X



楽天ポイントで投資するスレ 2ポイント目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:36:26.12ID:u+ufPjta0
楽天ポイント投資
https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/service/point/investment/

楽天スーパーポイントアップ(SPU):楽天証券のポイント投資でポイント+1倍
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaign/spu/

投資信託の積立注文に楽天カードクレジット決済を利用すると、積立額1%分の楽天スーパーポイント
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20180828-01.html

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1534297799/
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 08:56:24.75ID:8DuEtsgh0
数%の損失で済んでるうちに損切りしといたほうがいいぞ
グダグダしてると取り返しが付かないことになる
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:48:25.50ID:L0dPes7d0
ようやくクレカで積み立て設定してみた
現金化と思われるようなことしたらバン食らうよなこれ
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 07:27:17.83ID:t5uqBw2p0
国債ファンド買って半年くらい経ったら順次解約していくわ
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:10:15.59ID:t5uqBw2p0
>>902
半年経って解約できんとかないやろw
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:57:05.25ID:yeipnqZ10
>>907
最初楽天銀行の口座から作ろうとして、
合わせてカード・証券の申込みをしたら
銀行の口座開設ができず残りが全部ストップした

その後別で楽天証券だけ申し込んだら開設できたけど
楽天銀行はどうにもならなそう…

カードはまたコレから申し込まないと…
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 03:25:46.24ID:P+CcSe480
コールセンターに確認したけど、別に即売却しても問題ないそうだよ。
金融商品取引法で定められた売買にどうこうできる余地はないと。
まぁ考えれば当たり前の話だけど
カード枠の現金化云々の話は金融商品取引法に劣後すると
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 11:51:31.61ID:P+CcSe480
このお問い合わせの件につきましては、最近非常に多くいただいておりますが、弊社としましては可否を回答致しねます。

だってさ。
その後担当者を変えさせてねばって突っ込んで聞いてみた結果はこんな感じ

総合的に判断するが、基本的には金融商品の性質上売却は不可ではなく、売却資金を再投資したり、売却代金よりも多くの資金を運用していたりするような場合はカード枠の現金化にはあたらない。自分の場合は自由に売買してもらって問題はない

ちなみに自分は楽天証券銀行合わせて260万しか入れてない、カードもゴールドではないし楽天自体もたまに使うかなー程度
要するにほとんどの人には問題ない話
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:41:08.74ID:RE75fPp40
考えもしなかったがほぼ100%で現金化できるんだな
まあそんな奴が証券口座開設できるのかはともかく
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:57:00.26ID:k/1Fld+c0
>>917
わしらやるときはやりまっせ
わしらがポイントただ取りされて泣き寝入りすると思ったらあかんで
ポイントただ取りするやつは客やない。そんなやつら、わしらの方からお断りや


という意味だろ
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 01:25:15.10ID:km5xUtpl0
>>911
当たり前だ
投信売れなかったら法令違反だわな
お前さんの自由に売り買いできる

で、楽天会員の資格を剥奪するのは
楽天の自由な
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 13:24:33.38ID:7fWsBwMT0
そもそも5万を即現金化しないといけないような人が証券口座を持ってるとは思えないなぁ、みんなネタで書いてるだけやろ?
まぁそれに上に書いてあることを読む限りだと楽天側も金融商品取引法上、即売却することには何ら問題ないと言ってるわけだから、商品券買って即現金化する行動と本質が同じとは見てないってことでしょ?
クレカでの投資以外一切楽天証券に預り金がなかったとして最悪のケースとして楽天会員は停止されたとしても、楽天証券の投資分は担保されてるわけだし得られないのは1%分のポイントだけだよね?
みんなこんなもんにビビりすぎだ、
ドコモのdポイント投資なんかもっとひどいぞ。上限がついて改悪はされたものの勝率100%の後出し投資についてさえドコモ側は手出しできてないわけだし。
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:37:20.18ID:2oY8RVuQ0
クレカ枠現金化が悪いのではなく、
クレカ枠現金化したあと、支払いをしないのが悪いだけだろ

支払いしてりゃ、何の問題もない
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:32:21.04ID:v6X0kIUk0
みんなクレカでどれ買うの?
無難にslim日本国債にしようか、冒険して楽天バランス債券重視にしようか、安パイのslim先進国にしようか考え中
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:51:16.35ID:eUu/ZSDu0
まぁ債券や国債ならわざわざNISA口座じゃなくてもいいしね
せっかく小口で非課税なんだからリターン高そうなのにしたら?
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:17:00.44ID:clLWcH5c0
俺のとこも「買付けがおこなわれませんでした」ってメール来たけど、履歴見たら執行待ちになってた
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:19:02.39ID:NXQiVBjn0
投信積立の買付けがおこなわれませんでした
注文作成日 注文金額 状態
2018/12/01 50,000 円 執行済
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:26:32.76ID:ZKny+n/10
プログラマー頑張ってね
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:28:25.24ID:h7EKiqiN0
執行待ちになってるから買付けは問題なさそうだな
楽天証券お得意の不具合でメールが誤送信されただけだろ
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:06:28.37ID:2F9h3pup0
おれは来てないぞ
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:12:35.70ID:yJkz4yQe0
なんだエイプリルフールか
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:31:21.99ID:FO0vB12A0
■SPU利用をご希望のお客様へ
SPUの対象となるためには、
通常買付によるポイント投資をご検討ください。

楽天からのメールには上のようにあるけど、
てことはこのカード買い付けにポイント入れても
SPUの対象にならないってこと?
せっかく1ポイントだけ入れて買ったのに

でもカードでの購入でのポイント購入が
SPUの対象外なんてどこにも書いてなかったはず
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 13:22:22.45ID:rz+8WUtr0
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:35:08.60ID:3YXE/uvR0
つみにーの申込を今日しました
例えば残り4日しか営業日がなかった場合、
毎日10万つみたてで40万でも構わないのでしょうか?
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:05:31.59ID:FO0vB12A0
>>962
でもSPUの説明のところには通常購入と積立購入の
どちらでもポイントつければSPU対象と書いてる

あくまで積立購入の枠内で、
その支払いを楽天銀行から自動に移すか
カードにするか、の選択があるだけだよ

積立購入の一環(支払い方が違うだけ)なんだから、
もしカードでの支払いが対象外なら書いておくべき
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:50:49.94ID:oXazLgUR0
特定口座で買いたくないんやけど
積立NISAのみでSPU条件みたすには一旦すべての買い付けを500円以上で設定して月のポイント利用1ポイントに設定して
その買い付けが終わったら元の設定に戻すってやり方?
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:26:24.26ID:5BCeZbZT0
来年のつみたてNISAの設定終わった
楽天カード決済はボーナス月設定できないから、40万円ちょうどの積立ができないから、
いろいろややこしかったわ。

金融庁は限度額を12の倍数にしろよ
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:04:52.48ID:OgG0o3+40
ツミニー自分が持ってる全銘柄500円以上の場合、ポイント設定で毎月1ポイント使うのしとけばSPUの条件は満たせるんですよね?
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 11:28:51.40ID:Dq/xYFSS0
ポイント利用は注文番号が一番若い奴に使われるんじゃないかな
だからこれに使いたいってのがあったら
いったん今の注文全部消して順番に並べないとダメかもね
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:01:09.67ID:QB3t7fmZ0
みんな 楽天カードはゴールドにしてる?
ポイント貯めるのにこのさいゴールドにしてみようかなと考えてる。
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:02.64ID:QB3t7fmZ0
>>984
そっかー、メリットは市場だけだもんな。

楽天ペイが4日からファミマで使えるみたいだ。
楽天ペイ200円で1pt+クレカで2pt。いわゆる200円で3ptつくみたいだな。
タバコとか買う人にはいいかもしれん。
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:42:39.31ID:gXPEc83S0
コンビニとかは他に明らかに還元率高いカードがある
100円で最低でも3.5%以上ないならアウト
楽天の優位性は楽天市場のみよ
無理してポイント獲得に拘って損しては本末転倒
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:48:47.34ID:rFnvLKJS0
edyのキャンペーンとかだと高還元率もできるけど、アレいちいちエントリーするの面倒なんだよなあ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:54:20.11ID:QB3t7fmZ0
うちらは投資金をポイントでなるべく多く払う為に
楽天ポイントを増やしたいわけだが、
実質ヤフーのTポイントの方がたまりやすいよな。。。
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:03:33.82ID:gXPEc83S0
楽天ポイントは今は投信購入しか金額的にもメリットないけど
この手の競争はどうなるかわからんからねぇ
通常はどこで使用しても還元率安定しているのをメインにして
各サービスや状況を見てヤフーや楽天使ってるな
確かにヤフーは巻き返してきそうな匂いがするね
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:54:23.17ID:QB3t7fmZ0
来年春からTポイントで株式投資できるようになるわけだが、もし、つみにーも出来れば、楽天pよりTポイントの方が溜まりやすいから鞍替えするかもしれんなー。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況