X



【高値間近】J-REIT250【外人頼む】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 14:04:26.19ID:cOePruKI0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

※前スレ
【亥固】J-REIT249【高値】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1546332961/
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:44:17.72ID:i0FUWPDe0
>>645
このスレの住民はとっくに仕込み済みでもうすでに売り終わったか売ってる最中
今から買うやつなんて池沼か痴呆のどちらかw
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:41.46ID:2klxaIS+0
去年もこのくらいの時期まであがったあと急落したな
2末には落ちとるだろ
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:15:27.01ID:7Td9BCpT0
全部はチェックしてないけど
去年の高値は2月6日前後が数銘柄
買いの煽り坊はイタズラでやってんでしょw
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:32.57ID:7Td9BCpT0
いずれにしても今年はリバの下げがキツイだろうね
年末には指数1600割れも覚悟してるよ

IPOとPOで需給バランスもメチャクチャになってると思う
株分割銘柄の健闘に期待してチョボチョボ仕込むか
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:03:54.35ID:aoFs45u50
去年がどうだったとかあんまり関係ないね

為替と株の動きでマネーは有利なところに動くだけ
環境が違うのに去年と比較してもねえ
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:08:01.36ID:EZycivrD0
JREIT    3.99% (▼0.01%)
円債05年 −0.19% (▼0.02%)
円債10年 −0.03% (▼0.02%)
円債30年 0.59% (▼0.05%)
電力株    2.11% (△0.05%)
ガス株.   1.84% (△0.00%)
米債10年 2.63% (▼0.03%)
欧債10年 0.15% (▼0.02%)
                 前週末比
日経225    2.22% (△0.01%)
東証1部(加重)2.43%
野村高利回りJリート指数 4.41% (▼0.06%)
東証REIT Core指数 3.91% (▼0.07%)

2/1現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
3月限 +0.09 (+1.78) (-0.02)
6月限 +0.70 (+6.76) (-0.04)
9月限 -8.75 (+11.43) (-0.05)

REIT指数1月予想分配 5.89
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:57:54.76ID:Upk1cWJG0
10点満点

6.0点:酒井、南野、武藤
5.5点:該当なし
5.0点:大迫、長友、堂安、柴崎、原口
4.5点:吉田、富安、乾、伊東
4.0点:塩谷、権田
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:27:37.30ID:ZKx5DyK60
リートの勢いは止まらない
NBF80万まで待て
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:35:03.67ID:Omzk5pos0
みなさん、おはようございます
もちろんビッグウェーブに乗られてますよね?
ご気分はどうですかー?
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:36:45.67ID:s9UCV0Nv0
イオンの韓国フェアは閑古鳥ってニュースになってた
幕張イオンの客ヤバイくらい少ない

でかいスーパーより小ぶりの方が高齢者に優しい
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:49:44.25ID:MSPEEqD30
地方はもうだめだよ
地方の駅降りた瞬間にもうここは人の住めるような場所じゃない空気が漂ってる。地方はもうだめ
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:21:13.32ID:kmdF6Osi0
地方は観光や大企業がないと立ちゆかなくなる
高齢化が進み死の街になってきてる
サムティやイオンのポーフォリオみるとゾッとするわw
イオンモールもせいぜい飯食うくらいで買い物は全くしないしなw
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:36:14.42ID:efFnS60F0
ワイはリスクを避けて低利回りより、リスクをとって利回り2倍の方を取って成功している。
株と違って、リートは下げても知れてるからな。
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:47:34.54ID:Upk1cWJG0
アジアカップ全7試合総合評価
10点満点

7点
【遠藤】守備的なボランチとして期待以上の働き。今大会最大の収穫で長谷部の穴を完全に埋めた。
6.5点
【富安】空中戦に強いだけでなく、クレバーな守備で吉田以上の活躍。昌司とのコンビに期待したい。
6.0点
【大迫】決勝ではやや精彩を欠いたが、ポストプレーはワールドクラス。中島、乾といったドリブラーがいるとさらに生きる。
【南野】攻守にわたって献身的なプレーが見られた。決定力を上げれば大迫の相棒になれる。
5.5点
【柴崎】コンディションが悪いながらも縦パスのセンスは日本トップクラス。守備的な遠藤と相性抜群。
【酒井】積極的な攻撃参加が少なかったものの、決勝では攻めの姿勢を見せた。
【武藤】連携面にやや課題はあるものの、当たり負けせずに攻めの姿勢を貫いた。
5.0点
【長友】守備は献身的だが、スペースがなく持ち前のスタミナを活かしたオーバーラップが影を潜めた。
【堂安】期待値が高く相手から研究されていたとはいえ、カットインカットインのワンパターンで精彩を欠いた。中島と大迫が作ったスペースでしか輝けないのか。
【原口】守備での貢献度は高いものの、攻撃面での怖さがなくなった。攻撃では乾の方が何枚も上手。
4.5点
【吉田】権田との連携がうまくいかず危険なシーンを何度も作った。相棒の富安に助けられた部分が大きい。昌司と富安の急成長で立場が危うい。
【北川】周りとの連携が取れないと輝けないFW。個人で打開する能力が上がらなければ代表では生き残れない。
4.0点
【権田】不用意なパスで何度も危険なシーンを作った。ミドルシュートへの反応が遅く、簡単に決められすぎ。代表レベルではない。
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:00:53.05ID:esW5jb8z0
ガラクタの減配がどんなもんかだね
地方リートの指標になるんじゃないか

マリモやブスもガラクタに吊られて下げたりして
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:05:21.08ID:5YH5AnOC0
>>679
減配?
流布じゃなくてか?
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:07:31.65ID:9AARCQeJ0
タカラは地方物件だからというより
古いのばっかりだから改修費で分配金が吹き飛ぶのシナリオ
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:12:56.38ID:esW5jb8z0
>>681
8月に減配だって
証券会社のねーちゃんからお知らせ来た
昨日の高値で売り抜けたけど

多分、池袋の雑居ビルで減配になるんだろうけど
ガラクタの営業力ならテナント入れると思う
底まで行ったら買い戻すかもね
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:24:31.56ID:esW5jb8z0
>>682
北海道の商業施設は致命的だと思う
凍害と経年劣化で家賃の殆どを補修費に使うと思う
おまけに、札幌と言っておきながら住所は旭川だし

千葉を東京と偽ったり、飯田橋を神楽坂と偽るレベルw
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:37:16.49ID:kmdF6Osi0
商業施設がここまで衰退するとはな
昔は若い家族連れで賑わってたが今は爺婆の散歩コースだw
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:39:20.34ID:Upk1cWJG0
サッカーネタ書くとだいたい大荒れになるんだけど
このスレはサッカーすら見てないジジイばかりだということを再認識した。
やっぱりリートはジジイ向けの金融商品なんだな。
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:46:10.43ID:kmdF6Osi0
>>688
供給過剰問題で騒がれてるが想定以上にEコマース化が進んでるから問題ないだろう
また増資ラッシュでAA利回りが5%超えればチャンスだよ
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:48:14.93ID:esW5jb8z0
>>688
物流も2022問題って爆弾抱えてる
プロロジも新規物件にテナント入ってないし

長期で持つにはリスク高いね
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:58:40.31ID:Upk1cWJG0
日本代表ポジション別の序列

【FW】
1位:大迫 2位:武藤 3位:なし

【2列目左】
1位:中島 2位:乾   3位:原口
【2列目中】
1位:南野 2位:香川 3位:本田
【2列目右】
1位:堂安 2位:原口 3位:なし

【ボランチ攻】
1位:柴崎 2位:なし  3位:なし
【ボランチ守】
1位:遠藤 2位:青山 3位:塩谷

【DF左】
1位:長友 2位:なし  3位:なし
【DF中】
1位:富安 2位:昌司、吉田 3位:植田、槙野
【DF右】
1位:酒井 2位:室谷  3位:なし

【GK】
1位:シュミット 2位:東口 3位:中村
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:02:08.41ID:esW5jb8z0
>>690
去年の高値と今年の高値を比べると恐ろしいよ
指数に勝ってるのは日ロジだけで他はボロ負け

あと、Eコマース対応の耐用年数も未知数
普通の倉庫なら70年持つけど
トラック用のスロープなんて10年持てば良いほう
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 15:22:45.56ID:4m2J6kjU0
スロープの修繕なんて簡単じゃないの?
ロジ系は減価償却費が多いから、分配金への負担は少なそうなもんだが
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:33:46.33ID:E9X+s3jb0
>>697
2020年東京五輪は全日程強制辞退

>>673 >>675 >>676
全競技地方主場から被災地分散
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 18:11:44.39ID:ibu+y1Ej0
さくら総合だけは右肩下がりでどうしようもないな
1口だけ持ってるけど
これどうなってるの?
こっから上がる可能性あるの?
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:22:10.98ID:zqQf4iXv0
大江戸はレオマリートに名称を改めろ
お台場の物件を取得したら大江戸温泉リートと名乗ってよい
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:01:44.84ID:YDOyuO1B0
明日もビッグウエーブ来るよ
朝一で東急逆張りで30口行くよ

3時間で数万の含み益なるけど売らずに我慢だぞ
0722【七転八倒】J-REIT251【七転び八起き】
垢版 |
2019/02/03(日) 20:15:15.15ID:YDOyuO1B0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

※前スレ
【高値間近】J-REIT250【外人頼む】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1548219866/
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:26:11.36ID:9GjSsOEp0
>>716
調べた範囲ではタカラレーベンの減配はありません。
これ以上、上がる前に今年のNISA枠での買い付け推奨。
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 23:40:05.29ID:RE2v3+EA0
昨年末クリスマス暴落の日に淫靡とMidcity買い増して
分配金と含み益の両取りウマー、で良いはずなんだが
そうなると欲が出てきて、倍くらい買っておけばよかったとか思う始末
でも、その当時は「もっと下がるかも」とおっかなびっくりだったからなあ
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 02:00:13.53ID:30CwRnJs0
都市部と田舎で地域分散するなんて新興国と先進国混ぜるようなもんだよな
東証リート指数にコツコツ投資しようと思ってるんだけど地方は含めたくないでござる
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:48:52.64ID:wxie3Lp30
>>731東京地方化ワンオブゼムへ
地方中央性の極大化こそ改憲明記

2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方主場から被災地分散
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:00:03.03ID:RjGfYtrj0
長期保有の方々にお伺いします
貸株してますか?
確定申告してますか?
当方reitに600万程投資して、いずれも貸株に出してます
貸株料は月に計500円程度ですが、貸株の場合分配金ではなく貸株相当料として雑所得に為るため確定申告等が煩わしい...
皆さんの所見等お聞かせ下さい
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:18:26.63ID:DhIZz9Qg0
>>739
テーマ型投信の避難所になってる
株、債権相場が動けば一気に売られる
プロロジとヘルスはデイトレでも稼げるかもね
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:20:59.93ID:UdPKHt3d0
>>737
下落率の数値なら、三井不ロジパの方がすごい
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:25:13.04ID:UNdik1KQ0
ヘルスケアと三井ロジは今日が公募増資受渡日だよ
まさか知らんで書いてるアフォはいないよね?
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:28:30.35ID:VPb+/kVU0
>>747
もちろん知ってるけど、最近REITが堅調で素人さんも多いからね。それにしても吊り上げが酷すぎる。潜在的な需要もありそうだから、時間をかけて12万くらいまで上がると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況