インデックスファンド Part227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:08:14.10ID:fvIy5v6M0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 全世界(除く日本)
野村つみたて外国株投信
楽天全米株式インデックス(VTI)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
iFree S&P500インデックス
iFree NASDAQ100インデックス
iFree NYダウ
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
楽天新興国株式インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
雪だるま SBI先進国株式インデックス(除く新興国)
雪だるま SBI全世界株式インデックス(含む新興国)
楽天全世界株式インデックス(VT)
eMAXIS Slim 全世界(3地域均等)
eMAXIS Slim 全世界(オールカントリー)(AC)

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
iFree 8資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1543578335/
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:58:38.54ID:fjbT/3hl0
あげる時もあれば下げる時もあるさ。
人生と一緒だわ。それが相場。
結局みんななんとか乗り切ってるから今があるんでしょ?
気楽にのんびり行こう。インデックスだから。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:05:24.94ID:DEsNnNYk0
日経新聞には利確売りって書いてあったけど、560円も下がったらマイ転してるやつもいるだろw
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:20:46.47ID:rvEmAy0g0
インデックス投資は暇だから荒れやすいね。
仲良くマターリ行こうや(*゚▽゚*)(^з^)-☆ᕦ(ò_óˇ)ᕤ(//∇//)ガンバロ!
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:25:31.72ID:Ro6DrTjP0
若いうちにリーマンとかバブル級の暴落にあっておきたい。年取ってから大暴落にあったら立ち直れなそう。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:27:12.15ID:IAWHpbwX0
昨日は日産の売買に燃えたが今日は20万含み損増えちゃった
明日約定(12月5日)のSlim先進国は何%下りそう?
売却して資金確保するつもりだが下手こくと借り入れが必要になる
今日は+1.15%だったが消し飛ぶかね?
0011(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2018/12/04(火) 21:34:09.08ID:IQL9LNjZ0?PLT(15072)

   :∧ ∧:  
  :(゚ω ゚):  新スレです…
  :ノヽV ):  楽しく使ってね…仲良く使ってね…
  | :< < ::    カクン・・・ カクン・・・
0012ё ◆HsptrkZmYk
垢版 |
2018/12/04(火) 21:35:17.84ID:o1+Hj6/h0
ё<底値で買って天井で売るのれす

インデックス凍死は新人でもベテランでも簡単に死産が増やせるのれす

値動きが激しいのれチャンスがイッパイなのれす
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:39:30.86ID:hvEPuNa80
今日は見事なまでの右肩下がり
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:05:47.89ID:IAWHpbwX0
消し飛ぶほども下がるか?????????
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:07:30.75ID:th/fYrmr0
>>14
そのグラフって米中貿易戦争前の予測だから意味ないぞ

中国がおそらく5%くらい減って、その分はインドとかに流れるはず
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:16:17.66ID:xZhfGsa/0
>>11

   ___   チンポ     新スレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:24:07.05ID:bFhR7c1o0
ETFで手数料のこと話題にでるけどNISAで購入とかはされてないんですか?
sbi、楽天とかて購入時に手数料のみキャッシュバックあった気がする
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:25:58.74ID:epOQM2Ik0
2%も下がる利確売りって意味わからんな
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:28:46.63ID:EJqyhWW70
毎月5万を30年続けたら拠出額1800万だけど、利回り3%平均だったとしたらいくらくらいになるんです?福利計算がわからん
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:29:18.45ID:p+jCDahC0
いやいや日本の下げが余りに酷い
他市場を抜きすぎてるから他に要因あるんじゃね?
しかも野村の大量売りなんて胡散臭い
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:31:30.16ID:IAWHpbwX0
>>19
それオレに言ってる???????????
うそだろ?????????
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:31:55.55ID:gaacc/L30
>>16
どっちみちインドやら新興国来るやん?
それに中国人ってマジで凄いからね。俺の大学はバカ田大学だったけど、中国人は本当に勤勉さもコミュ力も頭脳もハンパない。
日本人の勤勉さとかはるかに凌駕してる。
勤勉さだけじゃなくアメリカ人の大胆さも持ち合わせてる。
とにかくすごい奴らだ。俺は絶対にアメリカは中国に負けると思うよ。
トランプなんて自国のガソリン車作ってるクソみたいなゾンビ自動車メーカーを守るために躍起になってるけど、中国は国を挙げて電気自動車や水素自動車に力を入れてる。
あいつらのスピード感と勤勉さ、IQ、決断力、そして繁殖力は確実にアメリカに勝つ。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:33:23.91ID:gaacc/L30
>>18
積み立てNISAだとETF買うと一瞬で非課税枠が無くなるからなー
あんまりこのスレでETFの話題って出ないよね
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:33:54.98ID:IAWHpbwX0
2018/12/4の基準価額です。
eMAXIS slim 日経 9544 -233 -2.38%
eMAXIS slim TOPIX 11050 -268 -2.37%

eMAXIS slim 先進国 11746 +133 +1.15%

eMAXIS slim 米国 10580 +112 +1.07%
eMAXIS slim 新興国 9962 +192 +1.97%
eMAXIS slim 全世界(除く日本) 10373 +127 +1.24%
eMAXIS slim 全世界AC 10426 +101 +0.98%
eMAXIS slim バランス8資産 10646 +26 +0.24%
eMAXIS NEO 遺伝子工学 9628 +172 +1.82%
楽天全米 11200 +126 +1.14%
楽天全世界 10349 +137 +1.34%
楽天新興国 9274 +178 +1.96%
iFree S&P500 11844 +128 +1.09%
iFree NYダウ 16256 +178 +1.11%
iFree NASDAQ100 9478 +159 +1.71%
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:34:48.31ID:IAWHpbwX0
うそだろうそといってくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(><)
(TT)
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:38:35.42ID:vCBsf2XL0
短期相場は一時の需給に動かされやすい
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:39:31.01ID:gaacc/L30
>>21
https://i.imgur.com/9TQC6xf.jpg
ほれ。
60歳で引退して90歳まで生きるとしたら月12万もあるな。
それプラス年金も入るし死ぬまで贅沢できるな。
地方住みなら家も買っておけば最高の暮らしができるね。さらにソーラーパネルをつけて電気自動車を蓄電池代わりにするべし。
今もうすでにリーフとリーフトゥホームとソーラーパネルの組み合わせでスマトグリッドが出来る。
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:40:36.90ID:IAWHpbwX0
おいおいじゃ明日の日中の値動きの頑張りはオレのslim先進国に関与しないてことか??????????????????
今日の負けで確定されてしまうのか???????????????
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:48:34.66ID:ludY6ICD0
>>33
そりゃそうだろ。
日本だけ異常にゴミなんだよ。
黄色人種はIQが高い。これは完全に遺伝学的にも裏付けられてる事実。黄色人種はアフリカ、中東、ヨーロッパから流れて最後に進化した人類。
だからIQが高い。逆にアフリカ系アメリカ人は教育とか関係無くガチでIQが低い。
黄禍論って俺たちにはあまり馴染みが無いけど白人たちからすると黄色人種は本当に脅威なんだよ。だからプラザ合意で息の根を止めるしかなかった。
それでも封印できなかったのがチャイナパワーだよ。日本はアメリカに首根っこ掴まれてるからここまで落ちぶれただけ。中国はアメリカに勝つよ。
黄色人種は世界一優秀だからな。
https://i.imgur.com/hNVO84W.jpg
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:51:35.12ID:IAWHpbwX0
どうなるんだ?????また借り入れか?????????? ( T T ) 嗚呼嗚呼
明日の日中の上げ頑張りも関与なく売却されてしまうのか??????????????
どうなんだよ??????遠慮なくはっきりいってくれええええええええええええええ
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:01:58.85ID:rhmz+ET20
新興国が伸びて来たら先進国に組み込まれたりせんの?
じゃあ先進国だけでいいんじゃねってなっちゃうんだよね
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:02:44.78ID:gFeyJVk70
>>35
これから中国がどこより上げるということは現実的で全面的に同意
だが人種問題はそれ大きな勘違い
例えば学者は研究対象となる動物を過大評価しがちになる
猿やゴリカが力持ち、イルカは泳ぎが速いなど、実は近年解ってきたが全部嘘だ
例えば対象が猫なら小型犬より強いとでっちあげてくるかもしれんな

そして本題、インディオもせよアマゾンの原住民にせよ
頭がダメダメなのも例外なくモンゴロイドだ
世界的に見れば日本人と非常に近縁といえる
日本人はと言うと、簡素化して言えばアイヌ人と朝鮮人のハーフ
知性に富む人種ではない、そもそも白人の奇形の逃げてきた一部が
モンゴロイドとして繁殖を繰り返してきた、ネグロイドやコーカソイドと同じ種であれながら
その形態は明らかに劣勢である

そして歴史の中で天才と言われてきた偉人はすべて白人なんだ
これが紛れもない事実、中国は汚い小屋と汚い感性で美的センスもゼロ
白人は色味から形状から美的センスに富み知性の品性で世界を築き上げた
白人が居なければ我々は今も江戸時代のような暮らしをしているだろう
物事を盗んで努力することはイエローモンキーでも可能だ
それだけ素質と才能がない、だから人一倍努力するんでしょう
ついでに性格も女々しいし、碌な遺伝子ではないぞ中国人も日本人も韓国人も
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:13:19.04ID:9BCgOn2S0
>>40
msciなら韓国は新興国
fsteなら韓国は先進国


つまりはmsciの先進国とfsteの新興国を買えば韓国に投資しなくて済む
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:14:19.68ID:gFeyJVk70
そもそも脳機能と言うものは筋肉を強く動かせたり速く動かせたり
正確に音を取ったり、正確にものも見るという脳に直結した目や神経系の精度によるものである
これが根本なんだ、動物学的には、そこに判断力計算力知性学力とガワを固めているわけ
はっきりいうと目が悪い=眼鏡=脳機能の欠陥とも言えるわけだ
性能に機能する脳ならば眼鏡にはならん、老眼はともかく、遺伝子のエラーといえる
一種の障害者だ、やはり脳機能に優れる人間は眼も耳も確かな性能を示す
例えばネグロイドであるボビーオロゴン、我々からすれば立派なバイリンガル
努力で誰でも可能とは言え中々できるものじゃない、しかも身体的にも高性能
そして投資家であり成功を収めている、やはり黒人に限っては生半可な自信が
学問を疎かにしているのが大半の要因だろう、ネグロイドはネグロイドで
同じ時間をかけてモンゴロイドのように進化してきた人間だからな
しかし比較してしまうとインド人含めたコーカソイドとの差は若干あるかもしれない
しかしモンゴロイドよりIQが低いということはない
IQテストも曖昧であり、一通りなれてしまえば誰でもハイスコアは出せてしまう
とてもそれだけで頭の良さは計れない、どんだけモンゴロイドがバカであるか
できるだけ自分の立場を贔屓せず客観視をして現実を受け入れてもらいたい
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:22:51.86ID:Zsz3AXNE0
>>39
https://i.imgur.com/4L5je2Q.jpg
https://i.imgur.com/NfdJxDR.jpg
いや、学者のバイアスなんて関係無い。
それに人種によるIQ格差は客観的事実。
白人が今まで勝ってた理由は「知的好奇心」なんだそうだ。
でも知的好奇心って文化や国家にも依存するからね。
今の中国人なんてめちゃくちゃ金に興味がある。それこそ40年前の日本人と同じ。
「エコノミックアニマル」という言葉が日本人に向けられてたけど今はそれが中国人。日本人なんて一億人で二億人のアメリカ人を凌駕しそうだったほどだ。
けど中国人は10億人を超えてる。
人口ボーナス、資源、軍事力、核兵器も持ってる。そして社会主義と資本主義のハイブリッド社会。
三大発明は全て中国から生まれてることを忘れるな!!
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:22:58.07ID:gFeyJVk70
>>38
>>40
それは違うw
世界的に韓国が中国に勝るとしているわけではない
あくまでも日本人から見た商品分けでしかない
そりゃ将来的に位置づけは変わることもあるだろうが
発展度合いにより、新興国なのか先進国なのか勝手に線引きしているのはどっかの人間
それが次第に刷り込まれ共通認識になってしまっているだけ
実態としてはアセアン=新興国として商品分けしている
欧州にも新興国は腐るほどあるわけだが新興国というイメージは持たずに欧州と認知する
ある程度方向性を持ってして分けているに過ぎないな
GDPを見てこっからここまで先進国、こっからここまでが新興国、とかいうレベルの話になるからな
実に馬鹿っぽくキモオタらしい設定だ
「もしも北斗の拳の世界なら俺はサウザータイプだ!」とか設定して喜んでそうだw
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:29:30.71ID:gFeyJVk70
>>45
いやいや、正確も女々しく紳士的ではなくレイプ事件も多い
モンゴロイドの性質も他の人種に比べ素晴らしいとは言えないし
脳機能も優れているとは言えないな

いや違うんだモンゴロイドは弱い、だから繁殖力が高い
その上に理性が弱い、だから繁殖しがちになる
コーカソイドはその点知性と品性に優れてコミュニケーション能力が高い
これぞまさに人間の知性を示している
脳はコミュニケーションで発達し、コミュニケーション能力で計れる
おそらくモンゴロイドだけの世界では根本の発明が成されないままになっていただろう
ダヴィンチ、アインシュタイン、バッハ、滝廉太郎、すべて白人だ
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:33:26.23ID:Zsz3AXNE0
>>43
その「正確に物事を判断して動く」のに必要な「動作性IQ」こそ白人より黄色人種が優れてる能力なんだぞ???
お前はなんの知識もソースも無いくせにただデタラメにソースも無しに話してるだけだわ。
それに眼鏡かけてる奴は有意にIQが高い。確かにIQテストは練習で得点を上げて行けるけどそういう事では反証にならない。
https://i.imgur.com/U7mwQtS.jpg
https://i.imgur.com/ay6wMDr.jpg
https://i.imgur.com/q6XkfYZ.jpg

お前のソースはボビーオロゴンかよ死ねよ。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:35:48.73ID:gFeyJVk70
例えば、日本人、黒人、白人、の三人がいるとする
そこに、トンカチと、ナイフ、拳銃、があるとする
日本人が拳銃を持とうとすると
白人と黒人は「それはお前のものではない俺のものだ」 と言う
日本人は「いやいや俺のものだ・・・はいわかりました・・・」 と言う
そしてトンカチを手に取り、黒人と白人は対等に言い争うものの
豊かな肉体とその優れたコミューケーションで「俺に従え、お前にはナイフが似合うぜ」
黒人「そうか、わかったぜ」ということで白人は銃を、黒人はナイフを日本人はトンカチを
持つことになる、だがこれは必然的、人種として端から決着が付いているという証拠
肉体的にも精神的にも弱いモンゴロイドは永遠にコーカソイドにもネグロイドにも勝てない
オーストラロイドにも勝てないだろう、もうこればかりは仕方がない
顔も意味不明にブサイクでキモオタまみれだ、キモオタはトンカチもなし、手ぶらだろう
 
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:39:29.99ID:Zsz3AXNE0
>>50
俺お前のことマジで大嫌いだわ。生理的に無理。

俺は根が真面目だからお前みたいな根が不真面目な人って本当に大嫌いなんだわ。お前は楽しく書き込みしてるつもりだろうけど俺はお前のノリに付いて行かない。
もっと根拠のある話がしたかった。それこそ知的好奇心をくすぐられたかった。
まさか、少なからずインテリが集まるであろう株式投資のスレにお前みたいなアホが紛れ込んでる事が残念でならない。
俺はお前をあぼーんする
サヨナラ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:39:30.20ID:gFeyJVk70
>>49
だから、最初にも書いて、ゴリラや猿の研究者に例えたように
キモオタの一部の資料を鵜呑みにして信じ込んでいる時点で間違ってるわけ
もう少し物事を正しく見る力を養った方がいい

それに心理として、設定的に、モンゴロイドが優れていると、したとしても
他人の褌、君が優れているということで君の株が上がるわけじゃない
設定的に自分を正当化して、擁護する材料にして、自我を保とうとしているにすぎない
しかも眼鏡なのか?w 脳機能の欠陥だ、遺伝子のエラー
本当に知性に富むものは眼鏡に頼らなくても良いだけ高性能な脳を持ち合わせている
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:41:10.68ID:Zsz3AXNE0
>>52
なんだ、このスレで「キモオタ」を連呼して誰からも相手にされない長文連投のきちがい君かww
お前浮いてるのを自覚してよ。
それではあぼーん
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:42:09.07ID:gFeyJVk70
>>50
49で死ねよと相手に向けていう幼稚な人間誰も信用しないぞ
言葉を選ばないと自分の無知を示しているようなもの
君もいつかは立派な大人になるさ、そう信じたいw
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:44:52.73ID:gFeyJVk70
>>54
浮いていて当たり前だ、キモオタの輪に溶け込んでしまったら
それは既にキモオタじゃないかねwww
絶対に交わることは無い、済む世界も格も違いすぎる
キモオタのお相手になるようではおしまいだw
勘違いして驕り高ぶるなキモオタよ
俺は君に一切の用事がないw しっしw
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:47:47.64ID:RZBeVmsS0
50=アセアン投資の自称新聞配達員は毎日スレに張り付いてて、何言われても自説を曲げないので、発見次第あぼんするしかない
どうしようもないから諦めろ
せめて名乗ってくれればNGワードに入れるだけで済むから助かるのだが、るーぷって名を使うのは偶にしかないんだよな
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:48:14.85ID:gFeyJVk70
>>56
冬休みの工作をするキモオタのちゃぶ台をぶるわーん!!とひっくり返えされた
ただそれだけのこと、端から俺は解ってた
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:50:38.01ID:gFeyJVk70
>>59
自説を曲げない?それは無い
俺の意見よりも正しいと思えれば耳を傾ける
ただキモオタの意見は馬鹿すぎてそういう場面がないだけのこと

キモオタはキモオタ専用アプリでNGでも何でも好きにして現実逃避すれば宜しい
そういう生物だと端から解ってるw
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:52:48.59ID:BO4gdqaj0
おう!もっと下げろ!オハギャープリイイィィズ!!
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:54:55.50ID:MNCKbfBC0
まもなく消える靴磨きwww


997 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2018/12/04(火) 20:50:28.75 ID:RtoV/FzG0
>>955
まだいたのかこのクズは
涙拭けよwww
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:58:31.53ID:gFeyJVk70
あそうそう、もう一つ、とても大事なことがあって
評価は他人がするものなんだ 勿論俺のように自覚をもって人生から
幾度とない答えから学び取れば嫌でも真実は見えてくるが
基本的には、他人の立場で語るから説得力がある
つまりモンゴロイドの立場でモンゴロイドを高評価しても説得力ゼロ
これ普通、しちゃいけないことなんだ、酸っぱい葡萄状態
コーカソイドは我々をダウン症候群だと思ってる
あながち間違いではない

モンゴロイドにも実は優れる点がある
階級に制限を設ければ小回りが利く、卓球にボクシング柔道でもいいだろう
手足が短いので、テコが短い、これは重いものを持つにも優位
ようするにチョロQ分野ならそこそこやれるやつも出てくる
あと歌かな、バイオリンとチェロ、コントラバスと違うように
小さな体と小さな声帯は高い音を出す、猫のニャー、ライオンのニャー、違うよな
平均的にキーが高く幅広い歌が歌える、シャリースなんかは流石だな
そしてもうひとつ個人的に思う、モンゴロイドはキモオタチックでダサイしキモイが
女は可愛い、それに尽きる
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 00:00:40.45ID:CXUpRLh70
ダウ(笑)
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 00:06:54.08ID:CXUpRLh70
日経w 国のちょろりんw

>>51
これだけは嘘なくきちんと伝えておくぞ
俺は君より真面目な人間だからな

俺はお前が生理的に大好きだ、非常に良いセンスをしている
アジア人は劣勢だから勉強も努力もするし
欧米人のように風車を回して遊び半分で仕事をしない必死に仕事をする
そしてお前のノリが好きだ、お前の良くない部分が垣間見えただけだw
ノシ
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 01:33:11.76ID:GIBmM3Vd0
不思議に思うんだが、下がる相場なら益があるうちに集金して交わすだけのことなのに
どうして頭を抱えて悩み続けて減って行く資産を抱きかかえていくやつばかりなんだろう
本当に不思議で仕方がない
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 01:48:57.36ID:GIBmM3Vd0
まぁ疑問だな、インデックスの場合はシンプル
高値で集金して安値で買いなおすだけなのに
下がって行くまま資産抱えて悩んで頭抱えて泣いて泣いてって意味不明w
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 01:53:22.63ID:GIBmM3Vd0
塩漬け株への期待、損を確定させられない
これは理解できる、俺もそうだ

インデックスは簡単さ、難しくない
対向車がきたら通り過ぎるのを待って対抗すればいいだけのこと
自らぶつかりに行って「事故った!」みたいなw
いやいや流れ見れば解るでしょと
長期ずっと悩んでいる感じが不思議
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 01:56:35.18ID:GIBmM3Vd0
ずっとボロイ靴下履く?ずっとボロイマスク使う?
ずっとボロイ靴履く?ずっとボロイジャンバーを羽織る?w

買いなおせばいいだけ、悩むようなことどこにもない
インデックスはシンプル、超簡単
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:00:21.87ID:GIBmM3Vd0
>>77
精神が病みすぎて当たり前のことが当たり前にできなくなってるんじゃ?
難しく考えて難しくしちゃってるんでしょ
病んでるんだよきっと、「下がる過程が損失」なんだから交わさなきゃ簡単じゃん
交わせば益のまま、買いなおせばまた益
君達は何をしてるの? 縛られて動けないとか宗教的な問題?
判断力に乏しいとか?認知力に問題あり?基地外?w
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:05:00.56ID:Wdqjy9FD0
衣類と株は全く別物とマジレス
有名なインデックス投資の本を読んで勉強した方が良い
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:13:27.92ID:GIBmM3Vd0
>>83
良い状態で売って買いなおして良い状態にするという比喩
衣類をオクで転売するのも同じ理屈だぞ
時系列が異なるだけで

>>84
キモオタの投資家は狼狽して損確定させて投資やめちゃうものなの?w
退場とか消えるとか、そんなもんなんだ〜w
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:16:53.62ID:GIBmM3Vd0
イww イww インデックス投資の本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
疑問に思う内容がないwwwwwww 問う疑問が生まれないwwwwwwwwww
ほwww ほwww 本wwwwwwwwwwwww
本当に駄目な人っているんだな、こういうスレにもwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=nucPCQhdIf4
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:19:34.46ID:Wdqjy9FD0
>>85
良い状態が確実に分かる前提なら良いんじゃない?
株は衣類ほど分かりやすくないけど、タイミングが分かるなら売買すればいいよ
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:23:49.20ID:GIBmM3Vd0
あぁ、常人には当たり前のことでも
当たり前に解ってることでも
頭の弱いキモオタにしたら、想像を絶するほど全くタイミングに気付かないのかもな
全く解らない人っているのかもしれない
「普通解るだろ!」ってことが解らない人
学習障害者のようなものなんだろうか
本当に柔軟を持って色々な立場を想像したほうがいいかもしれないな
だからこその疑問だったわけで
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:29:47.95ID:GIBmM3Vd0
しかし、俺が言った通りの展開になった
というか、間もなくその時、が、きたのかも

俺は善意で何度も親身に思って危険を知らせてあげた
なのに恩を仇で返した、やっぱり罰が当たるよ
予想とか予測じゃない、事実を見て語ってるから現実に起こると
あれだけ口を酸っぱくして教えてあげたのに
言う事を聞かないからいけない、それも自己責任
アホだな、頭打て、見る目の無い頭の弱いキモオタよ
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:45:49.36ID:GIBmM3Vd0
>>91
いいえどういたしまして♪

塞き止められない崩壊が始まった
避難勧告はしてきたから大方の人の安全は守れたと思う
ゆがんだキモオタだけじゃないかなあと
爆下げ大暴落と共に流されてしまうのは
流れている途中に木の根っこでも木の枝でも掴め
死にたくないならな
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:57:58.68ID:GIBmM3Vd0
その都度その都度、何度助け船を出したことか
どれだけ優しくどれだけ丁寧にサポートしてきたことか
崩れていた日本とアメリカが持ち堪えられなくなって崩壊が始まった
俺は皆の事思って懸命に伝えてきたのに
大半の人は避難できたんだろうか
歪んだキモオタだけ意地になって俺の言うことを聞かなかった
しかも恩を仇で返した、罰が当たっても仕方がない
俺自身が実際にどう株式を動かしているかも具体的に知らせてあげてたのに
これまでにない大規模の大暴落がくる、一度崩れたものは戻らない
ドミノ倒しと同じこと、最初から解ってたことだからな
親身に助言してやったのに言うこと聞かなかった奴は天罰が下る
自業自得、他人は自分を映す鏡、類は友を呼ぶ

                    覆水盆に返らず
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 03:06:54.45ID:GIBmM3Vd0
自分にとっては当たり前に感じて当たり前に気付けること
はっきり言って事実が現実になって確かに認知できるわけなんだが
このことも自覚を持つと、なぜ、俺はこうなのか
理由を付けるなら、確かに人と違うところがある
それは偏った知識ではなく、あらゆる角度からのあらゆる知識を持ってる
だけじゃなく感性の方が大きいと思うが、このあらゆる角度からの深い知識も
他人と一線を画しているところだと思う、まぁそらそうだ当たり前のことだ
そう思う利口な人もいることだろう

安全なところに避難しなさいよ 仏の顔も三度まで
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 03:13:52.66ID:GIBmM3Vd0
ところが上には上がいる
るーぷ氏は俺を最初から「相場を見抜く男」だと見抜いてきた
俺はあの人のレスから多くを学んできた
その人が俺を見て、それまでも見抜くというのだから頭が下がる
これからもし何かあればるーぷ氏のレス参考にさせてもらいなよ
もう俺は助ける人は助けたつもり、あとは時に身を委ねるだけ

                〜完〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況