X



米国VIX指数総合スレ その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 19:16:26.69ID:levci47l0
前スレ
米国VIX指数総合スレ その6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1539047221/
米国VIX指数総合スレ その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1542265429/

VIX Central
http://vixcentral.com/

VIX恐怖指数 日足チャート
https://moneybox.jp/cfd/detail.php?t=%5EVIX


・VOLATILITY S&P 500(VIX恐怖指数)とは?
 シカゴ・オプション取引所(CBOE)が、S&P500を対象とするオプション取引のボラティリティを元に
算出、公表している指数。数値が高いほど投資家が相場の先行きに不透明感を持っているとされる。
通常は10から20の間で推移する。
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:29.44ID:HsX8U2eN0
NY株、大幅反落=一時420ドル超安

何で損してるの┐(´∀`)┌
哲人投資家の大重さんが、事前に円高・株安・金融危機を警告してくれたのに!
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 04:56:15.89ID:HsX8U2eN0
円高を警戒しないと┐(´∀`)┌

哲人投資家の大重さんは、VIXとダブルインバースで、堅実に資産を増やしているようだ!
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 07:31:12.78ID:Xu1VmOMN0
07年8月以降で初めて米債3ヶ月金利が10年債を上回ったんかwさてどうなることやら…
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 08:33:29.35ID:X6919UVP0
月曜に先物プレミアムが続くかかな
このままイギリスを材料にどんどん上がってくことも考えられる
もう期限まで1ヶ月切ってるし
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:38:54.49ID:S0lfywG80
オレもブレグジッドがネタなのかと思ったが、マーケットサマリーを見る限りドイツ経済指標悪化が主因になっとる
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:40:46.07ID:S0lfywG80
とは言え、最近VIX先物の上昇は期待外れなんだよな
年末の大暴落ですら25がせいぜいだったし
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:56:43.70ID:/r5KgCVx0
>>668
( ´Д`)y━・~~あの程度なら大暴落とは言わんでしょ
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:06:43.65ID:X6919UVP0
>>667
金曜の下げはアメリカドイツの指標が原因だと思いますが、月曜以降にイギリスをネタに継続して下げていくかもって思ってます
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:07:12.98ID:S0lfywG80
まぁでも年末の大暴落の時でも1日に1とか2くらいしか上がらず、一気に跳ねるような動きがなかったからあまり期待しないほうがいいかもな
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:08:53.97ID:S0lfywG80
>>671
金曜早朝の段階でヘッドラインでの速報出てたから、金曜は間違いなくブレグジッドが相場のテーマになると思ったのに、肩透かしだったわ
まぁ弱気相場ってのは悪材料が次から次へと小出しに出てくるから、来週以降は間違いなくテーマには出てくるだろうけど
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:41:08.89ID:wNRebGVb0
ここは、買いの人しかいないのかな?
cfdで売りナンピン中
買いも魅力感じるけど、金利とられるので
長期待ちがしにくいのが嫌
今はまだ暴落しない気がしてる
もう少し上がるようなら、両立てするつもりだけど
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:48:37.46ID:X6919UVP0
朝の時点で一瞬先物ディスカウントになったけどすぐプレミアムにもどったから暴騰の勢いとしては足りない気がする
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:51:18.42ID:X6919UVP0
ただ50日平均線(vixで意味があるとはあんまり思わないけど)を2月22日に30%以上直物が下回ったことが過去5回くらいしかなく、2ヶ月後に平均15%程度上がってるとかなんとか
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:34:45.30ID:c5H4CYKS0
( ´Д`)y━・~~みんなVix好きなんだね
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 17:29:58.01ID:S0lfywG80
今回も米株が上昇していたのにVIXが底固かったな
昨年の1月、9月、そして今回と同じような傾向がみられた
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:32:32.07ID:iFS1OEJS0
22日のNY市場は大幅下落。ダウ平均は460.19ドル安。

円高を警戒しないと
円高・株安の第一人者といえば、哲人投資家の大重さん(^o^)/
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:32.58ID:x0BbsNlj0
国際のETF VIX短期先物指数
11,180 前日比+930(+9.07%)

日経ダブルインバース上場投信
1,239 前日比+66(+5.63%)

円高を警戒しないと┐(´∀`)┌
哲人投資家の大重さんは、VIXとダブルインバースで、結果を出してアンチを黙らせた!
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 02:42:15.10ID:G+Y1oJL90
金先物がすごい上がっていて、米10年債利回りがすごい下がっているのに、VIX指数が全然上がらずヨコヨコなのが意外。
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 03:28:42.73ID:e7aHwI3x0
イールドカーブ、利下げの必要示唆か=イエレン前米FRB議長

円高・株安のトレンドに転換した・・・
哲人投資家の大重さんは、VIXとダブルインバースで、堅実に資産を増やしているようだ! ( ^ω^)
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:04:03.66ID:oY4OGxGc0
金が上がったのは昨日がやっとって感じやで
この状況の中では、なんでこんな鈍足なのかというくらい鈍い
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:42:00.82ID:Cn0qwKUQ0
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 02:20:05.72ID:sYjvNigH0
こりゃVIXまた崩壊しそうだな
ダウ高値から150ドル押してるのにVIX底から0.15しか反発してないじゃん
ものすごい売り圧力だわ
今はVIX売りのボーナスステージだな
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 07:02:05.21ID:sYjvNigH0
ダウ若干戻したとはいえ、マイテンした弱さを考えれば、15.9ほぼ安値引けという弱さは注目よ
米国相場がこの先荒れないことを暗示している
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:42.31ID:eXPEP/kp0
>>699
そこでショート?
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 19:52:42.70ID:47JPpttd0
2018年の1月末と9月末はヒンデンブルクオーメンが点灯していたけれど、今は点灯していないから、VIXは上がりにくいかもしれない
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 00:46:45.00ID:wXBByUes0
>>701
そうか
わいは思いっきりロングしてしまったよ。
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:41:28.28ID:NRImJ3HF0
>>706
そう?
0709るーぷ
垢版 |
2019/03/30(土) 06:11:36.17ID:8EAmhFtN0
出血多量死モードだが、瞬間一発死もありそーな

やばそーな展開
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:36:20.08ID:TvOwa3F10
( ´Д`)y━・~~
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:10:56.94ID:wbeLo/qs0
テクニカルが有効なのかわからんが、3/9あたりの上昇時、先週の上昇、いずれも200日線超えたとこで上ひげつけて抑え込まれてるね
投機筋の売りが10万枚越えて増え続けているらしいから、おそらくチャート上の節目でも大量に売り込んできてるんだろうな
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:51:44.38ID:upQ2olZZ0
テクニカルはあんまり意味ないと思っていいよ
チャート分析したところでとうせ原資産に引きずられる
そんなのをまじめに分析する奴はいないし、大衆心理も反映されなくなる
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:06:46.61ID:wbeLo/qs0
あまり意味はないとは思うが、投機筋がひたすら売りポジションを積み上げてるところを見ると、こういう筋が節目節目で売りの強弱をつけるのも理に適うわけで、チャートにそれが表れている
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 05:45:10.08ID:s7C1GcMO0
俺 「アイリス可愛いよ。ぺろぺろー。」

アイリス「お兄ちゃん 止めて。ジャンポールが見てる前で恥ずかしいよ。」

俺 「じゃあ次は、アイリスがペロペロしてくれよ。これは隊長命令だ。」ボロン

アイリス「キャー 何これ?。」

俺 「チャラッ♪チャララ♪チャラッ♪チャララ♪あーあー♪これがレビュウ♪」

アイリス「凄い。新サクラ大戦と言えば、やっぱり哲人投資家の大重さんだね。」
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 09:44:23.17ID:JN0VPTze0
これからケーブルカー
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 09:55:54.31ID:k5mXyeSk0
FXの自動売買ツールを無料で配布しています。
http://hbgvf.blog.jp
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:59:09.17ID:l8Ork92I0
>>717
即死してくれ
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 20:34:19.99ID:9HIL0FHB0
「新サクラ大戦」と「ペルソナ4」は神ゲー!

新サクラ大戦:PS4で今冬発売 キャラデザは久保帯人
サクラ大戦と言えば、哲人投資家の大重さんだな
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:58:58.80ID:5rV6OPVe0
ちょっと上がったと思ったら、もう落ち着いてる
ハードブレクジットすら織り込んでるのか?
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:10:53.68ID:qIvrcfte0
前の限月は最終的に13.3まで売り込まれてるから、まだ下値余地だいぶあるな
15日あたり目指して急にプレミアム禿げそう
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 07:04:21.12ID:/xPGoN+m0
最後売り込まれたなw
まぁよくあるパターンだが、場中相場が急騰した時に保険にVIX買っておいて、引けまでに波乱がなさそうだったら引けまでに処分する感じか
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 08:59:07.57ID:E9XwrL8b0
そいつ質問されても毎回無視するゴミだから聞くだけ無駄
大方IB証券のVIX先物の板を見てるんだろう
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:21:29.68ID:1ZhIo22w0
原資産が上げてもVIX先物大して下がらん
コレはもうアレかもわからんね
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 19:54:38.23ID:arHtDAf/0
株価がある程度上がってVIXが下がりきらないと、VIXが噴き上がらないだろうね。
ヒンデンブルクオーメンも、株価がある程度上がってから下落を始めないと点灯しないし。
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 02:11:31.46ID:qMHbKOJ00
てか、最近は吹き上がるというのもない気がする
前はちょっとした相場変動で一気に20到達ということもあったが、最近は2-3上がっていいとこだし
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 03:15:43.33ID:qMHbKOJ00
まぁ低位にあったからあ多少は上がりやすい環境にあるんだろう
15前後で底固かった動きをあっさり梯子外して今日がこれ
まぁ確かに謎やね
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 06:10:40.75ID:nv3T1pSy0
哲人投資家の大重は大損ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
0740るーぷ
垢版 |
2019/04/04(木) 06:26:00.89ID:N78YNweF0
C売り投げてるやつもいるだろうし、
C買いだって儲かる。
売るんだってC買いデルタヘッジした方が効率が良い。

状態のが謎下げだって。一本調子すぎる。
それが証明されたのが去年の1月。
たぶん今回は最後上がるよ。12>15とか。そっから暴落する。
Wパンチで破産するカモな?
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 04:18:44.42ID:1Mp/uVUl0
まぁどっちにしても、米株が暴落するようなイメージが全くないんだけどな
つまりVIXがブチ上げるというイメージがない
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 18:34:37.04ID:r/1x5dZ+0
暴落があるとしたら、S&P500が最高値(2940.91)を更新して市場参加者の大多数が有頂天になっている時だと思う。
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 18:49:00.53ID:1eiHOp9D0
>>750
それは鉄板ネタだけど、まだ米中ネタがおんゾンされてるから、このタイミングで暴落はないんじゃないかなあ

>>751
それも鉄板ネタだけど、そんな絵に書いたようなタイミングで暴落するとも思わんな、、、
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 18:57:26.88ID:r/1x5dZ+0
>>752
・市場参加者の大多数が警戒しているイベント
・あらかじめ日程が決まっているイベント
上記の事柄が原因で暴落することは稀だよ。

暴落は、市場参加者が全く警戒していない事柄が原因で起きる。去年の2月・10月とかを振り返れば分かるでしょ。
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 19:02:42.05ID:1eiHOp9D0
>>753
それも定説だから、言うことはわかるよ
だが、警戒してないところで暴落があるというのも昔からよく言われてることだしな
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 19:05:42.25ID:1eiHOp9D0
なんか今日も重力に従って落ちてきたな
雇用統計で暴騰してダウ市場最高値とかありえそうな雰囲気

こういう時に暴落があるということか
わかるが、でもこんなタイミングで下げがあっても、押し目にしかならなさそう
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 19:10:44.48ID:r/1x5dZ+0
>>754
そもそも暴落の原因なんて全部後付けだし、暴落の原因が1つだけなのもおかしい。

>>755
ダウに注目しているのは世界中で日本人だけ。S&P500を見ないと意味ないよ。
それと、最高値を更新してもすぐに暴落が来るわけではないから。去年の1〜2月の値動きをよく見て下さい。
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 19:15:43.53ID:1eiHOp9D0
>>757
去年の1月2月はわかりやすかった
あれだけ株が続騰してたのに、中旬ころからvix先物が下げるどころかジリジリ上げてたもんな
前年までのダダ下がり相場知ってる奴なら、あんな違和感のあった相場もないだろう
1日2日ならともかく、2週間くらい続いたから、きっと暴落狙ってた筋がいたんだろうな
そう意味では、市場の総楽観というのは存在しないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況