X



娯楽としての相場投機5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001るーぷ
垢版 |
2018/11/22(木) 04:00:03.00ID:zcc3T3KK0
完全に娯楽。

下手に儲けようとすると危険。
娯楽商品。娯楽ジャンル。
競馬みたいなもん。
0201るーぷ
垢版 |
2018/12/06(木) 15:37:32.29ID:QwMSAQQh0
相場は好きだし、面白いけど、ちょっと飽きて来た。
あんまリスクは載せられないし、期待値出ないバクチやっても
たいして楽しくは無い。

ある程度、期待値のサヤが取れた時は楽しいけど、そんなことは滅多に無い。
どっちかってーと釣りに似ていて、あまり釣りは好きじゃ無いのかもしれない。

適当に変形デルタヘッジクローズして、明日は違う遊びにお出かけしようと思う。

VIX VS SP500かNYダウ手数料バック祭り

VI VS 日経平均ETF手数料バック祭り

明日、帰って来てから、午後ちょこっといじくればいいや。
0202るーぷ
垢版 |
2018/12/06(木) 15:42:11.26ID:QwMSAQQh0
と思ったけど、やっぱ、SP500のチャート見ると、一本調子で下げてる。
あまり、日経に惑わされず、現物買い反発狙いはやめといて、
単なるC捨てヘッジ当てでいいや。
それで運悪くVIX、VIが安くなっても別に仕方無い。
時には中期的に上げるってこともあるだろ。
サヤは有利なんだし。
0203るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 04:20:32.66ID:DB+XUDsv0
現在 2018年ぶん
口座 112.6%
401K 104.0%
FD基金 102.1%
Nこづかい 104.1%

面白いんだけど、そろそろやられ頃。
実際には、

10750-12000でどっち動くかわかんない、ってとこのレンジか?
大きく見ればけっこう凪、なのかな?

下の防衛線も張られてる感じ。
0204るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 04:23:59.07ID:DB+XUDsv0
寝てる間に2625までツッコんでる。

こーいうのは、ミニで指値で取れなきゃダメな感じで、
サイズアップしたら、安定してそのくらいの打ち回しは必要になる。

リスクダウン、サイズダウンの貧乏人なら、P売りでも含めて
放置で取る必要もあるのだが、サイズオーバーで無理。
よく出来てる。

まあ、カモのご猟場、と言ったところ。
0205るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 04:25:03.13ID:DB+XUDsv0
安定した、配当モノは必要になる。
貧乏人の場合。

ぐっと小さく、リスクも小さく、そっちへスライド、する頃合か?
0206るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 04:43:39.30ID:DB+XUDsv0
なんか、VIX跳ね上がってる。
SP500は、戻してるのに。
当然の予想された展開だが、ヘタやると
P売り超過などは、要注意だ。
やはり、やらない方が無難だろう。

やるならVIX中物買い

ある意味、大証の初心者などは、金縛りのカモ。
俺もやったらそうなる程度なので手出しできない。
来年以降、だな。
がちがちの買い回し超過ミックスだ。
0207るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 05:11:29.64ID:DB+XUDsv0
SP500は戻したが、VIXはピストン運動でさほど下げて来ない、
俺には好都合か。

玉を小さくして、対称性を薄くしても良いカモしれない。

なんかどぐされなC対称だ。玉を小さくして。

プロスペクト
ドル円C
みずほ
INV
タカラリート

動きのにぶいのは、とりあえず外した方が逆に無難かもしれない。
もしくは底値防御性の高いモノ

金玉はイデコ限定

イデコはJリートAも抜いて、現金放置
次の20700でP売るかどうか?
Pレシオ&カレンダーカバースプレッド、ってとこだが。
0208るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 05:13:28.49ID:DB+XUDsv0
さすがに次、20590とかツッコんでとりあえず反転
ってのがメインシナリオ想定だが、
決め打ちすると容易に死寝そう。

キモのためなら死寝る!
アイと眞子と byいわしみずくん
0209るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 05:16:00.28ID:DB+XUDsv0
2621まで行ってるので、これでいったん戦術底、って可能性もある。

寝てる間であって、つまんないし、しらけることはなはだしい。
相場遊園地なんだから、客を楽しませないで、なんとする?
と言ったところ。

ただ、この遊園地、実際に客が死ぬ。
ごろごろと。
順番で分散してるし、いちおう名目はガンとかになってるので
目立たないだけで
ゴロゴロ死ぬ遊園地だ。
0210るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 05:24:39.10ID:DB+XUDsv0
こりゃ、Cヘッジも必要無い、
ってーか時間軸方向に分散損害吸収でいいや。

ダウeC
日経eC

は、そこそこ戻ってるので、明けで仕切ろう。
その分、

プロスペクト
ドル円C
みずほ
INV
タカラリート

どぐされパッケージの安いとこ、買っとけばいいと思う。
プロスペクトは、PTS場外じゃないけど、とかで0.1刻みで約定を目指す。

金と銀は、もちょっと落ち着いてから。
なんか余裕が無くて、そっちまで気づいて無い感じ。市中が。
0211るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 05:28:48.73ID:DB+XUDsv0
俺は、オーバーリスクになるからやらないが、
一般で言えば、源資産が上げたとことで

VIX短期先物ファンドETF買い

は、面白いとは思う。
変動が激しいので、どんどん剥げるので、小玉である必要はある。
中物償還したら、時々、それをやらざるをえない。
オプション売りよりはずいぶん安全だが、
買いよりも安全カモしれないが、
普通にやってれば負け率はその分高い。
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 05:31:12.70ID:G0Ofqx7p0
サクラ大戦とペルソナ4は神ゲー( ^ω^)

円高・株安・金融危機の第一人者と言えば、哲人投資家の大重さんだな!
0213るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 06:08:52.92ID:DB+XUDsv0
げ?

トランプ発言でもあったのかな?
ずいぶん切り返した。
VIXはさほど下げて無いのが救い。
スプレッド取れる可能性がある程度あるから、
10時ころ出かけるか。

原因を調べるのがめんどくさい。
ってーか無視した方が長期的には良いような気がする。
中長期的に影響する要因は無視するどころか中長期的に探索すべきだが。

なんかわけわかめくさいツッコミだな。
誰か逮捕でトランプがツイートして反転、くらいか?
まったく調べて無いが。
いちおうスプレッドチャレンジして10時に出かけよう。
0214るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 06:11:16.75ID:DB+XUDsv0
ほんとの本質はオプションバランスのテコで動いてるくさい。

>2625
>2650
一気に>2700

動けば儲かる側がどっちでもいいので、結局、カモが食われて動いちゃう、と言う。
0215るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 06:12:14.52ID:DB+XUDsv0
ほんとの原因はカモが食われるエネルギーだろう。

食ってる側は、実はどっちでもいい。
だから、どっちか、とにかく機縁で動いちゃう。
ネタはなんでもいい、ってことになる。
0216るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 06:14:26.37ID:DB+XUDsv0
言い換えれば、ある程度、VIX、VIは高い水準で安定するまでは
動き続ける。

カモを燃やす燃料で動き続けるんだ!
VIXが下がればむしろエネルギーが溜まり、動く。
0217るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 06:15:58.32ID:DB+XUDsv0
なんか飽きたから、やっぱ、早めにお出かけしてくる。
0218るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 16:56:20.74ID:DB+XUDsv0
どたばた売買で曲がってる割に損して無いのは、
方向的な組み合わせは良いから、だろう。

まあ、リスク下げた方が良いだろう。
言い換えれば、小玉でリスク上げた方が良いか?
0219るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 17:18:38.97ID:DB+XUDsv0
結局、人類史の運命みたいな、
収束と反復強化の傾向、そのシナリオ、
みたいのは、他人より見えるんだと思う。

そこだけ絞って、それをダイレクトに取るのは無理でも
極力、損害出ないようなそこだけに絞ったような要素だけやる、
そう言う風な組み合わせに絞る、ってのが得策なんだろう。

だが、そこまで寿命もカネも無い、ってのがある。
言ってみれば、大天使ミカエルみたいなもんなのだから
すなおにその線に沿って、善行積んで、
カミさまポイント
フォースのレコード場にプラスっぽい蓄積蓄財をした方が得策カモしれない。
と言うかそのくらいしか俺に可能なことは無い、ってとこなんだろう。
残念だが。

バカンス中の大天使ミカエル

みたいなもんか?
またの名を
天才バカボン

のパパ?
0220るーぷ
垢版 |
2018/12/07(金) 18:03:43.76ID:DB+XUDsv0
なんか夜間とか、お出かけ中に反転してて、いいとこつかめてない。
が、まあ、カモなんでそれも一興だろう。

名無しベテランの見立て通り、

ここから下へ行くのがメインシナリオだろう。
ふつう、2625は試すはず。
まあ、それを前提には張らないけど。
0221るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 00:25:34.65ID:+XsagvsQ0
ちゃか付き追従右往左往で、出血多量モードになって来た。

やばいね。こりゃ。
カモの典型だ。
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 03:05:36.77ID:nL/3htCp0
前スレか全然スレでチャートを書いたでしょ
こんなやつ
小賢しい奴が銭失ってしまうパターンやね
手出し無用かオプションかワラントで大外をいじるのが大怪我しないコツ
つまり安いプレミアムで遊ぶ程度にして
下に逝き過ぎを待つか大人しくなるのを待つしかない
小賢しい奴のポジションが小賢しいが故にマックスポジになって下手すれば悪材料で弾け飛ぶ
225銘柄見てもすでに死屍累々で短期ではとても元には戻れない位置に来てる
つまり長期タイプも死にかけ寸前で利益吐きだしてる位置だから投げが散発的に出て
うんこチャートができあがる
運だけで来たやつはどうにもならん局面
0223るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 05:11:37.47ID:+XsagvsQ0
さすがだね。あなたこそ本物。
自分の力量を考えて、ほどほどの遊びでガマンすべき、とつくづく思う。

2625来たので、反転ポイントだが、
ここで賭けた最初の瞬間に下ブレーク食らう可能性は非常に高い。

逆にしのぎしのぎで最小損害でガマンするのが俺みたいなカモの次善の策で
最善の策をチャレンジした瞬間にやられるだろう。
それこそシンクロニシティー、と言ったところ。

あと、死にそうなポイントを見つけるのが異様に上手いね。
そっちのが天才、と言うかそれがむしろ源泉なのだろう。

シンクロニシティーとは結果論で、カモの自重で自沈する。

タイタニックが、ケイトウインスレッドの体重で自沈したが如く、だ。
自分の細身を犠牲にしてケイトウインスレッドの浮力を残した
ひょろちゃんは偉大だ。
まるで俺みたいだ。
聖人と言えよう。
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 06:00:20.68ID:nL/3htCp0
人間ってものすごく強欲
しかも無意識に
金を持ってない時の玉の作り方なんか見てるとまさにそうでしょ
ここで全力買い!ここまでは買い下がって割れたらぶん投げ!
でも実際は資金無くなるまでナンピンや我慢するしかできない
人間の脳が損切りなんてできないようにできてるから抵抗しようがない
特にお金が無い時なんて1万円損切るのもお腹痛くなるほどのストレスがかかる
そんな人が200万持って相場に来て月給1か月分の損きりできる?
2か月分になったらもっとできるわけない
だから少しずつ損切りしていくから下げ相場の途中はだらだら下げて
ナンピン組と損切り組の入れ替えそして最後を迎えてすべて失う

ベテラン組はそれを知ってるからいつも生き残るのは約10%程度
るーぷさんの警告を理解できる(できた)のもその程度の割合しかいない
今の下げは大したことないけどそれでも相当数が死んでるとみていい
生き残れば何とかなるとか言ってる奴はすでに含み損たっぷりで実は瀕死状態
含み損に耐えてるから自分を鼓舞してるんだよ

オプ買いやワラントは最初から死の状態が見えて使いやすいね
損してる段階でほぼ死に近いから恐怖も大して感じない
それに比べて信用やオプション売りで損が膨らんでる状態は
恐怖の膨らみ方が無限大
そんな状態で冷静な判断なんかできるわけない
カモのできあがり
0225るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:15:18.63ID:+XsagvsQ0
非常に良い分析で本質と実相をえぐってると思う。
具体的にストライク過ぎて、すごい勉強になる。

循環でどこかでつかまって炎上火だるまになってるやつが多いと思う。
ちょうど10%で、さらにピーク当たりで流れ変わって10%
それは未来のハナシになるが、
どっちにしろ、限界と見たらやられ始めで逃げるしか無い。
その前の前のチャンスをつかむのも、消耗戦でしのぎしのぎで
エンジン掛けるしかない。
言われるように、強欲すぎるので、
死にパターンは2歩手前で見つけて、とりあえず負けて逃げるしか無いだろう。

本当の勝ち手はわずかで、
大半は次善の策で精一杯だ。
かなり罠も動物農場も巧妙。
自然にそう出来上がってしまう。

今、現在は、計画的に負けるのも必要で、
危険を犯すことは、ほぼ無理、と言うことになり、
2歩手前でパターンを見つけたら、撤退するしか無いだろう。
0226るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:18:56.24ID:+XsagvsQ0
貧乏人のやせ我慢が多い。

だが、実際には、相場だと、2億までは貧乏人。
15億まではやられごろ。

自覚して各自なりに最初から負け犬となって
相場ジャンキーとして逃げ回った方が得策なのだ。
結果は見えている。
自分をモルモットにしても、精神消耗の意味でも耐え切れず、
いつかすり減ってしまうだろう。
消耗戦とは、知能自体も維持できない。
多少の有効な手口を複数持ってても、それさえも擦り切れて
最期、吹っ飛んでしまうだろう。
0227るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:41:19.67ID:+XsagvsQ0
現在 2018年ぶん
口座 113.2%
401K 104.0% メンテ中たぶん増えてる
FD基金 102.1%
Nこづかい 104.1%

右往左往してる損してるカネが何で回復してるのか不思議。
たぶん、VIX中物がだんだん浮いてる分のバランス錯覚で増えてる。
錯覚でも無いんだが、裁定もどきより不安定バランスなのがいいんだと思う。
あと、そのETFは早期償還なので、流動性が無く、スプレッドが開いてつかまってんのがいいんだと思う。
もちろん、この局面は、だんだんVIXが浮く、特に中物はサヤ的にも
いつもの逆の妙味があるとの狙いがあった。

A、戦略は、やはり大事。かなりの損を吸収できる。
B、それがよりによって早期償還の現実に着目。
かなり意味論的には、逆逆、と言うことの証左でもあると思う。
常識の逆の中、誰もやらないことの中からエンジンを見つけ、
なおかつ誰もやらないこと、勝ちに行かないのが重要と見る。
0228るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:43:06.27ID:+XsagvsQ0
過去のバクチで勝ったエンジンは俺個人的にはすべてそれであった。
あまりにも露骨にそうだった、とも言える。

方向で逆を取ろうとしてもある意味、無理。
意味論的に逆を取れ無きゃ、安定したエンジンにはならない。
0229るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:50:55.88ID:+XsagvsQ0
まあ、たいしたハナシじゃ無いが、

A、カネ持ちはIV18の大証1C大外捨て

が、有効な捨て。

B、貧乏人は、貧乏なりに見つけるしか無かろう。
貧乏なんで、特殊にはならざるおえない。
俺的には、

▲NYダウ外IV=20捨て
▽VIX中物捨て  ▼そしてP捨て買いバランス

▲どぐされ買い玉C的なモノ
INV、タカラリート
みずほ、プロスペクト

あと、状況により
金玉、銀玉
二ホン配当株バスケットETF これは余計カモしれない。

まあ、こんなとこだろう。
イデコは本格的にほぼ現金だけ態勢に転換した。
口座はこちょこちょいじること自体が目的。
小玉限界への挑戦、と言ったところだ。
ある程度、どかっと損もありうるが限定したもので
一気に出たら、時間で処理する。
時間で挽回するので無く、3年間の競馬代金みたいに負けを小さくして処理する。
3年分の競馬趣味を1か月で2年分使っちゃったので後は1/3、みたいな。
0230るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:57:53.96ID:+XsagvsQ0
特に集中的な負け玉として、

シカゴとうもろこし6eP4、IV=24

ってのがあるんだが、小玉で既にかなりき損したんで、負けにも限界があるが、
もし、全体に益出てバランスするようなら、
次のタームで、期先追加されたところ、
それを順々に売りたいな、と考えてる。
他玉で勝てなきゃ、そのタームに進めない。
そこは完全に管理する。
0231るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 09:04:10.64ID:+XsagvsQ0
VIX中物は難しすぎて、完全に半分以上は無意識制御な感じ。

例外の恐怖心はけっこうあるんだが、例外の最悪でも
別に死にもしないし破産もしない、しっかりした仮想レバ倍率も仮定できるので、
負け相場回し
のツールとしては、むしろ優秀な感じ。

良いと思えるエンジンは必ず消滅している。
偶然じゃ無いと思う。
永遠のエンジン
なんてのは偶然だろう。じゃナカッタ、偶然の妄想、だ。
錯覚の妄想に偶然当たって、必然的に信じちゃいました、
と言うか、それを追い続けて死ぬ、ってことになる。

そこはシビアに判定すべきで、
そここそ、むしろ、バックテストをシビアにやるべき。
フォワードの結果のバックを吟味すべきで、
むしろ初動の損ですべてあきらめるべき。エンジンは消滅してるのを
こねくってる
いつのまにか信じてしまったか、願望で動いてるか
もしくは消耗してしまった。
0232るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 09:08:53.09ID:+XsagvsQ0
スイッチング

ってのはできれば対称方向、実は異種目にエンジンを変えてく、
って意味だと思う。

けっこう、はやってないので、有効。
なぜかはやらない。
考えるのがめんどくさい
信じていたい
と言う怠けココロが原因だろう。

真のスイッチングは、新しいエンジンを見つけ出すこと
陳腐化するまでは慎重にプロテクトしてピストン運動だが。
だが、ピストン運動で取れるヒトってほぼプロ。
とりあえず1/10の1/10で1/100
究極的には1/100の1/100で1/10000
その最後の段階が俺には意味がわからない。
統計的なモデル観測で1/10000ってわかってる、ってだけ。
一般理論と違う俺の方が真実なのでこれは優位点。明らかな。

多少は、死ににくくなってる。

俺ってより、おっす師が仲間と研究した統計観測結果を教えてくれただけ、
だからな。
0233るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 09:14:48.73ID:+XsagvsQ0
最終的な生き残り決戦だと、そうなってしまう。

その前に回避して勝ち逃げた方が良策だが、
そこまで行くのも至難過ぎるので
またそこからは負け方も尋常で無くなってくるので
簡単では無いだろう。

その過程のどこで自分が負けるのか?
負けやすいのか?
それを想定しておく必要はある。

俺はニュートラル気味なんだが、それでも時に爆発もする。
そして
1/10の次の1/10で負ける。
ひとたば1万人を相手にしてた、と言うか飼ってた強者
仮想的なモデル上の仮想的な勝ち手、としても、
それがいよいよ具体化して来た段階の
勝ち残り戦一回戦あたり、次の1/10の前半くらいではっきり負け軌道に入る。
そこで引っ張れば、実際に死に、退却すればゾンビ化する。
なるべく早く、なるべく損害無く退却するのが得策だが、
そうそうは簡単なハナシでは無い。
元気ピンピンなら勝てそう
と思えるのも逆に大敗の原因になる。

結局、パターンは変わって来る、と言うことになる。
シンクロニシティーのカモ屠殺側の方向に。
これは信条とか宗教で無く、
よくよく考えれば、どうしてもそうなりやすいことに気づく。
0234るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 09:16:48.58ID:+XsagvsQ0
A、単純に戦闘だと言うこと

みんなが儲かる「投資」などでは無い。
もし、そうだとしたら、とんでもなくわかりずらく割高になり、
全体がクラッシュして全員が負けるだろう。
ひとりは残るだろうが。
0235るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 09:42:53.71ID:+XsagvsQ0
インデックスファンド、ETFが流行って来たので、
それの売買ロスを促進し、それを吸血するため、
上下動が激しくなって来た。

なんでこんな簡単な理由が気づかなかったのか?

疲れ果てて、下げて行く銘柄もだんだん出て来る。
それも当然だろう。
一方でそれを犠牲にして無理無理浮いて行く銘柄もあるが、
永遠では無いだろう。
実際に、それで浮くなら、業績を間接的に操作もできる。
不思議に業績が上がる、もしくは金融操作で上げるモノが浮く、
とも言える。
経営側はそのサヤは取れる。
効率なんか関係無い。
全体としては、相場は疲弊して行く。
実態としも疲弊する可能性、相場から疲労が波及する可能性も無視できない。
この辺はメカニズムは完全につかみきれて無い。
現象から想像するとこんな感じ。

どうしても無駄な労働も増えて来る。

アマゾンが未来だと思うと、
一個の商品をドライバーと仕分け要員の犠牲の上に、
格安で個別に宅配することになる。

どこかでバブルは破裂する。
単に投機資金が集まって、帳面を作っていただけ、だからだ。

まずは中国。
だとは思うが、精密には読み切れない。
最終的に中国バブルが破裂する、
物流がねじまがる、それがわかるってだけだ。
収束がわかるだけで過程はわからないし、過程でノックアウトされてしまう方が
普通、ってことになる。

また、収束も常に2つのシナリオがある。

A、中国元がゼロになり中国株が無限大元になる可能性
B、逆に中国株がゼロになり、中国元がとりあえず延命する可能性

とてもじゃ無いが、取れ無い。
しかも中国元は売れない。
売れたらスワップが莫大になる。
取りようが無い。
遊ぶ程度だ。

むしろVIX買った方が、3か月くらいは有望っぽい。
0236るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 09:50:30.51ID:+XsagvsQ0
アマゾンの商品の箱は、とてつもなく、バカでかく、スペースの無駄が
半端無くなって来た。
アタマに来たドライバーや作業員が箱を蹴っ飛ばすので、
その分のスペースを事前に作ってる。

いよいよ状況は危うい。
外人労働者でどうにかはならない。
解決する方向が迷走してるだろう。
老人全員に平たくばらまいて、
生活保護と資産税金の手控えを無くした方が
多少でも労働力の動員になろう。

正直、弱って来たら、外人労働者の介護は避けたい。
なかなか過酷な現実が予想できる。
俺は避けたいと思う。その分、苦労な心身維持を心がけて。

具体的に言えば、性的虐待は頻発するだろう。

因果応報かもしれないが。
俺には関係無い。
貧乏人の底辺労働者だからな。
0237るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 16:00:44.37ID:+XsagvsQ0
目的がだんだんスライドしてるような気はしてる。

A、富の再配分
B、娯楽としての相場、もしくはギャンブルのガス抜き

C、資本再投下のサイクルによる経済成長の促進

だとは言われてきたが、今一つ、明白な根拠は無い。
俺はあると思うタイプだが。
ひょっとすると単に好き嫌いなのかも?

もちろん有効な方法でもあるのだろうが、色んなアプローチがあるはず。

D、行き過ぎた富の偏在の代替わり継承をブレークする社会的安全弁のひとつ

だとしたら、

E、ある種の間引き
0238るーぷ
垢版 |
2018/12/08(土) 16:37:05.92ID:+XsagvsQ0
ちょっとしたトリックは、あることはある。

A、大衆カモが参加する部分は、負ける部分を負担

A-2、自分は例外だ、と誰もが考えている
A-3、もっとも儲かってる部分、もっとも妥当と思える戦法こそが危うい

B、結局は、「器用に負ける」
のは偶然では無い。
どうしてもそんな風になる。
ITバブル回避は、ある意味、たやすかった。
だんだん難しくなってる。
結局は、器用に負けてしまう。
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 21:13:30.77ID:mCF90+aM0
インベとみずほで金利の影響相殺しながら
年4%5%のインカムを手に入れるお手軽作戦
こいつを来年のNISAポートフォリオに組み込むつもり
0240るーぷ
垢版 |
2018/12/09(日) 09:41:37.34ID:UcBDsZ320
いいね、それ。

乗った!
0241るーぷ
垢版 |
2018/12/09(日) 09:47:36.71ID:UcBDsZ320
先日のNYダウ25000ブレークは、俺もわかっていてもヘッジせざるおえなかった。
2か3%だが、NYダウブレークバブルってシナリオもありえるのを無視できなかった。
右往左往の損が増えるのは、だまし揚げと言うより、完全オプションメカニズムな
感触がある。ひょっとすると売りかC売りのヘッジ踏み上げだったのかもしれない。

すなわち、第一級の敵手が自然な打ち回し態勢に入ったと見なし、
完全にある意味、メカニカルにやろうと思う。
態勢と意識変換にちょっとロスは覚悟。

とりあえず、しょうこりもなく、
ユーロPヘッジあたりを追加。
単にIVが安いから。
0242るーぷ
垢版 |
2018/12/09(日) 09:53:05.04ID:UcBDsZ320
みずほとINVはいいね。
理想的。
さすがに国債先物売りファンドとかじゃ、ロスもスプレッド手数料もでかすぎ。
単なるヘッジでそれ自体で儲けまでつなげるのは無理だし。

みずほが安値したんで可能になった戦略。
ノムラ3.5万円くらい行ったら、それもやってみたい気はしてる。
0243るーぷ
垢版 |
2018/12/09(日) 18:50:47.93ID:UcBDsZ320
ドル建て日経平均&TOPIX
相対為替価値SP500&NYダウ+為替半分反映
ドル円 112.68
ユーロ円 128.31
TOPIX 1597 89.2
日経平均 21338 94.2
SP500 2637 100.3
NYダウ 24432 102.4

手堅く下がるTOPIXは、

6eP1600 IV=23.4

あたりが狙い目。
ただ、ツッコミ売りになるので、あくまでツールでスイッチ。くらいの意味。
0244るーぷ
垢版 |
2018/12/09(日) 18:55:36.54ID:UcBDsZ320
ドイツPの代わりに韓国Pってのは、
なんとなく案外、ありうるような気がする。
韓国はドイツが大好き。そして二ホンが大嫌い。
二ホンはドイツが大好き。だけど実はドイツ人は二ホンが大嫌い。
ちょっとした、と言うか、滑稽な勘違い。

韓国指数 6eP260  IV=22.9

今、270くらいなんで、状況的には、下の外の割にはIVは、まあまあじゃ?
たぶんサムソンが割安と見てるんだろうが。はたしてどうかな?
0245るーぷ
垢版 |
2018/12/10(月) 10:01:43.41ID:ckGfzz6Q0
こんなもんつかまえて投資とか、アタマ腐ってんじゃねー?

単なるバクチじゃん。

やりようによっては、けっこう上品なバクチ。
なかなかそこまでは行けないが。
0246るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 07:41:01.73ID:IsBNoRXF0
現在 2018年ぶん
口座 113.1%
401K 103.9%
FD基金 102.1%
Nこづかい 104.1%

未計上の巨大損が、未明に出てる。
が、仕方ないだろう。
競馬の上納金を月々計画的に負けるようなもん。
そうじゃ無きゃ死ぬ。

1/10万人にひとりの競馬で負けなかった俺が言うのもなんだが。
やはり競馬の天引き-25%はいくらなんでもきつすぎ。
せめて最低15、単複だったら最低12.5くらいにすべき。
0247るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 07:44:23.01ID:IsBNoRXF0
昨日は、Jリートは下げすぎだろう。
順調に減らしてたが、昨日の引けは逆に買いヘッジした。
儲けは無い。
損害を減らしてるだけ。

競馬みたいなもん。
激しく売買したら、9999/10000は、結局、負ける。
俺の場合は、一発死。
シャレにならない。
今回は、ハナクソ銭で一発死になるので、ハナシにならない。
ハナクソなんか最初から稼がない方が良い。

本気で言ってる。

今回はみんな死ぬのが早すぎ。
電車、止まりすぎ。
カキコの内容も、だだこねが多すぎる。
0248るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 08:31:02.35ID:IsBNoRXF0
ツッコミで何か売ったら、買いヘッジは、ダウCも良いのカモ?
次はそれを意識。
0249るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 10:08:56.02ID:IsBNoRXF0
ケイトウインスレッドの重みでタイタニックが自沈したように、

詳しく解説すると、
重たいケイトが船底で踊り狂ったので、
ぺらぺらのタイタニックに歪みが出て、ちょっとの衝撃で自沈しちゃったんだが、

カモが踊り狂ったので、ぺらぺらの日経平均は自沈し、
いんちき指数のTOPIXが火だるまになったレッドツェッペリンのように
墜落して行く。

思った以上に弱い感じ。
たぶん、GDPが直接的にショックになってる。よく知らねーが
アナリストの解説とか聞きたくも無い、って感じなんだと思う。

主役はカモ。
カモが踊り狂って、かなりタガが外れて来た。
実体経済でも同じことが起こってる可能性がある。
人手不足なのでは無く、無駄な方向に空回りして殺し合ってるだけなのかもしれない。
0250るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 12:21:35.95ID:IsBNoRXF0
日銀砲が来ると思って、昼休みに浮き気味になる。

こんなことを繰り返すと、わずかだが、円がメルトダウンするリスクは累積して
増大して行く。

と同時に、くだらない企業を宣揚し、まともな企業を抑えつける効果が
だんだんとちょっとづつ、累積して行く。

どんな副作用が出るのか?

俺にも、わからない。

誰にもわからないだろう。
0251るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 14:50:49.98ID:IsBNoRXF0
最大損を限定したカタチで戦った方が得策だろう。

理論上MAXみたいなのを求めない方が良いだろう。
小さくてやくざな玉を組み合わせた方がよっぽど良いだろう。
0252るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 15:02:25.38ID:IsBNoRXF0
怖くて手が出なくても当たり前。

みんな、ちゃんとリスクを認識していないように思える。
自分のリスク許容量も、たぶん、認識していない。
0253るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 15:05:07.04ID:IsBNoRXF0
擦り切れて、むしろ、指数以外の優良株から沈没して行く。

日銀は、的外れを超えて迷走に近い。
わかりずらくだんだんと実体経済にも影響するだろう。
だが、その因果関係の実相は把握できない。
0254るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 15:06:11.97ID:IsBNoRXF0
株価は支えたが、その分、
わかりずらく今日も実体経済の優良な部分をき損した。
0255るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 15:08:55.65ID:IsBNoRXF0
アマゾンとユニクロを支えた分、
彼らが儲かる分、

物流は疲弊崩壊し、
ほっとけば、勝手に税金も経済も稼いでくれる地味な優良企業に
ブレーキを掛けた。

しまむらのがユニクロより優良。コストが掛からない。
しまむらはほっとけば稼いでくれる。

だが、犠牲になってるのはしまむらだけでは無い。
もっともっとずっと広範囲で莫大なのだ。
0256るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 15:12:52.45ID:IsBNoRXF0
ソフトバンクを支える分、メガバン全部と信託銀行全部と通信すべてに
ブレーキが掛かる。
ソフトバンクは別に嫌いじゃ無いが。
テコ効果で結果としてそうなる。

そりゃ、ユニクロだってソフトバンクだって業績は伸びるだろ。
そんだけブースト掛ければ。
だが、その分、5倍くらい、市場全体の時価は減って行くだろう。
0257るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 15:17:26.94ID:IsBNoRXF0
ある程度、事態が進展すると、株価に依存しない超優良大企業は、
底値を返してラッセル車のように挽回を始めるだろう。

だが、その上下の疲弊は、本来なら健全に成長できたはずの
中間の企業をつぶすようなカタチ、疲弊させるようなカタチで現れる。

結局、TOPIXを売るのが最善、ってことになる。

売りゃあ、良かった。
洗脳されてんので、TOPIXがなかなか売れない。
0258るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 15:55:00.98ID:IsBNoRXF0
思いのほか、日経IV=実際のプレミアムは、だら下がりになった。
単純に、SQに向けて少しでも儲けたい、もしくは損挽回したいヒトが多いのカモしれない。
売り圧力が強い感じ。

逆に怖いね。
20回に一回くらいブレークすると、ひどいことになりそう。
バランスでしのぐしか無いね。
そして幸運を待つ。
0259るーぷ
垢版 |
2018/12/11(火) 20:50:24.84ID:IsBNoRXF0
電話会談した、ってだけで夜間で1%上げてんのか?しかも外相。

100回したら相場は2倍?
反動のが怖いわ。
普通にやるのは無理っぽいね。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 21:22:47.99ID:7+5j4+Sd0
別宅2号さんのパトロンがnoteのアマゲン株利用して投資しとって
愛人養うだけ利益だしてて草
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 23:24:55.31ID:h4h8MoNe0
急落で買いリバったら売る
コレクター氏のマネ事にチャレンジしてるけど上手くいくのかわからんorz
技術力と心を磨かないと
0262るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 01:44:41.00ID:Y+2eVWZu0
すごい難しいと思う。
コレクターはセミプロだろうけど、ほぼ、プロレベルになるの決定みたいなやつ。
みんなが考えてるより、ものすごい少数だと思う。

なんか、ランダムウォークって言うより、
殺すためのランダムウォークのレベルに近い。
やばい相場だと思う。
そろそろ俺もやばそう。やられ頃だ。完全に。

2650だが、いったん2675までヒットしてる。
だいたい、たまに見ると、オプションの刻みの位置。
容易じゃ無いね。これは。
0263るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 01:54:14.34ID:Y+2eVWZu0
やっぱり、ニュースは見せかけくさい。

動きたい方向があった上で、こじつけで当たれば動く。
だが、こじつけてるやつと実際に動かすエネルギーを提供する
どっちでもかまわないオプションマシーンはぜんぜん別な感じ。

ただ、1日で50、2%は優に動いてる。夜間含め。

従来型の張り方をしてるヒト、筋、会社、組織は、
だんだんつらくなると思う。
実際、たとえば上げればIV下げて、下げたらIV上がってるのに追随してたら、
ものすごい損する。
IV下がったら買って、上がったら売るニンゲンに一方的にカモられ続けてしまう。
カモられてるやつがカバードコールで買ってんだが、
その余波で第3者が、際限無く負け続けてる、ものすごい勢いで、
とかもありうる。

実際には、もっと単純な負け手がいるんだろう。
それが尽きた時、もんどりうって、突如、意外な下ブレークが発生すると思う。
0264るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 01:57:10.27ID:Y+2eVWZu0
カモを殺し尽くすまでは、非常に難しく動く、
ってのは過去の相場でもあったとは思う。

普通、下の底あたりで激しく動くんだが、
まだ、暴落初動態勢くらいでこのありさまじゃ、先が思いやられる。
あまり取ることは不可能カモしれない。
たとえある程度資金とリスク許容があったとしても。
0265るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 01:59:28.64ID:Y+2eVWZu0
2650でどっち行くか、激しく考え中、って感じ。

こんなの追随しても、たいていは外れるだろう。
そっちのが勝ち手には効率的だから、だ。
どっち行ってもいいやつが勝者になる。
0266るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 07:27:01.28ID:Y+2eVWZu0
なんか、NY引け後の終値がはっきりしない。
あるんだが、時間外でも動いており、あまりNY引け値が重要じゃ無い感じ。

結局、そういう方向、傾向は強まるとは思う。
0267るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 07:35:51.73ID:Y+2eVWZu0
3:7で底抜け、みたいには見えるが?
どーだろ?
わかんない。

案外、EU問題も大変そう。
終局的には、EUの崩壊も近いと見る。
強権的な欧州地域帝国が出来る可能性もあるとは、思う。
金融帝国だ。カネ儲けの帝国。
0268るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 07:37:04.00ID:Y+2eVWZu0
米景気だけいいんだが、二ホンもこれでもいい方だが、
中国とEUバブルは、崩壊寸前、と言ったところか?
0269るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 07:39:25.40ID:Y+2eVWZu0
現在 2018年ぶん
口座 113.6%
401K 103.9%
FD基金 102.1%
Nこづかい 104.1%

スプレッド取りながら、下抜けを見たい。
目先は、上げる方が普通だとは思うが。
0270るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 07:48:38.73ID:Y+2eVWZu0
もう、年なんで、カネを溜めようとすると儲けようとすると無理が来る。
健康的に短時間多種、働いて、後は成り行き任せにし、
相場はあくまで小玉で趣味にしたい。

成り行きで投入資金増えたら、仕方無いので、
インカム投機を目指したい。
あまり、あてにはならない感じ。
やられだけは避けるべき。
現在も小さいながら、投機はしてるとも言える。
小さいながら家賃収入と
嘱託での時間拘束が無い収入と言うか社会保障積み立てがある。
そっちの方がかなり優先で、小さい仕事アルバイトより優先になる。
アルバイトは変えることができる。
その状態をキープする、心身の鍛えが重要。
相場での経験が、柔軟な分散構成に導いた。
カネより強い態勢でのプロテクトってのもある。
究極的には相場投機もそういうことにはなる。

本当の究極は、フォース=傾向反復強化の見えないレコード場
での蓄積、蓄財、だろう。
そのプロテクトは何があろうが断固としてやってくる。
それが小さいと錯覚しすぎだったと思う。
必要なカネが小さい、と言うだけであって、フォース場の蓄積プロテクトは
非常に強力で、時として人生の階数を超える。
正確に言うと、似た者が、傾向反復強化によって再現された時、
似た者のプロテクトが来る。
自分では無いのだが、自分にそっくりな者と、そっくりな関係する者どもなので、
そのプロテクトの蓄積は、カネよりも重要。

それが、真実。
まったくプロテクトの強さが、カネとは違う。
必要な分が小さい、最小限なだけ。
0271るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 07:53:15.27ID:Y+2eVWZu0
投資と言うのなら、自分自身、スキルと心身の鍛えに投資した方が良い。

その上位に、傾向の反復強化のレコード場への投資、と言うことになる。
むしろ肉体と精神を消耗しながら投資するのだが、
その状況を整えるのに、カネも役立つ。

そろそろ気づいただろうが、それはカネの多寡よりも
投資の比重だ。

ありそうな結果だが。
楽するためにでは無く、鍛えるためにカネを使うことになる。
悪業でカネを溜めるなどは論外だとわかって来るだろう。
神とか悪魔とか倫理とか、そーいう甘ったれた理由では無い。
0272るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 07:59:03.90ID:Y+2eVWZu0
アルバイトは短時間のものを3種類やっている。
構成が良いことが目的だ。

極論すれば、毒も少量なら薬になる。
鍛えになる。

多すぎれば残念ながら毒となっておのれを破壊する。
若ければ業なので仕方が無いし、逃げるべきでは無いが。
だが、年食っても労苦から逃げるべきでは無い。

バランスのために少量のカネを使い、
カネの魔力の循環から離脱すべき。
年食ってるなら。
楽しい遊び老後とかできるヒトは幸せだが、
本当の真実はそうでは無いが、
そうで無いことを感謝して、あきらめて、魔力から離脱して
そこそこの苦労の循環に身を委ねて、鍛えに入るべき。
次のサイクルの準備の鍛え、だ。
自分では無いのだが。
0273るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 08:05:02.79ID:Y+2eVWZu0
そのレコード場の蓄積も、
ダイレクトにカネみたいなもの、
配当があるようなもの、

それを模索している。

実用段階に至れば、大変なインパクトある収穫になる。
個人個人ばらばらなものだろうが。

ありうるような気配がある。
あれば、莫大に儲かるし、
時に50億年世界を彼女と旅行するような事態も期待できる。
この世では無いし、どの彼女かわからないが。
自分が歌姫の彼女で世界を演奏旅行するのかもしれない。

たまにでいいだろう。
毎回それは不可能だし、逆に喜びが薄れてしまうだろう。

だいたいは、晴耕雨読で流すのが幸せなような気はする。
10回に1っ回くらいは、とことん戦ってみるのも良いだろう。
20回に1っ回、とことん遊べばいいと思う。

だいたいは晴耕雨読で肉体労働やれば良いだろう。ほどほどの肉体労働でも
自分くらいは稼げるだろう。欲が少なければ。
0274るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:15.45ID:Y+2eVWZu0
すなわち相場も、もし勝てるとしても、
ほどほどに勝ち、
レコード場の蓄積を模索するのが得策、と言うことになってくる。

1円配当でも50兆年なら50兆円。

x1.00001の複利投資とか、可能なんだろうか?
50兆年程度寝かせたら、たいへんな金額になりそうだが。

その辺は、もちろん謎だらけ。
たぶん、まったく違う回答が待っている。
ただ、案外、単純なダイレクトなカネとフォースレコード場の相関が
あるような気はして来た。
0275るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 08:17:20.28ID:Y+2eVWZu0
ある面、フォースレコード場の負債も怖い。

それを怖れて、負債を今世で帳消しにしようとして来たやつを知っている。
兄貴分みたいなやつだが。一代の成功者だ。
さすがに勘が鋭い、ってとこ。
かなり社会的には良い意味で常識外で、社内的には問題になってるかもしれないが。
額は小さい。
これは元々の負債自体が、非常に良性の付き合い。

逆に悪い負債もいくつか心当たりはある。

5000000000000000000000000000兆円だろうが、
5000000000000000000000000兆年後だろうが、
取り立ててやろうと思う。
成功報酬で、代理に取り立てさせる。
かなりの年数が必要だろうし。

そういう可能性が否定できない。
明確に否定できる理由が無い。

怖ろしいことだ。
バランスシートは、ダイナミックに錯綜してる可能性がある。
怖ろしい。
制御不能だ。
額が小さなやり取りならいいだろうが・・・まだ
ただそれも年数が年数だし、複利とかでみんながやってしまってる
傾向が反復強化されてしまっている。

すなわち、負債を作るなら、
良い相手と、健康的な負債で付き合うのが良策。

悪い負債は、いっけん得なようで非常にまずい可能性がある。
なんとか教とか偽善とかそーいう甘っちょろいハナシとは全然違う。

他人をだましてカネを巻き上げてるなんとか聖教の方こそ、
自分が絶対に信じないで出し抜いてるつもりの現実を
怖れるべきだろうよ。
0276るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 09:31:21.43ID:Y+2eVWZu0
小玉で巾を取るニュートラル投機に移行した方が良さそう。

イデコは仕方無いから、また、Jリート買い下がり分散。
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 09:33:46.70ID:RLNSom+j0
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■

世界経済に暗雲、政府・中銀の備え不十分の恐れ=IMF

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
華為CFO逮捕は「ショック」、米中貿易戦争の休戦覆る恐れ
異例の逮捕、「米中交渉は確実に複雑化」−安全保障専門家
●中国側が今回の逮捕で貿易戦争は一段と激化すると見なすことはほぼ確実であり、
米中対立の深刻化への恐れが強まりそうだ

日米貿易交渉
2019年1月中旬
米国の対日通商圧力が強まる 米自動車業界、為替条項を要求
●日本による自動車市場の開放を裏付ける確実な証拠が得られるまで、
米国も一段の市場開放を図るような妥協をすべきでない
===================
ドルの強気相場は終了、売るべき時だ
●20年末まで96円予想
ドル高局面は現在の水準でピーク

強気派のコメルツ銀は20年末までに96円と予想
日銀の金融政策が円上昇の引き金になる可能性
●SELL:Dollar/yen
===================
自民、消費税引き上げで参院惨敗
安倍政権=アベノミクスは終焉か
消費税引き上げで個人消費が減少、株は大きく下落
国民家計への打撃は計り知れない 厳しい生活を余儀なくされる

●小売業者は倒産の嵐へ
●実質賃金の更なる下落
●保険料のアップ
●日常的な生活用品価格上昇(すべてが上がる)
●サラリーマン、年金生活者、無党派層は自民から離れる
●不動産購入の減退
●耐久消費財購入の諦め
●金融取引の税率上昇
●交通費の上昇
●企業業績への圧迫
●中小企業は倒産の危機
●燃料費上昇でガソリン、灯油上昇、農家の燃料コストアップなど
0278るーぷ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:35:33.45ID:Y+2eVWZu0
年食うと、生きる事や雑用自体がめんどくさくなってくる。
不幸せ度が高いと、レミングス自爆してくるやつも居るとは思う。
多い、と言っても良いのカモ?
死にぞこなってるだけで。

カネに執着度が高くてそこそこあると、
幸せまで行かなくても、生への執着のネタにはなりそうだ。
それも案外ばかにならない。カネへの執着も悪いことばかりでは無い。
俺なんかより長生きするカモ?
ただ、その場合、き損してしまうと、一気に士気崩壊する死にぞこないに
なる可能性もあるだろう。
0279るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 03:50:12.66ID:MRonlcR10
とりあえず上げシナリオでまだ上げそう。
しっかり上げシナリオの論拠を吟味するのが必要な感じ。

とりあえず大曲がりしてるが、仕方が無い。
まだ、このまま維持。
0280るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 03:59:34.89ID:MRonlcR10
それと相反するようだが、
2675オーバーシュートして、ほどよく、
このまま往復するパターンも短い時間軸としては有力。
次の下で買ってみるのも一興カモしれない。

2650で1/3
2625で残り2/3

その時、内容を変える。
どっちがいいかわかんない。
なんかどっちでもじょじょに擦り切れて負けそうに思えるんだが?
0281るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 04:06:33.39ID:MRonlcR10
とりあえず、イデコでJリートAを再度、増やして行く。
日々、ドルコスト分散買いだ。
0282るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 04:26:51.01ID:MRonlcR10
現在 2018年ぶん
口座 113.6%
401K 104.0%
FD基金 102.1%
Nこづかい 104.1%

いつ、どかっと損しても不思議は無いが、
現状、大損ぶっこいて無いのをよし、としないと。
大損ぶっこきをいかに時間軸方向に薄っぺらく引き伸ばして、
損を薄くして娯楽に逃げるか?がテーマ。
0283るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 04:28:40.62ID:MRonlcR10
年末がバブルのピーク、ってことは多いと考えられるから、
ピークなら、むしろ大警戒だ。
0284るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 04:47:23.35ID:MRonlcR10
なんで下げてんのかよくわかんない。
単なる市場バランス、オプションバランスのブレークみたいな気がする。

米国産大豆の中国買い付け50万トン発覚

ってのがいちばん時間的にタイミングが合うが、
だとしたら、国の肝入り増産号令の失敗
ってことなんだろう。
何をやっても非効率社会の証明みたいになってしまう。
貿易戦争と言うより、中共帝国崩壊、EU連合崩壊、ってとこなんだろう。
0285るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 04:50:22.73ID:MRonlcR10
中国人民の飢えの時代もすぐそこまで迫っている。
関税競争、貿易戦争、ってよりも
単に、足りない食料輸入、
自国民に年貢を増やしただけ、と言う現実になる。
そう、市場が見切ってるんだと思う。

テレビコメンテーターの屁理屈よりも、値動き見た方が
真実が見えて来る。
違う要因で下げてんのカモしれないけど。
0286るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 04:59:52.03ID:MRonlcR10
ごめん、メイ首相退任報道か。
下げ始め3:30なのでそっち。1時間、間違えた。

それもそれでどうでもいいニュース、予測できる日常で、
逆に言えば、官僚主義、衆愚政治、マスゴミ扇動社会
の社会非効率の行き詰まりの現実を
どれほど直視せずに楽観してるか?
の裏付けみたいな感じ。

それを打破するのは、ただひたすらにバブル投機だけ、
みたいな非効率な行き詰まりが見て取れる。
まだ、俺は、アメリカが一番マシだとは思ってる。

中共帝国とEU幻想連合は、ほんとにやばそうだ。
イメージだけで常にドイツは、
現実を誤認した自爆を、歴史上、繰り返している。
二ホンみたいな追い込まれた貧乏人みたいのとはちょっと違う。
今はまだ二ホンは余裕があり、追い込まれた貧乏人まで行って無いのは救いだ。

ずばり、中韓こそが、追い込まれた貧乏人。
マスゴミがどう宣伝しようが、いかに統計が粉飾されようが、
貧乳が皮寄せてサムソンのみいかに繁栄してるように見せかけようが、だ。

ロクなもんじゃ無い。

まっぴらごめん。
0287るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 05:05:06.25ID:MRonlcR10
けど、これ、きっかけだけで本質は単なる市場バランスブレーク、
特にオプションプレッシャーが関係してる感じだ。
2680からなので2660で達成しました、みたいな。

よくわからんけど、ある傾向偏在は、ある。

そこだけ、あいまいに認識すれば良い。
ケツ論としてニュースは無視して張る、と言う結論しか出て来ない。
0288るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 05:12:40.01ID:MRonlcR10
米SPの5分速の波動が、
日速の波動と非常に似てる。感触が。
同じ市場なんで、時間スケールを変えて、傾向が反復増幅して再現したんだろう。

ならば、これ、ちょっとこの先の時間で、未来の傾向が出るカモ?
0289るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 05:15:45.74ID:MRonlcR10
70手前で下げて谷が3っつで、その後。

そこまでの精密な再現は無いか。
あとで起きてから、見てみよう。
0290るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 07:39:43.58ID:MRonlcR10
反発山の高さは違うが、かなり似てる。
ニュースのチカラがかなり弱い、とも言い換えられる。

けど、ちょーど、現在で終わってんじゃん・・・
まったく儲け手口にはならない・・・

この後はランダム

と言ってるのに近い・・・
0291るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 07:41:03.41ID:MRonlcR10
現在、2650だから、普通は2625のが線は強いと思う。
なのでやや垂れて始まるカモ?
0292るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 07:46:28.79ID:MRonlcR10
2600割り下ブレークしなきゃ、大きくは案外上げカモしれないが、
そこまで行くと、戦略背景で決まって来るとは思う。大半は。

俺個人だと、

NYダウ
ドル円

は上げ。

日経はニュートラルでおもちゃ指数

TOPIXは下げ気味

中韓はメルトダウン

ユーロとEUはわかんないけど、どっかでどっちかが突発死

って感じかな?
今んとこ、大きな状態では。
中国は、わずかだが、元がメルトダウンして、
株と香港ドルを支える、とか可能性が読めない面はあるので
すべては賭けられない。
それって、伸るか反るかの軍事冒険シナリオになるけどね。
しかも通常戦力が形成失敗なので核脅迫を伴う戦争になる。
0293るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 07:50:42.97ID:MRonlcR10
一番穏当なのは、このまま全体に穏当なバブル崩壊して、
冷戦崩壊中共帝国解体
EU解体
これが、いちばん穏当なシナリオだと思う。

なので今回は、二ホンも、穏当に緊縮で防衛するしか無い。
同じことを繰り返してるといつか滅亡する。
かなりな裏目。
俺も普通はリフレ派なんだが。経済的には。
絶対、消費税反対だし。

だが、状況が状況。
核戦争が迫っている。
誰もが無視しているうちに。
0294るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 07:54:00.86ID:MRonlcR10
実生活ヘッジするなら、死ぬ気でドル円eC回しだな。
円がメルトダウンし始まってから、だが、そのためには
日常から組み合わせてプラクティスしとく必要がある。
円がメルトダウンし始まったら、思い切って増額する。
P含めデルタヘッジも混ぜてもいいだろう。

こっちも伸るか反るかになっちゃう。
0295るーぷ
垢版 |
2018/12/13(木) 18:22:33.01ID:MRonlcR10
力量、ってーか実力不足で、ぜんぜん儲からない。

難しいわ。マジ。
0296るーぷ
垢版 |
2018/12/14(金) 06:58:44.48ID:tDvftGfO0
現在 2018年ぶん
口座 114.9%
401K 104.0%
FD基金 102.1%
Nこづかい 104.1%

なんとなくやりそこなってるけど、仕方ねーな。マジ。
下手すぎ。
0297るーぷ
垢版 |
2018/12/14(金) 09:23:15.71ID:tDvftGfO0
これ、円について、

ANR1、規律無きBS増大

と見なされてるな。
額ってより、買い方、買ってる内容が悪い、ってこと。
日銀の規律が無い、と見なされてる。

仕方ねーか。

イデコで外債買い始めることにする。
0298るーぷ
垢版 |
2018/12/14(金) 11:22:38.71ID:tDvftGfO0
めんどくさすぎるんで、中韓インバースはやめることにする。

VIXとVIに集中。あとバランス。eワラ含めて。
0299るーぷ
垢版 |
2018/12/14(金) 12:42:48.15ID:tDvftGfO0
2625食ったんで反発するとは思うが、
どっちにしろ、早めで下を試したんで、早晩、下ブレークはありうる、とは思う。

俺は、このままバブル押しシナリオが好きなんだが、覚悟はしておくべき。
0300るーぷ
垢版 |
2018/12/14(金) 19:15:58.57ID:tDvftGfO0
げっ?!

底抜けてるっ!

ただ、ポジションが複雑すぎて、どっち行けば儲かるのか損するのか
ほんとによくわかんねー

そ〜いう方が俺にはいいみたいだが、確証は無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況