X



【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:01:21.64ID:R+782nBW0
資金効率も悪くリスクも高い最悪な手法。
やってる奴は認知バイアスにかかって
これしか出来ないからやってるだけ。
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:09:07.60ID:F0CXh8rW0
>>101
今いい投資先がないから
そのまま現金で寝かしておくよりはいい
って感じでやってる人が多いと思うけど。
そこまで否定する意味がわからんわ。
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:42:35.07ID:CctE/Rwl0
これやってる人が並行してやってる投資方法が知りたい
優待クロスはたまに書いてる人いるけど他にも教えて欲しい
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:45.85ID:Ysldk+AW0
株とサヤ取りやってるけど調子が良い方に切り替えながらやっとる
最近はサヤ取りはやめて株だけにしとる
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 17:11:57.32ID:Ysldk+AW0
>>107
確かにスワップは良いけど値洗い方式やから使いづらい
今ならサクソかみんなのくらいじゃないか?
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:48:32.07ID:oEKGpqUD0
俺も片張りの豪ドルLが建値に戻ったら決済して、ほぼ全資金をサヤ運用する予定
pcに張り付いて短期トレードを9ヶ月やったが、サヤ取りやってた方が遥かにマシってくらいの利益しか残らなかった
上達することを信じて極少額で短期トレードを続けるか、サヤ取りを大きくすることだけに注力して何らかの仕事を始めるか、迷うな
0114Ω ◆VNBlX7WFvA
垢版 |
2018/11/25(日) 23:45:46.63ID:C12oq2uK0
前回https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1539070893/922
AUD/JPY 2枚追加。ここまででいったんポジション変更終了。
くりっくDMMのZAR以外はまずまず鞘が取れているペアになりました。


2013/05/30 開始
2018/11/24 時点

■ 現在の保有
現在入金額合計: 740万円
保有建玉
├ AUD/JPY LS8枚ずつ
├ ZAR/JPY LS120枚ずつ
└ USD/JPY LS22枚ずつ相当
  └ USD/JPY L22枚 + 【NZD/JPY S34枚 + NZD/USD L34枚】 (【】内は同一業者)

■ 直近一週間
一週間スワップ益: 8,876円 (年利 5.3%)
├ AUD/JPY 1,488円 → 1日1枚あたり 21.5円
├ ZAR/JPY 2,190円 → 1日1枚あたり 2.6円
└ USD/JPY 5,198円 → 1日1枚あたり 33.8円相当

■ 累計
累計利益: 974,873円 (年利 3.6%)
├ スワップ益: 1,175,666円 (年利 4.3%)
├ スプレッド損(初回コスト): -76,110円
├ スプレッド損(建直しコスト): -140,406円
└ その他損益: 15,723円
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:47:13.13ID:hPRNGGtr0
LCレンディングはやってる。
利回り悪いけど、分散大事。
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:24:19.24ID:Qb7PNDDV0
リラとかザーとかリバ低くても取り扱い停止で強制決済のリスクがあるから、
年に1〜2回やばくなったら事前に全決済するぐらいしないと危ない
そしてそれすると利回り顕著に下がる
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:39:15.08ID:Nw3OTIW/0
>>117
じゃあユロ円両建てしてみたら?
運が良いと儲かるんでしょ?
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:47.10ID:h3SMs2++0
最近はどの業者もスワップが似たり寄ったりになってきてる
もっとエッジの効いたスワップを提供してくれる業者はいないものか
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:55:12.40ID:KPrHdxzA0
高金利通貨ほど鞘が出やすいがスプが広くボラが大きい傾向にある
米ドルだけがやや例外状態にある
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:12:13.49ID:WpobOkCW0
まあまあまったりいきましょう

米ドルが美味しいのはもはや高金利通貨となってしまっている今だけかなあ
まあ旨味がなくなれば乗り換えればいいんだけど、この手法においてスプが狭いのは結構デカイんだよな
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:43:23.23ID:UejOW8rv0
リラ 円→Sプライム Lくりっく365
ランド円→Sくりっく365 Lプライム
レバ18倍
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:59:12.36ID:A9VKb/V50
>>130
リラとランドじゃあまり相殺期待できんな
そのレバじゃどっちかちょっとでもショック来たらあっさり死にそ
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:08:41.50ID:Vz0/sJog0
ロスカ100%の業者だとレバ上げられなくて辛い
最近は相場が全然動かないからもっと枚数上げたいけど
調子に乗ったら寝てる間に死にそう
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:33:07.51ID:eB2KX8Op0
>>130
レバ18倍なんてドル円でもやった事ないぞ
高金利でスワポ差が多い通貨ペアでそこまで攻める必要ないでしょ
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:48:39.98ID:CkwF4LFc0
>>136
今、レバ18倍やな
レバ18倍にしたんじゃなくてドル高でなってしまった
プラススワップ側もう動かせない
明日、別の口座から出金されるから回復させるけど
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:35:01.33ID:zdXUxXU30
>>130
両建ての並列は片側のバッドティックに極端に弱いから怖い
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:35:32.95ID:AH4fLEvu0
今回は切り抜けられたとしても、相当ハイリスクなポジションはいつか死ぬ

下手くそだという自覚もないから当然貧乏
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:28:52.05ID:mESKSvQA0
それにしてもブレグジット議会投票までユロル1.13で耐えてくれないかな
12/12の投票日にポジ減らす予定だけど、その前にくりっくの立て直ししたくないわ
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 09:49:23.43ID:UuaYYe/z0
口座開設なしでリラ円レートのプッシュ通知が使えるアプリ誰か知らないか?マジでないんだが
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:51:30.49ID:Nc+2qFpu0
mt4
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:43:46.79ID:9Qf/CXQj0
>>130
自分はペアと業者は一緒だがレバはランド15倍
リラ12倍程度でまわしているよ
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:49:39.54ID:UuaYYe/z0
わりと結構レバ張ってるんだね
好きな給食はバンバーグ パンに挟んだらめっちや美味しかった
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:53:04.21ID:9Qf/CXQj0
>>156
さらにチーズをはさんで食べてたなー
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:32:09.78ID:9Qf/CXQj0
>>157
この手法はじめて5年かなー
レバはちょい高めだけど今んとこ大丈夫
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:40:59.29ID:3bZtpAvo0
153もうぜーな頭悪いからか
給食の話しれや
今日は水曜日なのでソフト麺の日だったな
ソフト麺うまいな
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:00:14.42ID:kkc4ljjF0
スワポ3倍デーなので9240円も儲かった
1日あたり3080円
年に112万4200円のペース
年利6.25%
ありがたい
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:34:35.19ID:SQ4+Tdo60
3倍デーはなんかやっぱ楽しみになるよね
スワポコロコロ業者だとたまにムカつくことあるけどw
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:10:49.73ID:vHDCuvlX0
>>114
以前に証拠金維持とロスカットの話があって、きちんと計算して基準を決めてやっているようでした。良かったら考え方とか、各通貨で何パーセントを目安にしているとか、差し支えない範囲で話してもらえませんか。

自分は、例えば豪ドルだと、通貨1万単位に10万円ずつ用意して損が偏ると足そうか仕切り直しか、みたいなアバウト感なんだけど、
最近偏りが大きくて、でもまだ維持したいので追加する目安を考えてみようと思ったところです。
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:05:40.41ID:jNaSuPzl0
何がオススメなの?と質問するような人に勧められる通貨ペアと業者は今無いな
今年の前半なら「自分で考えるのがめんどくさい人はスプ狭い業者でとりあえずドル円やっとけ」と言えたけど
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:44:42.42ID:SQ4+Tdo60
何が良いか自分で調べるのがこの手法の数少ない楽しみの一つだからねぇ

とは言うものの、他の人がどうやってるのかは確かに気になるw
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:05:04.93ID:f4cTXdby0
欲望の赴くままに生きているのかな?
気になる事と人に聞くような事かは別の話なのに
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:54:54.36ID:ChFeWQs60
まあいい組み合わせは正直あんまり教えたくないってのもあるしねw

美味しい部分は独り占めしたがるのが普通の人間の心理 ユーチューブなんかで見せ金積んでトレードで稼いでますアピールでしてる奴らほど信用できない
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:44:30.64ID:h8fya8yM0
>>170
リラ 円→Sプライム Lくりっく365
ペソ円→Sくりっく365 Lプライム
レバ10倍推奨
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:33:45.70ID:v2fvC8MN0
この手法の利益だけで生活するには資金いくら必要だろう?
1億?
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 21:40:44.22ID:WipTYON50
>>178

俺もよく風呂の中で考えたりするけど、一億じゃとても足りないかな。
不動産よりかはいいかもしれないけど
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 21:59:52.99ID:Y70YcVbB0
無職でこの手法をやっている人がいるみたいなので専業サヤトリスト? 資金幾らあるのか?と思っただけ
無職と言っても年金生活者かもしれないけど
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:39.18ID:SQ4+Tdo60
>>173
今更だけど、わざわざサヤの取れない、又は長期に取れる見込みのないペアでやる人いないでしょ?

これやってる人は何年選手が多いだろうし、みんなそれぞれの最善手でやってるもんだと思ってるが
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:03:47.84ID:BIJxCgTU0
この手法だけってことでもないんじゃないの
スワップサヤ取りは、いつでもやめられるから、待機資金置き場でもあるけど。
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 01:19:49.02ID:O9penahi0
銀行預金みたいなもんで、そんだけリスクが低いって事やね
まあ両建てやから当たり前やけど
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 06:06:09.74ID:DdCe1MOs0
相場の急変には最弱じゃん。
普通の取引の2倍は弱いわけで。
レバ3倍以下なら大丈夫だけど
リターンが少なすぎる。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 07:39:14.03ID:7DCHB/S40
何度言ったら理解できるのだろう
両建ての片方が強制ロスカットされたら片張りになるだけ
ロスカットラインを突き抜けたら爆益出るのだが

怖いのは強制ロスカットラインを超えた後すぐに反対側に大きく振れる
一瞬の大振り往復ビンタ
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 10:52:50.67ID:QSKBw2320
ショックのときは最安から半値戻しくらいはたいていあるよね
突き抜けるケースって滅多にないよね
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 11:00:21.10ID:Gns8Q9Lr0
頻繁にある欧州危機とか中華危機とかなら余裕だろうけど
スイスクラス来たらもうポジってる業者次第の運だろ
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 11:04:06.15ID:ioke7i+90
ネネ解任でLC食らったことあるけど、慌ててショート側を決済したら7000円ほど利益が出た
でも、そのまま突き抜けて6円台まで下げたのでショート側を決済しなきゃ良かったと後悔したのは良い思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況