>>641-642
そうか、裁定の歪みが激化したから、超短期が慌てて反対売買したら、トレンド発生になったんだな、あのとき。
なるほどねぇ。

フクイチが破綻した際の危険性への想像力よりは、目の前の「おいしい裁定」だと。
証券(自己)スジらしい発想。
その手の連中すら、流動性供給を停止したくなるぐらいのパニック相場っぽく見えて、
二度目のCBの時点ではそうでもなかったというのが事実だと。

フクイチは数時間〜数日レベルで絶対に持ち堪える、ってサイダーを飲めた環境だった?
枝野が「直ちに」云々かんぬんと繰り返ししてたことは、覚えてるけど。