X



楽天ポイントで投資するスレ 3ポイント目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:10:35.58ID:U5vVhJ1J0
楽天ポイント投資
https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/service/point/investment/

楽天スーパーポイントアップ(SPU):楽天証券のポイント投資でポイント+1倍
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaign/spu/

投資信託の積立注文に楽天カードクレジット決済を利用すると、積立額1%分の楽天スーパーポイント
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20180828-01.html

※前スレ
楽天ポイントで投資するスレ 2ポイント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1538915786/
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 00:41:19.62ID:+4xMprcU0
>>827
楽天証券の毎日積立はドルコスト平均法だし15種買うのも分散投資だから言い分は通じる

ただLINE Payに関しては100円を15回に別けてチャージする理由も毎日毎日チャージする理由もないから言い逃れは厳しいな

まぁどちらも楽天銀行次第だが
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 00:47:26.65ID:eBRS3NPI0
毎日つみにー100円×7とかでも取引回数条件はクリアできるよね
ポイントも7×20×3で400くらいはいけると
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 01:09:25.82ID:uz/Iv8LA0
>>832
楽天銀行から証券へのリアルタイム送金

まあ何が言いたいかっていうとハッピープログラムでリアルタイム入金の扱いになるのは投信注文だけじゃないよってこと
で、らくらく入金は投信15件とは別カウントされる
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 01:28:31.33ID:uz/Iv8LA0
>>835
まじか?
それが本当ならここ数日のこのスレの流れが覆されるんだが

ちょっと自分の履歴も見てみるわ
丁度火曜のつみにー+LINE Payチャージの結果が出てるから
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 01:37:26.85ID:uz/Iv8LA0
確認した
8日の利用は

つみにー 100*15
LINE Payチャージ 100*5
あんしん入金 1000*5
振込 *1

ハッピープログラムのカウントは

リアルタイム *16(うち1件は1000)
振込*1

だからやっぱりつみにー*LINE Payチャージで15件までっていうのは合ってる気がするな
その前の日に手動注文*15件+LINE Payチャージもやったが同じ
そんな美味い話はないってことだ
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:08:51.57ID:0cxFs5rS0
これはポイントどうなるんだかか

【重要】投信積立(証券口座引落)の不具合による再引落について

2018年12月29日に2019年1月1日から1月4日までの投資信託の積立注文を作成いたしましたが、弊社のシステム不具合により、楽天銀行から本来自動入金(スイープ)されるべき金額が楽天銀行口座から引落できておりませんでした。
※2019月1月4日(金)付けで入出金履歴の反映および積立注文の執行(買付)はされております。

■対象金額
積立注文金額のうち、楽天銀行から自動入金(スイープ)が行われるべきであった合計金額

そのため、弊社にて2019年1月11日(金)午前4時以降に楽天銀行から楽天証券の口座へ再引落の手続きを行います。
誠に恐れ入りますが、お客様におかれましては、再引落が行われる前までに楽天銀行口座に対象金額以上の残高をご用意いただきますようお願い申し上げます。
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:59:51.24ID:ViNnZuDZ0
すまん

おまえらさあ

1日45円程度に必死になりすぎ

時給換算してみ?
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 08:22:25.46ID:ZJWuejtI0
設定は去年したから、今年ツミニーの作業に費やす時間は引き落とし確認程度だから、一日30秒すらもないな
時給換算だと5400円
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 09:43:22.15ID:aEsVdkcj0
投資やってるなら毎日の数十円が20年、30年後に大きくなるの分かるだろ?少しでもお得に生きたいんだよ
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 09:46:03.34ID:NPtnvYij0
ずっと前からLINE Payやってるけど取引停止にはなってない
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 10:01:25.18ID:Sk4lRU3B0
過去に遡って没収とか、散々他社振り込みで他の金融機関食い物にして
無料振込の改悪招いた楽天がやるかね?
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 13:34:44.48ID:q3DZ9pB90
https://i.imgur.com/T8o7PY8.png
LINE Payに100円ずつ振り込むのはアウトやろな
一回で1500円入れろやってなるし

投資信託は大丈夫やろな
ぶ…分散投資だから…てことで
でも毎度即売ってたりしたら遡って取り消されるやろな
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:19:48.77ID:7BPCmono0
>>844
マジでわかんないぞ。

・つみにでポイント反映されるのは火〜土。
・そこで反映されない日月にLINEチャージで反映されるようにする。
・LINEチャージ分が反映されるのはチャージした2日後。

これでなぜ日月にチャージするの?
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:33:45.47ID:jjDfxxFC0
>>858
とりあえず2日後は忘れて話そう

楽天銀行からお金が引き落とされた時点でポイント獲得権利が発生する
つみたてNISAは引き落としが火曜〜土曜
LINEは引き落としが日曜〜月曜
ここでそれぞれポイント獲得権利が発生

そして2日後の話に戻ると、火曜〜土曜、日曜〜月曜でそれぞれ発生した権利が「全て2日後に」ポイントとして付与される
これで月曜〜日曜まで毎日ポイント貰えたねって流れ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:35:41.37ID:i8WsbHJF0
コンビニの買い物は楽天edyて決めてるのに
ファミマのバイトの姉ちゃんにSuicaで決済された
ちっくしょー
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:16:05.29ID:YTenWsO10
>>840
さっき支払いメール30件でちょっと混乱したわ
ポイントついたかどうか確認するのも面倒だな
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:33:08.58ID:pw5g0SGW0
楽天ポイントも取り消されそうだな
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:56:27.62ID:h5wHsx930
もうLINE Payで一万以上稼いでるけど取り消しとかないぞ
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:13.98ID:cCWHr6+70
明日も明後日もあるし
夜のうちに状況が進展するとは思えんから
お前ら早く寝ろよ
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:16:00.46ID:cCWHr6+70
誤爆・・・ごめんなさい
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:30:04.16ID:Sb67S5x20
楽天カードで毎月5万積立しようと思うんだけど、国内債券で↓下記の2つならどっちがいい?

ほとんど同じなのに前者ばかり注目されるのは何故?
購入手数料なし、ファンドの管理費用も一緒だよね。


・eMAXIS Slim 国内債券インデックス

・<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:36:16.43ID:5D+/u+SY0
>>886
実質コストもほぼ同じなんでどちらでもよいかと。債券インデックスファンドを大量にかって各ネット銀行のランクあげてるよ。
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:48:35.44ID:V2jWaa/I0
>>887

サンキュー。
積立NISA枠は毎日積立にまわしているので、余ったカード決済枠をこれらの国内債券インデックスに当てるかな。
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 10:28:32.01ID:f05oaS5y0
>>888
証券会社によっては直電くるよ
あなた毎日入出金やってるよね?解約あるいは手数料徴収するけどいい?って言われる
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 10:38:46.25ID:f05oaS5y0
>>894
送金にかかる振込手数料を今後はあんたが負担してねって事ね
証券会社が勝手にサービスで自己負担してるくせに…とは思うけど、証券会社も営利企業だから
売買もせずに無意味に送金に使われても困るって感じなんだろね
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:41:39.74ID:zttjmr3v0
LINE Payして楽天銀行関連のメンテナンスだって。
もしかして、100円チャージボタン消えるのか?

https://i.imgur.com/Gtp0lxa.jpg
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 14:11:13.19ID:5D+/u+SY0
>>893
>>888
まあきになるならダイワネクスト銀行つくるといい。自分宛は合法無料です。
スルガ銀行10回(20万預金)、SBI銀行7回(1ランド、1000円純金積立)とかございます。私はそんな電話ないし、証券会社も分け隔てなく取引だけしてるよ。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 19:48:01.34ID:5D+/u+SY0
>>902
ありがとう。カード決算とポイント決済でとふくめて102万だが累積していくんだろうなぁ。こつこつためてるけどいかに楽天ポイントがおおきいかわからるわ
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:04:46.54ID:luid6oDG0
楽天市場で右端の通算獲得ポイントが50万ほどなんだが、この半分でも投信買いたかった…

今年から毎日積立てNISAデビューです
よろしく
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:30:23.66ID:o+vhf3dI0
自分口座でも他行への振込は手数料取られるから昔は良くやってたよ
あと振込は1日の上限もあるから資金移動には便利
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:50:28.79ID:ONtK1fuW0
国内債券なんてダメだとかさんざん言われてたけど
安定して少しずつ上がってるんだなあ
ここ1、2年停滞してたけど下がることも無かった

三年くらい前に買ったのが6パーくらい増えてる
テレビの評論家はもちろん、ここの知ったかの
予想もなんの意味もないということ
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:52:31.12ID:ONtK1fuW0
マイナス金利でダメだとか、
これから下がるしかないとか、
全く当たってない
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:04:50.44ID:atJ6+n4q0
マネックスの社長なんか去年日経平均30000円予想して外したのに今年も強気予想だからな

みんなポジショントークしかしない
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:28:12.69ID:atJ6+n4q0
広木だったけど社長も言ってるな

会社としての意見は30000円みたいだから広木は言いたいことも言えない状況なのかも
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:02:41.63ID:atJ6+n4q0
カブドットコム の社長が「証券会社に社長としては最低だが〜」と前置きした上で株価予想を17000円台で出してた

やはり今年は厳しい見通しだけど証券会社としては思ってても言えないみたいだ
ポジショントークしかできないこんな世の中じゃ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:08:47.21ID:bK72T14u0
>>914
まともなのは予想外すと自身が損害被るニトリ会長くらいだな
それ以外の利害関係者は基本ポジショントーク
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 06:16:14.30ID:PcRWICkM0
似鳥を過大評価する奴は詐欺師に騙されるタイプ

2017年予測と結果
似鳥 17,000円(22,764円)
広木 22,500円(22,764円)
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 06:23:57.63ID:s7J9t3jD0
株価なんて選挙次第だって
自民が議席減らすようなことになると、長期トレンドで日経15000に向かうと予想
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 07:58:19.42ID:Miwi7gA90
ニトリは円高のほうが儲かるから
円高方向に予想する

これもまたポジショントーク
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況