X



ロボアドバイザー Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 10:06:38.83ID:waJPjqqU0
投信より儲かっててワロ
0367るーぷ
垢版 |
2019/04/28(日) 10:25:24.35ID:Gu+NGCLW0
中にロボじいが入ってるだけだったりして?ね
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 06:58:47.76ID:ibo5mBNj0
なるほど、ロボアドが最強だな
037180
垢版 |
2019/04/29(月) 21:42:55.96ID:1jRtclis0
GW開けどうなってるか楽しみやね〜
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:12:30.01ID:RjU03afE0
かなり儲かりそうね〜
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 08:37:51.89ID:vBq2Xj7a0
>>365
時代の流れには逆らえないな
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:37:30.84ID:EU8VSqkb0
ウェルスナビつぎは1500億か
0375るーぷ
垢版 |
2019/05/01(水) 08:39:58.07ID:IoWcDOVk0
グロ3とロボで競争になると思う。

グロ3のがかなり優勢になると思うよ。
そのうち、グロ3ETFで良いのが出ると一気に覇権を握るだろう。
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:40:27.93ID:kQLO2YOh0
^_^
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 07:26:41.20ID:7Pvwo7Vc0
嫌儲でも話題になってたし知名度かなり上がってきたな
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 08:46:36.22ID:qhiHb1yl0
2017年のビットコインみたくハイプサイクルのいい位置にいるのかな?
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 08:51:22.24ID:UlV/TJVi0
下手に投信買うよりロボアドのほうがいいよ
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:27:51.13ID:PaGQp0Vy0
380
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:38:00.33ID:4DxknixM0
マジかよ、ロボアド最強だな
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 07:59:21.84ID:g6Bqxvn20
ロボアドバイザーいいよね。
シャープレシオ高い、低ベータ、リバランス、為替ヘッジ効果
まじで、良い。
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 09:27:35.85ID:+V4s6sSz0
ロボつよすぎ
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:19.46ID:HFj/lLcJ0
ロボアドは手数料が高いよね
ウェルスフロントを見習えとは言わんけど
横並びで1%にするのは辞めてほしい
ポートフォリオを考えなくていいのだけが利点
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 08:43:51.22ID:vq4MXVsj0
昨日入金ワイ大勝利
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 14:01:15.61ID:dwou7QS/0
>>388
伝家の宝刀ガチホ
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 14:06:46.65ID:MgfpSIr60
ガチでAIが投資判断して運用してる一任投資型の金融商品ってないの?
人間はビタイチ信用できない信用に値せず
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 14:41:02.33ID:Tpgc3a370
>>390
完全なAI運用はYjamプラスというのがある
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 19:09:18.12ID:tFfxwdMT0
人間がAI作ってるのに人間信じれないとはこれいかに?
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 19:12:35.01ID:ys4cnuVr0
タイミング悪かったなあ、6日に50全額出金依頼したんだけど、−1.4…
ちなウェルスナビのリスク5
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:49.75ID:my3FG5S10
警察と司法と軍隊と政策決定機関をまずAIにするべき
ロボなら不公平なく市民に対処するだろうし
人間のように不安から先制攻撃しかけるなんて事ないだろう
政治も忖度なく国や国民の利益が一番になる政治やってくれそう
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:46.75ID:tFfxwdMT0
>>396
冷静に考えてさ。勝てるAIが一般まで降りてくるわけないと思わないかい?
勝てるなら一般に公開する必要性皆無なのだから。
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:02.25ID:tFfxwdMT0
>>399
人間が諸悪の根源ですね。抹殺GO。
になるに一票。
AIは税金分野でぜひともやってほしいな。くそ自営や政治家どもから搾り取ってほしいものだ。
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:54:13.40ID:RkBM5uYs0
>>397
碁や将棋のAIは、人間のやり方を真似て学習してからは
AI同士で数億対局とさせるらしい

曰く、人間がやるには縄文時代から1日も休まず対局してもできないほどの対局をこなして
もはやその棋譜は人間の領域を超えているとか
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:54:28.40ID:NVbCoPD60
>>402
AIの競争相手は人間じゃないでしょ。
AI VS AI になるだけよ。
棚ぼたで人間が勝つかもしれない。
0405るーぷ
垢版 |
2019/05/09(木) 04:51:57.99ID:k2/1ZhkO0
現状はオプション強者AI手足プログラマー相場師連使ってる複合
が強いんだと思う。
完全なクローズ。
仮定にしか過ぎない。主役はかなりニンゲン。
ただ、戦闘をAIに任せてるのも強い理由だが、既に
AI VS AI
に突入しつつあるような気もする。
まあ、弱いAIをまとめて一気食いをたまーにしながら
複数AIで全体のカモを色んな種類のカモを食ってるだけだとは思う。
二ホンのロボも食われる対象だとは思う。コンセプトが弱すぎる。
0406るーぷ
垢版 |
2019/05/09(木) 04:55:59.72ID:k2/1ZhkO0
低い次元ドメインでの対戦、すなわち我らカモが目先勝つには
戦闘AIがあればいいんだが、もちろん実用品は非公開。
だが、早晩、対ニンゲン、対AIどうし含め
その場合はコンセプトを創り出すニンゲンの参謀、指揮官が重要になる。
そのコンセプト自体をAIのフィードバックループで修正するんだろうけど、
それを無意識の計算のフォース感覚で修正することもできる。
その意味では強いライバルAI=実はライバルの司令官を出し抜けるだろう。
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 07:49:06.83ID:iMZ95VsX0
>>404
同じマーケットに参加する以上、人間がカモられるだけ
AIじゃないけど既に高頻度取引で人間の利益はかすめ取られてる
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:06:47.18ID:8N1vmYUH0
あ、ちなみにロボアドはAIとはまったく謳ってないので念のため。

実践型AIがひしめく戦場、まさに生き馬の目を抜く鉄火場であるマーケットに、
エクセルシート一枚にみんなの財産を書き込んで挑みます
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:16:09.91ID:8+0ofQhr0
日本って人手不足移民カメンを謳いながら
AI化とかロボ化とか無人化、自動化すごく消極的だよね。
戦後昭和のイメージとしてはそんなの日本の得意分野なイメージあったが
今はなんか諸外国がマシーンにミサイル制御させてるのを
日本はまた桜花とか回天みたくマンパワーで克服しようとしてると感じる。

まあ移民を入れる本質は人手不足だからではないということなんだろうけど
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 11:25:12.44ID:DnvBbs6f0
下手に投信買うよりロボアドのほうがいいんだよなあ
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:48:13.63ID:wDqzbKe50
>>413
さすがやな
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:24:55.72ID:cCcZGOuH0
ロボは10連休明けも無事乗り切ってくれて安心感が違うな
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:42:15.53ID:743LejAz0
415
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:39:07.81ID:oHaS4c7Q0
また根も葉もないことを
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:59:27.18ID:rkh01UEJ0
プラスのうちに出金して正解だったが、
また、円高が進んだら再度参入する予定。

出金しないで、そのまんま置いといたら、今いくらになったとかいう、
仮定での保有資産グラフを出してくれたらいいのにと思う。
マイナスが10%ぐらいまで進んだら、再度参加したいから。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 14:47:41.26ID:V9lsRy0f0
結局は人の手で調整した方が良いってなってる今をなんとかしないと、ロボアドバイザーなんて任せてらんないわ
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:50:06.02ID:4tzLlIAT0
とうとうドル建てでもマイナスに突入。
中国はバトルする気満々みたいだし、当面放置だな・・・
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 09:40:11.91ID:lQbmB3G90
入金チャンス
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 01:35:29.47ID:qq/cyYm00
ロボアドバイザーさぁ、やばいって思ったら換金する事も学べよwリバランスしてる場合じゃねえってw
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:10:15.94ID:sC0fxbuY0
ウェルスナビ代表の柴山CEOによると、このDeTAX機能により年間0.4〜0.6%程度の負担減となるため、 事実上の手数料は0.5%程度 になるとの事です。
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 11:30:15.77ID:icDEhYuN0
なるほど、ロボアド最強だな
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:31:23.53ID:9idWW8om0
キタぁああああああああああああぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


G20でトランプ、習近平会談へ
米中合意の可能性 G20に華そえる
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 18:39:16.62ID:bGqt1ABh0
なんて言うか、、、
会談は想定の範囲内だし、中国がごめんなさいしようとしてるのも想定の範囲内なんだけどね。
それでも上がるといいね
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:10:01.57ID:sVHBV4rA0
ロボちゃん嫌いじゃないけどなぁ
ロボが励ましてくれるから積立始めた
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:12:24.21ID:6eti0XS30
451
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 10:02:40.98ID:kDKvfQ5k0
分配金ありがとー!!
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 10:48:27.89ID:PAnFnZMp0
ロボのおかげでかなり稼げてるわ
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 07:46:42.18ID:rpPs02wN0
ネト銀に変えろよw
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 07:49:50.06ID:6uO/PxhG0
この相場、ロボじゃなければかなり被弾してたな
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:54:46.28ID:wQWSvB5E0
■■■ 全部売れ!  ■■■

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================

■■■訪日するトランプ氏、貿易合意へ圧力の構え
■■■自動車輸出「数量規制」検討に警戒

ウォール ストリート ジャーナル
ドナルド・トランプ米大統領は今週日本を訪問し、日本企業が反発している貿易合意に向けて
圧力を掛ける一方で、対北朝鮮政策では協調姿勢を維持するとみられる。

トヨタ自動車
米政府とのあからさまな対立を避けようとするのが常だが、
今回は「われわれの米国への投資が歓迎されていないというメッセージを受け取った
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 11:50:30.90ID:ldGMvUoS0
今日が今月の買付け日
収支マイナスで買えそうで喜ばしい
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 06:54:59.18ID:UYfwoiZ90
WealthNaviなんだけどさ、何があったかわからんけど、半年で資本金が56億から1億に減るってやばくね?
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 08:02:30.05ID:I1O5JvlI0
資本金を減らすと中小企業扱いになって優遇を受けられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況