X



ロボアドバイザー Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:46:52.39ID:hlTXAK1m0
まだ年1パー盗まれるガイジ共・・・おる?www
全員マイナスか?w

【まとめ】
ガチホナビなら、アフィリエイトでフリードリンクw
https://i.imgur.com/DggXY6C.jpg


【福利厚生】おやつ・ドリンク無料
【福利厚生】シャッフルランチで1,500円の食費補助
【福利厚生】チームで飲みに行くと5,000円の食費補助


自慢のポートフォリオは8均等に敗北w
https://i.imgur.com/UEWMgbZ.jpg
https://i.imgur.com/Ascq4zV.jpg ロボリスク3
https://i.imgur.com/1seyHRp.jpg


あの池田も月5万、スリム先進国開始!
http://www.ikedahayato.com/20181028/77386655.html

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544103758/
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:35:23.57ID:1Nddm/Ze0
ダウ日足が売りシグナルじゃん
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:36:15.00ID:1Nddm/Ze0
>>524
Folioはウェルスナビと同じのようなもん
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:54:47.07ID:NcpMzS4p0
>>528
全然違うだろ
Folioは手数料0.5パーのテーマ投信だ
まあ、あれはダメだな
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:53:38.55ID:LkiDoQ5F0
お前らまーだやってんの
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:04:10.89ID:XTm0UZAL0
ウェルスの資産額グラフ、最新の日付19/2/11になってるんだけど、どういうことなんでしょうか?
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:12:28.57ID:ZzHqn82x0
そういうこと
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:04:36.40ID:l9hONwdJ0
>>532
ヘー、俺んとこは2/12だぜ。

多分、今日日付までのグラフにしとくと最終日が確認しづらいとか、クレームあったんじゃないの?知らんけど
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:29:33.87ID:ZJ60bub40
少額だけロボに入れて株価を眺めていますが上がったり下がったり面白いっすね
皆さんの株価で一喜一憂の意味がわかりました
これを機に株でも勉強しようかなぁ
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:05:39.17ID:3pqxltCa0
なるほど、ロボアド最強だな
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:40:44.20ID:rf7crIF70
ま、ガイジ向けだからしゃーない。
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:25.20ID:rf7crIF70
お金持ちになるための「0.5%ルール」
https://toyokeizai.net/articles/-/264898
結論から先に書こう。
金融商品を買う場合「年間の総支払い手数料が0.5%を超えるものを決して買わない」と
心に決めておくことを強くお勧めする。

(例えばロボアドバイザーは無意味だ)
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:11:23.16ID:l9hONwdJ0
1%の手数料払っても1%以上のリターンがあるならそれでいい。
0.5%君は巣に帰って。0.5%の手数料でもリターンがマイナスなら意味ないんだよ
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:18:33.51ID:rf7crIF70
>>540
ロボガイジ必死で草
毎日監視してるのか
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:49:35.52ID:6XjgotB60
>>541
えぇ…
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:06:26.76ID:ZJ60bub40
ここロボアドアンチスレって名前変えないの?
ロボアドと使ってる人馬鹿にして自尊心満たして何したいのよ
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:25:49.28ID:POdvGXT60
早くキャンペーンの1000円くれよ
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:27:36.68ID:ybg5JLJw0
【億万長者の真似をするだけで、あなたの10万円が30億円に!?】

※期間限定情報につきお早めに!

ついに平凡なサラリーマンでも、資産30億円の時代が到来!たった10万円の資金が、努力ゼロ、ほったらかしなのに30億円の資産へと化けた秘密とは?
http://j7wng.tk

これまでごく一部の、裕福な富裕層や資産家たちの間だけでこっそりと共有されてきた、本物のお金持ちになるための「最大の秘密」がいよいよ明かされます。この秘密を知ったあと、2億円、3億円の収入はもはやただの通過点になるでしょう。

今世紀最大とも言える
お金持ちの隠された秘密が、期間限定でこっそりと無料公開されています!
http://j7wng.tk
※信じられないようなチャンスです

数十億円の資産を手に入れるために、
一生懸命働く必要はありません。

あなたがこれからやることは、努力ゼロ、ほぼほったらかし状態で、お金に働いてもらうだけでOKなんです。そんな圧倒的なお金持ちになるための
秘密は、たった一つ。

「本物のお金持ちになる方法を、知っているかどうか」たったこれだけの情報の差が、あなたと大富豪を隔ててきたんです。

つまりあなたでも、本物のお金持ちになるための
秘密の情報さえ知ってしまえば、10万円の元手からであっても、資産30億円を目指すことは十分可能になるんですね。

お金持ちの秘密を無料で知れるなら、何も損をすることはないですし、誰にでも実践していけるような内容なので、あなたには本当にメリットしかないはず。

ぜひこちらから今すぐ、資産30億円の世界の秘密を
無料でご覧になってみてください。
http://j7wng.tk
※現在アクセスが集中しています
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:50:44.31ID:WmyNipiG0
なるほど、ロボアド最強だな
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:25:09.23ID:dOENbW+z0
ま、ガイジ向けだからしゃーない。
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:06.80ID:o4J2t8Os0
>>529
ロボアドもやってる
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:26:02.60ID:dXbQR4G/0
ボロバイザッ
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:48:04.93ID:WAv8UuXO0
わざわざプラスになったとか言ってるのは、もう60近い人なのか?
そうじゃないのにプラスになった報告とか、これからずっと積み立てる人にとっては全く関係ない情報なんだが。
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:22:08.32ID:PPGCBwbO0
待てないならダウ25400付近で足踏みするだろうからそこら辺でやめるべきだろうな
戻しはいいから勿体ないが
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:41:35.93ID:51LEfErD0
veaとvwoが組み込まれないリスクって3くらい?
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:56:47.57ID:b+LeLCpC0
>>556
積立期はマイナスのほうが有利なんだよなあ
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:44.37ID:MqEuRR+r0
長期積立なのに、必ず1%抜かれる。
しかも収支とは別カウント。
控えめに言って、〇〇商法。
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:24.40ID:ybE+e8N40
ひふみプラス 3年 +38.09%
eMAXISバランス(8資産均等型) (スリムじゃないほう)3年 +16.31%

ガチホナビ 3年(+13.07%)
ニッセイ− 4資産均等型   3年 +12.02%

糞だな、ボロアド
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:38.66ID:co4VwcwE0
92000円返して!
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:40.39ID:flV1bDld0
テオが今月2回目のリバランス
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:56:27.55ID:dm0d6eYm0
>>567
8資産は基準額騰落率みたいだね
ウェルス公式だと2016年1月から2019年1月のリターンは、リスク4で17.1%、リスク5で19%だよ?
条件合わせるために積立無しだと思うけど、ソースは?
比較は良いけど、他人が検証できるようにして欲しい
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:38.27ID:rAu9Ejnm0
たしかにひふみの伸びはすごいが
じゃあ今からやってそのパフォーマンス出せるかと言えばそんなことはないわけで
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 08:54:35.33ID:1uvrjKVd0
インデックス投資アドバイザーのカンチュンドさんがインデックスなのに手数料が高いウェルスナビを名指しで批判

ブログ見ればアフィ目的の宣伝ばかりで
こういうまっとうな批判はありがたい

ウェルスナビ社長がこの前ヤフーで記事になってたな
昔は貧乏だったが今は成功したとか
結局は高い手数料で情報弱者から金取ってるだけじゃないか
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:01:47.60ID:fOOxXUC10
79000円返して!
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:28.79ID:d/0GHq4/0
株高やとあがるなあ。
ある程度あがったら全額出金してまた下がったら買えばいいんやろ!
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:39:23.01ID:gXmhXJOk0
なるほど、ロボアド最強だな
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:00:04.28ID:C6kH3qGi0
>>578
アフィー野郎もガチホナビ撤退宣言か

ウェルスナビ(Wealth Navi)解約しました。
https : // www . lay - up . net / archives / blog - entry - 7 9 8 2 - 2 0 1 9 0 2 0 9 1 4 5 8 5 2 . html

まあこのハゲはどうでもいいな
http : // tohshi . blog 6 1 . fc 2 . com / blog - entry - 2 9 5 3 . html

ウェルスナビは
ポートフォリオを維持管理し、

インデックス投資を
愚直に実践するしくみだからこそ、

この1%の年間経費(ハードル)を
跳ねのけて、
超過のリターンを得るのは難しい
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:08:43.53ID:C6kH3qGi0
そもそも総裁ですら5パーしか儲かってない

https://newspicks.com/news/3620706/body/?ref=index
>1年あたりにすると、プラス5.2%です。
>1年あたりにすると、プラス5.2%です。

https://www.wealthnavi.com/ceo-performance

<柴山総裁の2016年1月〜2019年1月の運用実績(円建て)>
投資額の累計418万円が、472万円以上(+13.07%)に成長しています。(※1)

 1年あたり(※2)にすると+5.2%となっています。
 1年あたり(※2)にすると+5.2%となっています。

・一度出金した後に、300万円の入金
・2016年8月より毎月3万円を自動積立しており、
・リスク許容度は当初2で、2016年7月に5に変更。
・2017年6月より、6月と12月はボーナス時の加算を用いて8万円に増額。
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:13:01.37ID:C6kH3qGi0
>>572
https://www.wealthnavi.com/ceo-performance
お前の数字は「ドル」

ウェルス公式「円」だと2016年1月から2019年1月のリターンは、リスク4で+13.0%、リスク5で+14.7%だよ?
こういうガイジが騙されてる

柴山の数字を見ると、例の欠陥によって1パーセント以上の乖離も出てる
https://i.imgur.com/KnSrwqe.jpg
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:15:13.69ID:C6kH3qGi0
ガチホナビの乖離は、ウェルス公式がそれを反映してるのか不明だしな
https://i.imgur.com/KnSrwqe.jpg
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:09.78ID:MbUvCYEU0
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
■■■速報 ■■■

2019 年 2 月 13 日 07:13 JST
ウォールストリート・ジャーナル
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
トランプ氏、与野党合意の予算案承認しない可能性示唆
16日の予算失効とともに政府機関が再び閉鎖される可能性

ドナルド・トランプ米大統領
●国境の壁建設の約束を果たす、大きく前進している
●議員らが合意した法案は、まだ「精査」する必要がある、「うまくはいかないだろう」
●非常事態を宣言することも考えている
●「すべて実現する。われわれは壁を建てる」
.
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:47.20ID:3TCgeslA0
>>587
あぁ、確かにドルベースの騰落率しか普段観ないので、円ベースで確認する必要があった、ごめん

8資産もNISA枠で積んでるからその実感をついでに言っとくと、たまたまこないだの株の下落とリートの上昇で、
8資産が大きくリードしたけど、今どんどんウェルスが追い上げてるところだよ
NISA枠はスリムの先進国とSP500を組み合わせているから、まだリードは大きいけど、
個人的に8資産は株が少なくリート多すぎなので、余り人にはお勧めしないけどな
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:46:59.76ID:C6kH3qGi0
>>590
8均等の極意はその分散性にある。
過去20年の円ベースで一番成績の良いバランスファンドが8均等

〇〇多すぎ、〇〇少なすぎというのはド素人の未来予測でしかない。
そしてリスクを取って株を増やすなら、さらに安いスリム・オールカントリーもある

ガチナビリスク5=株80パー だからね
わざわざ高い金を支払って運用を任せる意味がなくなる
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:00.20ID:3TCgeslA0
>>591
別に8資産均等を選ぶのはど素人とは言わないけど、個人的な見解では素人向けだと思うよ
まぁ、最適なポートフォリオなんて人それぞれ、自分の責任で良いと思う物を選べば良い

ところで、emaxis8資産均等はまだ10年経って無いけど、20年で最高の根拠を教えて貰えると有難い
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:44.42ID:+bbBw8lA0
>>592
バックテストでぐぐれ
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:22:57.28ID:IIK4uFv10
手数料1パー余計にはらうとか最高のリスク
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:39.02ID:ZhtKrTzO0
アホしかいないよ
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:03:29.03ID:IIK4uFv10
ETFの手数料+ロボアドの「余計」な手数料(1パー)な。しかも手数料分は投資しません。最低仕様です。
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:11:05.92ID:TkmPwanM0
>>596
ロボに任せないで自分で選べば0%だし

仮に信託報酬の意味で言っていたとしても0%のものはあるよ
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:40.97ID:HDQPtgge0
>>592
均等とか最高じゃん
何も比率考えてません感があって
でも、投資じゃバイアス無しで選びほっとくと結構上手くいくからな
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 00:50:53.20ID:oKk5g1dT0
手数料とか関係なく、すでに1.7%ほどプラスで、
26000円ほど儲かってるし、良いとおもうけどねぇ。
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:11:45.45ID:J52pma8t0
>>603
それさー毎月引かれてる手数料除外されてるから始めた時期次第では実質マイナスよ?
手数料を除外して含み益を表示するのがまたせこいところなんだよねー笑
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:22:42.74ID:J52pma8t0
例えばこのケースだと
https://www.wealthnavi.com/ceo-performance
400万と仮定して手数料1パーかける3年だから、確定損失(手数料)は12万円。利益は含みなのにな。
しかも損を毎年確定するから、特定口座の損失繰越は3年。3年以内に利確しないと手数料分の損はパー。
4年目で利確したら3年分の損失(手数料)はパーで1年分の損失(手数料)計上しかできない。そこに税金20パーかかると。
鬼畜ですねぇ。
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 07:21:10.73ID:ce4EvL/C0
自分でできない再投資、リバランスに対する手数料なので、別にどうとは思わないけど

で、クソナビ使ってない連中は、いつ実績見せてくれるの?(笑)
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:31:46.21ID:BpMgaQah0
>>605
5パー6パー利益出してても気になるのに2パー前後の利益率だと、1パーの手数料は痛恨の極みやな
さらに税金、ローン抱えてるならその金利もやな
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:55:46.44ID:J1HBe/v90
下がっても買い続ければ、高値掴み分の損は打ち消すから、結局儲かると思う。焦らずコツコツだよ。下がるときに儲かってるんだから。
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:14:41.57ID:Wx7iZxeW0
その「下がっても儲かってる」部分を担保するために
時間軸で効いてくる手数料の重みが重要だという議論なのであって。
061380
垢版 |
2019/02/14(木) 09:25:46.61ID:dtNBg5/f0
>>604
ウエルスは手数料引いた額が表示されとるよ。要するに出金出来る額。
061580
垢版 |
2019/02/14(木) 09:31:08.24ID:dtNBg5/f0
もうちょい相場の動きが激しくて、細かい売り買い自動でやってる時なら、あー手数料分働いてんなってとこだが、今サボってる時だから手数料ムダ感強いわな。
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 10:32:16.45ID:qBFeRPe/0
wealthnaviの入金額に応じて最大10万に釣られてこのスレにたどり着きました

リスクを最小限に抑えてプレゼントを貰うには

口座開設
エントリー
入金
少額投資
すぐに決済
4月30日まで出金しない

これでいいでしょうか?
少額投資ですぐ決済でいくらくらいのマイナスで済みますかね?
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 10:37:01.74ID:P0ZuTT2x0
ほぼ同時に始めたJリバ、ひふみ、WN
Jリバ-26.68%
ひふみ-15.61%
WN+1.29%(リスク3)

WNが有能かはさておき、Jリバひふみみたいに無能ではないし下げ相場での防御力は投信に比べたら比較にならない高さ
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 10:38:55.06ID:8H/67dJ90
>>617
ロボは防御力高いからリスク1にしておいときゃでぇじょうぶだぁ
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 11:05:50.91ID:TWEfYNgP0
下げの防御力たかいんや。
そうはみえんけどな。
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 11:12:18.56ID:8H1l9XVS0
ここ10年の地合いだと、債券いらんと思う。
利回り低いし、物価も上がらん。

株とリート少々で、暴落時の救出用として
現金を大量に持っておくのがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています