としては実態と関係なしに主張するのは致し方ないものなんだよ
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:00:13.88ID:ka+OodrM0
当然だ、北方四島(三島と一群島)どころか千島列島も南樺太も本来の日本領だ。1944年に海軍
の機動部隊が全滅して、たしか大陸打通作戦の後に蒋介石と講和する話があった。そのころに
上手く降伏していたら千島、南樺太を失わずに済んだ。
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:29:44.85ID:RtbXAIhV0
404
0405S
垢版 |
2019/06/16(日) 16:12:23.65ID:EHi6qwHQ0
今1番のニュースはイランかな香港かな?多分イランなんだろうけど
香港は引き渡し条約そのものじゃなくてデモが起きる機運が問題なんだと思う
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:48:57.81ID:lEb7Nuhh0
タンカーは米軍の無人機撮影の動画が出てもまだはっきりしないとか言ってる評論家や教授
がいるが、やつらはどういう証拠があると「わかる」んだ?
0407S
垢版 |
2019/06/16(日) 18:05:34.76ID:EHi6qwHQ0
顔とか船だったら番号とかかかれてたりするんじゃないかな車みたいにそれがあればはっきりすると思うけど
なんで白黒で画像が荒いの?とかなんで米軍だけが動画を確保できてるの?とか飛翔物だったとか機雷だったとかまだまだはっきりしないところ、早く証拠をだしてほしい
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 00:54:10.49ID:AynGhB/f0
今までペルシャ湾でタンカーを襲っていたのはイランとフセイン政権のイラクだけ。後者は消え
たので前者だけ残っている。小型の水雷艇であそこら辺を遊弋しているのはイランの革命防衛
隊だけ。それにあそこはイランの領海内か領海にかなり近い。米軍はもう二十年近く無人機を
運用していているのであのような映像を得られるのは当たり前。
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 02:04:15.47ID:AynGhB/f0
しかし海外でもトランプがあまりにもウソつくから疑ってる向きが多いな。これとそれは違うのに。
トランプがウソつきだろうとなんだろうと、イランの政権が追い詰められた獣のようになっている
のはハメネイの言葉からもうかがえる。
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 03:43:34.77ID:AynGhB/f0
そもそもトランプはイランを追い詰めたいとは思っているが戦争はしたくないつもりだろう。なぜ
なら空母は派遣したものの地上軍は軍が勧めた1万5千人ではなくたった千人の特殊部隊だけ
を送った。ボルトンは確かにイランとの戦争をしたがっているが、ベネズエラでの政権転覆に失
敗して政権内で株が下がっている模様。トランプとの関係も良く無いらしく、公開の会議でトラン
プに何か発言はと差し向けられても「べつにいいです I'll take a pass」と言ったそうだ。
0412S
垢版 |
2019/06/17(月) 14:32:54.50ID:pe+OZ7kc0
結局アメリカからはなにもないのか
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:55:58.31ID:AynGhB/f0
アメリカはそもそも当事者ではない。日本がやられたんだよ。アメリカはあそこを監視していただけ
0415S
垢版 |
2019/06/17(月) 23:34:39.73ID:pe+OZ7kc0
中国と北朝鮮の国境付近で爆発?
0416S
垢版 |
2019/06/20(木) 11:55:52.29ID:kY+WbBSF0
日銀現状維持決定、通貨安戦争敗北待ったなし
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 15:36:59.52ID:xoQ42x2c0
黒田さあーん、新規国債の半分の引き受けをやれ。コアコアCPIが1%を安定的に=数か月連続
で超えるまでだ。これとフォーワードガイダンスを2021年まで、オーバーシュートコミットメント維持。
銀行が副作用だとギャーギャー騒ぐのなら、準備金のマイナス金利を廃止、銀行にマイナス金
利で資金供給したらどうだ。
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 16:44:30.91ID:xoQ42x2c0
記者会見を聞いたらとてもそうする気はないようだなw
今の受け身の姿勢で、政府が財政拡張すれば上がる長期金利を押さえられるからとボソッと
言った。なのに安倍首相は消費税増税を今のところ否定しない。わかってんのかよ安倍首相。
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 08:53:19.95ID:BGdsMY5A0
419
0420S
垢版 |
2019/06/22(土) 13:02:59.25ID:NCXjGPbi0
ビットコインすげぇ今度はバブルじゃなくて資金の避難先としての需要をもって上げてるんだと思う
0422S
垢版 |
2019/06/27(木) 11:56:50.38ID:ZsVoUjz00
終戦?貿易戦争終わり?
0423S
垢版 |
2019/06/27(木) 12:08:39.90ID:ZsVoUjz00
あっ、誤報っぽい
0424S
垢版 |
2019/06/29(土) 14:53:25.92ID:6zC6L5fq0
新たな関税は発動しない

関税なくしていくとかがよかったけどまぁしばらくリスクオンでいいかな?
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 15:19:16.41ID:eO5PZKHE0
自分で火を起こして自分で見せかけ的に少しだけ消してドヤ顔してる。それでもリスクオンだろうな。
0428S
垢版 |
2019/06/29(土) 21:33:22.43ID:6zC6L5fq0
事前報道なんてあったかな?香港の?
0430S
垢版 |
2019/06/30(日) 01:16:59.65ID:cfIv1QQX0
香港のやつ自体はトランプ大統領が否定してなかったかな?
中国の追加関税、先送りすることは約束していないって
結果的には同じようなことになったけどそれが確定したのは土曜日の昼だし
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 01:44:21.83ID:2Ef0pJez0
その類の否定を真に受けないほうが良いと俺は思うよ。SCMCの報道を疑ってホワイトハウスは
疑わないんだなw ま、それぞれの考え。木曜の材料にはなった。
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 01:45:40.64ID:2Ef0pJez0
ホワイトハウスじゃない、トランプ本人の発言か。お前トランプを信じてるわけ!?!。ま、それぞれ。
0434S
垢版 |
2019/06/30(日) 01:49:52.91ID:cfIv1QQX0
なるほど確かに
0435S
垢版 |
2019/06/30(日) 01:52:42.66ID:cfIv1QQX0
あの時ちょうど見てたけど報道のあと全然相場が動かなかったから建値で逃げちゃったな
0436S
垢版 |
2019/06/30(日) 01:54:56.27ID:cfIv1QQX0
トランプさん滅茶苦茶いうけど嘘はつかないし実際トランプさんのツイートで市場も結構動くからみんな一挙一動注視してると思ってる
時と場合によるけど
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 02:02:25.04ID:2Ef0pJez0
すまん、皮肉な書き方になったかもしれないが、トランプはすごい大ぼら吹きだというのが俺の
見解な。トランプ=ヤクザ(悪い意味)かつトランプ=病的大嘘つき。
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 09:50:23.52ID:BJIWhi0P0
438
0439S
垢版 |
2019/07/06(土) 01:37:17.89ID:1jT41AC10
今現状で一歩踏み間違えると金融危機に発展しそう
俺的にはイメージはジェンガで、いつかは崩れるって感じでしかないけど
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:56:49.74ID:C0kDSvko0
440
0441S
垢版 |
2019/07/08(月) 16:39:02.70ID:+pnlysbM0
水曜日のパウエルの議会証言が今注目が集まってるイベントかな?利下げするのかしないのかっていう
中国は今の所大丈夫そうに見えるからしばらくは安泰かな?トランプが爆弾落とすから油断はできないけど
0442S
垢版 |
2019/07/11(木) 01:07:19.71ID:gmT34VIu0
よし来た、パウエル利下げよりの意見、米株かゴールドで行けそうビットコインもまぁ多分
0443S
垢版 |
2019/07/11(木) 01:13:37.42ID:gmT34VIu0
と思ったけどビットコインなにこれ
0444S
垢版 |
2019/07/12(金) 14:59:21.12ID:VOF9uLcx0
アメリカは国民の資産形成のために株価を下げたくないのかなとか最近思う
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 08:58:22.35ID:+ScqhG8T0
445
0448S
垢版 |
2019/07/18(木) 23:34:00.11ID:EePyNXxN0
これから利下げに転換していくんならかなりヤバいのではないかと思う
0449S
垢版 |
2019/07/18(木) 23:53:48.98ID:EePyNXxN0
>>447
量的緩和の終わりについて書かれてあって、株にどんどん資金が流れていった結果利回りが下がって株の価値が落ちてしまい量的緩和の限界がくるとある
0450S
垢版 |
2019/07/18(木) 23:58:36.06ID:EePyNXxN0
>>449
もし限界が近いなかで株から資金が大きく離れるようなことが起きてしまえば、誰も旨味の薄くなった株を持ちたがらなくなり市場がコントロールできなくなってしまうのでは
0451S
垢版 |
2019/07/19(金) 00:03:20.97ID:6KC3F3FP0
そうなると日本って滅茶苦茶ヤバいんじゃね?公的な金が株に大量に入ってるんだから
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:22:53.08ID:7wYFj/lP0
量的緩和や金融緩和についてそういうおどろおどろしいことを言うやつは押しなべて間違っている。
株は下がるかもしれないが量的緩和が引き金になるわけがない。
0455S
垢版 |
2019/07/19(金) 00:28:43.77ID:6KC3F3FP0
>>454
利回りなんてほとんどなくなってしまったような株をそれでも買いたいと思える人が果たしてどれだけいるのだろうか
不味いのはそうなってしまったとき市場を刺激して景気を回復させようと思ってもそれができなくなってしまうということ
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:29:44.13ID:7wYFj/lP0
限界ね。量的なものに限らず利下げでも金融緩和すると利回り曲線が平らになって金融機関の
収益を圧迫する。それでそいつらがギャーギャー騒ぐ。これがいわゆる限界の正体。
0458S
垢版 |
2019/07/19(金) 00:31:00.45ID:6KC3F3FP0
>>456
とりあえずURLのやつは読んだの?俺はこれが否定できなかったんだよ
0459S
垢版 |
2019/07/19(金) 00:34:02.80ID:6KC3F3FP0
>>457
NTT全盛期とかと比べても仕方ないけどどんどん下がってるし、これからも緩和を続ける限り下がっていくからいつかは限界がくるというお話
0460S
垢版 |
2019/07/19(金) 00:37:59.79ID:6KC3F3FP0
日本株だけ戻らないのとNYダウだけ今あげてるのももしかしたら利回りを見て投資先を選んだからかも?
0461S
垢版 |
2019/07/19(金) 00:54:54.00ID:6KC3F3FP0
>>453
量的緩和をしたからこれで済んでいるのかも
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 01:09:11.53ID:7wYFj/lP0
>>458
俺は少なくとも2016年の初頭からそんな感じのことをレイダリオが言ってんのを聞いてるよ。
資産のスプレッド=金利差を前からそいつは云々している。結果として儲かってんのかもし
れないが、理屈が間違ってると俺は思う。
0463S
垢版 |
2019/07/19(金) 02:10:59.03ID:6KC3F3FP0
>>462
なぜ?
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 13:33:07.52ID:7wYFj/lP0
すでに述べたようにそのような議論を2016年初頭からしてんだよ。量的緩和はスプレッドではな
く通貨発行益とインフレ期待への働きかけと言う点から考えたほうが物事の説明は付くと俺は思う
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 13:35:03.73ID:7wYFj/lP0
少なくとも2016年初頭、ね。多分その前からやっているだろう。この手の量的緩和に関してお化け
が出るぞをやってきた米欧の人は結構いる。
0466S
垢版 |
2019/07/19(金) 14:41:34.11ID:6KC3F3FP0
ひょっとしたらトレーダーではないのかな?
俺は儲かるならそれでいいっていう守銭奴だからあれなんだけど
0467S
垢版 |
2019/07/19(金) 14:42:50.29ID:6KC3F3FP0
連銀の人だったかな?利下げしてもインフレへの影響が小さいって意見がでてて終わりは近いんかなぁとは思う
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 17:24:59.48ID:7wYFj/lP0
こんなスレ覗いてカキコしてんだからトレーダーじゃないわけないだろ。意見や偏見があなた
と違うだけ。
0469S
垢版 |
2019/07/19(金) 22:26:48.17ID:6KC3F3FP0
たまに経済系の学生かな?って人とか政治系の人?とかがいるのよ
0471S
垢版 |
2019/07/20(土) 11:51:36.72ID:4CtBjLFM0
そうなのか、みんな名無しなもんだから
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 10:38:38.10ID:uYxo2/uZ0
472
0473ファンダ考察男
垢版 |
2019/07/30(火) 20:15:56.57ID:cSlQ3cDO0
私も小手名乗ることにした。以後よろぴく。
0475ファンダ考察男
垢版 |
2019/08/01(木) 04:27:10.68ID:UocRAueS0
パウエル議長の記者会見で緩和的な話をするとドル円が上がり利下げサイクルに入ったことについては
否定的なことを言うとドル円が下がる印象。なんか逆だな。これが理外の理か。
0478S
垢版 |
2019/08/05(月) 12:29:51.96ID:tQECDHvK0
どんどん落ちるな、このまま金融危機までいくんじゃないか?
0479ファンダ考察男
垢版 |
2019/08/05(月) 16:23:36.03ID:Q1G7t6gk0
今の日銀の金融政策である十年金利をゼロ近辺に固定する長短金利操作は一種の受け身だ。
トランプ相場から18年後半までのように米欧の長期金利が上がったり、日本政府の財政支出が
増えて国債発行が増えると金融政策も緩和的になるが、逆に今のように米欧の長期金利が下が
ったり、今度の消費税増税で日本政府が緊縮財政になって国債発行が減ると金融引き締めになる。
安倍首相は金融政策を勉強して第二次政権で限度頂礼をしたのは天晴れだが、やはり馬鹿で
このことをよくわかってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況