X



【強いドル】中長期投資総合 Part2【国際金融論】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ある
垢版 |
2018/12/15(土) 22:32:14.28ID:bDjU2VeV0
中長期投資の基本的な趣旨 

期間 1年以上 

投資対象

国内株式 外国株式 
国内債券 外国債券

世界好況の概要

2011年から予見されていた
投資マネーの米国回帰により
復活する米国および先進国経済
没落する新興国と資源国と商品
このトレンドは2030年代まで続く

2019年の中期天井での株式売却のため
米国債利回りの逆イールドを待っている
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:32:14.80ID:dNrNT7mE0
迫る銀行廃業時代
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39985820U9A110C1MM8000/


「スルガ銀行の自業自得だ」。金融庁内には資金繰り破綻はやむを得ないとの強硬論もあった。
だが、資金規模が3兆円を超える大きな地銀が破綻すれば、中小の地銀への連鎖は避けられない。
「新体制で再生するまで信用を補完した」と金融庁関係者。
日銀も資金供給を準備し、スルガ危機の封じ込めに動いた。
地銀の優等生とされたスルガ銀行でさえ、不正融資で経営の屋台骨が揺らげば資金繰りに窮した。
経営難に陥るリスクを抱えている地銀は少なくない。

貸出金利と金融商品の販売手数料から営業経費を引いた本業損益で、
5期以上も赤字を解消できない地銀は全106行のうち23行ある。
その数は毎年2〜3割増えている。
有望な企業が地方に少ないうえに、
マイナス金利で収益の源泉である貸出金の利ザヤが縮小していることが底流にある。

有価証券運用が失敗したり、想定外の不良債権を抱えたりすれば
健全性を示す自己資本比率が規制水準の4%を下回る銀行はいくつも存在している。
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:33:01.62ID:dNrNT7mE0
迫る銀行廃業時代
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39985820U9A110C1MM8000/


地銀が張り巡らす店舗網は全国で約1万。大手銀行の4倍だ。行員は1.8倍。
にもかかわらず預金量は大手の8割にすぎない。
人口減で縮む国内市場に多くの銀行がひしめく構造はもはや持続性に欠ける。

「廃業という選択肢もある」。金融庁内で苦肉の策として模索されているのは、
危機的な状態になる前に経営をたたむ銀行の自主廃業案だ。
銀行法は廃業命令や、その一歩手前の上場廃止命令を規定していない。
中小の地銀が経営難に陥れば、預金はあっという間に流出する。
近未来の銀行廃業時代を見据え、危機対応の聖域なき議論が進む。

政府は1990年代後半の金融危機を潤沢な公的資金と思い切った不良債権処理で克服した。
だが、地銀には大手銀行のような厳しい経営改革を求めなかった。
そのツケが重くなっている。
金融庁は「経営責任で考えろと言うだけでなく、当事者意識を持って考えていく」(遠藤俊英長官)
と警戒モードに入った。

地銀を中心とした地域の金融システムに波乱の予兆が漂い始めてきた。
19年は水面下に隠れてきた問題が表に出てくる可能性も高い。
0903R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 17:36:45.01ID:U2R/qRj+0
>>900>>901

無駄だ。

不良債権は政府保証を付けて
中央銀行が全て買い切る。

それで危機は簡単に終わる。
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:54:48.07ID:dNrNT7mE0
ゼロ金利、マイナス金利という異常事態が長く続き、
銀行は旧来の本業で稼げなくなり疲弊している。
その打開策として、銀行は会社員らを対象に投資用不動産への融資を拡大し、
三大都市圏を中心に一部地域の不動産価額が高騰した。

それ自体、何も悪いことではない。
が、スルガ銀行のように不正に手を染めると話は別。

個人を対象とした、利率の高い銀行のカードローンも危険。
消費者金融も融資しないような低所得層への銀行によるカードローン融資が横行する昨今、
返済不可能状態に陥って自己破産を選択する借入者が増えれば、
銀行は経営難に直面し、日経記事にあるように預金はあっという間に流出する。
取り付け騒ぎ再来の可能性は否定できない。
0905R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 17:58:14.12ID:dXD1ie3I0
>>904
不良債権に政府保証を付けて
中央銀行が買い切ればいいだけ。
それで危機は簡単に終わる。

世界経済の構造変化を理解せずに
ただ危機を煽るのは頭の悪い証拠だな。
0906R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 18:02:13.36ID:dXD1ie3I0
リーマンショックの時に
焦げ付いたサブプライムローンの
不良債権に苦しむ民間銀行から
政府が保証を付けてMBSを
FRBが買い切ったことと同じことだ。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:12:32.11ID:dNrNT7mE0
可能性の話だ。
最悪の事態を想定し、それに備えるのは危機管理意識の問題。

安易な楽観論に走るから、2018年末25000ー27000などと大きな読み違いを引き起こす。
0908R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 18:23:09.73ID:dXD1ie3I0
可能性なんてねえよ。
例え危機が起きたとしても
中央銀行が不良債権を買い切るから
株価の調整は全部押し目だわ。

先進国のインフレ率を決める
新興国の財サービス価格は
2011年以降ずっと下落している。
デフレは中央銀行に無限の行動余地を与える。

中国12月PPIは16年9月以来の低い伸び、追加支援策の余地

https://jp.reuters.com/article/china-ppi-dec-idJPKCN1P405S
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:39:54.28ID:aFKktGVk0
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:23:23.23ID:dNrNT7mE0
株価の調整は全部押し目って・・・(苦笑)
そんな安直な楽観論に自己陶酔してるから、2018年末25000ー27000などと大きな読み違いを引き起こす。
0911R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 19:33:01.27ID:dXD1ie3I0
>>910
Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcYよ。 

長年破綻詐欺を働いてきた君と
今更愚論を交わすつもりはない。

市場と経済が
2011年のレベルまで戻ったら
君の話に耳を傾けてあげるよ。
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:35:48.28ID:dNrNT7mE0
Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcYって何だ?
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:43:48.76ID:RUV8nMnv0
>>912
昔金スレにいた資産の大半をゴールドで所有してた人。
とっくに居なくなったけど、戸田が執拗に絡んでるw
0914R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 19:44:36.48ID:dXD1ie3I0
そろそろいい加減に気付かんのか?
インフレなき世界好況と中央銀行の前では
ゴールドなど何の役にも立たんと。
0916R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 19:54:28.42ID:dXD1ie3I0
数ヶ月後には株価の高値更新で
またしても我々の正しさが
証明されてしまうだろう。
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:55:17.72ID:dNrNT7mE0
>>913
解説感謝です!


>>915
教授を自称したり、大外れ予想を全く反省しない・・・
こんな人、初めて見ました。
0918ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/14(月) 19:56:00.45ID:8xMFY0410
新金融政策・イールドカーブコントロールについて、去年くらいに買ってた武者の本にもちゃんと書いてあった。
当時は立ち読みで良いとか言っちゃって、凄さをよく理解できてなかった。

その狙いは資産インフレであると。
>>197 で、あるさんも言ってるね。

貯蓄を現在おかれてる国債から、株式や不動産投資に繋げられれば、日本経済にとって好循環になるというようなことが書いてある。
0919R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 19:57:15.09ID:dXD1ie3I0
スマホとPCで自演はできるくせに
キャリア回線からは証拠を
うpの1つもできんとは

あまりにも情けないぞ。
15万円しか買えなかった
Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcYホモ金よ。
0920ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/14(月) 20:02:40.69ID:8xMFY0410
完璧な株価コントロールが完成するまではまだ時間がかかりそうだけど、
いち早くこの事実に気がついた人がホクホクできる!
完成する頃には多くの個人投資家が高配当目的で、まるで国債を買うように株式投資をするんだろうね。
私達は早くから株式を超長期保有するつもりだから、
高配当継続はもちろんのこと、完成されるまでの高価格の評価益を享受できるね。
0921ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/14(月) 20:04:57.37ID:8xMFY0410
株は長期保有ならいつから買っても正解だけど、
それまでに誰かさんみたいに資産を失っていたら買えないんだぞ?
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:21:28.71ID:Kd1plpiN0
教授、チン切りのお時間だそうですw
0924R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 20:31:16.47ID:dXD1ie3I0
>>907
君の想定する幼稚な可能性は
中央銀行が全て摘み取る。
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:34:32.63ID:UbDQ7asx0
そんなことより、チン切りはよw
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:21:49.08ID:dNrNT7mE0
>>924
その論議より君のチン切りに興味が湧いてきたw
0928ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/14(月) 21:42:53.31ID:q7lx4wIK0
>>913
確かエラソーに講釈たれてたくせに、
ゴールドが暴落して逃げるようにスレを去ったみっともない人だよね
0929R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 21:45:16.31ID:dXD1ie3I0
>>927
回線を切り替えて
自演はできるくせに
こちらが指定した回線から
証拠をうpの1つもできんとは

あまりにも情けないぞ。
15万円しか買えなかった
Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcYホモ金よ。
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:48:08.84ID:VROwppxD0
>>926
スレッドを立てていただきありがとうございます。
次スレも全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:53:44.50ID:f3vPZK3U0
R教授の考察面白いと思う 楽観的展望だけど
ちんぎり?しなくて良いと思う
否定的な書き込みは誰でもホモキンにしない方がいいと思う

僕らはお金に支配されてると思う
0932!omikuji!dama
垢版 |
2019/01/14(月) 22:15:07.08ID:caPGqxx10
ちんぎり、ワロタwww
0933R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 22:57:52.97ID:dXD1ie3I0
楽観的展望ではない。

確たる証拠と経済理論に
裏付けられた真理だ。
0934 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/01/14(月) 23:02:23.79ID:U9GqH4On0
>>933
その場合、日米欧州先進国各国の「国の借金」が増加し続けることになりますが、そのままで問題ないのでしょうか?
仮に「国の借金」が100倍になったとして、その場合でも(国債利率は別として)世間一般の(民間の)貸し出し利率は変動しないのでしょうか?
0935R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 23:06:20.15ID:dXD1ie3I0
>>934

最終的には既発債がゼロ金利に置換され
利払い負担が減って税収も増えるから
インフレしない限り何も問題ないでしょうね。

貸出金利は短期プライムレートや
長期金利に連動するから仮に債務が100倍になっても
今のように極めて低水準に留まるだろう。
0936R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/14(月) 23:07:52.00ID:dXD1ie3I0
100倍ってのまた極端だね。
今のペースで債務が増え続けても
せいぜい50年で2倍ってとこだよ。
0937ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/14(月) 23:37:46.21ID:q7lx4wIK0
あと10年で殆どのはゼロ金利のに置き換わるんだよね
すごいよね
利払いだけ税金で払えばOKって話だったのが、今度は利払い自体がなくなりましたって
0938 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/01/14(月) 23:46:26.70ID:U9GqH4On0
>>936
たしかにそうですね
「100倍」というのは撤回します

>>935, >>937
ゼロ金利の債券を購入するインセンティブがよくわからないです、というか、永久債ならばありうるかと
0939ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/14(月) 23:47:21.98ID:q7lx4wIK0
しかし、ホモ金の言うように銀行の経営ってどうなるんだろうね
景気には影響しないけどさ
最近、どこも振込手数料やATM無料回数の制限を始めちゃって
厳しいんだろうなーって思う
0940 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/01/15(火) 00:03:13.61ID:jcGP4fMY0
>>939
>ATM無料回数の制限
というか、ATM を各社で維持できないので、ATM を共用にして ATM 自体の総量を減らす方向になっています
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:12:11.32ID:RD8uf4n+0
使ってる銀行がATMだと小銭の入金はATMだと20枚迄、支店の入金機でも500枚以上は有料になってワロタ
現金商売だから困るったら
0943R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 00:44:42.37ID:ClJCx/hf0
>>938
>>939

日銀が指し値オペ(高値)で
銀行が保有する既発債を買い取り
利鞘を稼ぐから問題にはならない。

中央銀行に高値で売れるから
政府から国債を買い取る。
それがインセンティブ。

銀行は従来の金利収入ではなく
米国債などの外債への投資や
不動産融資などに活路を見出す。
0944R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 00:47:19.64ID:ClJCx/hf0
銀行がリスクの高い投融資に走り
失敗して不良債権を抱えたとしても
日銀が買い切ることで解決する。

はっきり言うが何の問題にもならない。
0945R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 00:58:27.64ID:ClJCx/hf0
>>937

実際には完全なゼロ金利ではなく
今みたいに0.1%程度の金利を
付与することにはなるだろうけど
それでも利払い負担は数分の1になる。
0949R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 01:15:11.42ID:ClJCx/hf0
>>948
利上げ停止からの中立金利維持で
ドル高 金安 先進国株高だよ。
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 01:28:19.33ID:FAPRQ15b0
>>950
意味ねーw
0954R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 02:17:42.91ID:ClJCx/hf0
>>952
歴史を知らんのか?

利上げ停止 1995年2月

以後、ドル高 株高 金安が進み

アジア通貨危機 1997年7月

ロシア危機   1998年8月

過去の統計を見ても利上げ停止後に
ドル高 株高 金安になってるよ。
0955R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 02:22:15.55ID:ClJCx/hf0
>>951
素人でもわかるだろ。
ちなみに今のFF金利2.5%は
FRBが想定する中立金利の下限だ。
利上げ停止は中立金利の維持を意味する。
0957ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/15(火) 07:24:13.84ID:PqQPOho/0
>>943
ありがと
銀行は政府から国債買って、高値で日銀が買い取るってシステムってことかー
ATM等手数料の件はそっちでは利益でないから縮小したりサービス改悪してるってことね
銀行は単なる国民の資産取り扱い事務局として機能していくことになるね
0958R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 08:08:01.38ID:ClJCx/hf0
>>957
それだけじゃないよ。
邦銀の米国公社債買いは米銀を通して
米国企業の自社株買いの原資となる。
日銀の緩和マネーが国境を超えて
米国市場のバブルを膨らませる。
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 08:27:44.77ID:ZEZWA+DV0
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■


シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================

http://blog.livedoor.jp/chicago555/
北京14日 ロイター
12月中国貿易統計、輸出入とも予想外の減少
2019年の中国経済は一段と減速する可能性

●12月の輸出は前年同月比4.4%減。主要市場のほとんどで需要が鈍化した
●輸入は前年比7.6%減と2016年7月以降最大の落ち込みとなった
アナリスト
●米中が今回の通商協議で合意に達したとしても、減速する中国経済への特効薬にはならない
●政策緩和で国内の経済活動が今年下半期までに底を打つ可能性は低く、輸入の伸びは引き続き抑制される
0960R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 08:32:44.89ID:ClJCx/hf0
FRBが利上げを猶予できるのは
新興国経済減速のおかげだよ。
デフレは金融相場の呼び水となる。
0961R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 08:45:25.78ID:ClJCx/hf0
>>959
なんで米中合意が必要かわかるか?

追加関税は米国の物価を押し上げて
金融政策の余地がなくなるからだよ。
要するにインフレが問題なんだな。

新興国経済の減速だけなら
先進国経済にとって好材料。

新興国経済は2011年から
ずっと毎年減速してるけど
先進国は金融緩和しまくって
経済と市場が飛躍してるでしょ。

記事だけ貼り付けて
思考停止してちゃダメね。
頭使わないと腐るよ。
0963R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 10:30:00.58ID:ClJCx/hf0
>>962
もうホモ金の自演には飽きた。
金逃げ帰って666とかいうヤツと
レスバトルしてこいw
0964R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 10:38:25.40ID:ClJCx/hf0
金地金を買った俺は煽られた521
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1536871786/

巣に帰ってレスバトルに励みたまえ。
というか本当にレスバトルしか能がないのな。
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 12:28:19.53ID:ZEZWA+DV0
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/

1月の日米貿易交渉はハードルがかなり高い
米国会における、ねじれからの政策遂行困難で、トランプ氏の矛先は日中への圧力
●1年後(2019年から見て)の大統領選挙をにらみ、なりふり構わず支持率アップを狙う

米通商交渉入りへ(上) 「車」「為替」で厳しい立場に
2019/1/14付日本経済新聞 朝刊
●自動車・同部品に追加関税を米国が課すと、日本への影響は計り知れない
●要求項目に「為替」が入っている点にも注意が必要

トランプ大統領
日本は通貨安に誘導することで輸出を促進していると批判
米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)を念頭に、通貨安誘導を封じる為替条項を日本にも求める
0972ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/15(火) 12:29:40.48ID:M95o0RfD0
>>958
なるほどぉ
日本人には理解しても心情的に納得できないだろうけど
世界好況的には邦銀の果たす役割?は大きいね
ま、もちろんそのおかげで日本の企業に需要が生まれるんだからねえ
0973ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/15(火) 12:33:07.82ID:M95o0RfD0
破綻論者は分かろうとしてるんだろうけど納得は無理じゃない?
だって何言っても最後は、このまま緩和してると大変なことになる、で終わるじゃん
何がどう大変か説明できないし、Rが説明しても納得しないじゃん
幽霊がいると思ってる人にそんなのいないよ〜って説明してるようなもん
本人がもう古い概念を捨てないと
0976ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/15(火) 13:56:09.95ID:M95o0RfD0
>>947
こっちだった
変な工作はやめなよ
それより早く15万の言い訳するか
666とのレスバトルに勝ってみせてよ
0977R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 14:03:02.91ID:ofwLrAcA0
>>947
回線を使い別けて自演はできるくせに
こちらが指定した証拠は一切うpしない。
さすが15万円しか買えなかっただけあるなw
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 14:04:58.89ID:FAPRQ15b0
>>976
意味がわからねーw
そんな変な奴居たのか知らんが、お前は統失の気があるんじゃないか?
965からのチャートは解りやすかった、サンキュー。
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 14:08:26.24ID:FAPRQ15b0
>>977
訳わからないw
凄いなそいつwあんたも統失手前だw
0980R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 14:23:59.32ID:ofwLrAcA0
こんな過疎スレに
都合良く新参が来ると思うかね。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 14:36:38.69ID:FAPRQ15b0
>>980
押し間違えたスレを少し覗いたらちょっと参考にもなる事書いてある。
レスしたら変人扱いw
その変人はよっぽどなんだろうけど、あんたらの妄想も凄いな。
0982ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/15(火) 14:51:45.93ID:M95o0RfD0
新参はほとんどこないし
来ても単発
現行スレ読んだだけではウサたちが何をしているかすら分からないと思うから(かつての新聞くん状態が普通の反応)、
経済論以外の話に絡んでくるわけない
0983ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/15(火) 14:53:42.34ID:M95o0RfD0
〜は知らないとか、訳がわからないとか、
わからないならスルーするんだよ、新参単発は
いちいちレスしてくるのはホモ金の証拠
0985ウサ川水産 ◆ychjgTdOOc
垢版 |
2019/01/15(火) 15:55:56.78ID:M95o0RfD0
キタキタw
新参は妙な自己アピールはしないよ
ここでの思い込みとか人違いとか、長期投資する人にとってはどうでも良いことだからね
資産さえ増えればok
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:00:40.02ID:l0N917B+0
上に貼ってあった金地金スレ見た。。
金のあがりっぷりみてある局面では良いなと思った。
このスレのコテハンの方の名があった
日記、落書き、煽りスレだった

コテハン同士 共に煽り、煽られ、絡み、絡まれ不毛に見えた
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:18:47.17ID:3ijAOQJR0
ホモでもないのにホモ金という迷惑な呼ばれ方をしているのは、この私だwww

詐欺戸田チンギリーノ君にネカマ獣シコシコぴっぴは、非賛同者が誰彼構わず私に見えてしまうという
重篤な病を罹患しているようだねwwwww

しかし一月ももう半ばだというのに、チンギリーノはまだチン切りをしていなかったのか…
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:51.45ID:3ijAOQJR0
>>933
>確たる証拠と経済理論に
>裏付けられた真理だ。

皆の「楽観的展望」という指摘もその通りなんだが、かてて加えて経済理論、
経済学などという不完全なものを信奉している段階で「真理」には程遠い。要するに欠陥論法。

不完全なものを正しいと信じ切って論を展開しているのだから、その行為はもうカルト宗教信仰に等しい。
だからチンギリーノの予想は、しばしば外れる。

もし経済学が完全無欠のものなら、高名な経済学者は全て裕福なはずだが、必ずしもそうではない。

リーマン・ショックの引き金となったサブプライム・ローン問題が表面化した頃、
当時の米経済学者たちが「金融工学」なんて如何にも怪しげなものを有り難がって信じ切っていたのを思い出す。
チンギリーノの主張は、そんな構図を彷彿させる。
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:22:48.54ID:3ijAOQJR0
経済学でなく経済そのものについて言えば、資本主義圏の経済は自由競争が基本。
競い合ってこそ技術が向上し、研究が進み、より優良な製品が産まれ、医療等も格段の進歩を遂げる。

チンギリーノの思想は、国家による統制経済を目指す共産主義や社会主義そのものじゃないか。
0991R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:13.91ID:ofwLrAcA0
そのリーマンショックとやらも
焦げ付いたサブプライムローンの
不良債権に苦しむ民間銀行から
政府が保証を付けてMBSを
FRBが買い切り危機は終息した。

インフレを一切起こすことなくだ。

全て我々の経済理論通りにね。
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:18.01ID:3ijAOQJR0
極端な話、もしチンギリーノの主張が正しいなら、
日本国民は納税などしなくても全て日銀に任せておけば悠々自適に暮らせることになる。
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:25:23.77ID:3ijAOQJR0
ちなみに低金利下では国債売買の差益で生じる利幅が薄く、
多数の行員を抱える銀行のビジネス・モデルが成り立たないのは既に顕在化している現象。
0994R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 19:26:14.91ID:ofwLrAcA0
>>992

納税は必要だよ。
金融の仲介機能を維持するために
最低限の金利(0.1%とか)を
付与する必要があるからね。

ただ、国債利払い負担は
今よりも大幅に減るのは間違いない。
0995R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 19:28:02.43ID:ofwLrAcA0
>>990
中央銀行が介入した結果、
先進国は完全雇用状態の
インフレなき好景気になった。

反論があるなら証拠を出しなさい。
君の言い分は単なる願望に過ぎん。
まぁお前のように年中破綻煽りを
してるバカには理解できんかね?
0996R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 19:31:01.05ID:ofwLrAcA0
>>993
そもそも銀行が国債に依存する
ビジネスモデルが異常だったのさ。

外債(主に米国債)や不動産融資に
積極的に投融資するビジネスモデルが
本来銀行のあるべき姿だよ。

リスクを取って不良債権を抱えても
中央銀行が全て買い切るから
何の問題にもならない。
0997R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:29.07ID:ofwLrAcA0
日銀は国債依存の民間銀行に
ポートフォリオリバランスチャンネルを
促そうとしているのさ。
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:20.40ID:3ijAOQJR0
>>995
繰り返すが、やはりチンギリーノは非賛同者が誰彼構わず私に見えてしまうという
重篤な病を罹患しているようだねwww

私は年中破綻煽りなどしていないよwww
1000R教授 ◆/EQKK3Mu82
垢版 |
2019/01/15(火) 19:39:55.08ID:ofwLrAcA0
>>998
君の主張自体が根拠のない破綻煽りだ。
15万円しか買えないような
ド貧民ホモ金は金スレに帰って
死ぬまでレスバトルしてなさい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況