バンガード等のETFの生成するための売買に戦闘AIが入っているかも謎。
ひょっとするとメイン種目、SP500とかNYダウなどは入ってる場合もあるのかもしれない。
売買比重の乖離を取る戦術AIの初歩的なモノ、など。

ただ、みなさんが大好きな全米とか全世界でそれは無いと言い切ってもかまわないよ。
成績が悪い、配当分がかなり消えてもいるので、そう推測できる。
さらに言えば、楽天とかロボだとその本尊ETFの売買よりもかなりロスがでかい。
桁がひとつでかい感じだ。
推測だが、真実なんて俺の知ったこっちゃねー。
ただ、興味もあるし、勉強にもなる。考察することが。